LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト] のクチコミ掲示板

2011年 2月25日 発売

LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]

フルハイビジョン動画撮影に対応する光学5倍ズーム搭載薄型コンパクトデジカメ(リリーホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1250万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト] の後に発売された製品LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]とLUMIX DMC-FX80を比較する

LUMIX DMC-FX80
LUMIX DMC-FX80LUMIX DMC-FX80LUMIX DMC-FX80LUMIX DMC-FX80LUMIX DMC-FX80

LUMIX DMC-FX80

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月16日

画素数:1250万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:210枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の価格比較
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の買取価格
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のレビュー
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のオークション

LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月25日

  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の価格比較
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の買取価格
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のレビュー
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77 > LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]

LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト] のクチコミ掲示板

(507件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]を新規書き込みLUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アドバイスお願いします

2011/08/07 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77

クチコミ投稿数:2件

LUMIX DMC-FX77とサイバーショット DSC-TX10 でどちらを購入するか迷っています。

夜でも綺麗に撮影でき、動画も綺麗にとれるカメラはどっちですか?

デザイン性はLUMIXが好きなのですが、サイバーショットは防水ということから、迷っています。

何かいいアドバイスがあったらお願いします。

書込番号:13347726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/08/07 22:24(1年以上前)

ちょんなーさん    こんにちは。

LUMIX DMC-FX77は、いかがでしょうか。
夜景に明るいとされるレンズ、動画は、ほぼ同等、価格はお手ごろ。
デザイン性はLUMIX好み!!、
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000217423.K0000221472

防水は、どのくらいの頻度必要かはわかりませんが、
LUMIX DMC-FX77は後から防水パックなどを購入して対応することも出来ます。

ご参考までに。

書込番号:13347961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2011/08/08 00:18(1年以上前)

防水カメラはレンズ性能が悪いのが難点です。
ざっくりした言い方になりますが、いかにもカメラらしい形をしたものを強くお勧めします。

書込番号:13348585

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

BDデッキへのダビング

2011/08/01 18:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77

スレ主 SHMTMKさん
クチコミ投稿数:37件

初歩的な質問ですが、SONYのBDデッキにUSBでダビングは可能でしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:13322985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2011/08/01 21:14(1年以上前)

bdz-at700ですが、sdカードからデータを取り込んだら再生出来ましたよ。
sdカードからの再生は、
画像は再生出来ましたが、AVCHDの動画は一旦取り込まないと
再生出来ませんでした。

書込番号:13323735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77

クチコミ投稿数:39件

こんにちは。初デジカメでこの機種を買いました、機能が実感できないものがあります…。

カタログを見るとスピードフォーカス搭載
AFの速度の大幅な高速化を実現とあるのですが
高速化した部分がよくわかりません…
シャッター半押しでフォーカス表示が緑点灯するまでの時間が短くなったのでしょうか?

設定から選べる機能でクイックオートフォーカス(Q-AF)があります。
こちらもオンとオフで何がかわるのか、効果が実感できません…。

どんな時に使う機能なのか、また簡単に効果を実感するにはどんな方法がありますか?

書込番号:13290868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:15件

2011/07/24 20:46(1年以上前)

>シャッター半押しでフォーカス表示が緑点灯するまでの時間が短くなったのでしょうか?
この認識で正しいと思うのですが、旧機種と並べて比較してわかるかどうか、といったレベルではないでしょうか。

>クイックオートフォーカス(Q-AF)
半押ししなくても、AFが合うモードだと思うのですが、お試しくださいませ

書込番号:13291554

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77

クチコミ投稿数:30件

FX77かFH5の購入を検討中です。カタロク゛を見ると、違いがあるのが、フルハイビジョンムービーとハイビジョンムービー、また、画素数では1210万画素のハイスピードCCDと1610万画素のCCDセンサーとなっていますが、それぞれ違いは何なのでしょうか?特に画素数というのは多い方が綺麗に印刷されるというわけではないのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:13290328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/07/24 14:07(1年以上前)

フルハイビジョン:1920x1080
ハイビジョン  :1280x720

ハイスピードCCD:画像データの転送速度の速いCCDです。

CCDは、データの転送速度がCMOSより遅いので、フルハイビジョンとか
連写が苦手です。

書込番号:13290347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 LUMIX DMC-FX77の満足度4 休止中 

2011/07/24 15:11(1年以上前)

光がたっぷり、ぶれなし、と言った好条件が整えば、高画素が若干優位です。
(ほぼ同一サイズの撮像素子の場合です。)

高画素機のメリットは売る側にあるのが実情で、クロップ(トリミング)耐性を考えても、
1000万画素あれば十分です。
画質に影響を与えるのは、撮像素子サイズ、画像処理エンジン、レンズ特性が大きいです。

最近の超解像搭載機など、コンデジは随分良くなっていますけど。

書込番号:13290497

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

夜景の動画サンプルがみたいです

2011/07/21 07:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77

スレ主 ゆきあさん
クチコミ投稿数:250件

この機種すごく興味があります

わたしは主に夜景(静止画&動画)を撮りたいので、裏面CMOS機がいいのかなぁと検討していましたが
値段とサイズとフルハイビジョン(ファイル形式も)に惹かれこちらがとても気になっています。

ようつべでもいくつかサンプルを見たのですが、夜間撮影のものは少なく
もっとサンプルが見たいです。
ユーザーの方で「動画をアップしてもいいよ」という方いらっしゃいませんか?

とても勝手な要望だと思いますが、ご協力して頂ける方よろしくお願いしますm(_ _ )m

書込番号:13278059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/07/21 07:47(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=NBJ1CRMXggU
YOUTUBEを探せばありますよ。

書込番号:13278137

ナイスクチコミ!3


スレ主 ゆきあさん
クチコミ投稿数:250件

2011/07/21 16:05(1年以上前)

>ようつべでもいくつかサンプルを見たのですが、夜間撮影のものは少なく
もっとサンプルが見たいです。

レスありがとうございます、その辺りは拝見しました。

書込番号:13279359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/07/21 17:47(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
当機種

マンションの4階から

駅構内の公衆電話

駅のタクシー降り場

駅の近くの駐車場

購入して、試し撮りです。
データーの入っていないのは、画像が4MBを超えているからです。
全部オート撮影いたしました。

書込番号:13279617

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆきあさん
クチコミ投稿数:250件

2011/07/22 15:26(1年以上前)

イツモダメオさん

画像アップありがとうございます^^
これは手持ちで撮影されたものでしょうか?
だとしたら、夜間撮影の2枚はすばらしい写りですね!
明るいレンズの恩恵でしょうか?
昼間の2枚も本当に綺麗に写ってますね^^

ほんとは夜間(暗いシーンでの)動画が見たかったのですが、こんなに魅せられちゃうと買っちゃうかもですw

書込番号:13283037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/07/22 20:28(1年以上前)

ゆきあさん、今晩は。

ゆきあさんは、このカメラに注目されたようですね。このカメラ、スマートでビューティレタッチがある、液晶が3.5インチで16:9のタッチパネル、が特徴です。私は、このカメラの暗所での静止画、動画に不満はありません。十分遊べるカメラです。

ただ、(1台だけ持って)あくまでも画質にこだわる人は、検討する必要があると思います。

出来れば、近所の販売店に夜るに出向かれて、ニコンP300とかキャノン31Sとかその他のカメラを比較されるといいと思います。(外から販売店のネオン等を写してみる)

ただ、値段を考えると、FX77が1番かな。ただ値上がり傾向のようです。

書込番号:13283859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 迷い

2011/07/18 09:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77

クチコミ投稿数:2件

LUMIXのDMC-FX77とSONYのサイバーショットDSC-W570と迷っています。
どちらがオススメですか?

書込番号:13266939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2011/07/18 16:00(1年以上前)

この2機種は迷いますね〜

よく似た機種同士ながらも大きく異なっている点もいくつかあります。
@FX77はタッチパネル(W570は普通にボタン式)
AFX77はビューティレタッチ機能搭載(W570は非搭載。代わりに?スイングパノラマ機能搭載)
BFX77は動画がフルHD対応+HDMI端子内蔵(W570は普通のHD。HDMI端子も非搭載)
CFX77は連写機能もそこそこ(10コマ/秒)(W570は1コマ/秒)
D色(例えば、ピンクの色合い)
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000221471.K0000217447

中には使わない機能やあってもなくても良い機能もあると思いますが、
機能的にはFX77の方が充実してますね。

ただ、@のタッチパネルか否かというのは大きな違いです。
毎回必ず使うものですので、使いにくいことはないか、事前に確認されると良いでしょう。
この点がokなのであれば、機能的に充実したFX77の方が良いと思いますよ。

書込番号:13268072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2011/07/18 16:03(1年以上前)

>毎回必ず使うものですので、使いにくいことはないか、事前に確認されると良いでしょう。

事前確認というのは、(もちろん)店頭で実際に触ってみる、という意味です。
少し触ってみて抵抗を感じないようであれば大丈夫、と思います。

書込番号:13268081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/07/19 14:44(1年以上前)

ありがとうございます!
一回お店に行ってみようと思いますm(_ _)m
親切な解答ありがとうございました。

書込番号:13271422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/07/19 23:37(1年以上前)

こんにちは、

仕様的な差は、
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000221472.K0000217445
ですね。

各メーカのホームページで確認してみたり、
販売店へ実物を見て、触って確認してみるというのは、いかがでしょうか。

最後にどうしても決めかねるときは、(どちらを選んでも、「品物は、良いので」「差はない」という考え方で、、)
「サイコロを振る」というのも、あるのかもしれません。

書込番号:13273420

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]を新規書き込みLUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]
パナソニック

LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング