
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2013年9月10日 16:49 |
![]() |
12 | 3 | 2012年12月16日 15:50 |
![]() |
0 | 1 | 2011年3月7日 12:00 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


まだまだ素人で、他には持っていませんが、満足しています。
付属していたカラビナ、コンパスの部品で、写真のように使用しています。
ベルトは、カメラバックのものを利用しました。
ただの、手持ちより大幅に、歩留まりが良いようです。(特に接写の場合)
1点

昨秋に購入しました。旅行用に短くたためるし軽くて便利だと思います。
書込番号:16567245
2点



D600で使うのに選んだのですが、軽くて強度もしっかり縮長、最大伸長とバランスもとれていてどこにでも持ち出せます
また、撮影時だけでなく、私は足が悪いので、撮影場所まで向かう時にトレッキングポールみたいに杖代わりに使用してますが、強度があり安心です
悪路でも先端をまわすと簡単に石突が出てきて安心感が増しますよ!足腰の弱い方にもおすすめ
購入時は中国製という事もあり心配でしたが、レンズをフジヤカメラに見に行った時ついでに三脚売り場でSIRUI製品を確認したところ作りもしっかりしていたので安心して買う事が出来ました♪
素人が使うには十二分だと思います
2点

ヨドバシ梅田に買いに行ったら、アルミのP-306しか展示してなく、店員に言ったら
出してきてくれました。326のほうが軽くて便利ですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000220423_K0000220424
書込番号:15471972
3点

YURIちゃんパパさん こんにちは
気に入ったものが手に入り 良かったですね
でもトレッキングポール 自体には衝撃吸収機能が有りますが 一脚には無いので 伸縮部分に負担が掛かり故障の原因になるかもしれませんので トレッキングポールの代わりにするのは 良くないと思いますよ。
書込番号:15477210
3点

>じじかめさん
安い割に作りもしっかりして軽いですよねー♪
最近、三脚のT-1005も買ってしまいました!
こちらも満足のいく物でしたよ〜
>もとラボマンさん
ご心配していただきありがとうございます。
もちろん自己責任のもとで、本格的にハイキングや山登りに使うのでなく、撮影場所まで軽くバランス取る程度に使っている程度です。
足の悪い私には、その程度でもかなり負担が減るので、それぐらいしっかりしてますよ〜というつもりで書いただけです
お気遣い感謝です♪
書込番号:15487264
4点



先日のCP+のSIRUIブースでP-326を見つけました!!
カーボンで超軽量!6段で超コンパクト! しかも価格は9,980円!
即購入しました。これはお買い得だと思いますよ〜
0点

私もブースでみて気に入りました。
加工が素晴らしく、軽快に操作できて、驚くほど軽い!
価格は戦略的なものでしょう。
もうすぐボールヘッドと共に購入予定です。。
書込番号:12753419
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





