BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月17日 発売

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

多彩なネットワーク機能を備えたコンパクトスタンダードモデル(32V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオークション

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月17日

  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ] のクチコミ掲示板

(3531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

KDL-32EX420との比較

2011/08/14 23:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

スレ主 tatanakaさん
クチコミ投稿数:5件

KDL-32CX400とKDL-32EX420どちらを購入しようか検討中です。
家電の知識があまりなく、スペック等比較してみましたが、具体的にどのような違いがあるのかはわかりませんでした。

今回上記2点の製品を選ぶ上で画質を重視したいと思っています。まだ店頭の方に出向いて実際に見てはいませんので、個人的な見解というものはまだ持っていません。店頭訪問の前に不適切な質問かも知れませんが、実際に訪問する際の事前情報として得ておきたく質問致しました。

2点の大きな違いは、一方はフルHDであること、もう一方はLEDバックライトであることだと考えていますが、この違いによって実際の画質にどのような差異が生じるのでしょうか。(どちらか一方の選択でどのような差異が生じるのか。)

主な使用目的は、スポーツ鑑賞と映画鑑賞であり、その他の鑑賞についてはあまり画質は求めておりません。

以上を踏まえた上で、みなさんの主観的な意見をお聞きしたいです。その他意見等があればそちらの方もお聞きしたいです。

それでは、何卒よろしくお願い致します。

書込番号:13374746

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/08/15 10:55(1年以上前)

返信無いですね。
CX400の方はそれなりに店頭で見ましたが、EX420の方は殆ど見ていないので本来なら書くべきではないのですが。


>2点の大きな違いは、一方はフルHDであること、もう一方はLEDバックライトであること

その認識で良いと思います。


>この違いによって実際の画質にどのような差異が生じるのでしょうか。

EX420を見ていないので、総論的に書きますが、

LED(対CCFL(冷陰極管))=メーカーは高画質と言っていますが、個人的にはそう思っていません。
逆に、色温度が違うためか、色調に違和感(白っぽい)機種が多いです。
特に、SONYの場合、去年のEXシリーズからCX400に至るまで、LEDだろうがCCFLだろうが全般的に白っぽく感じており、LED機だと更に感じています。(調整は可能とのこと)

フルHD(対ハーフHD)=画素が多い分、本来ならフルHD機が良いはずです。
ただ、32インチで見比べたフルHDとハーフHDでは差を感じないし、DVDや昔の再放送のSD(Standard Definition)画質の映像は、逆に汚く見えます。
更に言えば、去年のEX700/EX710は、逆にノイズ感やザラザラ感を感じてしまいました。


>主な使用目的は、スポーツ鑑賞と映画鑑賞

BD(Blu-ray Disk)やNHKのBS プレミアム等、フルHD映像を良く見るならフルHD機の良さが見えるかも?

個人的には、地デジやSD画質映像も見るのなら、バランスも考えてハーフHD機を選択が良いと思っていますけどね。
私個人は、REGZA 32ZS1という32インチ,フルHD機を持っていますが、これは解像度が必要なPC接続を考慮した結果です。


店頭で見た際、液晶固有の残像の見え方はチェックしてください。
スポーツ等の動きの有る映像程。
これは、人によっても、見え方,許容度が違うので、確認して貰わないと解りません。


書込番号:13375990

Goodアンサーナイスクチコミ!1


rantaroyaさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:8件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/08/15 13:12(1年以上前)

・画質に関しては、個人の主観が大きく左右すること。
・画質設定の変更で大きく印象が異なる。
・照明の明るい店舗と屋内では見え方が違うので比較が難しい。
・見る映像(SD画質、HD画質等々)によっても異なるが両機で実際に見ていない。
・そもそも映像エンジンが同じなので、映像の質が大きく変わるわけではないとどっかで思っている(笑)
・倍速機能がついていない液晶はスポーツ観戦にはむかないのではないか(私はそんなに気にしていないが)。

上記の理由で私には、スレ主さんの望むような回答はできないかもしれませんが、両機の取捨選択で私も悩んだので、細かい点をあげようと思います。

ソニーさんがおっしゃるには、「人間工学において、人の平常視線(リラックスした状態での目線)は、座ってるときで15度下方になります。テレビを低い場所に置いて画面を上向きにすることで、平常視線とテレビ画面とが直角になり、見やすく疲れにくい視聴が可能になります。」とうことで、EX420は、傾きを垂直かやや後ろに傾いた位置かを選択できるようになってます。

そのためか、スイーベル(首ふり)ではありません。本体が軽いので全体の向きを変えればすむという話でもありますが、CX420は傾きは変えられないが向きを変えられる点がよかった。
視野角がそんなに狭いとは思わないけど、正面から見えるにこしたことはないので。

私の場合は、設置場所の関係で後ろに傾いた形では置けないので、傾きよりも首ふり重視にしました。

CX400にはリモコンにフェリカポートがついていない点は残念です。



書込番号:13376402

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatanakaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/16 00:30(1年以上前)

お二方共、貴重なご意見ありがとうございます。
ご意見を参考させていただき、店頭に出向いて見てきます。

書込番号:13379043

ナイスクチコミ!0


銀狐£さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:22件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/08/19 00:08(1年以上前)

家庭にくらべて店頭では照明が非常に明るいので映像見ると白っぽくなるとパナのカタログに書いてありますし自分も家で見たら別物でしたから店頭画質=スタンダードな画質と思わない方がいいですよ(^^;)

とくにCX400は画質の初期設定変ですから…

店頭ではEX420の方が綺麗に見えました
残像に関しては似たり寄ったりかと、

スポーツをよく観られるなら
可能なら店頭で残像気になるレベルか確認した方がいいですよ
自分は激しい動きだと結構ぼやけるな…と感じますから
(-_-;)

でも、外付け録画機能は…やっぱりあると便利ですよ
( ´∀`)

レコーダーは高いですしね

書込番号:13390704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

どちらがいいでしょうか?

2011/08/14 14:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

AQUOS、LC-32V5-BとBRAVIA、KDL-32CX400は総合的に見るとどちらが優れていると思いますか?

書込番号:13372839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件

2011/08/14 14:49(1年以上前)

KDL-32CX400の方が、単純に解像度1920x1080なので良いですね。
Youtube対応などもポイント高いです。
あとは好みでしょうね。
店舗で実際に画質見て選ばれれば良いかと思います。

書込番号:13372950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/14 15:02(1年以上前)

わたしも32CX400がいいのではないかと思います。フルハイビジョンですし、画質も良いですからいいのではないでしょうか。

書込番号:13372972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2011/08/14 15:25(1年以上前)

LC-32V5の方が優れている点は
消費電力(スペック上)だけですから
この2機種なら決まりでしょうね。

書込番号:13373019

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/08/14 18:44(1年以上前)

>総合的に見ると

がくせ者ですね。


機能面,仕様面ならCX400。
どちらもUSB-HDD追加による録画機能は有るものの、録画を始めると他番組視聴が出来ない点も同じ。

画質は、色調を含めて好みが入るけど、個人的にはV5の方かな。


書込番号:13373612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2011/08/14 19:09(1年以上前)

>どちらもUSB-HDD追加による録画機能は有るものの、録画を始めると他番組視聴が出来ない点も同じ。

ちょっとちょっと、どっちもシングルチューナーなんで当たり前過ぎのことです。
書くまでもないこと(笑)

書込番号:13373695

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/08/14 20:33(1年以上前)

>書くまでもないこと

なら良いのですが。

知り合いが嵌ったので。(後から相談されても・・・)

価格.comで「外付けHDD録画」をチェック、安価な方から選定というと、ここら辺の機種になるのですよね。


書込番号:13373953

ナイスクチコミ!1


MSZ006Ζさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:13件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/08/16 12:23(1年以上前)

私が現在このテレビを使ってますが…………


フルHDに拘るならば、間違いなく選択するべきかと…………
しかし倍速液晶ではないため、アニメやスポーツなど動きの速い場面を再生するときに、応答遅れが出やすいのですが…………



それ以外は満足出来るし、パソコンのディスプレイとしても使えますよ。

後はテレビのバックライトが、CX400の場合はLEDでは有りません…………LEDの白っぽい感じが嫌なら関係ないですが。


いちど現物の画像を見て判断してください(^O^)

書込番号:13380361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

39,400円

2011/08/14 13:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

スレ主 七みさん
クチコミ投稿数:118件

ヤマダ電機WEB.COMで販売中です!
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/117509014
BRAVIAKDL-32CX400
WEB特価:39,400円+4,334ポイント(11%進呈)
配送無料、24時間以内出荷。

書込番号:13372684

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 七みさん
クチコミ投稿数:118件

2011/08/19 19:19(1年以上前)

ヨドバシ.com で販売中です!
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001325275/index.html
ソニー BRAVIA(ブラビア) KDL-32CX400
特価:¥39,400(税込)配達料金 無料
10%還元 (3,940ポイント)
24時間以内に出荷可能

書込番号:13393287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

新潟のケーズデンキにて

2011/08/14 09:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:4件

里帰りついでに寄った大きな店舗で店頭価格37600円でした
21日まで
それだけでも充分安く感じましたが
店頭価格→37000円→36000円カード決済となりました
閉店間際のお客様の少ない時が狙い目のようです
納期が9月8日以降でしたがこの値段であれば気になりません
PCモニター兼用で欲しく、即納にはこだわらなかったので満足です
居住地と離れていましたが近所の店舗まで手配で解決しました
地方店舗では充分な結果ではないでしょうか?
良い買い物をしたと思います

残念ながら支店名は伏せてとのことですので公表出来ません

書込番号:13371967

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/14 12:37(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
この価格.comでは4万切っていませんが、家電量販店なら4万切っているところがあるんですね。人気機種ですからね。

書込番号:13372588

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機港北センター本店

2011/08/13 17:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

神奈川のヤマダ電機港北センター本店で36,000円でした。

私はフレッツも申し込んだので31,500円引きの4,500円で購入。聞いたところ値引き交渉は受け付けてないようでした。延長保証は別途代金の5%が必要です。

納期は9月30日だそうです。

書込番号:13369562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ新宿西口店

2011/08/13 13:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:161件

店頭表示価格は39,400円+P10%でした。
ただ、搬入日が9月4日となっていました。
3週間ですか・・・結構待たされますね。

書込番号:13368892

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
SONY

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月17日

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <1179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング