-
ダイソン
- 掃除機 > ダイソン
- ハンディ掃除機・ハンディクリーナー > ダイソン
DC34 モーターヘッド
DDM/ルートサイクロンテクノロジー/ミニ モーターヘッドなどを備えたコードレスタイプのサイクロンクリーナー
このページのスレッド一覧(全28スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 1 | 2016年1月4日 12:39 | |
| 7 | 3 | 2015年8月18日 22:40 | |
| 15 | 1 | 2015年4月4日 12:30 | |
| 39 | 6 | 2015年2月17日 01:03 | |
| 3 | 0 | 2014年12月21日 21:59 | |
| 19 | 5 | 2016年4月21日 17:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > ダイソン > DC34 モーターヘッド
掃除機のノズルを
市販のものを増設して(100均とかで売ってる長いノズル)
立ちながら床を掃除をすることは可能ですか?
写真のように伸ばすことは可能ですか?
もしできた方、できなかった方いらっしゃいましたら
お返事お待ちしてますm(_ _)m
1点
mmichiiさん こんにちは。
そもそもノズルが合いますかねぇ??
ダイソンは国産とつなぎ目の形状が違うので、それが合うようにするためのアタッチメントが必要です。
当然ダイソンからは発売されていませんが、アマゾンなんかで探せば1000円ぐらいで以前は見かけましたが、
最近では見かけません。
どういう単語をアマゾンで打てば検索出来るんだったかなぁ???
まあ、それが克服出来たとしても、普通にスティック付の勝った方が良いと思いますよ。
パイプだけならDC35用の平行輸入品が6000円ちょっとで売っているみたいですが、
色々考えると決して割が良いという感じでもないと思います。
書込番号:19053401
![]()
3点
ぼーーんさん
お返事ありがとうございます。
やはり難しいんですね・・・
市販のノズルでいければ・・・と思ったんですが
長いノズル付きの方がよさそうですね
諸々考えると割高になりそうですね
改めていろいろ調べてみたいと思います
有難うございます!
書込番号:19063426
0点
掃除機 > ダイソン > DC34 モーターヘッド
強気のアップル
弱気のダイソン
円安だから、とかいって
アプリも値上げしちゃう会社とは
対照的だわな。
ダイソン販売不振か!?
書込番号:18647128 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
掃除機 > ダイソン > DC34 モーターヘッド
車専用の掃除機として購入を検討中なんですが・・・
DC34で十分なんでしょうか?
犬を乗せるので、とにかく毛がすごく・・・床からシートまで掃除をしたいんです。
色々見ているうちにどれがいいのかわからなくなってきてしまったぁ〜
よろしくお願いします。
13点
掃除機を使えない時、出先で簡単に使える、コロコロの掃除は、補助としてどうですか。
水洗いして、何度も使えます。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%AD%E6%8E%83%E9%99%A4+%E6%B0%B4%E6%B4%97%E3%81%84&rh=i%3Aaps%2Ck%3A%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%AD%E6%8E%83%E9%99%A4+%E6%B0%B4%E6%B4%97%E3%81%84
書込番号:18463888
5点
えるびたさん こんにちは。
経験上、車の掃除にはキャニスター機に、必要であれば延長ホースをつなげたもののほうがはるかに使いやすく、
パワフルでもあります。
ハンディー機は一件良さそうなのですが、狭い所を掃除する際、
本体や硬いパイプ部分が、より奥に突っ込む時に障害になるからです。
キャニスター機であれば、
お手持ちの掃除機+延長パイプ+延長コード、(+場合によっては来るまで使いやすいノズル)で対応できます。
唯一、シートの毛ゴミに関しては電動ブラシは効果があるかもしれませんが、
MiEVさんお勧めのコロコロ(別に粘着テープのものでも良いと思います)が手っ取り早いと思います。
書込番号:18463926
![]()
7点
訂正です。
>(+場合によっては来るまで使いやすいノズル)
(+場合によっては車で使いやすい小さめのノズル)
書込番号:18463936
![]()
5点
MiEVさん
ありがとうございます。
やっぱりコロコロがいいのかしら?
今は、コロコロです``r(^^;)ポリポリ
もう一度考えてみます。
書込番号:18465497
2点
ぼーーんさん
ありがとうございます。
やっぱり本体が硬い分使いづらいですよねぇ〜
;;;;(;・・)ゞウーン 長いホースでも買って・・・・
使ったほうがいいかなぁ〜と思いました。
コロコロと2つで掃除してみます。
それでダメならまた考えます。
書込番号:18465513
3点
ダイソンを買うのなら
セルフスタンドで業務用掃除機かけたほうがパワーもあるし
金額的にもお安いと思いますよ
どうしても自宅で!でしたら三菱やパナの小型のキャニスターに
延長コードが使いやすいと思います
書込番号:18485786
![]()
4点
掃除機 > ダイソン > DC34 モーターヘッド
35を3年前に購入して重宝してましたが、今日34を購入しました。
税込み 24,700円
プラス3,000円の商品券
実質21,700円
岩手県陸前高田市のイオンスーパーセンターで23日まで注文受付中です。
納期は1週間前後との事。
今日は、お客様感謝デイで、さらに5%オフ‼︎
思わず買ってしまいました。
今日は、24,700円×0.95=23,465円
プラス3,000円の商品券
で、実質20,465円
隣の宮城県気仙沼のヤマダも頑張ってくれるかもしれませんが決めてしまいました。
これで35の本体は自動車用へ専念出来るかな
書込番号:18293348 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
掃除機 > ダイソン > DC34 モーターヘッド
これはハンディなので、床面が完全に、平面ならいいですが、フローリングの溝などの埃は、モーターヘッド付きの方が、早く吸えると思います。
高い所の、綿埃や蜘蛛の巣なども、モーターヘッド付きの方が、取りやすいと思います。
価格差がほとんど差がないなら、モーターヘッド付きを勧めます。
あと、床面で動かしている時、モーターヘッドが無いと、動きが重くなります。
書込番号:16713127
4点
早速の回答ありがとうございます。
わかりやすく、とても参考になりました。
モーターヘッド付きで検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16713154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
確認しいました。
このモデルは、ハンディタイプなので、立って使う時に必要な、長いパイプは付けられません。
つまり、高い所や立ち掃除には向きません。
手の届く範囲での、使い方です。
長いパイプを付けるなら、DC35・DC45・DC62です。
もちろん、モーターヘッドは使えます。
書込番号:16713604
3点
ダイソンのいいところはモーターブラシ
日本家屋によくある畳 絨毯 書き出して掃除するのでほうきと掃除機のいいとこどり
この価格で充電器一式ならお得です
書込番号:19807183
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)









