ワイヤレスディスプレイアダプタ > NETGEAR > Push2TV HD PTV2000-100JPS
WiDiのVer.3.5がWi-Fi Allianceによって認証されたそうで、
新型のPTV3000ではMiracastにも対応しています。
こちらの旧型でもドライバをVer.3.5以降にアップデートすれば
Miracastの機器が使えるという認識でよろしいのでしょうか?
書込番号:15916373
0点
レスつかないようなので、メーカー問合せされた方が良いでしょう。
でも何となくダメそうな気がします。
https://www.netgear.jp/supportInfo/Contact2/
書込番号:15923779
0点
Nexus7(2013)で、画面出たけど安定度低い・・・・どっちのせいだろ??
書込番号:16666988
0点
Nexus7ですが、最初の方に設定画面が出せたものの、以降は全く反応なしになってしまいました・・・・
また、Xperia AXのスクリーンミラーリングも試してみたものの、画面に出力できず・・・・残念
書込番号:16678993
0点
Nexus7(2013)買ったので試して見たけど、接続中になったまま何の反応もなし。
PTV3000でもMiracastは切替必要みたいなので、PTV2000ではやはり無理ですね。
書込番号:16981890
0点
本日ファームウェアのバージョンアップがあり、Nexus7から接続成功しましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000219612/SortID=17177847/#tab
書込番号:17180494
![]()
1点
Nexus7側の条件として、4.4にアップデートしないとダメみたいですね。
Flashとの兼ね合いで4.3を維持してましたが、(Win8タブレットを入手してN7でのFlash必然性が下がったので)4.4にアップしたところすんなり動いて拍子抜けしてます。
ただ、Windowsでいうところの拡張ディスプレイ的な扱いになるのか、動画再生の時など挙動がちょっとおかしいです。
完全にクローニングしてくれた方が良いという場合もあると思うんですがねぇ。。。。もう少し煮詰まってくれないと実用上困るかな??
書込番号:17188679
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NETGEAR > Push2TV HD PTV2000-100JPS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2018/07/28 14:08:12 | |
| 3 | 2017/04/01 21:37:20 | |
| 0 | 2015/08/01 19:28:44 | |
| 3 | 2015/07/19 15:27:39 | |
| 4 | 2015/03/01 23:41:00 | |
| 0 | 2014/11/30 17:18:31 | |
| 2 | 2014/10/27 23:01:43 | |
| 8 | 2014/02/18 12:41:57 | |
| 0 | 2013/12/01 21:06:06 | |
| 2 | 2014/02/03 14:13:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



