2011年 4月17日 発売
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-22CX400 [22インチ]
エイデン富士本店で3/30、34,800円で購入しました。
ポイントは不明ですが、もちろん5年保証付。
もともと寝室で観る用であまり性能面は気にせず、リビングにあるレコーダーを他の部屋から見るためにDLNA対応のEX300の32・26インチ辺りを狙っていたのですが、予算が35Kくらいだったのでこれに決めました。EX300は39.8K。
購入に踏み切った事項としては、
1.シングルチューナーですが、PC用の外付けHDDドライブで録画できる
2.EX300シリーズと同じように無線WiFiが利用できる
3.ブラビアエンジン3の次世代、新高画質回路「X-Reality(エックスリアリティ)」
4.人感センサー
5.ネット動画もOK
6.今年2月に出たばかりの新製品
競合で考えたのはTOSHIBA LED REGZAのDLNA対応ですが、寝室に有線LANが無いのと、画質の好みがソニーだったので。
のちのちレビューしたいと思いますが、この価格でこれだけ拡張性があれば十分では。
1点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





