BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月17日 発売

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

多彩なネットワーク機能を備えたコンパクトスタンダードモデル(32V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオークション

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月17日

  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ] のクチコミ掲示板

(3531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

仕様

2011/05/28 19:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

この液晶のパネルの種類と視野角、応答速度の数値がわかる方、教えてください。

書込番号:13062872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/05/29 11:24(1年以上前)

VAパネルで178/178ですね。応答速度は分かりません。

書込番号:13065702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコン

2011/05/29 00:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:9件

今日このテレビを買いました。が、リモコンの1部分だけ反応しません。
・音量を下げるボタン
・決定,十字キー


ほかのボタンはちゃんと動きます。
リモコンの初期不良かテレビの初期不良かわかりません。どうしたらいいでしょうか。

書込番号:13064247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/29 00:20(1年以上前)

リモコンの初期不良ではないですかね。購入店かカスタマーセンターに電話した方がいいです。
http://www.sony.jp/support/inquiry.html

書込番号:13064261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2011/05/29 00:21(1年以上前)

こんばんは

確認するのでしたら、学習リモコン等でチェックする ですが、多分リモコン側だと思いますので
普通に購入店かメーカーに相談されるのが良いと思いますよ ^^

書込番号:13064268

ナイスクチコミ!0


PX1さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/29 00:23(1年以上前)

携帯電話のカメラを起動し、問題となっているボタンを押しながら、リモコンの先端に付いている送信部を携帯の液晶越しにご覧ください。

光っているようであれば、テレビの問題ですが、光っていなければリモコンの問題です。

(カメラ越しに目には見えない光が通常であれば確認できます。)

書込番号:13064274

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2011/05/29 00:29(1年以上前)

カメラで確認しました。やっぱりリモコンでした。明日電話してみます。みなさんありがとうございました。

書込番号:13064304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/05/29 10:02(1年以上前)

ゲ ゲ そんな初歩的な初期不良が有るのですか?

どういうメーカーなのよ、メードイン中国でももっとましか?
中国ではさすがに現地製テレビが大躍進で7割シェアに迫る勢いなのだと、、、

書込番号:13065386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNAについて

2011/05/28 05:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

スレ主 麗やんさん
クチコミ投稿数:70件

現在 東芝のZS1、RD-S1004、HVL-AV2.0の環境で視聴&録画をしているのですが
書斎用にもTVを購入したいと検討中です。

必要な機能として、【録画】【HVL-AV2.0に録画した番組の視聴】の2点で、価格面で当機種が今一番の候補機となっております。

そこで質問なのですが
・このTVのリモコンで他機種(HDD等)の操作性は如何でしょうか?
 一応 REGZAのリモコンでは、多少のもたつきは感じますが許せるレベルではあります…
・ネットでの録画予約は出来るのでしょうか?
 東芝機のネット予約は使い勝手が悪すぎで、その点 SONYやパナの携帯からの予約機能に心奪われますw
 そういった機能はこのTV経由録画でも使えるますか?
・このTVからHVL-AVへ録画をした場合、チャプタ機能は付くのでしょうか?


初歩的な質問ばかりかも知れませんが、お教え頂ければ幸いです。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:13060273

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/05/28 10:44(1年以上前)

解る範囲で。

>ネットでの録画予約は出来るのでしょうか?
>SONYやパナの携帯からの予約機能に心奪われます

SONY BDZの「リモート録画予約」を想像しているなら、その様な機能は無いです。
そもそも、外部から予約する機能がまったく有りません。


>このTVからHVL-AVへ録画をした場合、チャプタ機能は付くのでしょうか?


CX400からHVL-AVへ録画出来ませんよ。
あくまでも、CX400に直接繋ぐUSB-HDDへのみ録画する機能が有るのみ。
ZS1みたいにLAN経由ダビングする機能も無し。


書込番号:13061011

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 麗やんさん
クチコミ投稿数:70件

2011/05/29 00:05(1年以上前)

m-kamiyaさん
いつもご返信ありがとうございますm(_ _)m


>「リモート録画予約」を想像しているなら、その様な機能は無いです。

ありゃ、やっぱりそういった機能はないのですね…
パナやSONYはそういった部分が進んでる気がしてて、もしかしたら?って思ったのですが…
この価格帯のTVのソレを求める事自体が間違ってるのでしょうか(⌒_⌒;



>CX400からHVL-AVへ録画出来ませんよ。

え?そうなんですか?
電気屋の店員に「ルームリンクがあるので大丈夫」と言われすっかり思い込んでおりましたが
確かに 今SONYのページを見る限り、クライアントとしての対応なんですね…
受取りオンリーなので、録画した番組をムーブする事も出来ないようで…(;^_^A

ん〜…やぱりこうやって考えるとZS1って、便利なTVなんですねw
(上記同様、この価格帯で求める方が間違ってるのかな・・・?)


ありがとうございました!
とんでもない思い込みをしておりました!!m(_ _)m


書込番号:13064199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DTCP-IP/DLNA対応?

2011/05/28 15:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

スレ主 かずsanさん
クチコミ投稿数:19件

このテレビはDTCP-IP/DLNA対応なのでしょうか?
メーカーホームページ見たのですがわかりませんでした。
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:13062012

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/05/28 15:37(1年以上前)

>このテレビはDTCP-IP/DLNA対応なのでしょうか?

「DTCP-IP/DLNA対応」といえば対応機ですが、DTCP-IPは著作権保護映像をLANに流す為の技術、DLNAには機能が有ります。

DLNA
http://www2.dlna.org/


この機種は、DTCP-IPに対応し、DLNAで言うDMPで有る視聴機能のDLNA(+DTCP-IP対応)プレーヤー機能は搭載されています。
逆に、録画映像を配信するDMSのDLNA(+DTCP-IP対応)サーバー機能は搭載されていません。

DLNA(+DTCP-IP対応)プレーヤー機能は有るので、DTCP-IP対応のDMSにアクセスして、映像を視聴することが出来ます。


ちなみに、DLNA=SONYは「ルームリンク」と呼んでいます。

http://www.sony.jp/event/DLNA/


http://www.sony.jp/event/DLNA/lineup.html

にCX400が載っていますよ。


書込番号:13062046

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/28 15:37(1年以上前)

DLNAクライアントには対応してるようです。。

http://www.sony.jp/bravia/technology/internet/roomlink.html#roomlink_model

書込番号:13062049

Goodアンサーナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2011/05/28 21:36(1年以上前)

DLNAを、パソコンのファイル共有のように、思い込む人が居ます。

DLNAは、

クライアント・・・再生する側
サーバー・・・・・映像を公開する側

この親子関係が必要です。

書込番号:13063489

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずsanさん
クチコミ投稿数:19件

2011/05/28 22:15(1年以上前)

みなさん有難うございました。
これに決めました。
待ち遠しいです。

書込番号:13063682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

PCと繋げて

2011/05/28 12:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:21件

自室用に初めての地デジです^^

先日購入し、昨日届き設置しました!
ネットにも繋いでテレビの進化に感心しております。

普段、youtubeはほとんど見ないので特に必要性はないのですが
気ままにyoutubeなどで過去のドラマなどは見たりします。
ですが気ままに・・・のほうは当然見られないですね;;

そこで質問なんですが、主に使用はテレビを観るためですが
テレビ番組を観ないときは、PCにも繋いでモニターとして使用して、
そばにあるデスクトップのPCでは普段のネットをしながら(オークションやブログ)
テレビ側で、気ままにyoutubeなどのドラマなどを観ることは可能でしょうか?

モニターとテレビとしての2役は出来ないのでしょうか?

出来る場合、PCで2モニターするにはビデオカードというものを
挿すと良いという書き込みをみたのですが
具体的には何をどうすればよいのでしょうか?

PCはXPのデスクトップなのですが5〜6年前のものです。

恐らく、かなり無知で初歩的な質問だと思いますが
PCの接続などにあまり知識がないのでどうか
ご回答よろしくお願いいたします。





書込番号:13061382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/05/28 12:48(1年以上前)

PCをマルチモニタ対応にすれば可能です、標準で対応するかもしれないので、先ずはPCの型番を書いてください。

書込番号:13061436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/05/28 15:24(1年以上前)

口耳の学さま

早速のご回答ありがとうございました。

PCの型番なんですが、パソコン工房で購入したもので
型番らしきものが見当たりません。
普通だとPCの横か後ろに貼ってあるそうなんですが無いです。。。

で、色々調べてみたところ、パソコン工房のPCだと
購入したときに、封筒に入っている仕様書?みたいなものに
書いてあるという書き込みも見ましたが
かなり前なのでそういうものも見つかりませんでした。

せっかくお答えしていただいたのに申し訳ありません。

でも、ご回答には感謝しています!ありがとうございました!

書込番号:13061999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/05/28 18:41(1年以上前)

仕様が分からないと判断難しいのですが、PCに映像出力端子が二つあるならマルチモニタに対応するかもしれません。

拡張スロットが空いているならビデオカードを増設することでマルチモニタできるようになり、PCモニターと液晶テレビにそれぞれ表示することが可能になります。
同じ画面を表示することもできますし、それぞれ独立した画面として使用することもできます。

ただPCの詳細が不明では確実なことはいえないです。

書込番号:13062724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2011/05/28 21:45(1年以上前)

口耳の学さま

なるほど。。。
教えていただいたように出来そうな気もしますけど
出来なさそうな気もします;;

ですが、ご回答してくださった内容と合わせて
もう少しなんとか自分で調べて出来ないかどうか探してみます!

出来たらサイコーなんですっ!
PCライフがもっと楽しくなりそうですし^^


何回もご回答いただいて助かりました☆

感謝感謝です!

ありがとうございました♪





書込番号:13063529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 保証書

2011/05/28 09:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:21件

この製品の保証書をなくしてしまいました。

AーPriceで購入したのですが、エコポイント申請のために、保証書のコピーなどを頂くことはできないんですか?

何か良い方法はありませんか?

書込番号:13060772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/28 09:46(1年以上前)

良くわかりませんが、とりあえずメーカーに相談されたほうが良いと思いますよ。。

再発行ができるならメーカーしかありませんし・・・
あとはエコポイント事務局に相談するとか・・・

販売店から正規購入の証明が可能ならもしかしたら何とかなるのかもです。。

書込番号:13060799

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/05/28 10:27(1年以上前)

>保証書のコピーなどを頂くことはできないんですか?

過去の質問でも「保証書」が無いみたいな質問が有りましたが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12318419/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067103/SortID=11600960/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11173318/


>この製品の保証書をなくしてしまいました。

りんたん☆こさんが無くされたのですか?
先に上げた過去の質問は、入っていなかった事例ですけど。

先に上げた過去の質問内にも有りますが、再発行自体は例が有りますが、中々難しいみたいですね。
特に、通販だと余計に・・・

そのエコポイント重複を避ける為に、再発行が厳格化されているみたいなことも報告されています。
まあ、エコポイント申請とは別にしても、保証書はメーカーからの1年保証とその後の修理時にも必要なものなので、交渉は必要ですね。


しかし、質問とは離れますが、CX400自体3月には手に入らなかったと思うのですが、先に注文を入れ、3月末までに購入したのですかね?


書込番号:13060954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 空想大好き天然親父のブログ 

2011/05/28 16:50(1年以上前)

スレ主さん

m-kamiyaさんの指摘通り

この製品は4月中旬発売の為エコポイントには間に合わない筈ですが!?

それにしても、メーカー保証書の所在は通販の場合気をつけなければなりませんね。

量販店で延長保証を付けた場合などは、それが証拠となりトラブル回避に繋がったりします。

どちらにしろ、一年間ですが保証書は大事に扱いましょう。

ですから今回の場合は、無事に一年間を乗り切ってください。祈ってます。

書込番号:13062301

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/05/28 17:38(1年以上前)

最後に思い付いて「CX400自体3月には手に入らなかった・・・・3月末までに購入したのですかね?」と書きましたが、KDL-32CX400は、エコポイント対象となる「2011年1月1日から3月31日までの対象製品リスト」に入っていませんでした。

http://eco-points.jp/buy/pdf/tv20110101.pdf

同じCX400でも、KDL-22CX400(発売日:2011年 2月20日)は入っているので、単純にリストに反映されていないだけかも知れないので、実際には何とも言えませんけど、対象製品リストに入っていないと、いくら3月末購入でも受理されないかも?
SONYに確認するしか無いかな・・・

書込番号:13062484

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
SONY

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月17日

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <1180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング