Icon uDAC2 [ブラック] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(ミニプラグ):1系統 ハイレゾ:○ Icon uDAC2 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Icon uDAC2 [ブラック]の価格比較
  • Icon uDAC2 [ブラック]のスペック・仕様
  • Icon uDAC2 [ブラック]のレビュー
  • Icon uDAC2 [ブラック]のクチコミ
  • Icon uDAC2 [ブラック]の画像・動画
  • Icon uDAC2 [ブラック]のピックアップリスト
  • Icon uDAC2 [ブラック]のオークション

Icon uDAC2 [ブラック]Nuforce

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 1月24日

  • Icon uDAC2 [ブラック]の価格比較
  • Icon uDAC2 [ブラック]のスペック・仕様
  • Icon uDAC2 [ブラック]のレビュー
  • Icon uDAC2 [ブラック]のクチコミ
  • Icon uDAC2 [ブラック]の画像・動画
  • Icon uDAC2 [ブラック]のピックアップリスト
  • Icon uDAC2 [ブラック]のオークション

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Icon uDAC2 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Icon uDAC2 [ブラック]を新規書き込みIcon uDAC2 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入を考えています...同時出力可能か?

2012/10/05 17:07(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > Nuforce > Icon uDAC2 [ブラック]

この製品はアナログとデジタルを同時に出力可能なのでしょうか?

書込番号:15164723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件 Icon uDAC2 [ブラック]の満足度4

2012/10/05 22:11(1年以上前)

http://www.nuforce.jp/desktop/products/icon_udac2_01.html
には、特徴のところに
>・ 同軸S/PDIF 出力(音量コントロールをOFF にすることで起動)
と書いてあります。
同時出力できなさそうに思えます。

なんですが、うちで試してみたら同時に出力できちゃってます。
なんでだろ?

書込番号:15165839

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています。

2012/09/25 08:59(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > Nuforce > Icon uDAC2 [ブラック]

スレ主 shivanoaiさん
クチコミ投稿数:62件


私自身、音響関係には詳しくなく
普段は「iTunes」「foobar2000」
 「GOM PLAYER」「PowerDVD 10」
を使って、動画、音楽、ラジオを聴いており
今より良い音になればという発想です。

デスクトップパソコンに
以下のスピーカを接続していますが
パソコンからの本体への音声入力が
ピンジャックです。

変換プラグなどを使用し接続して
体感できる効果を期待できるでしょうか?

宜しくお願いいたします。


※スピーカー
「Creative I-Trigue L3800」
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=27&product=14097

※パソコン構成
CPU Core i7 2600K
M/B Asrock Z77 Pro4-M
MEM DIMM DDR3 4GB *2枚  
VGA SAPPHIRE HD5670 512M
SSD サムスンMZ-7PC128B/IT

書込番号:15118006

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/25 17:10(1年以上前)

そのスピーカーの再生能力を上回っていると思います。

Icon uDAC2 を購入されれば、
今度はスピーカーを換えたくなるでしょう。

書込番号:15119404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shivanoaiさん
クチコミ投稿数:62件

2012/09/25 19:14(1年以上前)

越後犬さん、ありがとうございます。

「再生能力を上回っている」と音質の向上は
 感じられないということでしょうか?

「スピーカーを換えたくなる」とどれくらいの
ランクの商品を選べばいいのでしょうか?

新たな質問で申し訳ないですが、
もし宜しければ、教えてください。

書込番号:15119818

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/25 19:28(1年以上前)

今、オンボードなんですよね?
でしたら音質の向上はありますよ^^

パソコン用アクティブスピーカーから選ぶとなると、
BOSE Companion20 とか
ONKYO GX-W100HV とかでしょうか。



私自身 先ず大型のテレビ (50インチ以上もしくはプロジェクタ) が欲しかったり、
HDMI 端子の豊富な新しい AV アンプが欲しかったり、
DVD-Audio、SACD、Blu-ray 対応の新しいユニバーサルプレイヤーが欲しかったり、
欲しい物たくさんあるのでパソコンにはさほどお金がかけられませんが・・・。
お小遣いがたくさんある人が羨ましいです。

書込番号:15119868

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shivanoaiさん
クチコミ投稿数:62件

2012/09/25 20:40(1年以上前)

越後犬さん、本当にありがとうございます。

はい、オンボードです・・・
とりあえず「Icon uDAC2」を手に入れて

(お金持ちでしたらすぐにでも欲しいのですが)

他の方の評価を見て、次の音質アップに
「Companion20」も視野にいれたいと思いました。

迷いながらスキルアップを目指したいと思います。
また何かアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。



書込番号:15120175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

XP SP3のパソコンが認識してくれません。

2011/12/15 07:33(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > Nuforce > Icon uDAC2 [ブラック]

クチコミ投稿数:7件

Win XP SP3のパソコンに接続すると必ず、ドライバのインストールを求められ、
そのまま、インストールするとドライバが見つからずにインストール出来ませんでした、
となってしまいデバイスマネージャーの、その他のデバイスに?マークで出たままです。

やってみた事は

1 USBケーブルを接続し直す

2 再起動をして、接続し直す

3 本体裏のUSBポートの場所を替える

4 デバイスマネージャーの?マークを削除して、接続し直す

5 他のUSB機器を外して接続してみる

OS標準ドライバで動くらしいのですが、全然ダメです。
何か方法を知っている方がいましたら、やり方を教えて下さい。



書込番号:13894621

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2011/12/15 19:44(1年以上前)

他のPCで使ってみましたか?
これ自体・もしくはケーブルに問題がある可能性もあります。

書込番号:13896803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/12/15 22:13(1年以上前)

uPD70116さん、質問にお答えいただき、ありがとうございます。

パソコンは、これしか持っていません。
代理店の貸し出し品で、やってみても同じでしたし、
USBケーブルも換えてみましたが同じでした。

何かほかに方法はありませんでしょうか?

書込番号:13897453

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2011/12/16 01:20(1年以上前)

別にWindows XPでなくても、何処かでPCが借りられれば一番なのですが、基本的には貴方のPCの問題という気がします。
PCの型番・構成等も不明ですし、何が原因とは言えません。

書込番号:13898331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/12/19 21:36(1年以上前)

uPD70116さん、ありがとうございます。
自分もそう思います。
今度、暇なときにでもOSを入れなおしてみます。

書込番号:13915754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

良いかも☆

2011/10/06 18:32(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > Nuforce > Icon uDAC2 [ブラック]

スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

NuForce Icon uDAC2 Violet☆

USB DACをQUAD-CAPTURE UA-55、Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDからNuForce Icon uDAC2 Violetを買ってみました(^_^)

デザインも良く小さいVAIO PとBOSE M2とも良く合います。
PowerDVD 11 UltraのDVD再生でドルビーバーチャルスピーカーが使えないのが残念ですが、素直な音質で良いですね。ドンシャリ感はSound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDの方がTHX TruStudio PC Crystalizerを使うと上です。
ベルキンUSBケーブル15cmとiPod用ケーブル Belden ベルデン 8412で接続してます。

書込番号:13590894

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2011/10/06 19:18(1年以上前)

レイアウトとコンパクトさも良いですね(*^^)v
Icon uDAC2のレア色もさることながらネジの金色が高級感を高めてますね














だれか早く中身画像をを公開しないかな

書込番号:13591068

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

2011/10/06 19:28(1年以上前)

がんこなオークさん、レスありがとうございます。
今回はサウンド関係で個人的にもアドバイスありがとうございました。
とりあえずこの辺で落ち着きそうです、DAC-1000(S)は買わないと思います(^_^)

書込番号:13591116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件 Icon uDAC2 [ブラック]の満足度4

2011/10/07 07:59(1年以上前)

ぴぃ☆さん おはようございます。

・・・・・・ Icon uDAC2まで買ったんですか(^_^)
なかなかいいでしょ、これ。ちっちゃいけど本格的、っていうかなんていうか。

>とりあえずこの辺で落ち着きそうです、DAC-1000(S)は買わないと思います(^_^)
落ち着くと見せかけて実はもう発注はかけてる、とかぴぃ☆さんならあるかも知れないので、レポート待ってます。

ところで、もしかして私もぴぃ☆さんに対抗してQUAD-CAPTURE UA-55とか買わないとダメなんだろか?
・・・・・・ウォークマン買うので精一杯なんで無理そうだなぁ(^_^;

書込番号:13592956

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

2011/10/07 09:27(1年以上前)

ツノが付いてる赤いヤツさん、こんにちわ
ツノさんの影響が大きい気がします(^_^;)

実はQUAD-CAPTURE UA-55は手元になくなちゃったので今朝もう1個注文しました(^_^)
2個目のQUAD-CAPTURE UA-55はUSBケーブルやRCAケーブルも変えて試してみる予定です♪

書込番号:13593177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ピュアオーディオ・グランプリ入賞

2011/08/19 23:41(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > Nuforce > Icon uDAC2 [レッド]

クチコミ投稿数:82件 Icon uDAC2 [レッド]のオーナーIcon uDAC2 [レッド]の満足度2 PEACHIBABY 

http://www.visualgrandprix.com/vgp2011/vgp-pure.html

これを見たのが買うきっかけになったのだけど、まだ銀行振込してないから、自分の耳で聴いたわけでもなく、ここの口コミやレビューもなく、ただいろいろなブログを検索してみて、良いらしいと思っただけ。

これとオンキョーの製品を聴き比べたらどっちが良いかわからないけど、なんかこっちに惹かれました。

オンキョーのSE-U55SX2(B)と聴き比べた人は居ますか?

一応、メーカーのホームページとか見たりすると、こっちの方が良さげなんですけど?

SN比とかダイナミックレンジでは負けてる気はするけど、音質とか音色って数字じゃないし。

ノイズに関して言うと、うちの環境はパソコンのファンの音がうるさいので、SN比はあんまり気にならないですね。

書込番号:13394535

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Icon uDAC2 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Icon uDAC2 [ブラック]を新規書き込みIcon uDAC2 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Icon uDAC2 [ブラック]
Nuforce

Icon uDAC2 [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 1月24日

Icon uDAC2 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング