Push2TV HD PTV2000-100JPS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Push2TV HD PTV2000-100JPSの価格比較
  • Push2TV HD PTV2000-100JPSのスペック・仕様
  • Push2TV HD PTV2000-100JPSのレビュー
  • Push2TV HD PTV2000-100JPSのクチコミ
  • Push2TV HD PTV2000-100JPSの画像・動画
  • Push2TV HD PTV2000-100JPSのピックアップリスト
  • Push2TV HD PTV2000-100JPSのオークション

Push2TV HD PTV2000-100JPSNETGEAR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月

  • Push2TV HD PTV2000-100JPSの価格比較
  • Push2TV HD PTV2000-100JPSのスペック・仕様
  • Push2TV HD PTV2000-100JPSのレビュー
  • Push2TV HD PTV2000-100JPSのクチコミ
  • Push2TV HD PTV2000-100JPSの画像・動画
  • Push2TV HD PTV2000-100JPSのピックアップリスト
  • Push2TV HD PTV2000-100JPSのオークション

Push2TV HD PTV2000-100JPS のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Push2TV HD PTV2000-100JPS」のクチコミ掲示板に
Push2TV HD PTV2000-100JPSを新規書き込みPush2TV HD PTV2000-100JPSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > NETGEAR > Push2TV HD PTV2000-100JPS

殿堂入り クチコミ投稿数:20325件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度3

先日手持ちのThinkPadX121eの内蔵無線カードを、思い立ってインテル6250に換装。
あわせてこのPush2TVアダプタが安くなってたので購入してみました。

これ良いですね。
PC側の条件さえ揃えばこんな快適な環境が簡単に整うとは。
リビングのテレビには以前からAspireRevoつないでたんですが、これでRevoは不要になりました。

初期設定さえ終わってれば、WiDiソフトウェアの起動だけで即時にテレビがPCのディスプレイに。
音声出力も勝手にテレビ側のスピーカーに切り替わります。

手元PCで見てた動画とかをさっと大画面テレビに切り替えて見れます。
個人的にはかなり理想的な環境です。

6250カードが2,400円、Push2TVアダプタ2,980円、合計5,380円の投資で実現できました。
インテルWiDiはあまり話題にならないんですが、これぜひ一度試してみてほしいですね。
インテルもウルトラブックとかよりこういう便利な製品をもっと宣伝した方が良いと思います。

書込番号:15777977

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20325件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度3

2013/02/17 16:43(1年以上前)

自己レスです。
置き場所色々悩んだんですが、結局テレビの台座の上に置きました。
色的に違和感ないのと、WiFi電波も遮らないのでベストポジションです。
ケーブルも見えなくなるので丁度良いですね。

HDMIリンクがちゃんと働きます。
背面で入れにくいですが、スイッチをOFFからONにしてみました。
数十秒後Push2TVのランプ色が変わり、テレビの電源が入って入力切替も働きました。

Push2TVの電源を入れたままだと、画面出力と無線電波は止まると思われます。
テレビの入力切替で数秒後初期画面が出ます。

少し使った限りは、電源はあまり切らない方が良い感じです。
切ると接続が不安定になったり、セキュリティコードを再度要求されたりしました。
ちょっと気になる点ですね。

書込番号:15778170

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/02/17 16:58(1年以上前)

ひまJINさん

とても快適なオーディオ・ビジュアルライフを楽しめる空間をお持ちのようで、うらやましいです。

ところで、アイ・オー・データ機器のWDA-X1 とは価格差がとても大きいのですが、どのような差異があるのかご存知でしたらご教示をお願いします。

書込番号:15778238

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度3

2013/02/17 17:15(1年以上前)

papic0さん、こんにちは。
基本的には大きな違いは無いと思いますが、確かブルーレイに対応してたのはNETGEARだけだった気が。
Amazonのレビュー見るとWDA-X1ではブルーレイ再生できなかったとありますね。
各社ユーザーレビューが少ないので詳しくは分かりません。
まあ大きな違いが無ければ安い商品が良いんじゃないでしょうか。

書込番号:15778318

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度3

2013/02/17 21:50(1年以上前)

元々PTV2000-100JPSも8,000円ちょっとで価格推移してましたね。
ここまで安くなったのは、新製品のPTV3000-100JPSが出て在庫整理って事でしょう。
実質ショップもCaravan YUだけです。

ただ新製品のPTV3000-100JPSは発売開始してるのに入荷予定もはっきりしない。
待ちきれなくて今回旧製品に手を出した次第です。

そもそもインテルWiDiの認知度が低いのが元凶ではないでしょうか。
レビューもほとんどなく、スレも少ないので実際のユーザーはほんと少ないと思います。
PCの動作条件が厳しいので、WiDi対応パソコンを買った方しか買わないでしょう。
でもこんな便利なシステム使わないのは勿体ないですよね。

書込番号:15779735

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/02/18 22:01(1年以上前)

ひまJINさん

返信ありがとうございます。

WiDiは、対応するマザーボードが少ないのが難点ですが、パソコンとディスプレイを安価に無線接続でき、パソコンの可搬性を高めます。

マザーボードに制限の無いWiviaはとても高額で企業向けだと思いますが、WiDiは個人市場を視野に入れているものと思います。

WiDiに対応していないパソコン向けのWiDi用USBアダプタやExpressカードが販売されると良いのですが。

また、WiDiは無線LAN技術を使うため、おそらく2つのNICを同時利用できないWindowsクライアントOSでは、無線LANでネットワーク接続している状態ではWiDiでディスプレイに表示できないのではないかと想像します。その点も、解消できれば(あるいはわたしの想像がはずれて問題なければ)使いやすいと思います。

書込番号:15784515

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度3

2013/02/18 23:04(1年以上前)

WiDiは無線LANでネットに接続した状態でも使えますよ。
元々1個の無線デバイスでWindowsで同時に無線通信出来る仕組みがあるからと想像します。

実際私のThinkPad121eは常時無線LANで使ってますが、ネットで動画見ながらWiDiに接続できます。
それが出来ると確認できたので今回導入した次第です。

設定も非常に簡単です。
基本的にはアダプタを起動し、WiDiソフトウェア立ち上げれば即接続できます。
環境が揃うならぜひ一度体験されると良いと思います。

書込番号:15784946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2013/02/18 23:25(1年以上前)

WiDiはマザーボードではなく無線LANボードが対応していればOKです。
これらは基本的にノート用製品ですが、変換基盤を使ったデスクトップ用も販売されています。
まあ、確かにUSBタイプが販売されれば普及が進みそうですね。

書込番号:15785079

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/02/19 07:29(1年以上前)

ひまJINさん
コメントありがとうございます。

>WiDiは無線LANでネットに接続し た状態でも使えますよ。

通常の無線LANに接続しながら、バソコンのからワイヤレスでディスプレイに表示できるのはとても便利ですね。

>環境が揃うならぜひ一度体験され ると良いと思います。
今は、まだノートパソコンを持っていないため、すぐには体験できないのが残念です。
次にノートバソコンを買うときはWiDi対応か否かを選定基準の一つにしようと思います。


空気抜き(レビュー用)さん
コメントありがとうございます。

>WiDiはマザーボードではなく無線L ANボードが対応していればOKです 。
>これらは基本的にノート用製品で すが、変換基盤を使ったデスクト ップ用も販売されています。

ノートパソコンを買う時にWiDiを意識して選ぼうと思います。

できれば、ノートパソコンに標準採用して欲しいものです。

書込番号:15786104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度3

2013/02/19 09:33(1年以上前)

>できれば、ノートパソコンに標準採用して欲しいものです。

その辺は現状難しいでしょうね。
WiDiはインテルが自社製品採用モデルを優先的に売るための仕掛けです。
タブレットが今後主流になるでしょうから、そちらで標準化する可能性はあるかな。

ちなみにワイヤレスHDMIと言われる製品も増えてきてます。
例>http://bcnranking.jp/news/1111/111129_21510.html
PCに限らず家電製品でも使えるので、こちらの方が需要が高いでしょう。
インテルの呪縛に縛られる必要は無いと思います。

書込番号:15786373

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度3

2013/02/19 10:00(1年以上前)

ちょっと調べた限り、ワイヤレスHDMIは値段が高いのが難点ですね。
定価20,000円前後する製品がほとんどのようです。
ただその中でSoftBank SELECTION WH01はAmazonで実売6,980円なので非常に安いです。
ワイヤレスHDMIはWiDiに比べ映像の遅延も少ないようなので良いと思います。

書込番号:15786439

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/02/19 22:09(1年以上前)

>タブレットが今後主流になるでしょうから、そちらで標準化する可能性はあるかな。

こういう動きになるといいですね。

書込番号:15789189

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度3

2013/02/20 10:44(1年以上前)

Wi-Fi Alliance策定のMiracastが今後注目です。
まず特定のスマホからで、WiDiもMiracast認定となるようです。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20130115_581678.html

ただ現状、WiFiの同時通信が出来ないのが泣き所だと思います。
今後の進化に期待したいですね。

書込番号:15791040

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度3

2013/03/02 16:39(1年以上前)

WiDi使用時のネットワーク接続状況を見てみました。
WiFiのインターネット接続と同時に、アダプタと直接接続してる状況が見えます。
Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapterでの接続になってます。
リンク速度を見ると130Mbpsでした。

使ってて気になるのは、動画再生時の瞬断ですね。
数分毎に画像、音声ともに一瞬ですが停止します。
WEB動画、DVD再生ともに現象は同じなので恐らく仕様ですね。
これが無ければ完璧なんですが。

書込番号:15838931

ナイスクチコミ!0


ボズシさん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:27件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度4

2013/03/18 22:38(1年以上前)

ひまJINさん,こんばんは。

当方このスレッドに感銘を受けAcerAspre3820の無線LANカードをAtheros AR5B97からIntel Centrino Ultimate-N6300AGNに換装し,当機も購入したのですが,Intelの迷路の様なサイトに迷い,いまだにWiDiが実現しません。

先達の方々のサイト記載の設定やらIntelのサイトを隅々まで閲覧したのですがスキル不足のせいでしょうかWiDiドライバーのインストールまで到達できるのですがデバイスが表示されません。
ディスクトップPC数台でもチャレンジしてみたのですが同様の結果です。
最新版のツールやドライバーではIntelの説明通りにインストールできない事もありバージョンを落としてようやくWiDiドライバーのインストールに至ります。

ひまJINさんの成功例をお手本としたいのですが,各ドライバーのバージョンや設定方法をキャプチャ画像を交え,御伝授いただけないでしょうか。
当方LANへの接続は所謂固定IPアドレスを用いており,これが問題の様な気ももしているのですがエリア内の全ての機器の設定を変更する気にもなれず,万策尽きた感じです。

書込番号:15908989

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度3

2013/03/19 19:52(1年以上前)

ボズシさん、こんばんは。
賛同して頂き嬉しいのですが、あまりお教えする事は出来ないかも。

私の使ってるThinkPad121eは、元々WiDi認証PCで、違いは無線カードだけでした。
ドライバインストール等はほとんど何も考えずに出来ました。

無線カードを差し替えて、一旦有線LANでネット接続。
後は自動認識されたドライバー等を順番に入れてっただけです。
確かカードのドライバ、ビデオ、USB、WiDiソフト等結構沢山あったと思います。

WiDi自体は何も設定してません。
単純にテレビ側のアダプタ立ち上げ、PC側のWiDiソフト立ち上げたら勝手に認識されました。

WiDiの接続はLANとは別に動き、アダプタとPC間で自動的にIPが設定されます。
よって固定IPであっても関係ないと思います。

WindowsUpdateも使って、一旦全てのドライバをアップデートされてみては。
全てのドライバ、ソフトが最新でないと正しく働かない気がします。
あと確か途中でインテルの下記ページでシステムチェックした覚えがあります。
http://www.intel.com/p/ja_JP/support/detect/wireless-display

どうしても動かない場合は、私のレスで質問せず、単独で質問スレ立ち上げて下さい。
より良いレスが付く可能性が高いと思いますので。

書込番号:15911945

ナイスクチコミ!0


ボズシさん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:27件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度4

2013/03/19 22:46(1年以上前)

ひまJINさん,こんばんは。

ThinkPad121eはWiDi認証PCでしたか。
了解です。

WiDi認証PCのWiFiドライバーを探してインストールしてみます。
レノボとHPのminiPCI-EXはAcerやDELLの汎用接続とは異なりUSB接続有りのフル接続なので元々ダメなのかも知れないです。

書込番号:15912811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/23 13:28(1年以上前)

ボズシさん

私はDELL Inspiron 13z をWiDi化しました。
ご存知かもしれませんが、
ドライバーとソフトウェアをインストールする順番があります。

http://www.intel.com/jp/support/wireless/wtech/iwd/sb/CS-031109.htm
1.ワイヤレス・ドライバー
2.インテル HD グラフィックス・ドライバー
3.インテル ワイヤレス・ディスプレイ・ソフトウェアのアップデート
4.インテル WiDi ウィジェット

書込番号:15927444

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源は常時入れたままでしょうか

2013/02/13 19:46(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > NETGEAR > Push2TV HD PTV2000-100JPS

殿堂入り クチコミ投稿数:20325件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度3

この製品、電源のON/OFFボタンが背面にあり常時電源ONを想定してると思います。
ただ仕様に消費電力の表記が無い。

まあ無線ルータとかと同じ程度とは思いますが。
ご存知の方みえたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:15760155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2013/02/14 00:05(1年以上前)

こんばんは。

仕様の入力電力に12V/1.0A と書かれていますのでこれ以下は間違いないと思われます。

書込番号:15761679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件 Push2TV HD PTV2000-100JPSのオーナーPush2TV HD PTV2000-100JPSの満足度3

2013/02/17 15:23(1年以上前)

ナナミとユーマのパパさん、レスありがとうございます。
成程、大した消費電力ではなさそうですね。
既に先日購入して、今日リビングに設置してみました。

現実的に背面の小さなスイッチを使い終わるたびに切るのは不可能。
幸いテレビの入力切替しない限り、画面出力も無線通信も止まる仕様のようです。
スタンバイ状態になるって事なんでしょう。

つまらない質問にレスいただきありがとうございました。
またよろしくお願いします。

書込番号:15777874

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セール中

2012/08/11 09:40(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > NETGEAR > Push2TV HD PTV2000-100JPS

クチコミ投稿数:32件

http://item.rakuten.co.jp/pc-express/0606449076509/

楽天CaravanYU にて激安特価中 送料込2980円 お探しの方、急げ〜

書込番号:14920801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/12/04 22:25(1年以上前)

caravanYUさんで購入しました。
(価格.comを介して支払いをしたので+\200かかりましたが)送料無料で\2,980は群を抜いて安いです。
あまりにも安いので色々と不安でしたが、納期も早く、動作も確認できました。
私の場合はDell製xps12との接続で、最初はなかなかデバイスとして追加することができませんでしたが、本体底面のリセットボタンを押して工場出荷時の状態に戻したら(言語が日本語でも英語でもなくなりましたが)うまくいきました。
この価格でワイヤレスディスプレイが手に入りとても満足しています。
何気にテレビから音を出せることが貧弱なスピーカーを備えるウルトラブックからすると嬉しいです。

購入にあたりWiDiアダプタについて調べたことを記載しておきます。
WiDiのテレビ側アダプタはBuffaloとIODATAからも発売されていますが、
Buffalo製はWiDi2.0からF/Wアップデートがないので著作権のあるブルーレイなどの動画を飛ばすことができないそうです。
IODATA製はWiDi2.1に対応しますが、対応するPCが限られており(HPで確認可能)、Dell製は未確認だったためリスクを避けて購入を断念しました。
結局、Dell製PCの場合はDellのサイトでも推奨されているNETGEAR製WiDiアダプタ1択だったということになります。
デザインは良いとは言えませんが、caravanYUさんのおけげでコスパに大満足です。

書込番号:15433462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モニターについての質問です

2012/06/30 19:32(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > NETGEAR > Push2TV HD PTV2000-100JPS

クチコミ投稿数:7件

メーカーホームページにインテル®ワイヤレス・ディスプレイ(WiDi)に対応するテレビが必要とあります。
よくわかっていないのですがこの製品を購入すればノートパソコンとモニターがワイヤレスでつなぐことができるのでしょうか?
僕のつなげたいモニターはシャープのLC-40DZ3ですが対応してますか?
よろしくお願いします。

書込番号:14745311

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/06/30 19:54(1年以上前)

LC-40DZ3には使えます。
あとはPCがWiDiに対応している必要があります。
PCの仕様表を見てWiDi対応の文字が無ければ無線LANモジュールの交換が必要ですが
自力でできる自信がなければ諦めて下さい。

書込番号:14745368

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/06/30 20:12(1年以上前)

>甜さん

返信ありがとうございます。
テレビの方は対応して使えるのですね。
安心しました。
パソコンの方も対応している必要があるのですね。。

ちなみに所持しているパソコンは
ASUS
K53E K53E-SX26302 
OS Windows7。
なのですが対応してるでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14745436

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/06/30 20:14(1年以上前)

少なくともIntelのWireless Lan Adapterが搭載されている必要がありますが
そのPCはAtheros製のものを搭載しているはずです。
デバイスマネージャを見ればすぐ分かりますが、WiDiには対応してないはずです。

書込番号:14745446

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/06/30 20:20(1年以上前)

返信ありがとうございました。
そうなんですか。
パソコンの方で対応していなかったとは残念。
教えてくださりありがとうございました。
助かりました。

書込番号:14745471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

解決いたしました。

2012/02/12 02:05(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > NETGEAR > Push2TV HD PTV2000-100JPS

クチコミ投稿数:9件

ブルーレイが再生できなかった問題・小生が使用パソコンのUP DATE(ドライバー)を1項目忘れていたためでした。
手元のNOTEでブルーデイ再生・itune再生など非常に快適な環境となりました。

NETGEARのサポートは非常に満足のいける体制で・大変お世話になりました。

書込番号:14141426

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください

2012/02/08 00:52(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > NETGEAR > Push2TV HD PTV2000-100JPS

DELL XPS17で利用しておりますが・ブルーレイの(市販)の再生がパソコン本体だけだと写るのですが インテルワイアレスのシステムで当機を使ってTVに接続しますと写りません。各ドライバー等は最新バージョンにしていますが・・普通の市販DVDは見れるのですが・・ちなみに液晶TVはSONY KDL-60EX720にHDMI接続しております。

書込番号:14122755

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/08 01:06(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110509_444225.html

ドライバを更新してみるとどうでしょうか。
物理的にHDCPに対応してなければどうしようもありませんが。

書込番号:14122801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/02/08 21:17(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。インテルチップセットのグラフィックドライバーのアップデートもDELLのページよりしたのですが駄目です。きょうNETGEARのサポートに症状説明して・後日の返事待ちの状態です。有線(HDMI)でつなげ・TVのみの表示にすれば再生できましたのにPTV2000経由であれば写りません。
ブルーレイの再生目的で購入したのですが・・まあ今のところI.TUNEの音楽を聞いております。まあAPPLE TVより解像度はいいし・利用範囲は多いので・・

今般の2日前・・USBデバイスサーバーを購入地デジチューナーをつなげてTV視聴は無線でできるようになり・・すべてワイアレスにしようとPTV2000の購入となった次第です。そうはうまくいきませんな 

書込番号:14126336

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Push2TV HD PTV2000-100JPS」のクチコミ掲示板に
Push2TV HD PTV2000-100JPSを新規書き込みPush2TV HD PTV2000-100JPSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Push2TV HD PTV2000-100JPS
NETGEAR

Push2TV HD PTV2000-100JPS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月

Push2TV HD PTV2000-100JPSをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング