Aspire AS5742 AS5742-F52D/K のクチコミ掲示板

2011年 1月25日 登録

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

Core i5 480Mを備えた15.6型ワイド液晶搭載スタンダードノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 480M/2.66GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 重量:2.6kg Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの価格比較
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのスペック・仕様
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのレビュー
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのクチコミ
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの画像・動画
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのピックアップリスト
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのオークション

Aspire AS5742 AS5742-F52D/KAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 1月25日

  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの価格比較
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのスペック・仕様
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのレビュー
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのクチコミ
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの画像・動画
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのピックアップリスト
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K のクチコミ掲示板

(1356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire AS5742 AS5742-F52D/K」のクチコミ掲示板に
Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kを新規書き込みAspire AS5742 AS5742-F52D/Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

クチコミ投稿数:23件

このPCの購入を考えています。

そこで質問なんですが、ニコニコ生放送で生主をさせてもらっているんですが
CPU使用率が100%とかもなく、そこそこの画質で
きれいになめらかに放送できますでしょうか?
ゲーム配信・主にps3や64などをやっていくつもりです。


どうなのでしょうか?
スペック的にはi5なのでいいかなーと思い。


cpu使用率とかはネットしてるときとかはいくらぐらいなのでしょうか?
自分は20~50なんですが…

書込番号:12982868

ナイスクチコミ!0


返信する
smashbrosさん
クチコミ投稿数:8件 Aspire AS5742 AS5742-F52D/KのオーナーAspire AS5742 AS5742-F52D/Kの満足度5

2011/05/07 19:49(1年以上前)

メモリを増やせば十分に出来ますよ。
俺もJustin.TvというところでFMEを使ってゲーム配信してますが
画質、フレームともに満足いく形で配信できます。
ただ、ニコ生はビットレート制限があったと思うので、そこは気をつけてください。

書込番号:12983039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/05/07 19:55(1年以上前)

ありがとうございます。
できれば購入したいと思います。


使用率的には大丈夫ですかね?

書込番号:12983064

ナイスクチコミ!0


smashbrosさん
クチコミ投稿数:8件 Aspire AS5742 AS5742-F52D/KのオーナーAspire AS5742 AS5742-F52D/Kの満足度5

2011/05/07 20:22(1年以上前)

使用率とはCPUのことでよろしいでしょうか?
でしたら余裕です

書込番号:12983160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/05/07 20:24(1年以上前)

l4d2というPCゲーム動かないですよね・・・


余裕か!やったぁ!
SCFHとかどうでしょうかね?

書込番号:12983170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/05/07 22:27(1年以上前)

>l4d2というPCゲーム動かないですよね・・・

http://l4d.zoo.co.jp/l4d2/introduction.php
公式サイトにこのように記載。
-----------
※グラフィック部分がチップセット内蔵タイプやビデオメモリーがメインメモリーと共有タイプのパソコンを
ご使用の場合は正しく動作致しません。
-----------

Aspire AS5742のスペック表と照らし合わせよう。

書込番号:12983746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/05/07 22:29(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000221679/
エイサーのメーカー公式サイト、↑の中からからよーく探してみよう。

書込番号:12983758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2011/05/07 22:38(1年以上前)

なるほどわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:12983806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LANについて

2011/05/03 22:31(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

クチコミ投稿数:31件

今日、このPCを注文しました。

今、使っているルーターはbuffaloのWHR-HP-G300N/Uです

で、質問なのですがこのPCでインターネットを使うにはPCに子機を挿さないと繋がりませんか?
それとも子機なしでもインターネットに繋がりますか?
もし子機なしで出来るのであれば設定のし方を教えてください。

後、リカバリーディスクの作り方も教えていただければ幸いです。

初心者なのでよろしくおねがいします

書込番号:12967274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/05/03 22:37(1年以上前)

子機が内蔵されていますので、子機を買う必要なく無線LANが利用できます

>もし子機なしで出来るのであれば設定のし方を教えてください。

子機があるときとほとんど同じです
SSIDと暗号化キーを入れて、手動接続するか、クライアントマネージャーでAOSSで接続すれば簡単に接続できます
バッファローのクライアントマネージャーを使用すると接続しやすいと思います

リカバリディスクは、特に心配することないでしょう
作成ソフトを起動して、DVDを入れ替えるだけですから

書込番号:12967306

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2011/05/03 22:42(1年以上前)

子機がなくてもできるのですね↑

後日、baffaloのサポートセンターに電話して聞きながらやってみたいとおもいます

ありがとうございます

作成ソフトはどこにあるのですか?
すいません、
まったくの初心者で…

書込番号:12967333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/05/03 22:50(1年以上前)

実機を持ってるわけではないので、わかりませんが、スタート→すべてのプログラムの中にありませんか?
あるとしたらAcerというフォルダの中にあるかもしれません
ちょっと適当なアドバイスですいません

取説に書いてないでしょうか?

書込番号:12967366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2011/05/03 22:55(1年以上前)

amd大好きさん

本日、注文したのでまだPCは手元にはありません。
来たらやってみたいと思います。

ありがとううさぎ↑

書込番号:12967391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 Aspire AS5742 AS5742-F52D/KのオーナーAspire AS5742 AS5742-F52D/Kの満足度4

2011/05/04 00:21(1年以上前)

スイッチボタンさんリカバリーディスクの作成方法を紹介します。


スタート→すべてのプログラム→「Acer」フォルダー→Acer eRecovery Management

を起動→デフォルトイメージディスクの作成(データ記録用DVD3枚)→ドライバと

アプリケーションディスクの作成(データ記録用DVD1枚)の順番に進めて終了です。


全体の所要時間は、大体30〜40分だったと思います。
それでは、がんばってください。

書込番号:12967782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2011/05/04 08:25(1年以上前)

たもきちさん

とても丁寧な説明で助かります
ありがとうございます

ルーターの設定の仕方もそのぐらいわかりやすく説明してくれると助かります…
専門用語とかよくわからないので…

書込番号:12968493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 Aspire AS5742 AS5742-F52D/KのオーナーAspire AS5742 AS5742-F52D/Kの満足度4

2011/05/04 09:05(1年以上前)

喜んでもらえると嬉しいです。
しかし、LANの設定については、詳しく書いて説明出来ないので、お使いの無線機器のサポートに問い合わせて下さい。
私の場合は、ホームゲートウェイに無線LANカードを取付けています。
ホームゲートウェイに書かれているWEPキーをPCに入力したら、サクッとオンラインになりました。

中途半端な説明ですいません。
じゃあ、がんばって下さい。

書込番号:12968578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/05/04 12:07(1年以上前)

>ホームゲートウェイに書かれているWEPキーをPCに入力したら、・・・
今時、WEPキーは何の意味も持たないんだけどな。
暗号化なら、AESを使ってください。

書込番号:12969075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2011/05/04 17:56(1年以上前)

今、PCが手元に届きました。

早速、リカバリーディスクを作っているのですが、一枚目が25分くらいかかります。
他の掲示板を見ると全部で3、40分で終わるとかいてあるのですが…

四枚やるとかなり時間がかかりそうです
これって異常でしょうか?
ちなみに使うDVDはデータ用、録画用、どちらでもいいのでしょうか?

書込番号:12970100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/05/04 18:14(1年以上前)

ちゃんとディスクが作れれば、以上ではありませんよ

DVDはデータ用、録画用どちらでも良かったと思います
ていうか中身は同じですので、問題はありません
もしかしたら、DVD-RWか、RAMにかきこんでるからおそいのではないでしょうか?

普通はDVD-Rに焼くものですが、書き換えなければあまり気にしなくてもいいでしょう

書込番号:12970171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 Aspire AS5742 AS5742-F52D/KのオーナーAspire AS5742 AS5742-F52D/Kの満足度4

2011/05/06 15:40(1年以上前)

前記にて全体で30〜40分と書いてましたが、DVD1枚につき20〜30分の間違いでした。

どうもすいませんでした。

書込番号:12977945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/05/06 15:42(1年以上前)

たもきちさん

それなら納得です。


このトピに親切に答えてくれた皆々様、大変ありがとうございました

書込番号:12977953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 Aspire AS5742 AS5742-F52D/KのオーナーAspire AS5742 AS5742-F52D/Kの満足度4

2011/05/06 15:48(1年以上前)

スイッチボタンさん、返信が遅くなってすいませんでした。

書き込みがないところをみると、無事にリカバリーディスクは作成出来たんですね?!

出来たなら良かったです。

書込番号:12977972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらを購入しようか迷っています。

2011/04/19 22:35(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

クチコミ投稿数:3件

DELLのInspironR15のofffice付を買うか、このACERを買って、メモリ増設して、OFFICEをヤフオクで買うか。
どちらがいいでしょうか。
ご意見を是非お願いします。
PCはあまり詳しくはないですが、普通に使えます。メモリ増設とかはやったことが無いです。

書込番号:12915169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/19 22:46(1年以上前)

 マサト&Mさん、こんにちは。

 OfficeをYahoo!オークションで…というのは避けられた方がいいかと。
 何かと問題があるようですので。

 Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのメモリ増設方法については下記のページを見て下さい。
「acer Aspire AS5742-F52D/K メモリ交換1」
 http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/282314/1443191/note.aspx

 個人的には「Inspiron 15Rのofffice付」にされた方が良いのではと思います。

書込番号:12915235

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/04/19 22:49(1年以上前)

基本性能はほとんど同じですね
Aspire AS5742 AS5742-F52D/KにはHDMIが、Inspiron 15Rには、Bluetoothが付いています
ここだけの違いですので、ここで選択肢が分かれると思います
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000221679.K0000225905
メモリの増設ですが、相性等で動かない場合があります
ですので、心配でしたら最初から4GB載っているDELLを選んだほうがいいでしょう
挑戦したいのならばやってみたほうがいい経験になっていいですよ
最近のパソコンはメモリ増設が簡単になってきたので簡単ですので心配することはないでしょう

あとはデザイン、キーボード等で決めるしかないです
ぼくだったらHDMIをよく使うのでAcerの製品にしますね

書込番号:12915259

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2011/04/19 22:50(1年以上前)

究極の選択だね

書込番号:12915266

ナイスクチコミ!2


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/04/19 22:52(1年以上前)

>このACERを買って、メモリ増設して、OFFICEをヤフオクで買うか

それをすると少しは安くできるかもしれませんが、手間隙に見合う価格差とも思えませんね。
Inspiron 15R Core i5 480M搭載 プレミアム+Officeパッケージのほうがスペックも若干良いですし、
ヤフオクでというのはカーディナルさんに同意でおすすめできにくいですね。
Inspiron 15R Core i5 480M搭載 プレミアム+Officeパッケージをおすすめします。

書込番号:12915284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/04/20 14:16(1年以上前)

皆さん
本当にありがとうございます。
大変参考になりました。

>AMD大好きさん
HDMIはどのような時に使えるのでしょうか。

書込番号:12916997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/04/20 15:44(1年以上前)

このパソコンのHDMIは出力用なので、ノートパソコンの画面じゃ小さくてイヤだ
という時にHDMI接続に対応したテレビなどを利用して大画面でyoutubeの動画を見るときなどに使用しています

書込番号:12917192

ナイスクチコミ!2


abcd1111さん
クチコミ投稿数:4件 ASEI 

2011/04/21 00:12(1年以上前)

Officeについてはどのバージョンを購入するのか知りませんが、基本的にソフトウェア製品の中古はおすすめしません。Officeを安く手に入れたいならTechNetに加入すればいいです。

http://technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/buy.aspx
Officeがほしいならスタンダートでいいです。これでも2010のProPlausが入手できます。確かプロダクトキーは2つ。毎年更新が必要みたいですけど更新しなくても取得したキーはそのまま使えます。ついでにTechNet購入したらOSはUltimateに変更するといいです。Windows7からは簡単に変更できますし。
自分はこれのProfessional使ってます(サーバーソフトが必要なので)

参考までにどうぞ。

書込番号:12919059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/05/05 23:03(1年以上前)

皆さん
ありがとうございました。
最終的にDELLを購入しました。
またいろいろ教えてもらえればうれしいです。

書込番号:12975842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

パーテーション分割の仕方を教えて下さい

2011/05/05 01:52(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

クチコミ投稿数:17件

Partition Wizard Home Editionを使ってやっているのですが・・・
どうしてもうまくできません。ご指導お願いします。

分割は150GB(OSが入る方)、残り350GBで考えています。
ネットで検索した方法で手順通りやって再起動までいき起動して(英語ばかり)の画面でエラーがでてしまいます。
そのまま立ち上がるのですが分割され邸内状態です。

書込番号:12972134

ナイスクチコミ!1


返信する
6Z-P1さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 Aspire AS5742 AS5742-F52D/KのオーナーAspire AS5742 AS5742-F52D/Kの満足度5

2011/05/05 08:41(1年以上前)

私も分割して使っていますが方法はgoogleより検索しました。
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/qadoc?029083

注意点は過去の書き込みに間違って20GBで分割して動かなくなった
内容が有るので分割容量の設定値を間違わないように入力して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000221679/BBSTabNo=1/CategoryCD=0020/ItemCD=002008/MakerCD=301/Page=19/ViewLimit=0/SortRule=1/#12740010

書込番号:12972622

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ブラウザの立ち上がりが遅い

2011/05/04 06:53(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

クチコミ投稿数:2件

初心者なんですが…
立ち上がりが遅いのゎ
どうしてでしょうか…

スタートメニューから
マイコンをクリックしても
最低三分ゎフリーズしてしまいます

どうしてでしょうか…


書込番号:12968330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/05/04 06:59(1年以上前)

遅いのは最初からなのかな?
買った状態でそうなら購入店で相談。
最近そうなったのなら、システムの復元機能で調子が良かった頃に戻してみる。

まぁ購入元に持っていっても初期化を進められると思いますので、システムの復元でも改善しない場合はリカバリって事になると思います。

書込番号:12968339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/05/04 07:04(1年以上前)

早々な回答
ありがとうございます。


初期から
読み込み等が遅かったですね…

電源いれてからの
立ち上がりも最低三分以上かかってしまうので…


いちど販売店、
エイサーのお客様サポートセンターに
伺ってみます。

書込番号:12968350

ナイスクチコミ!2


6Z-P1さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 Aspire AS5742 AS5742-F52D/KのオーナーAspire AS5742 AS5742-F52D/Kの満足度5

2011/05/04 11:51(1年以上前)

スタートメニューからマイコンをクリックで3分以上フリーズは
完全に異常状態ですね!

システムの復元で直って欲しいのですが、私もXP使用の時に何度も
やってみましたが軽度の時は正常に戻るのですが重症の時は改善されなく
何度もリカバリで購入時の状態に戻しました。

カスタマーサービスセンターよりリカバリ方法を聞きましたので、自身で
リカバリされる場合に参考にして下さい。

なお「2.パソコン内部増設物・・・」ですが増設メモリは該当しないのが
普通ですので増設したメモリは取り外す必要はありません。
(増設メモリに異常が有る可能性も有るので絶対ではないですが)

またHDDのクリーンアップやデフラグが行われていなくて断片化が
進むと動作が遅くなる事も頭に入れておいて下さい。
これは設定を変更していなければ定期的に実行される設定になっていると
思うので余計な心配かも知れませんが。

また今回のリカバリはHDDのリカバリ領域を使いますのでリカバリディスク
は必要無いですが、まだリカバリディスク(DVD4枚)を作成されていない
のでしたら先にリカバリディスクを作成してからリカバリ実行した方が安心です
ので必ず作成して下さい。

================================================================
リカバリ方法
リカバリを実施すると、データが全て削除されますので、事前にデータのバックアップをお願い致します。
1.パソコンに繋がっている周辺機器を全て外します。
2.パソコン内部に増設物を追加されている場合は、外します。
3.パソコンの電源を入れて、すぐにキーボードの「ALT」と「F10」を同時押しで連打をします。
4.「windows is loading files」の画面が表示されたら、連打を止めます。
5.以下の画面が表示されたら、ENTERキーを押します。
「Edit windows boot options for: Windows Setup
path: /windows/system32/boot/winload.exe」
※1 画面が変わらない場合は、電源長押しをして電源を切り、上記「3.」からやり直します。
※2 本画面が表示されず、下記の「Starting Windows」が表示される場合がありますが、正常です。
6.「Starting Windows」の画面が表示された後、「please wait」の画面が表示されます。
7.「復元タイプの選択」の画面が表示されたら、「システムを工場出荷時の状態に完全に復元」をクリックします。
※「オペレーティングシステムを修復し、ユーザーデータを維持」を選んだ場合、お客様のデータはCドライブの「backup」フォルダに保存されます。
保存されていたデータにアクセス権限の設定等をしている場合、リカバリ後にデータは取り出せない可能性があります。
8.「パスワードの確認」が表示されますので、パスワードを入力します。
※WINDOWSが起動している状態で、「Acer eRecovery Management」のソフトを起動し、
「設定」をクリックすると「復元パスワード」の項目が表示されます。
ここで「新しいパスワードの作成」をクリックし、パスワードを入力された場合に、パスワードを要求されますので、
同じパスワードを入力して下さい。
9.「通知」が表示されますので、注意文を確認した後、「次へ」をクリックします。
10.「復元場所」が表示されますので、「次へ」をクリックします。
11.「この操作を実行するとC:ドライブのデータはすべて上書きされます。続行する場合は「はい」をクリックしてください」
と表示されますので。「はい」をクリックします。
12.「復元状況 しばらくお待ち下さい」が表示されます。
13.横グラフが表示されますので、100%になるまで待ちます。
14.「終了しました 復元が終了しました。{はい}をクリックしてコンピュータを再起動してください。」
が表示されますので、「はい」をクリックします。
15.パソコンが再起動し、自動的にリカバリ作業の続きが始まります。
16.「Windowsのセットアップ」の画面が表示されます。
※セットアップは購入時と同じ画面ですので、同様に設定をお願い致します。
17.デスクトップ画面が表示したら、画面下部に、
「Progress: **/** ******* Please wait」という画面が表示されますので、
配線作業やPC上の操作は一切せずに、お待ち下さい。
※上記の****には、数字や英語が表示されます。
途中で、省電力やスクリーンセーバーになった場合は、マウスを動かして、解除して下さい。
終了すると、自動的にパソコンが再起動されます。
以上で、リカバリ作業は完了です。
===============================================================

書込番号:12969024

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/05 01:45(1年以上前)

>スタートメニューから
マイコンをクリックしても
最低三分ゎフリーズしてしまいます

それは本当にフリーズしているんですか?
windowsが立ち上がってる段階のような気がするのは私だけ?

書込番号:12972118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/05/05 06:54(1年以上前)

>>スタートメニューから
マイコンをクリックしても
最低三分ゎフリーズしてしまいます

>それは本当にフリーズしているんですか?
windowsが立ち上がってる段階のような気がするのは私だけ?


Windowsが立ち上がってる状態じゃないとマイコンピューターを押せないと思うのですが?
電源ボタンと勘違い?

書込番号:12972408

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

画面の明るさについて

2011/05/03 16:42(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

クチコミ投稿数:2件

主題の件ですが、非常に画面が明るく困っています。
具体的には、空白のテキストボックスが見えない、デスクトップの壁紙が白いときショートカットのタイトルが見えない等です。
グラフィックのプロパティでかなりコントラストと明るさは下げてあるんですが、それでも見えない・見えにくいということが起こってしまいます。
(主に黒色のトーンが弱弱しく全体的に白いです。)

何か解消する手立てはないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12965969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/05/03 16:56(1年以上前)

御免なさい(汗。。。。。

コントラストとガンマを全部ゼロにしたら解決しました。
申し訳ないです。

書込番号:12966031

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire AS5742 AS5742-F52D/K」のクチコミ掲示板に
Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kを新規書き込みAspire AS5742 AS5742-F52D/Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
Acer

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 1月25日

Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kをお気に入り製品に追加する <459

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング