Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア
- 毎分最大104,000回転する「ダイソン デジタルモーターV2」を搭載したサイクロン式コードレスクリーナー。付属品を付け替えれば、さまざまな場所を掃除できる。
- きめ細かいカーボンファイバーブラシが静電気の発生を抑え、微細なホコリまで吸い取る。
- 22.2Vリチウムイオン充電池の使用により、3.5時間の充電で、通常モードで15分間(※モーターヘッド使用時は13分間)、強モードで6分間使用できる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1147
Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアダイソン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 2月14日

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 2 | 2020年11月8日 00:46 |
![]() |
61 | 1 | 2016年10月1日 21:39 |
![]() ![]() |
12 | 1 | 2015年7月8日 08:03 |
![]() |
7 | 3 | 2015年5月13日 12:49 |
![]() |
3 | 3 | 2014年4月28日 07:41 |
![]() |
0 | 1 | 2014年3月27日 18:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア
クリアビンのパイプ接合部で接触不良が起きているらしく、モーターヘッドが止まります。
そこでクリアビンの首の部分(パイプ部)を分解しようと試みたのですが、パイプ内部のトルクスネジを2つ外しただけでは取れません。ハメ殺しっぽい感じもするのですがどなたか取り方ご存知でしょうか?
書込番号:23375121 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こんにちは、モーターヘッドが止まってしまう理由はおそらくゴミがモータ回転部に詰まっているからだと思います(ウチはそれが原因でした)。トルクシネジ5か所を外して内部の回転部をさらにトルクシネジ1個外すと、回転部が外れます。その中にゴミ(髪の毛)がビッシリと詰まっていて、それをゴッソリ取り出したら、ブンブン回るようになりました。写真を添付します。
書込番号:23773668
2点




掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア
現在、
日立の紙パック式コードあり掃除機500Wと
マキタのコードレスタイプCL105DWの2台あります。
紙パック式のは、ある程度広いエリアのキッチン、リビング、和室
マキタのは軽くて取り回しが楽なので、2階、脱衣場、トイレ、子供部屋で使用しています。
ただ、日立紙パック式は重く、コードが面倒。
マキタコードレスは、吸い込み力がパワフルモードでも
弱く、紙パックも小さいのですぐいっぱいになります。
そこで、ダイソンのコードレスはどうかと思ってます。
大がかりな掃除には向かないと最初からわかっていますので、
まめにちょこちょこ掃除機掛けられて、
ゴミ捨ても楽、ランニングコストも安い事を期待しています。
どんなもんでしょうか?
ちなみに、購入しようとしている価格は、
29,580円です。
46点

ネジ式でないバッテリー交換タイプなら予備バッテリーを複数購入すれば使えます。
書込番号:20255884
15点



掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア
掃除機初心者です。
1R住まいで今まで10年前に買ったちゃちいハンディクリーナーとクイックルワイパーでやっていましたが、引っ越しを契機に部屋から埃などがあちこち出て来そうなのと新居に向けて掃除機の購入を考えています。現住居はフローリングのみで、新居もフローリング。今後はマットの購入も考えています。
最初は値段的に魅力的なDC61が気になってたんですが、フローリングにキズがつく(そもそもフローリングには向かない)とのことで、結局ヘッドや付属品を追加で買っていらっしゃる方も多いとのこと。
出来れば安くフローリングのキズ付かないダイソン掃除機をと思っているのですが、DC35もキズ付く仕様でしょうか?
もしくは、キズ付かない機種があれば教えて頂けたらと思います。
加えてベッド周りの狭い場所の掃除とマットレスや布団の掃除が出来たら嬉しいのと、引っ越しも控えてるため出来れば安い値段で購入出来たら嬉しいです。
初心者な質問ですが、家電に詳しい先輩方、ご教授よろしくお願いいたします!
書込番号:18946150 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ゴロ猫スマイル。さん こんにちは。
>DC35もキズ付く仕様でしょうか?
ダイソンの毛はどれも硬めなので、似たような特性になると思っておいた方が無難です。
ご希望をまとめると、
1・ベッド周りの狭い場所の掃除
2・マットレスや布団の掃除
3・安い値段
1に関しては、キャニスター機でも軽量な物であればホースで掃除しやすいです。
しかも、紙パック機ならお手入れも楽なので、トータル的に考えれば使い勝手は変わらないと思います。
2に関しては、ハンディー機ならダイソン圧勝でしょう。
国内勢でダイソンのフトンツールに対抗できる吸引力を持つ純正ノズルはないです。
唯一、ミラクルジェットと言うノズルであれば、
キャニスター機の強運転と言う圧倒的な吸引力でも引っ付く事無く強力な吸引力で布団掃除が可能です。
3に関しては、ダイソンはお世辞にも安いとは言えません。
値段で考えれば紙パック式キャニスター機なら2万も出せば自走式も選べ、コードレス式とは異次元の吸引力を得られます。
それにプラス、ミラクルジェットを加えても3万もあれば事足りるでしょう。
皆さん、さっと出し入れできる事を優先されますが、お手入れの簡易がどうも盲点になっている人も見かけますので、
トータルで見れば、紙パック式キャニスター機という選択もあながち的外れと言う感じでもないです。
書込番号:18946708
5点



掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア
モーターが いかれたようです。 使用1年半です。 ある日 突然 動かなくなりました。
ダメもとで 分解を 試みましたが 特殊な 工具がいるようで あきらめました。
充電は出来るので もったいなく、 モーター部分だけを ヤフオクか 何かで 見ていますが
DC35はなく・・・・DC34がありました。
DC35のホースは DC34と同じものでしょうか。
仮にDC34のヘッドを購入し DC35のホースと 合わなければ 買っても意味ないので どなたかご存じな方
お願いたします。
1点

ダイソンのメーカー保証は2年間じゃないですか?
保障修理にだせば・・・
書込番号:18771174
3点

そうですね 2年ですが こちらも リサーチが あまかったのですが アメリカ製の物を買いました。 問い合わせをしたところ 国内産でないと 保証は対応しかねますと 言われました。
それを知っていれば 国内産を買っていたのですが・・・ ま 自分が悪いのでしょうがないのです。
書込番号:18771529
1点

なるほど ^^;
書込番号:18772031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア
たぶん、おしゃれイズムで紹介されたダイソンの掃除機かな
家電量販で使ってみたんですが音うるさいですね
吸引力重視の商品ですか?
店内にゴミもないから全く分かりませんでした
重量は軽くてよかったです
ネームバリューで人気があるのかな
1点

煩いか、煩くないかは、使用される住宅環境に、よりますね。
一つ気に入らないのが、使用時、排気が手を伝わり、二の腕の上まで来ます。
夏だと、気持ち悪いです。
書込番号:17455199
1点

マンション住みで使ったら隣の部屋に音は聞こえないんですかね?
デザイン、重量はいい感じですね
いかにも海外って感じがいい
書込番号:17455204
1点

こんにちは。
スティック型の中では、吸引力はあり、フローリングはいけますが、絨毯では、メーカー問わずキャニスター型の方が良いと思います。
音は、廃棄口が取っ手の近くにあるせいか、音はします。
書込番号:17457057
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア
価格コムの画像のように、ノズルを短くすることはできるのでしょうか?
自分の部屋掃除用にハンディタイプの掃除機を検索して、比較していたのですが、
同じダイソンのdc61と比べて安いので気になっております。
0点

出来ます。
シルバーの長いパイプを外して、ヘッドを本体に直結すれば、とてもコンパクトな掃除機になります。
でも、床とか高い場所とかは、パイプをつないだ方が使いやすいです。
書込番号:17351255
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





