このページのスレッド一覧(全635スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2011年10月22日 20:15 | |
| 0 | 0 | 2011年10月22日 13:02 | |
| 2 | 0 | 2011年10月21日 22:00 | |
| 0 | 4 | 2011年10月21日 17:15 | |
| 1 | 0 | 2011年10月21日 16:40 | |
| 0 | 0 | 2011年10月21日 14:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
本日、ノジマ電気藤沢店で購入いたしました。38,800円でポイント10%、配送料サービスです。
ノジマさんはまだ在庫を持っているようです。店舗にいける人はあたってみたらどうでしょうか。
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
千葉駅前のヨドバシで39800円のポイント10%、配送無料で購入しました。
店頭には並んでおらず、店員さんに聞いてみたところ、ラスト一台ということで裏から出して頂きました。
聞いたところ、もうメーカーでは製造終了しており、たぶんもう入ってこないということでしたので、迷っている方はご購入を急がれた方が良いかもですね。
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-32CX400/feature_5.html
の外付けUSBハードディスク対応という欄ですが
「外部入力からの映像は録画出来ません」
とありますが
レコーダーの説明書通りに今繋いでいるパナXP12をアンテナに繋いでからXP12からテレビにケーブルがきています
そう書いてありましたのでやっているのですが
それはテレビから見て外部入力になるのでしょうか
上記のセリフの注意書きは壁の穴から一番に通すのはテレビにしてくださいという事なのでしょうか
0点
テレビ内蔵チューナーで受信した番組だけですから、アンテナ線で来た信号は録画できます。
赤白黄やHDMI端子からの信号は録画できませんがアンテナ線なら録画できますよ。
書込番号:13656763
![]()
0点
>それはテレビから見て外部入力になるのでしょうか
なりません。
アンテナ線は外部入力ではないです。
簡単に言うと外部入力は、テレビに赤白黄のケーブルやHDMIなどで接続するご自身が所有してる他の機器からの映像ってことです。
ですので、テレビリモコンのチャンネル数字ボタン操作で変更できる番組は録画可能です。
書込番号:13657044
![]()
0点
接続はすでにされたそうですが
上の図のような格好になってるんですよね?
「外部入力」の扱いも上の図の中に書きました
ちなみに余談ですが
CX400につないだUSB HDDの映像を
XP12でDVD化したいと思ってもそれは出来ませんので念のため
(注意:録画出力端子がCX400にないため)
書込番号:13657639
![]()
0点
図確認しました
まだ繋いでいませんし、買っていません
今繋がっているのはパナソニックの昨年買った32型です
それを今度買うソニーの32型と交換するかという質問を別にしています
ソニーとさえ決まっていなくて、ソニーとパナソニックを迷っていたのですが
ソニーに傾きかけている理由が外付けHDDだったので、
ソニーのHPを見ていて、その記載に気がついた次第です
こちらはこれで締めさせて頂きます
大変参考になり安心しました
書込番号:13657828
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






