


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS545050A7E380 [500GB 7mm]
店の人にWinXPはAFT非対応なので元のHHDより遅くなるかも、と言われ調べたらWin7でフォーマットすればOKの場合有りのようなので、Win7のパソコンと外付けケースをUSB接続でフォーマット。
クーロンにはFree SoftのEaseUSを使用。ドライブ文字は未定のままクーロン化でも換装したら自動で
C:,D:になってました。厚さ9.5から7でもマウントに付けてから換装したら簡単でした。2.5浮いてたほうが空気の流れが良いかも。
スピードはかなり速くなりました。大変満足しております。
書込番号:16626671
0点

一応アライメントツールでアライメントが合っているか、確認されたらどうでしょうか?
HGST Align Tool:
http://www.hgst.com/support/downloads#ALIGN
書込番号:16627126
0点

EaseUS Todo Backup Free 6.0でクローンしたら、アライメントの調整をやってくれるか、テストしてみました。EaseUS Todo Backup Free 5.5では調整されないというテスト結果があります。また、Win7でフォーマットすることが影響があるかもテストしました。
テスト環境:
Thinkpad T500/Intel 330(60GB) XP SP3, Cドライブの最初のLBA=63
クローン先:HGST HTS547575A9E384 (750GB、以下H75という)はT500のベイに入れた。Cドライブの最初のLBA=63
EaseUS Todo Backup 6.0はブートCDより起動(外部USB DVD)
1.Intel 330 -> H75 クローン
クローン成功、EaseUS Partition Masterで見ると、H75のCドライブの最初のLBA=63。つまり、アライメントの調整はされていない。
2.Thinkpad T510/Win7でH75の全てのパーティションを削除、新たにパーティションを作成して、クイックフォーマット
H75の最初のLBA=2048。アライメントが正しくなっている。問題はこれが保持されるかどうか。
3.Intel 330 -> H75 クローン
クローン成功、EaseUS Partition Masterで見ると、H75のCドライブの最初のLBA=63。つまり、Win7のフォーマットで設定された最初のLBA=2048は保持されない。つまり、アライメントの調整はされていない。
ということで、HGST Align Toolを使って、アライメントの調整をする必要があるようです。
書込番号:16631112
0点

EaseUS Todo Backupなら[Optimize for SSD]にチェックを入れればアライメント調整されると思っていましたが(AFT仕様HDDにも同様)、チェックを入れてもアライメント調整されない、もしくは最近のバージョンには項目がないのでしょうか?
書込番号:16631171
0点

「Optimized for SSD」というチェックボックスは確かにありましたが、それがAFT対策だとは思いませんでした。やり直してみましょう。
書込番号:16631189
0点

EaseUS Todo Backup 6.0のテストの続き
4.Intel 330 -> H75 クローン、「Optimized for SSD」にチェックマークを入れた
クローン成功、EaseUS Partition Masterで見ると、H75のCドライブの最初のLBA=8。アライメントの調整はされていますが、Win7一般の2048ではありません。
ちなみに、EaseUS Todo Backup 5.5でも「Optimized for SSD」はありました。
書込番号:16631313
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
ハードディスク・HDD(2.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





