LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト] のクチコミ掲示板

2011年 2月25日 発売

LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]

フルハイビジョン動画撮影に対応する光学5倍ズーム搭載薄型コンパクトデジカメ(リリーホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1250万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト] の後に発売された製品LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]とLUMIX DMC-FX80を比較する

LUMIX DMC-FX80
LUMIX DMC-FX80LUMIX DMC-FX80LUMIX DMC-FX80LUMIX DMC-FX80LUMIX DMC-FX80

LUMIX DMC-FX80

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月16日

画素数:1250万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:210枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の価格比較
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の買取価格
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のレビュー
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のオークション

LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月25日

  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の価格比較
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の買取価格
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のレビュー
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77 > LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]

LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト] のクチコミ掲示板

(507件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]を新規書き込みLUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

川崎ヨドバシで

2011/11/01 00:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77

クチコミ投稿数:93件

本日川崎ヨドバシで、12,800円のポイント10%でした。
上大岡のヤマダ電機では、12,800円のポイント11%でした。
先週は、13,100円のポイント10%でしたので、300円ほど
安くなりましたね。
それにしても、価格低下が著しいですね。

書込番号:13705670

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 LUMIX DMC-FX77の満足度4 休止中 

2011/11/01 18:53(1年以上前)

>価格低下が著しいですね。

半年が命、華の命は何とやら。
メーカ仕切り、6-8000円でしょうか。

書込番号:13708224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

キタムラでネット購入しました

2011/10/29 06:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77

スレ主 nabejifilmさん
クチコミ投稿数:3件 LUMIX DMC-FX77のオーナーLUMIX DMC-FX77の満足度3

今月キタムラのネットで注文し購入しました。
14800円から下取りセールで3000円引き、実質11800円で購入。
受け取りは宇都宮福田屋のキタムラさんです。

色々な店頭で実物を触り、LUMIXのFH5が気に入り、そこから色々な機種を
検討してきましたが、上位機種の評判と値段で決定し、購入しました。

バッテリーの持ちについては、事前にスペアを2個手配しましたが、
「こんなに持たないの?」と感じるくらいです。
今までキャノンのコンデジを10年ほど継投してきましたが、だいたい忘れた頃
バッテリーを充電すれば良かったので、気になることはありませんでしたが、
この機種は口コミ情報通り、普段使いをしていると、丸1日持ちません。

バッテリー以外は特に不満も今のところ感じていませんが、
シーンモード設定で、人物と料理を利用することが多く、切り替えが
多少面倒です。慣れてくれば問題なしと思います。
iAオートがもう少し賢ければ「なんて便利!」と思うのでしょうが、
うまい具合に選択してくれず(接写したいのにフラッシュが焚かれるなど)、
結局手動切り替えしています。
ショートカットも、すべての操作が登録できる訳では有りません。

ただ家族が、簡単に綺麗に撮影できる、と喜んでおり、
タッチパネルやオートモードなど、説明書無しで使い回していて、
キャノンIXY930iSよりも、こちらを持ち出すことが多いです。

特に使いやすいと思ったのは下記のとおりです。
・電源スイッチがパナソニックの場合、オンオフをカチッと切り替えられる
・この機種は動画撮影用の専用ボタンがあるので、大変解りやすい
 なおかつ動画撮影中でもズームが効くので便利(FH5にはこの機能無し)
・タッチでシャッターが切れるのは、自分撮りに大変便利
・動画も静止画も、ブレ難い(あくまでもキャノンIXY930iSとの比較です)

使いにくい、と思う面は多少ありますが、購入したてなので不慣れもあり、
現行の手持ち機種と比較すると気になるけど、比較さえしなければ、
1万円台でこの操作性と画質、HDハイビジョンまで撮影でき、色々遊べ、
家族にも好評、しかも簡単綺麗で満足、という結果から、大満足だと思っています。
バッテリーにしても、こちらのサイトで情報確認した上で、予備を多めにし、
納得した上で購入しましたので、マイナス理由にはなりません。

あとは、この機種の注意点というわけではありませんが、宇都宮の福田屋の
キタムラさんではFX77の取扱がないため、保護シートなども在庫がありません。
貼付けサービスを期待している方がいらっしゃったら、保護シートは事前に
ネットで同時注文なさるのが無難だと思います。
自分で貼る分には問題無く、私も自分で別に購入し、貼り付けました。
(最近の保護シートは説明も解りやすく、どの商品も貼付けしやすいです)




書込番号:13692535

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を予定している者です。

2011/10/26 02:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77

スレ主 kii.さん
クチコミ投稿数:7件

レビューを見たところ、標準の設定でとると白っぽく(明るく)なるという意見が多いような気がしましたが、自分で設定し直すことはできますか?

ご存知の方、実際に使っている方いましたら教えてください。

書込番号:13679579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/10/26 06:20(1年以上前)

撮影モードをPモードにし、露出補正をー0.3かー0.7にしてください。

書込番号:13679771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kii.さん
クチコミ投稿数:7件

2011/10/26 08:13(1年以上前)

>>今から仕事さん

なるほど!試してみます
ありがとうございました♪

書込番号:13680003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

秋葉原ヤマダ

2011/10/24 17:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77

スレ主 Say Goさん
クチコミ投稿数:21件

こちらでの価格は上昇傾向ですね。
今日、秋葉原のヤマダで13,100円、ポイント10%で査収いたしました。
ちょっとタイミングを逸した感がありますが、まだご希望の方がいらしたらと思い、ご報告申し上げました。

書込番号:13672559

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ知識ド素人なのですが

2011/10/13 21:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77

クチコミ投稿数:27件

このカメラとサイバーショット DSC-WX10で迷っております。
メーカーが違いますし、どちらの機種も広角に強いと思うのですが、室内撮りでできるだけコスパが良い物として探していますので両機種の比較なんか詳しい方がいましたら教えてください。室内撮りメインなので望遠に関してはあまり気にしません。明るさ、広角重視で選びたいと思ってます。

書込番号:13621930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/10/14 06:09(1年以上前)

室内を撮るのでしたら、CCDセンサーは圧倒的に不利になります。暗所でノイズが多く、高感度に弱いです。暗所に強いのは裏面CNOSセンサー搭載機になります。裏面CNOSはパナソニック以外のメーカーでも採用されていますが、全てSONYが供給しているものなので、供給元のSONYがうまくこのセンサーを使いこなしており、評価も高いです。
室内撮りということでしたら、FX77は向いていません。WX10のほうが高感度に強いほか、手持ち夜景モードで、暗い室内でも気軽に三脚なしで撮影もできます。
WX10は価格的にバランスがとれた機種ですが、コスパを考えれば、WX7という選択もあります。
http://kakaku.com/item/K0000217411/spec/
モデル末期で、量販店、キタムラ等で安価で販売されていると思います。ただ広角は24mmから25mm、レンズの明るさもWX10のほうが少し明るいです。
少々の値段差だったらWX10、ワゴンセール等で激安に売られていたらWX7はいかがでしょうか。

書込番号:13623562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2011/10/14 14:45(1年以上前)

詳しい説明ありがとうございます。

バッテリーの持ちなどを考えるとWX10になりそうですが、現在値上がりしているようなので池袋ヤマダへ近いうちに行き交渉してきたいと思います。あまりに価格差があるようなら家電将軍さんの仰られてる通りWX7も視野に入れたいと思います。欲しい時が買いどきとデジモノは言いますけどここまで値上がると難しいですねー

書込番号:13624929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/10/14 19:07(1年以上前)

WX10も一時期WX7と価格が僅差になりましたが、上がってますねー。
年末のセール時期まで待てれば少しは下がると思いますが。
WX10が予算的に大丈夫でしたら、仰られたとおりバッテリーの持ちも良く、レンズも少し明るく、光学ズームも7倍となり、バランス的にWX10のほうがいいですね。

あと個人的な感想なのですが、画質とは関係ありませんが、造りがWX7は安っぽく感じます。(実際安いのですが)

値引き交渉うまくいくことをお祈りします。

書込番号:13625819

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/10/23 18:31(1年以上前)

無事ヨドバシカメラで14900円の10%でWX10を購入できました^^
家電将軍さんありがとうございました。

書込番号:13668241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらを購入するか迷っています

2011/10/16 23:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77

スレ主 しん2028さん
クチコミ投稿数:89件

FH7とこの機種とどちらを購入するか悩んでいるのですがどなたかアドバイスください!

書込番号:13637811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2011/10/17 00:03(1年以上前)

上位機種のFX77で良いのでは?
タッチパネルのサイズも大きいですし、機能も充実してますよ。(ともにFH7と比べて)

書込番号:13637921

Goodアンサーナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/10/17 00:06(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000255989.K0000221469
FX77の方がフルHD動画で、3.5インチ液晶で、5倍ズームなのだから、FX77の方がモノとしては高性能です。

逆に言えば“軽くて小さいカメラが欲しい”ということならFH7も選択肢としてはアリなのでは?

書込番号:13637939

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 LUMIX DMC-FX77の満足度4 休止中 

2011/10/17 11:27(1年以上前)

FX77の方が画素数に無理がなく明るいレンズですから、
一般用としての使い勝手は良いのかなと思います。

書込番号:13639106

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 しん2028さん
クチコミ投稿数:89件

2011/10/17 12:00(1年以上前)

みなさんありがとうございました!

書込番号:13639202

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]を新規書き込みLUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]
パナソニック

LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

LUMIX DMC-FX77-W [リリーホワイト]をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング