BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月17日 発売

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

多彩なネットワーク機能を備えたコンパクトスタンダードモデル(32V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオークション

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月17日

  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ] のクチコミ掲示板

(1039件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
174

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ネットに接続できません…

2011/11/12 12:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:5件

初心者の質問失礼します。

本テレビをネットに繋ごうと
モデム→ルータ(バッファローBBR4MG)→パソコンと本テレビ
と接続したのですが、
【有線LANー成功】
【ローカル接続ー成功】
【インターネット接続ー失敗】
と表示され、パソコンもネットに繋がらなくなってしまいました…

ルータは以前別の場所で使って余っていたものを、今回再利用しています。

ルータのせいかと、モデム→本テレビと接続しましたが
【有線LANー成功】
【ローカル接続ー失敗】
【インターネット接続ー失敗】
となってしまいます…。

この場合はルータではなく、テレビかモデムに原因があるのではないかと思ったのですが、知識のある方、どうかご教授お願いしますm(_ _)m

書込番号:13755588

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:51件

2011/11/12 12:28(1年以上前)

こんにちわ。

情報が少ないので切りわけが難しいですから
考えられる要因を潰して行きましょう。

まずはパソコンとモデムだけをつなぎ接続出来るか?
出来たらその線をテレビにさしてつながるか?
繋がらない場合はモデムの再設定を。

それで宅内までは通信出来てるかが判断でき
テレビだけ繋がらないならテレビの設定だと思います。

同じことをルーターをかませてやってみてください。
両機器とも繋がらない場合はルーターの設定を見直して下さい。

前回と環境が変わっているのなら、ルーターは初期化して再設定が良いかと思います。

特に二重ルーターになってないかよう確認です。
モデムやプロバイダ貸与機がルーター機能付きだとどちらか一方のルーター機能を解除しなければなりません。

最後にケーブルの確認です。
クロスケーブルが混じってないか確実して下さい。

以上参考になれば幸いです。

書込番号:13755670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/11/12 12:37(1年以上前)

書いていたらすももももも桃のうちさんから返信有り。
そのまま投稿。

>モデム→ルータ(バッファローBBR4MG)→パソコンと本テレビ
>ルータは以前別の場所で使って余っていたものを、今回再利用しています。

インターネット回線の種類とBBR4MGの設定は、現状に合わせて設定されたのでしょうか?
「以前別の場所」=インターネット回線の種類等も不明なので、この様な質問をしました。
少なくとも「WAN」ランプは、点灯していますよね?

それと、可能性は低そうですが、本当に単体モデムですか?
ルーター機能内蔵となると、BBR4MGの設定が変わるので。

また、BBR4MGの過去の使い方というか、過去の設定(DHCP,DNS等)を弄っていないですかね?


>モデム→本テレビと接続しましたが

モデム単体という前提でいえば、テレビには、インターネット回線で使われているプロトコル:PPPoEでの接続機能は無いので直接続は出来ません。
情報家電が対応しているPPPをPPPoEに変換しているのがルーター。


>パソコンもネットに繋がらなくなってしまいました…

今までがモデムにPC直結させていたのなら、PC側にPPPoEにするソフトをインストールして有ったはずです。
それを外さないと。


書込番号:13755703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/11/12 13:15(1年以上前)

すももももも桃のうちさん、早速のご返答ありがとうございます。
指摘して頂いた点を試してみました。

>まずはパソコンとモデムだけをつなぎ接続出来るか?
出来たらその線をテレビにさしてつながるか?
→パソコンは繋がりますが、その線をテレビに繋ぐと、ローカル接続、インターネット接続が失敗となってしまいます…

>同じことをルーターをかませてやってみてください。
→ルータをかませるとどちらとも繋がらないです…
一応、ルータにある初期化ボタンを押しましたが変わりませんでした。

モデムは、LAN口が一つしかないのでルータ機能はついていないかと思います。

うーん…テレビ側の設定でしょうか?

書込番号:13755855

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2011/11/12 13:16(1年以上前)

他の部屋から持ってきた機械を、繋げて、そのままでしょうか?
それなら、動かないのも当たり前。家電ではないのですから。

1.PPPoe接続 つまり、プロバイダ接続は、どこでやっていますか?
モデム、または、バッファローのルータ内でやる必要あり、
PCにその設定があるのなら、削除して、同じ設定を、モデムまたはルータに施す。

2.プライベートアドレスの発行
バッファローのルータの中の設定で、プロバイダから発行される
グローバルIPアドレス1個を、プライベートアドレス複数 につなぐ。

3.TVほかの設定は、IPアドレス他の自動取得。(たったこれだけ。)


自力で解決が必要ですが、この3つの意味を理解できていますか?

もし、解らなければ、お金を出してでも、人に頼む必要があるでしょう。

書込番号:13755857

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2011/11/12 13:18(1年以上前)

> モデムは、LAN口が一つしかないのでルータ機能はついていないかと思います。

そうとは、言い切れませんよ。

モデムの型番を、ここに書いてみたら、携帯だと調べにくいでしょう。

書込番号:13755862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/11/12 14:31(1年以上前)

bl5bgtspbさん、m-kamiyaさん 細かいご返答ありがとうございます。
ただ今出先なもので、帰宅しましたら確認、報告させていただきますm(_ _)m

書込番号:13756106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/11/13 22:41(1年以上前)

お世話になっていますm(_ _)m

パソコンでルータを一から設定し直したところ、無事にテレビ、パソコンともにネットに接続することができました!
おそらく、ルータの設定が以前のままだったのが原因だったみたいです……
いろいろとありがとうございました!

書込番号:13763087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:51件

2011/11/14 00:33(1年以上前)

解決したようでなによりです!
アイフォンからの投稿だったんですけど
誤字がありちょっと恥ずかしかったり笑

ネット環境は一度外したら再確認が必要かと思います。
でも解決したようで良かったです〜。

だけど、うちもテレビでネットつないでるけど・・・
けどっ・・・苦笑
子供がユーチューブで猫良く見ているっことくらいかな微笑

ツタヤにしろアクトビラにしろ、実店舗より価格が高いとようみーひん。。。
一本100円で借りれるのに・・・(ボソ

書込番号:13763650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:32件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度4

ニッセンのテレビカタログを見ていたのですが、1ページずつしか移動できず途中で落ちてしまい、また表紙からやり直しということになり閲覧をあきらめました。

数百ページあるのですが、指定のページに移動したり、せめて目次というものがあれば目次のページにジャンプできないものでしょうか。

テレビを買ったばかりで操作に不慣れなためもしご存知でしたら教えてください。

書込番号:13717969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度4

2011/11/03 22:47(1年以上前)

すみません、ついでにどんな種類でもいいのでどれかキーボード使えますか。
入力がとても不便なので・・・

書込番号:13718086

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/11/03 23:03(1年以上前)

>ニッセンのテレビカタログを見ていたのですが、1ページずつしか移動できず途中で落ちてしまい

http://www.nissen.co.jp/digitalcatalog/index.htm?2nd=ntop_003_004

ですよね?
表示出来るのですか?

テレビの簡易ブラウザでは、動作条件に合っていないと思ったので。


>どんな種類でもいいのでどれかキーボード使えますか。

キーボードは使えません。


書込番号:13718174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20392件Goodアンサー獲得:3406件

2011/11/04 15:52(1年以上前)

ニッセンのスマートカタログには対応してるようですね。
http://www.sony.jp/bravia/technology/internet/all.html#nissen
まだ多分始めたばかりのサービスなので今後改善される可能性はあります。

ただ所詮テレビの簡易ブラウザなのでパソコンには勝てません。
キーボードとか快適性求められるならパソコン使われた方が良いでしょう。

書込番号:13720604

ナイスクチコミ!0


rantaroyaさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:8件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/11/04 22:36(1年以上前)

ニッセンスマートカタログというアプリキャストの機能のことでしょうか?

もしそうなら、カタログを選択したあと、決定ボタンを押すとメニュー表示がされるので、目次を選択すれば、多少は使い易くはなるかもです。

書込番号:13722234

ナイスクチコミ!0


rantaroyaさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:8件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/11/04 22:48(1年以上前)

上記追加ですが、カタログを選択したあと、カタログが開く間に一瞬操作ガイドが画面下に表示されます。カタログが全画面開いたあとも、赤ボタンを押せば、操作ガイドが表示されます。

書込番号:13722306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度4

2011/11/07 22:35(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
赤ボタンを押しましたが無理でした。

書込番号:13736450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3で1080p

2011/11/03 20:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

PS3をHDMIでつなぎゲームをすると720pになんるんですけど、
1080pでゲームをするにはどうしたらいいですか?

ゲームソフト自体は1080p対応ソフトでした。
PS3のホーム画面の時は1080pでゲーム起動すると720pになります。

書込番号:13717252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/11/03 20:38(1年以上前)

PS3の720pのチェックをはずしてください。PS3は自動で1080pを選択してくれません。

書込番号:13717279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/11/03 20:41(1年以上前)

×PS3は自動で1080pを選択してくれません。
○PS3は自動で1080pを選択してくれません。ゲームの場合は720pが優先されます。

失礼しました。

書込番号:13717303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/11/03 21:41(1年以上前)

ゲームでも1080pなりました!!
ありがとうございます!!
自動で1080pならないんですね!
勉強になりましたありがとうございます。

書込番号:13717607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DLNA接続で問題発生

2011/11/02 16:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

スレ主 papakonさん
クチコミ投稿数:2件

DLNA接続でこまっています。

I/OのETX-Rに
@パナSTB(TZ-HDW600P)
AパナTV(TH-L32X3)
BソニーTV(KDL-32CX400)
Cパソコン
をつないでいます。LANはすべて有線接続です。
@パナSTBの録画番組を、AパナTVとBソニーTVで見ています。

@パナSTBでW録した後に、BソニーTVで番組を見ようとすると、
タイトルは表示されるのですが「再生できません」と出ます。
AパナTVでは問題なく見られ、AパナTVでいったん再生すると
BソニーTVでも見ることができます。

ためしにCパソコンに、「DiXiM Digital TV plus」体験版を
入れて見ましたが、BソニーTVで「再生できません」状態から
「DiXiM Digital TV plus」を立ち上げ再生した後は、
BソニーTVでも再生が可能になります。

W録以外でも、@パナSTBをNetにつないだ後は、BソニーTVで再生できません。
サーバー側で配信できない状態になった後は、BソニーTVで再生できず、
別のクライアントで一度再生するとBソニーTVでも再生できる状況です。

STBの問題なのかTVの問題なのかわかりません。
相性の問題、ということなのでしょうか。
何か解決の糸口でもお分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

書込番号:13711991

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/11/03 01:16(1年以上前)

とりあえず、
「ETX-R、@、Bのコンセントを抜いて、電源を入れ直す」
って所からでしょうか...
 <コンセントを抜いても設定などは消えませんm(_ _)m
  PCの「再起動」と同じです。 >「Power on reset」

もちろん、リモコンなどで「電源OFF」の状態にしてからコンセントは抜いてください。
 <「録画直前」もやめてくださいm(_ _)m


「ETX-R」の電源を落とすので、
ACもコンセントは抜いて再起動させた方が良いかも知れませんが...
 <「PC」は「シャットダウン」するだけでOKです。

書込番号:13714161

ナイスクチコミ!0


スレ主 papakonさん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/03 04:42(1年以上前)

名無しの甚兵衛 様 ご返信ありがとうございます。

ETX-Rにつきましては
電源の入れ直しはもちろん、再起動・出荷時設定に戻す・ファームウエアの更新も
行ってみました。

TV(2台とも)・PCも電源の入れ直し(再起動)を行っても、不具合が改善しません。

残念です。

書込番号:13714404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

検討中。。

2011/11/02 15:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:1件

自室のテレビを1つ大きめの32インチに買い替えようと思い捜していたら
この商品に辿り着いたのですが、他のクチコミ等から外付けHDDに関してや、
操作や使い心地があまり好評価されていない気がしますが、機能的にはよいところもあると一長一短な感じだとおもいます。
買おうか検討中です。使用目的はテレビを録画、視聴、PS3等のゲーム機で遊ぼう
とおもっています。 これは買いですか?それとも・・

書込番号:13711809

ナイスクチコミ!1


返信する
de_llさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/02 16:00(1年以上前)

御随意に(笑。

書込番号:13711842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:63件

2011/11/03 00:11(1年以上前)

いいと思いますよ!

書込番号:13713921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

本機は人感センサー搭載ですが、PC利用(HDMI接続時)の時、
PC電源ONのままそのまま離席した場合は
最短5分で消画→そのまま30分でTVスタンバイ(PCは電源ONのまま)
という理解でよろしいでしょうか?

PC利用時はずっと画面を見ていれば、勝手に消画することはないのでしょうか?


<メーカHPより引用>
人感センサーが人の動きによる温度変化を感知し、テレビの前から人が離れれば消画状態に。再び人の動きを検知すると自動的に画面がオンに戻ります。また、30分間動きがないとスタンバイ状態になります。
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-32CX400/feature_2.html

書込番号:13694528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/10/29 17:47(1年以上前)

人感センサーに関する説明はこちらで
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/CX400_o32/ft_psensor.html
簡略的な説明しか書かれてないからなんとも言えないけど

「熱源に反応する」ことを踏まえれば
もしかしたらPCから出る熱にも反応してしまうのかも?
(注意:PCのおき方によります)

でも基本的にはそういう理解でいいのでは?

書込番号:13694548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2011/10/29 17:52(1年以上前)

レスありがとうございます。

心配しているのはHDMIやPC等の外部入力でも人感センサーが有効なのか心配です。
私が想定しているような運用をしている人がいれば教えてください。

書込番号:13694568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/10/30 10:25(1年以上前)

「人の【動き】による温度【変化】を感知し」と言っているようにセンサーは「変化」にしか反応しません。
純粋に「人がいる・いない」の感知は無理でしょう。

書込番号:13697611

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
SONY

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月17日

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <1180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング