BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月17日 発売

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

多彩なネットワーク機能を備えたコンパクトスタンダードモデル(32V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオークション

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月17日

  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ] のクチコミ掲示板

(1508件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
223

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDの映像をブラビアで見る場合

2011/08/04 00:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:16件

DVDの映像をブラビアで見る場合、D端子で接続していますが、
プログレッシブ設定にしたほうがいいのでしょうか?
それとも、ブラビア側でプログレッシブ再生に変換してるので設定しなくてもいいとか?

ちなみに、プログレッシブ設定にすると、インタレースノイズが若干目立つのですが、
映画などはありません、オフにするとあまり目立ちません、

よろしくお願いいたします。

書込番号:13332924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/08/04 01:46(1年以上前)

原理的にはどっちがいいとは確定しません。
DVDプレーヤとテレビでどっちのプログレッシブ変換の性能が良いかで決まります。

ですから、両方試してみて気に入ったほうでご覧下さい。

書込番号:13333105

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/08/04 06:46(1年以上前)

>プログレッシブ設定にしたほうがいいのでしょうか?
>それとも、ブラビア側でプログレッシブ再生に変換してるので設定しなくてもいいとか?
???
ココが「KDL-32CX400」の質問とした場合、
「既にKDL-32CX400で設定しているがこのまま設定した方が良いか?」って事でしょうか?
「テレビ」「プレーや(レコーダー)」「DVDソフト」どの設定の話をしているのか判り難いので...


「プレーヤー(レコーダー)」側の
「480p(D2)」と「720p(D4)」の違いも有るし、 >型番も判らないので出来るかも判らない
「1080i」の方が良いと言う話も...
 <「プレーヤー(1080i)」→「BRAVIA(i→p)で1080p」とか...
もちろん「1080p」が出来るなら、また状況も変わってくるかも...


基本は、しえらざーどさんも仰るように、
「全ての組み合わせ(プレーヤー側の設定×32CX400のip変換ON/OFF)」で、
一番自分が「綺麗」と思った状態にすれば良いと思いますm(_ _)m

書込番号:13333371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/08/04 23:47(1年以上前)

皆さん、さっそく、ご回答ありがとうございます、
やっぱり、最終的には自分の目かもしれませんね、
いちおう、プレイヤーは、SONYのDVP-NS53Pになります。

書込番号:13336521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2011/08/05 00:25(1年以上前)

X-RealityはHDMI接続ではPS3並みのi/p変換能力で素晴らしいですが
アナログ接続では高画質機能が殆ど効きません。

D端子接続ではこのTVの性能が全く生きないので
BDP-S370位のBDプレーヤーかPS3を購入する事をお勧めします。

BDP-S370(1080i)→TV(1080i/p変換で1080p)か
PS3(1080p)→TV(ドット・バイ・ドット、ソニーTVではフルピクセルという)がお勧め。

D端子との相当な画質の違いが分かると思いますよ。

書込番号:13336672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2画面表示

2011/08/02 16:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

スレ主 緑茶。さん
クチコミ投稿数:12件

地デジ番組同士または地デジとBSを2画面にする事は出来ないのでしょうか?

何度操作してもできません(^_^;)

書込番号:13326790

ナイスクチコミ!0


返信する
たつ2さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:29件

2011/08/02 16:26(1年以上前)

このTVはデジタルチューナ(地デジ・BS・CS兼用)が一つしかないので、A画面(異なる番組)は無理です。

書込番号:13326803

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 緑茶。さん
クチコミ投稿数:12件

2011/08/02 16:39(1年以上前)

出来ないんですね(:_;)
回答ありがとうございました!

書込番号:13326842

ナイスクチコミ!0


銀狐£さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:22件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/08/02 23:28(1年以上前)

地デジとBSが受信できてHDMI端子の付いてるチューナーをHDMI端子2に繋げば2画面で見れるのでは?(・・?

書込番号:13328553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDはどのメーカー?

2011/08/02 15:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

スレ主 kimu.kimuさん
クチコミ投稿数:104件

やっと届きました(*^_^*)
見て消すのが多いので安価な外付けHDDにしようかと思いました。
外付けHDDはどのメーカーが良くて?
縦置き、横置きタイプがあります、どれを選べばいいのかしら?
同じ32CX400で外付けHDDを使用されている方、詳しい方、是非アドバイスをお願いします(>_<)

書込番号:13326701

ナイスクチコミ!0


返信する
たつ2さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:29件

2011/08/02 15:55(1年以上前)

http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-32CX400/feature_5.html#L2_300

ここに記載されている動作確認済みの製品から選べば良いでしょう。

書込番号:13326709

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:64件

2011/08/02 21:54(1年以上前)

>縦置き、横置きタイプがあります、どれを選べばいいのかしら?

PC用に縦置きオンリーHDD、TV用に縦横両置き可HDDを使っていますが
便利というか見た目の安定感は圧倒的に横置きできるHDDが安心できます。
(振動等で倒れるかも・・・という心配が無い)

ので個人的には横置きもできるタイプを薦めます。
CX400のUSB端子がどこにあるのか分からないのですが、大概の外置きHDDの
付属USBケーブルは1m程なのでできれば別で2mの長さのケーブルを用意してあると
置き方も工夫できるので便利ですよ。

横置きできるタイプの注意点はHDD内の取説に「動作ランプが右向きに見えるように置く」
とかの決まり事があるので、必ずその指示に従って置いてください。
(HDDには構造上、表と裏があるので表が上になるような置き方が取説に指示されているはずです。)

2.5インチサイズのHDDもありますが、自分は使った事が無いのでわかりません。

書込番号:13328047

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kimu.kimuさん
クチコミ投稿数:104件

2011/08/03 16:51(1年以上前)

たつ2さん 六畳一人間さん

ありがとうございます。
参考になりました(*^_^*)

書込番号:13330943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オンタイマー

2011/08/01 20:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:1件

初めて書き込みします。お聴きしたいのですが、オンタイマー機能はついているのでしょうか?あと倍速が付いていないと残像?が気になるのでしょうか?購入された方、御意見よろしくお願いします。

書込番号:13323493

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/08/01 20:51(1年以上前)

持っていないので、解る方だけ。

>オンタイマー機能はついているのでしょうか?

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/CX400_o32/st_clock.html


>倍速が付いていないと残像?が気になるのでしょうか?
>購入された方、御意見よろしくお願いします。

人によって感じ方、許容度が違いますけどね。


書込番号:13323598

ナイスクチコミ!0


銀狐£さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:22件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/08/02 05:23(1年以上前)

自分はこの機種残像気になりませんし画像も綺麗だと感じます
(^-^)

でも残像ヒドすぎるとか画像が粗いと酷評してる人もいますから
高級な機種からの買い替えならお店で確認された方がいいですね
(^^;)

IPSパネルじゃないですし…

IPSパネルじゃなくても1人2人で観るぶんには視野角も大丈夫ですよ♪

書込番号:13325165

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDDのPCとの共用

2011/07/31 15:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
このテレビの録画用に使うHDDですが、WindowsPCとの共用は可能でしょうか?
録画した映像をPCで見るとか、PCの動画ファイルをテレビで見るとか言う事で
はなく、あくまで1台の外付けHDDを双方で使いたいと言う事です。

通常はPCで使用。録画したい番組がある場合のみ、テレビに繋ぎ変えて録画
と言う使い方がしたいのですが・・・。

ブラビア独自フォーマットしなきゃ使えないと言う事なら、不可能なのでしょうが・・・。

宜しくお願い致します。

書込番号:13318438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/07/31 15:38(1年以上前)

出来ません

基本的にCX400で初期化して登録する必要があります
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/CX400_o32/ft_usbrec.html

書込番号:13318463

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/07/31 15:47(1年以上前)

有難う御座います。かつ失礼致しました。
ちゃんと取り説に載ってましたね・・・。

緊急に必要ではないので、とりあえず今回はスルーします。

書込番号:13318490

ナイスクチコミ!1


gurezoさん
クチコミ投稿数:93件

2011/08/01 12:17(1年以上前)

すみません、すでに解決済みのようですが便乗で質問させてください。

私も同じことをヨドバシの店員に質問したことがあるんですが、HDDを二つにパーテーションして、別々にフォーマットすれば可能だと教わりました。

本当に可能なのか気になっていたので、どなたか詳しい方教えてください。

書込番号:13322061

ナイスクチコミ!0


dai007007さん
クチコミ投稿数:4件

2011/08/01 15:56(1年以上前)

HDDを二つにパーテーションにしてやってみましたが、
登録時にひとつパーテーションにされてしまいました。

書込番号:13322657

ナイスクチコミ!2


gurezoさん
クチコミ投稿数:93件

2011/08/02 00:33(1年以上前)

dai007007 さん
わざわざ実験していただきありがとうございます。

量販店の店員のいうことはあまり鵜呑みにしないほうがよさそうですね。

ルーターの口コミにも書きましたが、他の店員にルーターの事でもウソを教えられたところです。

書込番号:13324781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

文字を消したのですが

2011/07/31 09:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:10件

地デジで画面に表示される文字放送を消す方法を誰か教えていただけませんか?

書込番号:13317276

ナイスクチコミ!2


返信する
rantaroyaさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:8件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/07/31 10:11(1年以上前)

データ放送なら、連動データ(dの表示)ボタンで消えますが、別件ならごめんなさい。

書込番号:13317343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/07/31 10:49(1年以上前)

>画面に表示される文字放送

字幕のことですか?
ソニーでしたらリモコンに「字幕」ボタンがなかったでしょうか。

書込番号:13317482

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2011/08/01 21:52(1年以上前)

字幕ボタンで消えました。
しえらざーどさん、ありがとうございました。

書込番号:13323944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
SONY

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月17日

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <1180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング