Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア のクチコミ掲示板

2011年 2月14日 発売

Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア

  • 毎分最大104,000回転する「ダイソン デジタルモーターV2」を搭載したサイクロン式コードレスクリーナー。付属品を付け替えれば、さまざまな場所を掃除できる。
  • きめ細かいカーボンファイバーブラシが静電気の発生を抑え、微細なホコリまで吸い取る。
  • 22.2Vリチウムイオン充電池の使用により、3.5時間の充電で、通常モードで15分間(※モーターヘッド使用時は13分間)、強モードで6分間使用できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 本体質量:0.91kg 最長運転時間/連続使用時間:通常モード15分/モーター駆動のヘッド使用時:13分/強モード:6分 Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアの価格比較
  • Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアのスペック・仕様
  • Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアのレビュー
  • Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアのクチコミ
  • Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアの画像・動画
  • Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアのピックアップリスト
  • Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアのオークション

Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアダイソン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 2月14日

  • Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアの価格比較
  • Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアのスペック・仕様
  • Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアのレビュー
  • Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアのクチコミ
  • Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアの画像・動画
  • Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアのピックアップリスト
  • Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアのオークション

Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア のクチコミ掲示板

(138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア」のクチコミ掲示板に
Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアを新規書き込みDyson Digital Slim DC35 マルチフロアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

買う価値有りますでしょうか?

2011/09/28 21:09(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア

クチコミ投稿数:42件

現在メイン機でダイソンの重〜い、操作性の悪い、チューブが折れて止まってしまうDC12と、サブ機でマキタのコードレスを使い分けています。

メイン機は週末に、サブ機は平日2回くらいさっと掃除するのに使っています。

マキタの掃除機はフル充電で15分くらい使えてマンションのフローリングと和室、廊下くらいをかけています。

使いにくいといいつつも、ダイソンの吸引力にはとても満足しています。

平日マキタでかけていても、ダイソンで掃除する度にうちはこんなに埃まみれなのかと愕然とします(笑)(^_^;)特にリビングのラグをかけると愕然(-.-;)

そこで、このダイソンのコードレスが気になり始めたのですが、今マキタのコードレスを持っていたら購入は必要ないでしょうか?

それを上回る満足の行く吸引力が有るなら買い換えたいと思っています。

また、強で6分、通常で15分とHPにかかれていましたが、通常でも十分ラグの埃、吸えますでしょうか?

書込番号:13559285

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2011/09/29 01:33(1年以上前)

ぴろぴろぴろさん こんばんは。

マキタのコードレスはなかなか試す事は出来ませんが、DC35なら、かなりの量販店で実機を試すことが出来ると思います。
それを、売り場のカットした絨毯の上なりで試された方がよろしいかと思います。

書込番号:13560516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/29 09:57(1年以上前)

ぴろぴろぴろ、さん、こんにちは。

あくまで、個人的な感想になりますが、わたしは、こちらを購入して、本当に本当によかったなぁ〜(もっと早く購入すればよかった!)と、実感しながら日々愛用しています^^

うちでも、以前マキタのコードレスも所有していましたが、全くの別物ではないですか〜!あれとは、比べ物になりませんよ!
マキタがよかったのは、最初の一ヶ月くらいでは、ありませんでしたか?…ちゃんとゴミを吸ってくれていた期間…という意味です(^_^;)

我が家も、いまだDC12を保持しながらの購入でしたが、マルチフロアを手にしてから、DC12はお蔵入りです。万が一のため、一応手元に残してはありますが、あくまで充電池が間に合わないなどの緊急用のためです。

その充電のほうですが、3DKの我が家では、全く持って不便はありません。ただし、我が家はフローリングと畳だけで、絨毯の使用がありません。ラグはありますが、うちの場合は『通常』使用で、間に合っています。

またマルチフロアは軽く扱いやすいため、わざわざ「どっこらしょ〜、さぁ掃除するぞぉーーー」と掃除機を運び出してきて…ということがないため、毎日簡単に、コロコロでも掛けるのと同じ気軽さで、こまめにお掃除ができてしまう為、毎回おうち中を一気に、丁寧に丁寧に使用することがない、ということはありますので、その点はご注意下さい。

したい時に、したいところだけ…こういう使い方でしたら、ラグに『強』使用することがあっても、問題ないわけです。我が家もたま〜には、ありますよ!

とにかく、わたしはオススメですね^^
実家の母にもプレゼント購入してあげたいのですが、父がダイソンを毛嫌いしており、叶いませんw

書込番号:13561194

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2011/09/29 10:22(1年以上前)

私も、試用した感覚ではかなり良い印象でした。
これで永続的(最低数年程度)使い心地が持続してくれるのであれば、ありだと思います。

ただ、私がひねくれているせいか、ダイソンの日本からむしりとってやろうスタンスに見えるのが気に入らなくて、
なんとなく購入の背中を後押し出来ません。
一端を言えば、同じ商品を米国なら25000円程度で買えるからです。

書込番号:13561260

ナイスクチコミ!2


sunafumanさん
クチコミ投稿数:17件

2011/10/02 16:18(1年以上前)

ちょっと、こちらの製品が気になっているのですが、ぴろぴろぴろさんは、マキタのなんという機種なのでしょう?自分は、マキタの14.4vタイプを使用しています。(昔のコードレスと違って長持ちさと充電時間の短さ、吸い込み力が気に入り、母に催促され2台も購入しちゃいました。)
参考にしたいのでよろしくお願いします。

書込番号:13574190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2011/10/05 19:39(1年以上前)

細かいご回答ありがとうございました。やはりマキタとは別物なのですね(-o-;)

とりあえず量販店に試しに行きたいと思います。

間もなく自分の誕生日なので、自分へのご褒美に検討を(笑)

今使っているマキタは「4074D」確か通販生活オリジナルモデルだった気がします(^o^)

書込番号:13586983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ミニモーターヘッド

2011/07/21 23:41(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア

クチコミ投稿数:30件

購入を考えています。USA仕様だと4万円以下で買えるみたいですが、ミニモーターヘッドが付いていないとのこと。必ずしも必要なものなのでしょうか?日本仕様と1万円くらいの価格差があるので、あまり必要ないのであればUSA仕様で良いのかと思っています。ダイソンのHPとか見たのですが、どのような場面で使用するものなのか良くわかりませんでした。ご存知の方、宜しくお願い致します。

書込番号:13281061

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2011/07/22 07:19(1年以上前)

いしまやさん おはようございます。
私もダイソン板で聞いたのですが、US仕様って普通に日本のコールセンターでサポートされるんですかね?
なんか、電池も買えないような話を聞いた気がしますが、そのあたりは大丈夫でしょうか?

それと、それがオールクリアだったとして、米国のアマゾンで買えば、どうやら24000円程度+送料で買えるみたいですね。
(出品者がアマゾンではなくマーケットプレイスやマーチャントなので、転送サービスも併用したりとやや面倒ですが)

書込番号:13281889

ナイスクチコミ!0


身子さん
クチコミ投稿数:82件

2011/08/04 08:24(1年以上前)

Amazon.comで売っているのも普通にモーターヘッドが付いてますが…。
それとは違うもののことを言っているのでしょうか?

http://www.amazon.com/Dyson-Digital-Multi-Floor-Vacuum/dp/B004GN8UYA/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1312413125&sr=8-1

あと、電池ですが、充電器で直流にしてから充電するため、
国ごとの電圧の違い等は関係ありません。(つまり、全世界共通です)
国内でもバッテリー単体で売っているため、故障時のサポートを除けば、
特に支障はないかと思います。

価格に関しては、アメリカでの税もかかるため、
24000円とはいかないと思いますが(+25US$くらい?)
円高のおかげで、シッピングコストを含めても、
国内の値段より1万円程度も安く買えるのは魅力的ですね。

書込番号:13333562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/08/04 18:42(1年以上前)

身子さんこんにちは。日本仕様には米国仕様には無い、ミニモーターヘッド(標準より小さいモーターヘッド)が同梱されています。それ以外はまったく同じ仕様で価格が1万くらいかわります。日常の中でミニモーターヘッドの使用頻度が少なければ、価格の安い米国仕様で良いのかと思い今回質問させていただきました。またバッテリーとかの購入は過去ログで日本国内で入手できたと書いてあったので、あまり心配していません。

書込番号:13335220

ナイスクチコミ!1


nepia66さん
クチコミ投稿数:13件

2011/09/05 01:19(1年以上前)

米国アマゾンからは送れないアドレスだと表示されます。

書込番号:13460797

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2011/09/05 07:20(1年以上前)

そう、ですから、
>(出品者がアマゾンではなくマーケットプレイスやマーチャントなので、転送サービスも併用したりとやや面倒ですが)
と書きました。
転送サービスと契約して、そこに一旦送ってから、日本に送ってもらうようにするのです。
しかし、無事、商品が来ても、不具合や不良品のトラブルの処理は出来ますか?
日本のサポートは受けられ無いと思うので、その構えが無いのであれば、買う事はお勧めしません。

書込番号:13461126

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア

クチコミ投稿数:8件

店頭でこの機種を使ってみて思った事。トリガースイッチをON状態での取り回しが
きつい! トリガーの向きもありますが、スイッチストロークと配置で男の自分が取り回しても
辛いのに、女性でこの機種が使いやすいなどの記述があるとどうも信用できません。
当方身長170cmで手がとりわけ小さいわけでもなく、テニスもやってるので
握力も少ないわけではありませんが、ちょっと取り回しただけでも疲れてしまいます。
長期使用の方で、本当のところどうなのかな?と伺いたいです。もちろん購入するかで検討中なので、なれるものなのか?ただ我慢してるだけなのか?正直な意見聞きたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13195434

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアのオーナーDyson Digital Slim DC35 マルチフロアの満足度4

2011/06/30 00:43(1年以上前)

かかく探検隊さん

こんばんは、私も身長168cm男性で、近頃サボりがちですがテニスをしています。似たような条件ですので私の感想を述べさせてもらえば、トリガーの引きっぱなしが辛いのは、やはり辛いです。本クチコミの最初の方にあるDC35レポートやレビューでもその点は書かせてもらっています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000220159/BBSTabNo=2/CategoryCD=2130/ItemCD=213010/MakerCD=159/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#12634720

http://review.kakaku.com/review/K0000220159/

さて、このトリガーが慣れるかどうかですが個人的には使いはじめよりは大分慣れました。使い始めの頃はやはりなれていないので余慶に力が入っていたのがコツをつかんだのか何とか許せるレベルには使えるようになりました。手の大きさや指の長さも関係あるかもしれないですが、人差し指を親指でサポートする等の使い方でも改善はあります。

なんにしても私以外のレビュアーの方もこのトリガーについては指摘されているので、改善してもらいたい部分であることは確かですね。

書込番号:13195567

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

売れ筋第3位?

2011/06/01 11:42(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア

クチコミ投稿数:5件

このモデルは、在庫切れでメーカーのオンラインショップでも
購入できないのに何故他のモデルを差し置き、売れ筋第3位に
ランクされているのでしょうか?人気モデル第3位ということ
なら納得できるのですが。
つまらない質問で申し訳ございません。

書込番号:13078332

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/06/01 12:31(1年以上前)

在庫切れになるほど売れたからだと思います。

書込番号:13078481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/06/01 13:51(1年以上前)

在庫なしというのは、倉庫にないというこです。
工場出荷 倉庫 お客様。
需要を供給が上回っている状態が続いているため倉庫にないのです。
工場出荷はフル回転してるのでしょう。

書込番号:13078707

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2011/06/01 14:09(1年以上前)

ひろジャさん

貴重なご意見ありがとうございます。

個人的には、在庫自体当初からそんなになかったんではないかと
思っています。実際に何個販売されたか知りませんが。
※米国には在庫が潤沢にあるようです。

先日ヤマダ電機で担当者に聞いたところ、今だと商品納品まで
2・3ヶ月かかるけどそれでよければ販売はいたしますと言って
いました。

どうしても欲しい人たちが大勢いて、購入予約済み分が売れ筋
ランキングの数字に反映されているのでしょうか?

正直なところ、購入予約をした人がそんなに多くいるとは思え
ません。

書込番号:13078748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/06/01 16:39(1年以上前)

自己レスです。

過去の書き込みを調べていたら、以下のような記述がありました。

「売れ筋ランキングの算出方法としては、ユーザーの価格.comでのページ遷移と
価格.comの複数店舗のアフィリエイト実績を独自ロジックで集計した結果から
推測する。」

最初からこれを見ておけば、余計なスレを立てずに済んだものを。
お騒がせいたしました。

書込番号:13079076

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ハウスダストアレルギー

2011/04/16 09:23(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア

クチコミ投稿数:3件

花粉とハウスダストに悩まされています。メーカーウェブサイトを見ると、こちらの機種はアレルギー患者おすすめから外れています。その違いはHEPAフィルターのある・なしだけのようです。それはつまり、空気清浄機があれば充分購入に値する機種ということですよね。こういった悩みで使用されている方、ご教示お願いいたします。

書込番号:12901524

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/04/16 12:42(1年以上前)

>花粉とハウスダストに悩まされています。

HEPAフィルター又はそれに類するフィルター機能付かないと掃除機使用の際床面の微細ゴミ等を空気中に撒き散らし空気清浄機が綺麗に取り去る迄浮遊します。
ハンディタイプだと使用者の顔に排気当たる事も…。
部屋の機密性無いと他の部屋にも浮遊物は拡散します。

無難にキャニスタータイプのairsis SC-XD4000(0.08μm以上の微粒子をほぼ100%捕塵するサイクロン式クリーナー)薦めます。
http://kakaku.com/item/K0000148432/

書込番号:12902122

ナイスクチコミ!0


薄荷さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:8件

2011/04/16 13:08(1年以上前)

もし、アレルギーが深刻ならば、ダイソンに限らず、ハンディタイプはやめておいたほうがいいかもしれません。
また、ゴミ捨ての時に埃などが舞うことを気にする人もいるようです。

なお、私はこれではなく、DC34を使っています。
私はアレルギーなどはなく、掃除機の排気臭を気にする程度ですが、そういう私はDC34にはとても満足しています。

結局は、排気のきれいさをとるか、利便性をとるか、その選択ではないでしょうか。

書込番号:12902212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/04/17 10:05(1年以上前)

satorumatuさん、薄荷さん、返答ありがとうございます。お二人のご意見を参考に再度いろいろ調べました。その結果、予算オーバーですがダイソンのDC26 コンプリートを購入することに決めました。「エアシス」や「ハンディータイプは排気がかかる」とのアドバイスがあってこそ購入に踏み切れたと思います。広くないワンルームですので贅沢な買い物なのですが、吸引力の変わらなさは譲れませんでした。(フトンツールも欲しかったので) ありがとうございました。

書込番号:12905484

ナイスクチコミ!0


薄荷さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:8件

2011/04/17 10:15(1年以上前)

昨日、ダイキンの空気清浄機が届いたので追記しておきます。

埃センサーの感度を「高」にして、DC34の排気を当ててみたのですが、センサーは反応しませんでした。
※反応する例を挙げておけば、例えば、センサー近くで羽根枕を「ムギュムギュ」すれば、反応します。それでも、反応結果は、黄色、赤とあるうちの、黄色止まりですが。

もっとも、ダイキンの埃センサーは鈍いという評判のようで、これがどの程度参考になるか分かりませんが、一応お知らせしておきます。



書込番号:12905519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/04/17 10:28(1年以上前)

薄荷さん、私の家の空気清浄機もダイキンです。光クリエールです。

到着が楽しみです!

書込番号:12905561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 吸引力について

2011/02/09 03:47(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア

クチコミ投稿数:3件

現在DC31又はDC34&DC35を購入予定ですが
旧新2つを使用した方がいましたらご意見お聞かせ下さい。


2つの吸引力についてですが製品詳細を比較しますと

DC31
通常モード 10分の吸引仕事率 38AW
強モード 6分の吸引仕事率 65AW

DC34&DC35
通常モード 15分の吸引仕事率 29AW
強モード 6分の吸引仕事率 65AW

とあり以前のDC31より通常モードの吸引力は劣っていますが
その分使用時間が5分伸びています。

時間を取るか吸引力を取るか迷っています。
実際の所2つの吸引力の差は使用してみてわからない程度なのでしょうか?
ハンディクリーナーですので吸引力は結構重要かなと思いまして…。

ご意見お聞かせ下さい。

書込番号:12627850

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/09 20:10(1年以上前)

吸引仕事率に関しては下記を参考になされては
 http://www.sei-ken.co.jp/cleaner/cleaner3.htm

吸込みに関しては実機で確認されたほうが良いと思います。

書込番号:12630602

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアのオーナーDyson Digital Slim DC35 マルチフロアの満足度4

2011/02/10 00:04(1年以上前)

レアうさぎさん

こんばんは、DC31は使用しておりませんが、
DC35とDC26(モータヘッドカーボンファイバー)を使用しています。

その上で1意見としてご参考になれば幸いです。

この掃除機に何を求められているかによりますが、まず予算が許すのであればDC35をお勧め致します。DC35にはDC34に付属しているミニモータヘッドやブラシが付属しいますので、DC35を購入すれば、DC34としても使用することができます。

吸引力については、当方でフローリングを掃除した場合、通常の埃はDC35の通常モードでも強モード及びDC26とさほど変わらないほど取り除くことができます。
卓上などの埃についても同様です。

ただし、フローリングの掃除をした場合の感触としてDC35はモータヘッドで埃をかき集めて吸い込んでいるようで、モータヘッドのON/OFFが無い為試せませんが吸引力だけで吸い取れるDC26とは明らかな差があります。

私の使用用途では、DC35の強モードは絨毯や車の中の砂粒など埃よりも重いものを吸う場合に使用しています。

尚、いくら強モードでもやはり有線のDC26と比べると吸引力及びモータヘッドの力は苦しいです。感覚的に吸引力で半分以下、モーターヘッドのパワーで1/3以下です。また調子に乗って強モードを使うと絨毯のある12畳の部屋を掃除しきる前にバッテリーがなくなることがあります。
ただし、モーターヘッドについては特にフローリングではDC26のパワーは過剰スペックでDC35でも十分かと思います。

尚、モータヘッド部はDC26と35で見た目と構造はほとんど同じです。ただし持ち比べるとDC35の方が軽くなっており取り回しに便利です。(多分、モータが小型軽量のものになっています。)

取り留めなく書いてしまいましたが、私の意見としては

・DC35の通常モードでもフローリングや板の上等掃除機が吸引しやすい場所や汚れはOK

・通常モードでは絨毯は力不足、強モードではそこそこ取れる(安物の有線よりとれます。)が、絨毯が多い部屋の掃除をするならば、すぐにバッテリー切れになるので、素直に普通の掃除機を使うのが無難。

・サブの掃除機としてさっと使うなら問題ないが1軒屋を丸々掃除するにはどちらにしてもバッテリーが苦しい。バッテリー以外にも常にトリガーを引く必要があるので指がしんどい(ワンルームとかならいいでしょうが)

色々ネガティブな面を書きましたが、サブの掃除機としては非常に優秀だと思います。

書込番号:12632180

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2011/02/10 03:31(1年以上前)

カミジョウチョウさん

お返事ありがとうございます。

吸引仕事率について参考になりました。
掃除機は吸引力が全てではないのですね。
ダイソンのハンディクリーナーの方は噂で吸引力が弱いという意見も聞いていましたので
新型になって旧型より吸引力が劣るというと大丈夫なのかと思っておりましたので…。

残念ながら近くの電気屋さんにはハンディの実機がなく確かめられないのですが
もう少し探してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12632731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/02/10 03:43(1年以上前)

いぐいぐらぷたさん

お返事ありがとうございます。

DC35に付くカーボンファイバーブラシは結構な威力を発揮するみたいですね。
使用場所は主に6畳の畳み部屋や階段廊下の室内ほか車内の掃除をと考えておりますが
ブラシが付いていないDC34ですと少し心もとない感じですね。

以前DC31を友人宅にて吸引力を確かめた際は自宅の掃除機の弱〜中ぐらいの吸引力でしたので
新型になって弱ぐらいの吸引力になってしまっていたら厳しいかなと思っておりました。

もう少しご意見頂いて
購入ですとDC31かDC35を検討してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12632740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアのオーナーDyson Digital Slim DC35 マルチフロアの満足度4

2011/02/10 18:12(1年以上前)

レアうさぎさん

>DC35に付くカーボンファイバーブラシは結構な威力を発揮するみたいですね。
>使用場所は主に6畳の畳み部屋や階段廊下の室内ほか車内の掃除をと考えておりますが
>ブラシが付いていないDC34ですと少し心もとない感じですね。


DC34でもミニモータヘッドは付属しています。車内の掃除とのことですが、カーボンファイバーブラシはヘッドが大きく車内で使うには小回りが利かなく使いにくいです。

レビュー及び口コミの別スレッドに私の感想詳細及び、各種写真をアップしていますのでよろしければ参考にしてください。参考になるかわかりませんが、吸引力についてもなるべく見てわかるようにしてみました。

参考になれば幸いです。

書込番号:12634786

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア」のクチコミ掲示板に
Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアを新規書き込みDyson Digital Slim DC35 マルチフロアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア
ダイソン

Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 2月14日

Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアをお気に入り製品に追加する <1147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング