このページのスレッド一覧(全115スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 6 | 2011年6月25日 10:04 | |
| 4 | 0 | 2011年6月23日 23:28 | |
| 2 | 0 | 2011年6月23日 19:44 | |
| 1 | 0 | 2011年6月23日 15:42 | |
| 2 | 1 | 2011年6月22日 12:09 | |
| 1 | 0 | 2011年6月22日 01:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
ケーズデンキ伊勢崎店で持ち帰り39,500円でプライスボード。
あんしんパスポート提示で3年保証付38,000円。「36,000円になりませんか?」と尋ねましたが、「37,500円で一杯です。」との返答。
どこも在庫無しの中で持ち帰り出来たので即購入しました。
2点
32インチのフルHDがなぜこの価格で購入できるのか不思議です。なにか裏がありそうな…。サムスンパネルじゃないのかな?台湾製パネル?
書込番号:13168839
0点
部品が安く調達でき、製造コストも安い。パネルはサムスンかもしれませんな!
書込番号:13169461
0点
前モデルもEX700と710ではパネルメーカーが違ってたな〜。700はシャープ製で710は不明だったような気が…。シャープパネルじゃあ、あの価格は無理だし、710よりは綺麗だしな〜。(710は画質最悪でした)やはりサムスンか…!?
書込番号:13169606
0点
シャープのパネルは評判が良くないようですね。それで今年の高級モデル(HXシリーズ)では他社(サムスン?)のパネルを使っているようです。画質が良くなったいう噂です。
世界的に液晶パネルは供給過剰だと言われているので、パネルの仕入れ価格はかなり安くなっていると思われます。製造メーカーは選り取り見取りで安くて性能が良い(あるいはフルHDパネル)を選ぶことができます。ソニーの場合映像エンジンが優秀なので安いパネルでも綺麗に見せるテクニックが優れているのでしょう。
書込番号:13170482
2点
こちらの機種の掲示板で、映像エンジンX-Realityが優秀だから綺麗だと何度も書かれている方がいらっしゃいますが、
この機種のみ字幕テロップ周辺や、バラエティ番組等で出演者のリアクションを映す子画面周辺のモスキートノイズが凄まじいです。
地デジは元々ビットレートが不足しているので、まあ無理もないとは思いますが、他の東芝やシャープ、パナソニックの機種は、モスキートノイズを上手いこと誤魔化して?いてそのような画面の破綻は起きておりません。
ダイナミックだのスタンダードだの映像モードの設定以前の問題です。
映像ソースが完璧なブルーレイディスクの映画であれば綺麗に映るのでしょうが日常見るであろう地デジであれだけモスキートノイズが発生してはまずいですよ。
書込番号:13173818
2点
そのように画質が良くないテレビがなぜ非常に良く売れているのでしょうね?
実際に購入された大多数のレビューの感想とも違うようですが。
この機種の評判が良いと何か都合の悪いことでもあるのですか?
PS3を持っている場合、BD(非セルBD)やDVDを再生するときはPS3側はアップコンバートだけONにして、リダクション関係はOFFに、そして本機の4種のノイズ低減処理をON(オート)にした方が綺麗に見えるような気がします。
またPS3でのBD再生で気がついたのですがセルBDではアップコンバートの表示が出てきませんが、スカパーHDやBSからダビングしたBDではアップコンバートが表示されます。どちらもソースはフルHDだと思われるのですが、セルとダビングしたものを区別しているのでしょうか?
書込番号:13175149
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
こちらの口コミを参考にさせていただき、岡山県下の電機屋8店舗回りビックカメラにて購入。
ビックカメラ以外は1ヶ月以上の入荷待ち。
価格もデオデオが一番安く39,800円でPOPが貼ってありました。
2日前にビックカメラで44,800円ポイント10%で店員さんに話したら在庫2個と言われ
値引き、ポイント交渉で41,800円でポイント10%しか出来ないと言われ、まだ粘ればいけそうでしたが決めました。
4点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
表示価格で35800円で、納期は8月上旬らしいです。
他の地域のヤマダを見ていると、予想外に商品が入荷しているところもあるみたいなので、納期はもうちょっと早まるかも。
今の値段からするとかなり激安ですが、きれいなポップの表示価格なので、交渉次第ではもうちょっと下がるかもしれません。現金特価でポイントはつかないみたいです。
2点
羨ましい!
こちら静岡では軒並み値上げで、
ノジマ 43800円の10%ポイント (知る限り過去41800円だった)
ヤマダ 42800円 (ポイントは・・・? ただ黒字で41800と書いてありました。)
ほしい気持ちそのものがクールダウンしてしまい、
そのまま帰ってきちゃいました 笑
書込番号:13163102
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
06/21に購入しました。
表示価格は41800円のポイント10%でしたが
頑張って値段交渉したところ39000円のポイント10%になりました。
送料は500円で延長保証5年はポイント-5%
納期は7月21以降でした。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






