このページのスレッド一覧(全410スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2011年8月2日 23:28 | |
| 0 | 2 | 2011年8月2日 05:23 | |
| 5 | 5 | 2011年8月2日 00:33 | |
| 10 | 3 | 2011年8月1日 21:52 | |
| 2 | 5 | 2011年7月31日 00:05 | |
| 1 | 2 | 2011年7月30日 21:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
このTVはデジタルチューナ(地デジ・BS・CS兼用)が一つしかないので、A画面(異なる番組)は無理です。
書込番号:13326803
![]()
2点
地デジとBSが受信できてHDMI端子の付いてるチューナーをHDMI端子2に繋げば2画面で見れるのでは?(・・?
書込番号:13328553
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
初めて書き込みします。お聴きしたいのですが、オンタイマー機能はついているのでしょうか?あと倍速が付いていないと残像?が気になるのでしょうか?購入された方、御意見よろしくお願いします。
0点
持っていないので、解る方だけ。
>オンタイマー機能はついているのでしょうか?
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/CX400_o32/st_clock.html
>倍速が付いていないと残像?が気になるのでしょうか?
>購入された方、御意見よろしくお願いします。
人によって感じ方、許容度が違いますけどね。
書込番号:13323598
0点
自分はこの機種残像気になりませんし画像も綺麗だと感じます
(^-^)
でも残像ヒドすぎるとか画像が粗いと酷評してる人もいますから
高級な機種からの買い替えならお店で確認された方がいいですね
(^^;)
IPSパネルじゃないですし…
IPSパネルじゃなくても1人2人で観るぶんには視野角も大丈夫ですよ♪
書込番号:13325165
![]()
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
はじめまして。
このテレビの録画用に使うHDDですが、WindowsPCとの共用は可能でしょうか?
録画した映像をPCで見るとか、PCの動画ファイルをテレビで見るとか言う事で
はなく、あくまで1台の外付けHDDを双方で使いたいと言う事です。
通常はPCで使用。録画したい番組がある場合のみ、テレビに繋ぎ変えて録画
と言う使い方がしたいのですが・・・。
ブラビア独自フォーマットしなきゃ使えないと言う事なら、不可能なのでしょうが・・・。
宜しくお願い致します。
0点
出来ません
基本的にCX400で初期化して登録する必要があります
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/CX400_o32/ft_usbrec.html
書込番号:13318463
![]()
2点
有難う御座います。かつ失礼致しました。
ちゃんと取り説に載ってましたね・・・。
緊急に必要ではないので、とりあえず今回はスルーします。
書込番号:13318490
1点
すみません、すでに解決済みのようですが便乗で質問させてください。
私も同じことをヨドバシの店員に質問したことがあるんですが、HDDを二つにパーテーションして、別々にフォーマットすれば可能だと教わりました。
本当に可能なのか気になっていたので、どなたか詳しい方教えてください。
書込番号:13322061
0点
HDDを二つにパーテーションにしてやってみましたが、
登録時にひとつパーテーションにされてしまいました。
書込番号:13322657
2点
dai007007 さん
わざわざ実験していただきありがとうございます。
量販店の店員のいうことはあまり鵜呑みにしないほうがよさそうですね。
ルーターの口コミにも書きましたが、他の店員にルーターの事でもウソを教えられたところです。
書込番号:13324781
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
データ放送なら、連動データ(dの表示)ボタンで消えますが、別件ならごめんなさい。
書込番号:13317343
2点
>画面に表示される文字放送
字幕のことですか?
ソニーでしたらリモコンに「字幕」ボタンがなかったでしょうか。
書込番号:13317482
![]()
6点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
今日、帰宅してからテレビの電源を入れたら、
ソフトウェアアップデートを受信しました。インストールしますか?
みたいな感じのメッセージが表示されたので、
インストールしました。
インストール後のバージョンは
PKG3.311JPA
となったんですが、更新の内容って、なんなんでしょうかね。
ソニーのホームページみても、3.311のソフトウェアアップデートの案内は
出てなかったです。
2点
こちらは、通知すら来ていません
今月4日のとは別なのかな??
不具合なのかは情報が無いのでわからないですね
不具合なら対応早くて良いかもしれませんね
放置されるよりは…
書込番号:13281748
![]()
0点
アップデート通知来てるの、自分だけですか?
バージョン3.311にしてから、
電子番組表の表示がおかしくなってしまいました。
選局していないチャンネルの番組表が空欄で表示される。
短時間でも、一度選局すると、そのチャンネルの番組表が、表示される。
二日後以降くらいの番組データが空欄のチャンネルがある、
など、あきらかに昨日アップデートしてから、
おかしくなってしまいました。。。
他にアップデートした方は、いらっしゃらないでしょうか。
書込番号:13282103
0点
ぎざちゃんさん、返信ありがとうございます。
今月頭くらいにもアップデートした記憶があるので、
それが多分、今月4日の
『一部のモノラル音声番組の音量調整を改善いたしました。』
というアップデートだと思います。
今回のはそれとは別かと思います。バージョン番号も違うので。
書込番号:13282130
0点
>>バージョン3.311にしてから、
>>電子番組表の表示がおかしくなってしまいました。
>>選局していないチャンネルの番組表が空欄で表示される。
>>短時間でも、一度選局すると、そのチャンネルの番組表が、表示される。
>>二日後以降くらいの番組データが空欄のチャンネルがある、
これってその後どうなりましたか???
うちのCX400も同じ症状なんですけど。よろしければ教えてください。
書込番号:13308838
0点
ぴゅあとみーさん
返信ありがとうございます。
3.311にしてから、番組表の表示がおかしくなった件ですが、
21日の夜にアップデートして、翌朝くらいまでは、
2日後以降の番組データが表示されない局があったりしたのですが、
22日の夜に帰宅してから番組表を見ると、
全ての番組表(1週間くらい先の分まで)が正しく表示されているようでした。
アップデートしてからしばらくは番組データを全て受信するのに
時間かかるんでしょうかね、、。
今まではそんなことなかったように思うんですが。。。
ネットとか見てても3.311アップデートの話が全然出てこないんですが、
ぴゅあとみーさんは、3.311アップデートされたのでしょうか。
書込番号:13316278
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
PS3をHDMIケーブルで繋いで、ゲームとDVD/BDを楽しみたいのですが、テレビ側で設定した音声を生かす事は出来ないのでしょうか。
せっかくS-Force Front Surround等の機能があるのにHDMIケーブルを繋げると画質は向上しても音が平坦になってしまいます。
何か良い方法はないでしょうか。
0点
APC2さん
大変参考になりました。
BRAVIAのリンクメニューからホームボタンが使えるようになり、好みの設定が出来るようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:13315662
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






