LUMIX DMC-FX77-A [スエードブルー]
フルハイビジョン動画撮影に対応する光学5倍ズーム搭載薄型コンパクトデジカメ(スエードブルー)
このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2012年8月21日 18:37 | |
| 5 | 0 | 2011年12月11日 09:22 | |
| 5 | 0 | 2011年10月29日 06:55 | |
| 13 | 6 | 2011年9月23日 12:42 | |
| 7 | 3 | 2011年5月4日 12:16 | |
| 2 | 0 | 2011年3月10日 23:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77
>ズームが遅いです動画になると…最低です
取扱説明書にも「動画撮影中のズームスピードは通常より遅くなります」と書かれていますね。
ズームスピードが速いとAFのピント合わせが間に合わず、ピンボケになるのを避けるためにズームスピードを遅くしているのではないでしょうか?
書込番号:14963653
1点
あ、そうなんですか…
動画撮影中はズームが遅い原因はそうかもしれませんね
ありがとうございます
書込番号:14964093
1点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77
何台かカメラを持っていますが、出先でデジカメが必要となり、
1万円前後の機種を探しました。
いつもKGサイズでプリントするので、
アスペクト比3:2に設定できることが必須中の必須。
以前、人物の頭や足先が切れてしまってからは、まず、これをチェックしています。
ニコン、ペンタ、オリンなどはこの設定を不要としている様で残念です。
店頭でFX77の“リリーホワイト” を手に取り、高級車のパール塗装に似たカラー、
質感、及び手のひらに収まる薄めのボディーと重量とのバランスが気に入りました。
これは、カタログやネットではわからない部分ですね。
皆さんも是非店頭でご覧下さい。
そのほか広角24mm〜や、F値2.5〜、3.5インチ液晶画面となかなかのもの。
ライカレンズの写りも良かったです。
電源ONのまま持ち歩いたので、タッチパネルでもシャッターが押せることを
知らず、天井や床が多く写っていたのはご愛敬でした。
5点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77
今月キタムラのネットで注文し購入しました。
14800円から下取りセールで3000円引き、実質11800円で購入。
受け取りは宇都宮福田屋のキタムラさんです。
色々な店頭で実物を触り、LUMIXのFH5が気に入り、そこから色々な機種を
検討してきましたが、上位機種の評判と値段で決定し、購入しました。
バッテリーの持ちについては、事前にスペアを2個手配しましたが、
「こんなに持たないの?」と感じるくらいです。
今までキャノンのコンデジを10年ほど継投してきましたが、だいたい忘れた頃
バッテリーを充電すれば良かったので、気になることはありませんでしたが、
この機種は口コミ情報通り、普段使いをしていると、丸1日持ちません。
バッテリー以外は特に不満も今のところ感じていませんが、
シーンモード設定で、人物と料理を利用することが多く、切り替えが
多少面倒です。慣れてくれば問題なしと思います。
iAオートがもう少し賢ければ「なんて便利!」と思うのでしょうが、
うまい具合に選択してくれず(接写したいのにフラッシュが焚かれるなど)、
結局手動切り替えしています。
ショートカットも、すべての操作が登録できる訳では有りません。
ただ家族が、簡単に綺麗に撮影できる、と喜んでおり、
タッチパネルやオートモードなど、説明書無しで使い回していて、
キャノンIXY930iSよりも、こちらを持ち出すことが多いです。
特に使いやすいと思ったのは下記のとおりです。
・電源スイッチがパナソニックの場合、オンオフをカチッと切り替えられる
・この機種は動画撮影用の専用ボタンがあるので、大変解りやすい
なおかつ動画撮影中でもズームが効くので便利(FH5にはこの機能無し)
・タッチでシャッターが切れるのは、自分撮りに大変便利
・動画も静止画も、ブレ難い(あくまでもキャノンIXY930iSとの比較です)
使いにくい、と思う面は多少ありますが、購入したてなので不慣れもあり、
現行の手持ち機種と比較すると気になるけど、比較さえしなければ、
1万円台でこの操作性と画質、HDハイビジョンまで撮影でき、色々遊べ、
家族にも好評、しかも簡単綺麗で満足、という結果から、大満足だと思っています。
バッテリーにしても、こちらのサイトで情報確認した上で、予備を多めにし、
納得した上で購入しましたので、マイナス理由にはなりません。
あとは、この機種の注意点というわけではありませんが、宇都宮の福田屋の
キタムラさんではFX77の取扱がないため、保護シートなども在庫がありません。
貼付けサービスを期待している方がいらっしゃったら、保護シートは事前に
ネットで同時注文なさるのが無難だと思います。
自分で貼る分には問題無く、私も自分で別に購入し、貼り付けました。
(最近の保護シートは説明も解りやすく、どの商品も貼付けしやすいです)
5点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77
このカメラで撮影した動画に青の筋が入るので、買ってはいけませんと書き込みました。
しかし青筋を入れずに撮影できました。したがって、前回の書込みを取り消します。
ダンス練習場で、ダメオ・伊澤組
http://www.youtube.com/user/ozakisnow
この練習場はうす暗く、照明が平均しているからだと思います。
このカメラのいいところ
コンパクトで色がいい。かわいい。
ドット数は少ないけれど、3.5インチの16:9で動画を撮影して再生する。見事。
でも、問題点もありますので、前回の書込みも参照してください。
0点
Panaコンデジ6機種7台、m4/3が3機種3台、今のところ満腹です。
そのうちお腹が空いたら買いましょう。
似たような機種が多いですが、Vario-Summarit機は持っていません。
書込番号:13330855
0点
CCD、CMOS それぞれ長所、短所があるので使い分けてください。
書込番号:13331010
2点
動画に青の筋が入るというのはいい情報だったと思いますよ。このFX77で動画を少しでも撮りたいという方が青の筋が出るという情報があったことで動画に期待してはいけないというのを感じましたよ。
書込番号:13331258
1点
>ひろジャさん
>このFX77で動画を少しでも撮りたいという方が青の筋が出るという情報があったことで動画に期待してはいけないというのを感じましたよ。
ひろジャさんもたくさんコメしてるけどスミア知らないの?
必ず出るわけではないんだよ、条件がそろった時に出るだけだから
訳もわからず【期待してはいけない】という書き込みは無責任すぎやしませんか?
書込番号:13331666
8点
TZ-7の板で「スミア」と検索すれば40件以上出てくると思うぞ!
過去スレ読んで少しは学んだらどうだ?
> でも、問題点もありますので、前回の書込みも参照してください。
はぁ〜??参照する必要があるのは、まず自分だと思うが・・・
書込番号:13338099
2点
前回投稿いたしました、ダンス練習所の画像が変更されてしまいましたので、再度投稿いたします。
http://www.youtube.com/watch?v=mv3RppU5L5g
書込番号:13537142
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77
商品パンフレットでは綺麗な若い女性がモデルのためbefore afterがあまり変わらない感じでしたが、遊び心で50歳くらいの女性の写真にエステレタッチを施してみました。そうすると一瞬で20代のような肌になり驚きました。単なる美肌だけでなく、うまく表現できませんが、頬や目の周りの肉も持ち上げる感じです。
この機能、子供が大きくなったお母さんたちにはもとより、お父さんたちも奥様とツーショットを撮って奥様だけにエステレタッチをかけると、「奥様ってこんなに若かったのですか?ひょっとして20代ですか?」と言われるような写真が1分で完成します。レタッチした写真は別ファイル名で保存されます。
2点
kosuke_chiさんこんにちばんは。
動画がフルハイビジョンで撮像素子がCCDの機種で絞り込んだら、何とパナソニックのこれを含む2機種(FX77とFT3)しかヒットしませんでした。道理でFX77価格が高いと思いました。
私は,CCDの画質がCMOSと比較してどの程度良いのか知りたくて検索したのですが、これ、ちょっと気になる情報だったのでつい書き込んでしまいました。(すみません)
でも,エステレタッチ?って・・・50代が20代だとすごいですね(^^;)というか、怖いです〜っ!!
写真見た後で本人に会ったら、気づかないかもっ!(^^)ゞ
いったいこの機能何のためにあるのでしょうね(^へ^)
実際使った人の体験談聞きたいですね(^=^)
結局、私は何を言いたいんだか・・・失礼しました!(失笑)
書込番号:12967839
2点
パナソニコンパさん
この商品、新開発の12MハイスピードCCDセンサーを売りにすれば良いと思ったのですが、何故かレタッチ機能搭載が前面に出ているので、Panasonicさん変わった商売するなあなんて思っていました。パンフレット見て、ああこれは若い女性のためのカメラかと一般ユーザーが敬遠してしまいそうな感じで、だからこの商品の口コミやレビューが少ないのかと思ったりしました。
レタッチ機能も(女性の心理はわかりませんが)若い女性はただでさえ綺麗な肌でしかもお化粧バッチリですから、一度遊んで終わりのような気がするのです。本当のニーズはおかあさんたちかなって思うのですが。というのは、先日、テレビショッピングで本機ではないのですが、他社の強烈な美肌モードのある機種の販売をしていました。売りはやはり美肌モードで、モデルの女性も40代と50代でした。本機ほどではないですが、染みやしわが目立たなくなり(失礼)、カメラ本来の機能の紹介は一体どうなってるの?という宣伝販売でしたので、ニーズが大きいと思いました。でも商品パンフレットにはさすがに露骨に掲載は無理かなっていうのもわかります。イメージキャラクターが綾瀬はるかさんですし。。
ちなみに男性にもこのエステレタッチが効くのか自分撮りして試してみました(笑)。自分も20代に蘇るかと思いきや結果はX。肌こそ綺麗になるものの、オッサンはオッサンで20代には蘇りませんでした(笑)。男性はお化粧しないからなのか、もっとも髪の毛の後退している人は肌だけ蘇っても髪の毛までは無理ですし、そこまでのレタッチはさすがに変ですものね。
書込番号:12968957
1点
できれば美しいサンプル画像が見たい気もしますが?
パナソニックの14MPのCMOSセンサーは最悪ですから、CCDをもっと全面に出してアピールすべきかも?
書込番号:12969104
2点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77
今回から搭載したハイスピードCCDが気になり触ってきました。感想としてはAFが抜群という感じで、接写もかなりいけるなと思いました。ズームマクロも超解像技術なるものでキレイに残せるみたいですし。
あまり夜間撮影もないので、やはりまだ画質が良いCCD機がいいかなと思いました。CCD機でフルハイビジョン動画というのも魅力ですね。
タッチパネルのレスポンスもストレスなく使いやすいです。今週末買いに行きます。
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)

![LUMIX DMC-FX77-A [スエードブルー]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo66/user65485/b/0/b0d8c35cd46708142b77b2dfd978a38f/b0d8c35cd46708142b77b2dfd978a38f_t.jpg
)




