Icon uDAC2 [ブラック]
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2011年12月19日 21:36 | |
| 0 | 0 | 2011年8月19日 23:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ヘッドホンアンプ・DAC > Nuforce > Icon uDAC2 [ブラック]
Win XP SP3のパソコンに接続すると必ず、ドライバのインストールを求められ、
そのまま、インストールするとドライバが見つからずにインストール出来ませんでした、
となってしまいデバイスマネージャーの、その他のデバイスに?マークで出たままです。
やってみた事は
1 USBケーブルを接続し直す
2 再起動をして、接続し直す
3 本体裏のUSBポートの場所を替える
4 デバイスマネージャーの?マークを削除して、接続し直す
5 他のUSB機器を外して接続してみる
OS標準ドライバで動くらしいのですが、全然ダメです。
何か方法を知っている方がいましたら、やり方を教えて下さい。
0点
他のPCで使ってみましたか?
これ自体・もしくはケーブルに問題がある可能性もあります。
書込番号:13896803
0点
uPD70116さん、質問にお答えいただき、ありがとうございます。
パソコンは、これしか持っていません。
代理店の貸し出し品で、やってみても同じでしたし、
USBケーブルも換えてみましたが同じでした。
何かほかに方法はありませんでしょうか?
書込番号:13897453
0点
別にWindows XPでなくても、何処かでPCが借りられれば一番なのですが、基本的には貴方のPCの問題という気がします。
PCの型番・構成等も不明ですし、何が原因とは言えません。
書込番号:13898331
0点
uPD70116さん、ありがとうございます。
自分もそう思います。
今度、暇なときにでもOSを入れなおしてみます。
書込番号:13915754
0点
ヘッドホンアンプ・DAC > Nuforce > Icon uDAC2 [レッド]
http://www.visualgrandprix.com/vgp2011/vgp-pure.html
これを見たのが買うきっかけになったのだけど、まだ銀行振込してないから、自分の耳で聴いたわけでもなく、ここの口コミやレビューもなく、ただいろいろなブログを検索してみて、良いらしいと思っただけ。
これとオンキョーの製品を聴き比べたらどっちが良いかわからないけど、なんかこっちに惹かれました。
オンキョーのSE-U55SX2(B)と聴き比べた人は居ますか?
一応、メーカーのホームページとか見たりすると、こっちの方が良さげなんですけど?
SN比とかダイナミックレンジでは負けてる気はするけど、音質とか音色って数字じゃないし。
ノイズに関して言うと、うちの環境はパソコンのファンの音がうるさいので、SN比はあんまり気にならないですね。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)







