LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]
フルハイビジョン動画撮影に対応する光学5倍ズーム搭載薄型コンパクトデジカメ(リリーホワイト)
このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77
触った第一印象は薄くなりました LUMIXは段々高機能化で厚さが出て来たのですが この機種は薄いです軽いです
それとズーム側ではそうでもありませんが合掌時間が確かに早くなりました
絵の作りはやはりバナの作り込みが感じられますが動画は他社に遅れを取っているのは否めないでしょう 特にソニーの90Vには叶わないと思いました 使い勝手は今までと同様に使い易いボタン配置ですよ まあこの値段ならオシャレに持ち歩くのはオーケーだと思いました
0点
このモデルは人気がないのでしょうか?
書き込みが少ない上に発売前なのに後継機の話題が出てたりして…
実はモニター販売で予約してしまったんです。
形態性を一番に考え、久々のコンデジ購入です!
書込番号:12644375
0点
CP+でパナはFX77を全面に押し出していました。でもフジX100のブースには集まっている人数が段違いでした。かく言う私も77を予約しましたよ。デジはとにかく最新機種が良いに決まっています。EOSも数台持っていますが、10年前のEOS1DがキッスX5には軽々と抜かれています。(センサーの大きさは全くかなわないですが)ISOにしろ画の繊細さにしろ奥行き感にしろ仕方ありません。ですのでパナファンとしては3万円以下で最新機種を手に出来るのですから問題無いでしょう。ソニーのデジタルデジタルした画は好き嫌いがハッキリしていると思います。パナの画の作り込みは素晴らしいと思いますよ。(私の一番コンデジはシグマDP−2ですが)
書込番号:12648701
0点
今日モニター当選の実機が到着しました。
とにかく薄いし軽いです。
しかも設定できる部分が多く覚えきれないくらいで12Mの絵はPCで観賞してみても良い感じで
デジイチは持ち出す気にならなくなりました。
ただT−Wのボタンがスムースでなく、ずっと押し続けていなくてはならないのが困りものですww
タッチパネル側ではスムースな動きですが、アナログ人間としてはボタン操作につい行ってしまうので
書込番号:12673112
0点
私も届きました。心配は無用だったでしょう。このクラスがこの価格なら納得ですよね。画面での操作を覚えると何でも早くなります。がんばって覚えましょう。
書込番号:12674601
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)

![LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo66/user65485/b/0/b0d8c35cd46708142b77b2dfd978a38f/b0d8c35cd46708142b77b2dfd978a38f_t.jpg
)




