ATH-BT04NC
ノイズキャンセル機能を搭載したBluetooth対応ワイヤレスヘッドセット



ヘッドセット > オーディオテクニカ > ATH-BT04NC
ガラケーで電話をスマホで音楽を聴きたいのですが、MDR-EX31BNの様に出来るでしょうか?また、バッテリーは何時間もつのでしょうか?性能的にMDR-EX31BNと遜色ないのでしょうか?
書込番号:17972350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下のリンクのQ&Aで[ATH-BT04NC] 2台の携帯電話を同時に使えますか?という質問に対し、登録した複数台の機器をその台数だけ接続状態にし、同時に登録した機器を使用できる「マルチポイント」には対応しておりません。という回答がありますので不可能と言う事ですね。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/support/faq/faq_show.php?type=model&categoryId=1010100&modelId=382
電池の持続時間は仕様上Bluetooth 機能およびノイズキャンセリング機能ON時で8時間、ノイズキャンセリング機能のみON時で60時間、最大待ち受けは200時間となっています。MDR-EX31BNはBluetooth 機能およびノイズキャンセリング機能ON時で9時間、最大待ち受け時間は100時間となっています。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=382
後、別件ですが僕が先に回答しているMDR-EX31BNの延長コードに関する回答をしていますが、これはあくまでもショートケーブルのイヤホンの延長に対して回答したものであり、MDR-EX31BNのコントロールボックスには外部入力を備えていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569360/SortID=17972252/#17972317
書込番号:17979024
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月4日(水)
- 個性的なイヤホンを教えて
- デジタル一眼用SDカード
- スマホロック画面での操作
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





