BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月17日 発売

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

多彩なネットワーク機能を備えたコンパクトスタンダードモデル(32V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオークション

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月17日

  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ] のクチコミ掲示板

(1508件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
223

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

見て録停止方法について。

2011/12/16 21:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:256件

SONY、32CX400を使ってます。リモコンの見て録を止めるのには、リンクメニューから止めなければならないのですか?他にBDレコーダーに合った設定方法があるのでしょうか?
BDレコーダーはパナのBW680です。宜しくお願いします。

書込番号:13901445

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/12/16 23:37(1年以上前)

「○○リンク」を使って、「HDMI接続したレコーダーの操作」
をしたいわけですから、仕方が無いのでは?


ただ、パナのレコーダーなどは、「見て録」を行ったことで「W録中」になった場合、
「録画中」の番組が「見て録」で指定した番組なのか、「予約録画」している番組なのか、
実際にテレビの入力を変えて確認しないと、
「無造作にレコーダーのリモコンで停止」をすると「予約録画」の番組を停止する可能性も...

そういう意味では、結局「○○リンク」からの「録画停止」をさせる方が、
操作手順的には楽なのかも知れません。

「ブラビアリンク」なら、
「リンクメニュー」→「番組の録画を停止」
 <http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/CX400_o32/nt_brsyncmenu.html
で済みますが、
「レコーダー」のリモコンを(も)使う場合、
「入力切替」→「録画番組の確認(チャンネル切替等)」→「停止」
 <「チャンネル切替」など必要な場合、いろいろ操作も増えると思いますm(_ _)m
   地デジとBSのW録中だとか...

書込番号:13902084

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCの画面がでません。

2011/12/13 23:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

教えていただきたいのですが、私のノートパソコン(DELL INSPIRON6000)とこのTVを
D-sub15でつないで入力切替でPCにしたのですが、PC入力信号がありません、と出てきて
何も映りません。どうやったらPCの画面として使えるのでしょうか?

少し調べて、PCのWINDOWSXPのコントロールパネル→デスクトップの表示とテーマ→画面
→画面のプロパティ→設定と行き、二つモニターがある中の2の方を右クリックで接続と
すると、TV画面にブルーバックのみ出てきて、どれかのウィンドウを思いっきり右に動かす
とTV画面に出てきます。しかし、メインPCの画面と同じものは出てきません。
FnとF8を押してどのパターンにいってもダメです。ブルーバックはでるのでD-sub15ケーブル
は問題ないかと思うのですが。

どなたか教えて下さい。

書込番号:13889336

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/12/14 06:40(1年以上前)

表示できているので正常なのですが、モードが拡張デスクトップモードになっているのでしょう。
クローンモード(ミラーモード)にすればPCと同じ画面で表示できますが、操作方法はPCにより変わります。

OSの設定ではなくグラフィックのユーティリティソフトで変更できませんか?

書込番号:13890051

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/12/16 23:29(1年以上前)

口耳の学様

映りました。ありがとうございました。

書込番号:13902049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶パネルの不具合について

2011/09/17 00:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

スレ主 kasucardさん
クチコミ投稿数:9件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度1

PCモニタ用等で使ってる方に質問なんですが、真っ白にした画面(Windowsメモ帳最大化等)で
パネルの左右両端などに少し色が違う部分ができないでしょうか?
はじめに購入したものがそんな感じだったので初期不良扱いで交換してもらったんですが、
交換してもらったのも同じ症状、というよりも範囲が広くなって悪化してしまいました…。
携帯で撮った写真で、非常にわかりにくいですが、右端縦一列に渡って色が違う部分があるのがわかると思います。
肉眼で見るともっとわかりやすいのですが、このくらいならもしかして仕様なのでしょうか…
もう一度小売店で交換してもらうのも気が引けてまずここで質問してみようと思いました。
同じような症状の方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:13508970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/09/17 01:08(1年以上前)

写真は、よく見えませんが、ウインドウの縦バーでなく、1ライン分色がおかしいということでしょうか?
もしそうなら、カラーフィルターがRGBと順番に並んでいるために生じる偽色です。
全面壁紙で赤、緑、青を表示して異常がないか調べてみてください。

書込番号:13509068

ナイスクチコミ!0


スレ主 kasucardさん
クチコミ投稿数:9件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度1

2011/09/17 01:41(1年以上前)

>>ガラスの目さん
早速の回答ありがとうございます。
わかりにくい写真で申し訳ありません…
そうではなくて、よーく見ていただかないとわからないかもしれませんが、
最小化ボタンくらいから右側部分の縦にかけてこすれてるような感じに
なっているのが見えないでしょうか…


さきほどのはかなりわかりにくかったようなので、
さっきデジカメで撮影した画像をアップさせていただきます。
左端と右端、それに真ん中にすこし、滲んでるようになってるのがわかるでしょうか…

書込番号:13509145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:13件

2011/09/17 05:19(1年以上前)

視野角?

書込番号:13509363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/09/17 07:23(1年以上前)

液晶パネルのサブピクセルがRGBと平面的に色が並ぶことにより生じる偽色しか見えないようです。
RGBのベタ画面で無いと正確な状況が確認できない気がします。
画面左が赤っぽく、画面右が青っぽく見えるのが偽色の特徴です。

書込番号:13509556

ナイスクチコミ!0


スレ主 kasucardさん
クチコミ投稿数:9件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度1

2011/09/17 08:18(1年以上前)

印なし

印あり

写真だとやっぱりわかりにくいですね…肉眼だとよく見えるのですが…
同じ写真に色がおかしい部分に印をつけました。
赤でかこってある部分がそうです。
真ん中のはこの写真ではほとんどわかりませんが、見比べてもらうと左右両端のは見えると思います。いかがでしょうか…

これが、ガラスの目さんのおっしゃる
>液晶パネルのサブピクセルがRGBと平面的に色が並ぶことにより生じる偽色
なのでしょうか?

書込番号:13509676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/09/17 08:41(1年以上前)

大きなムラは、偽色ではありません。
ムラは、配向ムラ、二枚のガラス板の間のギャップムラが一般的ですが、どちらでもない感じです。
しいて言えば、シール材(接着剤)からなんらかの物質が溶け出し液晶に混じりはじめている感じです。
ただ、これは、時間とともに劣化が進みそうなので、できれば別のメーカー品に交換してもらうことをお薦めします。
同じ会社の製造パネルなら多かれ少なかれ同じ不良がある可能性が高い。

書込番号:13509727

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kasucardさん
クチコミ投稿数:9件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度1

2011/09/17 11:08(1年以上前)

>>ガラスの目さん
何度もありがとうございます。勉強になります。
ということは、やはり初期不良で間違いないみたいですね。
もう一度、小売店での交換をお願いしようと思います。
他の方は同じようなことを言われていないようなので私の運が非常に悪かったようですね…
三度目の正直?に期待します。

書込番号:13510164

ナイスクチコミ!0


-FAIRY-さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/17 11:50(1年以上前)

kasucardさん

そのパネルの素性を教えて頂けますか?
サービスモードでメイン最下部に表示されますので。

書込番号:13510298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:5件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度4

2011/09/17 20:12(1年以上前)

視野角によって暗くなってる部分の事かなと思いましたが
よく見ると違いますね・・失礼しました。

交換してもらった物もこの同じ症状ってのも考えにくいですし
これは人が触ったときの手の脂じゃないのかな?
クリーナーで拭いてみてよ

書込番号:13512084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:5件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度4

2011/09/17 20:41(1年以上前)

これが後から付いた汚れじゃないとしたら
とんでもない粗悪品ですね

いくら人気NO1で急ピッチで生産してるとはいえ
ソニーの製造工場の管理体制が杜撰すぎるでしょう

購入日から少し日にちが経つと初期不良対応して貰えなくなりますので
再度販売店に掛け合って見てください
安いとは言えお菓子を買うようにポンと買える物じゃないですし
販売店に怒鳴り込んでいきましょう

書込番号:13512195

ナイスクチコミ!0


スレ主 kasucardさん
クチコミ投稿数:9件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度1

2011/09/18 01:50(1年以上前)

>>-FAIRY-さん
写真をとりました。これでわかるでしょうか…?

>>ちゅぱかぶらんさん
もちろん、交換前のも交換後のもクリーナーで何度も拭いてみましたが、取れませんでした…。
テレビを視聴するだけなら気づかないかもしれない程度のムラのように思いますので、
気づかれずに使用されている方もいるのではないかと私は思っているのですが、
PCモニタとして使用するには明らかに粗悪だと私も思います…。
購入店に再度問い合わせたら、後日自宅でのソニーの訪問修理をすることになりました…。
もう正直、返品したくなってきました…

書込番号:13513711

ナイスクチコミ!0


-FAIRY-さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/18 07:35(1年以上前)

kasucardさん
ありがとうございますネ。

V315H3-L01は地雷かも(笑。
ファームアップデートもお忘れなく・・・。

書込番号:13514123

ナイスクチコミ!0


スレ主 kasucardさん
クチコミ投稿数:9件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度1

2011/09/23 11:27(1年以上前)

本日ソニーの修理センターから訪問がありましたので、報告しておきます。
液晶の真っ白表示を見せたところ、
「これは今の製造では仕方がないもので、交換しても多かれ少なかれ同じ症状の製品ばかり。映像を見る分にはあまり問題もないと思うので交換はできない。もし気になるようなら返金する」
と言われました。
つまり、これは「故障」などではなく、「仕様」だと。
「ふざけるな!」と言ってやりたかったが、もうこれ以上のトラブルもごめんなので、返金をお願いしました。
PCモニタとして使いたくて購入したのにこんなのじゃ意味が無い。
私以外のみなさんの液晶パネルが「当たり」で、私のは「はずれ」ではなく、「そんなもん」だったようですね。わけがわかりません。
なぜ、このような糞みたいな液晶パネルを使っているのに私以外の報告ではいいように書かれているのでしょうか?どうも納得がいきません。
もし、本当に仕様だと言うのなら「PCモニタとして使おうと思っているなら買わないほうがいい」ってことです。
私個人としては、テレビや映画を見るだけ用としても気になってしまうのでこの機種自体買わないほうがいいと思いますが。
また、「上位機種を購入しても同じだ」とも言われましたので、もう私はソニーの液晶テレビを買うことはないと思います。
確かに、仕様だとすれば、交換前と同じ症状だということは納得ができます。
しかし、これが仕様なら、もうソニーの液晶テレビはどれもこれも「見る部分によって色が変わってしまう粗悪品」であるということじゃないでしょうか。
非常に非常に残念でならないです。

書込番号:13536904

ナイスクチコミ!0


688iさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/27 09:58(1年以上前)

当方の個体でも全く同じようなシミというかクスミとでも言うような
画面をホワイトにするとにじみ出ている感じがよく分かる状態です。

最初に気づいた際は放送機材のカメラの汚れだろうと思って画面を見ていました。
が!
バックが白色に近い色彩になると他のチャンネルでも同じようにシミが
中央部と上部中央それに右部中央の三点でその現象が見受けられました。

メーカーに修理依頼をかけまして
29日に様子を見に来て頂けるとのことです。
電話にて現象をテクニカルスタッフに説明したところ
バックライトの異常等が考えられるので
想定しうる部材を持参しての修理訪問をするとの事でした。
購入後7日以内でしたので初期不良交換も可能だったとは思いますが
新品交換よりも現物を確認しての修理対応の方が良いのかと思って
お願いいたしました。

スレ主さんのように
サービスマンからこの現象は多かれ少なかれデフォと言われたら
即返金をお願いする予定です。

書込番号:13553398

ナイスクチコミ!0


スレ主 kasucardさん
クチコミ投稿数:9件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度1

2011/09/27 23:41(1年以上前)

>>688iさん
同じ症状のようですね。
同じだった場合、バックライト等の不良ではないとのことですので修理はできないと思われます…
テクニカルスタッフの方が訪問された際にはどのような対処になったのかこちらのスレに報告をお願いしたいです。

書込番号:13556298

ナイスクチコミ!0


688iさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/29 16:55(1年以上前)

本日、修理していただき不具合の現象は解消されました。

液晶パネルを総取り替えしてもらい
シミ、にじみは全く見受けられなくなりました。

こういった現象での修理対応は多いのかを尋ねたところ
希にこういった事例での修理対応はあるそうですが
スレ主さんが言われたような
多かれ少なかれソニー製品には見受けられる現象とは言われませんでした。
現に交換後のパネルは申し分の無い完璧な状態でした。
それと、若干、ギラギラ感もあったのですが
クリアーな画面になっています。

ちなみに交換前も交換後もサムスンパネルでした。

とにもかくにも当方の場合は
全く問題ない映りになりましたので
大変満足しております。

書込番号:13562313

ナイスクチコミ!0


スレ主 kasucardさん
クチコミ投稿数:9件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度1

2011/09/30 03:44(1年以上前)

>>688iさん
報告ありがとうございます。
修理してもらえたんですね!しかも、交換後は申し分ないようでなによりです!
こう言っては何ですが、正直うらやましいです…

688iさんのレスや、私のような報告はほとんど見受けられないことを考えると、やはり不良なのではないかと疑い始めました…
もしかしたら、修理の人が「めんどくさいから返金でいいや」とか考えたんじゃないかとか…
さすがにそんなことはないと思いますが、念のためもう一度メーカーへ問い合わせてみようと思います。

書込番号:13564701

ナイスクチコミ!0


688iさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/30 10:02(1年以上前)

>>kasucardさん

残念ながら、個々のサービスマンの対応の差にも思えますね。

交換中のサービスマンとの会話ですが
「ネットでも同じような不良現象の書き込みがあって
現在の製造技術では多かれ少なかれこの現象が
生じてしまうのは仕方ないんでしょうか?」
と尋ねてみると
「そんな事は無いとは思いますが
確かに希にこういったクレーム修理を対応した事があるにはあります」
と言ってました。

それと事前に修理相談窓口に電話をかけた際に
症状が直るかどうかの確認だけしたいので
修理前にサービスマンからの連絡をいただきたい旨をお願いすると
翌日に電話があり、事象の詳細な説明をすると
修理部材の確認をしてから伺いますとの返答も頂けたので
前もってパネルの映り加減の確認をしてから
持ってきてくれていたのかもしれません。
同じサムスンパネルでも見違えるような色の再現性でしたし!

当方はソニー製品にますますの信頼感と安心感を得られる結果になりましたが
スレ主さんは全くその逆になってしまっているのは大変残念な事です。
もう一度、できれば一介の受付の方では無く上席の方に電話を通してもらうとよろしいかもしれませんね。


書込番号:13565338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度2

2011/10/02 23:52(1年以上前)

私もスレ主さんと同じような現象が使用後時間がたってから出てきました。
修理依頼をしましたが、修理後のパネルは初めから滲みが・・・しかも範囲拡大。
私の場合はケンカしましたが仕様ということで強引に幕引き。時間がたっているためか返金すらなかったです。
価格を考えるとリスクを抱えるしか仕方ないんですかねぇ。

書込番号:13576372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/10/20 17:21(1年以上前)

私も同じ症状で、今日パネル交換してもらいました。
このスレを見てかなり不安でしたが、改善しました。
ちなみに台湾パネルでしたが、交換後は韓国パネルでした。
私はくそ田舎の県庁所在地在住ですが、修理の人はこの機種は初めてと言っていましたよ。

書込番号:13653251

ナイスクチコミ!0


スレ主 kasucardさん
クチコミ投稿数:9件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度1

2011/12/15 10:14(1年以上前)

メーカーへ問い合わせ、回答をいただきましたので、遅くなりましたが報告させて頂きます。

「製品として本当にこれは仕様なのか?」
と問い合わせたところ、メーカー側での返品製品の検証の結果、
「製品としての水準の範囲内で、初期不良ではない。」
とはっきりと回答されました。

と言う訳で、初期状態から液晶パネルに色ムラや滲み、かすみがある場合がありますが初期不良ではないそうなので、ご購入を検討の際にはお気をつけ下さい。

書込番号:13895004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の暗さ

2011/11/26 08:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-22CX400 [22インチ]

スレ主 qoodoさん
クチコミ投稿数:28件

はじめまして、qoodoと申します。

先週、購入したばかりの者です。

このテレビって、画面が暗くないですか?

「ダイナミック」「明るさ最大」「明るさセンサーなし」「省エネ切」
で他のテレビの普通程度の明るさのように思います。

他に調整すべきところがあるのでしょうか?
あるいは故障なのでしょうか?

特にHDMI入力の映像が暗いです。

設定方法等、アドバイスがいただければと思います。

何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:13814059

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/11/26 18:19(1年以上前)

こんばんは

比較してるテレビがなになのかは、わかりませんが、CX400は、CCFL(蛍光管)バックライトなので、LEDより薄暗く感じます。

明るさ調節をしても、変化がないということなら壊れてますし、CCFLテレビって、中に入ってるガスが活性するまで、多少うすぐらいので、10分後とかは多少、明るくなります。

つけたても、10分後も、LEDバックライトTVよりは、暗めですが、そんなに暗すぎてるのでしたら、サポートに相談してみてください。

書込番号:13815867

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 qoodoさん
クチコミ投稿数:28件

2011/12/04 11:57(1年以上前)

エックスピストルさま

qoodoです。
返信が遅くなり申し訳ございません。

アドバイスありがとうございます。

比較していたテレビは東芝やシャープの同サイズクラスのものでした。
恐らくLEDのものだったのでしょうね。

もう少し設定をいじったりして様子を見ます。

この度はありがとうございました!

書込番号:13848144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USB-HDD録画番組視聴中の30秒スキップ

2011/11/21 13:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:27件

付属のリモコンには、BDレコーダーではないので、『30秒スキップ』のボタンありませんが、USB-HDD録画番組視聴中に、番組を30秒スキップする方法ありますでしょうか?

書込番号:13794008

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20391件Goodアンサー獲得:3406件

2011/11/21 15:38(1年以上前)

多分上カーソルで代用じゃないかと。
下記スレとかを参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000219498/SortID=13412511/

書込番号:13794324

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/11/27 19:20(1年以上前)

親切にお答え頂きありがとうございました。 
約30秒のスキップ、また15秒の戻しなど 少し反応がスローの様ですが出来ます。これでより短時間で快適に録画番組を視聴できます。

書込番号:13820360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ番組表の表示のされかたについて

2011/11/26 11:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:122件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度4

テレビ番組表についてですが、地上波の昔でいう、1〜12CH(関東で)
くらいしか見ないので、左端が1CH(NHK)になった状態で
いつも表示させたいのですが、何か方法はありますでしょうか?

いつもそうはなっておらず、番組表表示したあと、左右にずらすのが
手間なので教えてください。

書込番号:13814529

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/11/26 11:38(1年以上前)

チャンネルボタンの3を押してから番組表ボタンを押す、くらいしか方法はないと思います。

書込番号:13814601

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2011/11/26 12:04(1年以上前)

>左端が1CH(NHK)になった状態でいつも表示させたいのですが

地上波のチャンネルが少ないものはいいですが
逆にBS、CSなどで1番目から順番だと見たいチャンネルに合わせるために送るのが面倒になります。
そもそも、視聴している番組が何チャンネルなのか、わからなくなってしまいます。

また、地デジ、BS、CS毎に表示を変えることは難しいと思われ

恐らく絶えず1CHから順番に・・・という表示はどのTVでも有り得ないのではないかと思われます。

書込番号:13814679

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度4

2011/11/26 15:20(1年以上前)

ありがとうございます。そういう設定はないみたいですね。
見ていたチャンネルが左端からはじまって、番組表が表示されることには
気付きませんでした。NHK1CHにしてから、番組表を表示することで
解決しました。私には大発見です!

ほんとうにありがとうございました。

書込番号:13815292

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
SONY

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月17日

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <1180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング