Aspire AS5742 AS5742-F52D/K のクチコミ掲示板

2011年 1月25日 登録

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

Core i5 480Mを備えた15.6型ワイド液晶搭載スタンダードノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 480M/2.66GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 重量:2.6kg Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの価格比較
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのスペック・仕様
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのレビュー
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのクチコミ
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの画像・動画
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのピックアップリスト
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのオークション

Aspire AS5742 AS5742-F52D/KAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 1月25日

  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの価格比較
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのスペック・仕様
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのレビュー
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのクチコミ
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの画像・動画
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのピックアップリスト
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K のクチコミ掲示板

(1356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire AS5742 AS5742-F52D/K」のクチコミ掲示板に
Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kを新規書き込みAspire AS5742 AS5742-F52D/Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビと接続??

2011/04/25 09:44(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

スレ主 fomaredさん
クチコミ投稿数:10件

このパソコンとテレビの接続を思案中です。 液晶テレビ(ブラビアKDL40V2500、5年ほど前の機種です)をモニターにして大画面でパソコンを楽しめないか考えています。そんなこと可能でしょうか??

書込番号:12935096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2011/04/25 09:52(1年以上前)

使えますよ。
KDL-40V2500のPC接続はマニュアルに従えばD-sub15ピン端子でOKです。
D-sub使われる場合はステレオ音声端子もつなげて下さい。
その他HDMIも2個ありますね。
HDMI端子ならケーブル1本で映像と音声が送れます。

書込番号:12935116

ナイスクチコミ!0


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2011/04/25 10:00(1年以上前)

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?019981
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?019978

ここをみると、D-Subのみのようですが

http://bbs.kakaku.com/bbs/20416010553/SortID=6122223/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83p%83%5C%83R%83%93

によると、HDMIでも接続可能なようですね。

http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model/LX.R4F02.228

PCには、HDMIとD-Subの両方あるようですから
モニタとして使用可能だと思います。

書込番号:12935141

ナイスクチコミ!0


スレ主 fomaredさん
クチコミ投稿数:10件

2011/04/25 10:38(1年以上前)

ご教授、ありがとうございました。
早速行動に移します。

書込番号:12935225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/25 12:08(1年以上前)

 fomaredさん、こんにちは。

 もしHDMIで接続しても音が出ないという場合は、下記のページを参考にして設定変更してみて下さい。
「HDMIケーブルでTVと接続してもTVから音声が出ない」
 http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?cc=jp&lc=ja&dlc=ja&docname=c01767841

書込番号:12935451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

地デジの視聴に関して

2011/04/24 22:30(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

クチコミ投稿数:2件

このパソコンの購入を検討中です。

使用目的は主にインターネットやメールなどですが、
テレビが無い為、地デジを見たいとも思っています。

素人なりに考えて、例えば、GV-MVP/HZ2のようなTVチューナーを
中古で購入してなんとか安く仕上げたいと思っています。

このパソコンのグラフィックの性能は良くないという意見があるようですが、
ゲームではなく、地デジの視聴や録画、再生に関してどうなんでしょうか?

知識のある方、経験のある方、ご意見よろしくお願いします。

書込番号:12933828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/04/24 22:46(1年以上前)

http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mvphz2/spec.htm
仕様表も見てみると問題なさそうですね

書込番号:12933939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/24 22:49(1年以上前)

 なかとよさん、こんにちは。

 バッファローだと、下記の一覧の中のチューナーがAspire AS5742 AS5742-F52D/Kでの対応確認をされています。
(映像・音響の項目を見て下さい)
「検索|対応製品検索 Aspire 5742 AS5742-A52D/K」
 http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=74925&category=5&type=&form_name=taiou&action_index_detail=true

書込番号:12933949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/04/24 22:49(1年以上前)

追加ですが、
Acer Aspire AS5750 AS5750-H54E/K
と比べると、
地デジの視聴、録画、再生という意味では大差なく、
録画時間が多少長いという程度の認識で正しいですよね?

書込番号:12933951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:35件 Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの満足度4

2011/04/24 22:51(1年以上前)

このパソコンに限ったことではありませんが、この価格帯のパソコンでは、一般的な動画はとりあえず映るというレベルです。
白飛び、黒つぶれ、残像が酷くどれをとっても、満足な動画は望めないでしょう。
各社のAVモデルPCのお値段を調べてみてください。いい液晶にはかなりコストがかかるんです。

書込番号:12933967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/04/24 22:52(1年以上前)

>録画時間が多少長いという程度の認識で正しいですよね?
こちらの商品のHDDの容量は500GB
AS5750-H54E/Kは640GBですので、録画できる時間が長いのはAS5750-H54E/Kとなります

書込番号:12933976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/24 22:57(1年以上前)

 なかとよさん、こんにちは。

 CPUの性能はAS5750-H54E/Kが上ですが、体感出来るほどの差はおそらく無いと思います>地デジの視聴、録画、再生

書込番号:12933996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:35件 Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの満足度4

2011/04/25 00:09(1年以上前)

しつこいなと思われる方もおられると思います。
実体験です。

ブラウン管テレビが急遽故障し、途方にくれたのですが、液晶TV購入までのつなぎとしてACERのWUXGAモニタに、DVDレコーダーのHDMI端子を繋いで見ました。
すると、モニタの1920×1200の画面に自動で黒帯を入れて、正しいアスペクト比1920×1080の画像が見られました。めでたしめでたし・・・

しかし、画質は黒つぶれが目立ち、白とびのため、出演者の顔が白くのっぺり。
当時、液晶モニタは4〜5万、液晶TVは15〜16万はしましたので、やはり金のかけ具合
でしょうか?

画質は二の次、ごろ寝しながら何となく見ると言う試聴スタイルであれば、有りだと思いす。ただ、すぐに不満は出てくると思います。その辺を勘案して、地デジチューナーをご購入下さい。

書込番号:12934335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

これはハウリングというんでしたっけ?

2011/04/23 09:08(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

クチコミ投稿数:20件 貿易事業で独立します!! 

スピーカーのボリュームを上げると、キーボードやポインティングデバイスを押すたびに、音がでます。スカイプをしていると、相手からその音が結構大きく聞こえるといわれます。

直す方法などあるんでしょうか?

書込番号:12926802

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/04/23 09:14(1年以上前)

hanju0511-8810さん  おはようさん。 他社のノートでskypeしています。
マイクがキーボードのそばにあるのでキータッチ音も入ってしまうので、なるべく触らないようにします。
ビデオ無しのチャットだけなら構わないけれど。

外部マイク使えば良いのでしょうけど面倒です。

 (マイク音増幅してスピーカーに入りループしてしまうのをハウリングと言いますね。)

書込番号:12926827

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2011/04/23 11:18(1年以上前)

マイクが拾ってるならマイクを変えるしかないです。

基本的には他の音を拾わないようにするにはマイクを口に近づけることです。

書込番号:12927245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 貿易事業で独立します!! 

2011/04/24 11:01(1年以上前)

BRD様 ムアディブ様ありがとうございます。

マイクをつけていなくても、スピーカーをミュートにしないと、キーバードを叩く音だけでもマイクが拾ってスピーカーから異音がするんですよ・・・
ほかにも同じ現象を経験している人はいますか??

書込番号:12931392

ナイスクチコミ!0


sikineさん
クチコミ投稿数:5件

2011/04/24 15:52(1年以上前)

通常画面中央で右クリック→個人設定左クリック→下のサウンドを左クリック→サウンド設定がwindows標準になってますか?
なってなければwindows標準にしてみて下さい。

書込番号:12932217

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/04/24 18:34(1年以上前)

http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model/LX.R4F02.094
内蔵装置
  Webカメラ   はい
 マイクロフォン はい
と、書いてありますね。 
私のノートはキーボードの所に小さな穴があってマイクになってます。
きっと同様だと思いますから、外部マイク またはヘッドセットを使わないとキータッチの音を拾うでしょう。

skype用ヘッドセット
http://www.google.co.jp/#hl=ja&source=hp&biw=1154&bih=540&q=skype%E7%94%A8%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88&rlz=1R2PRFA_jaJP424&aq=4r&aqi=g-r10&aql=&oq=skypeyou&bav=on.2,or.&fp=32f90a2a85be8835

書込番号:12932817

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 貿易事業で独立します!! 

2011/04/24 19:01(1年以上前)

Acerのサポートへ問い合わせて、マイクのマイクブースとのレベルを最低にしたら、拾わなくなりました。皆さんいろいろとありがとうございました!

書込番号:12932909

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/04/24 19:14(1年以上前)

了解。
  (skype相手にマイク音量十分か?確かめてね。  skype音声テストでもある程度分かります。)

書込番号:12932957

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

おやすみタイマーなどありますか?

2011/04/24 17:49(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

このパソコンで音楽聴いているのですが、寝るときにおやすみタイマーなどあれば便利だと思うのですが、そういった機能はありますか?

もしあるのであれば、操作方法教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:12932613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/04/24 17:51(1年以上前)

>そういった機能はありますか?
無い。

↓を使えば出来る。
j-shutdown
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se246168.html

書込番号:12932630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/24 17:57(1年以上前)

おやすみタイマーはありません。パソコンではないですね。

書込番号:12932655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2011/04/24 18:10(1年以上前)

マジ困ってます。さん

ありがとうございます。

それは、無料できますか?

書込番号:12932714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2011/04/24 18:11(1年以上前)

ひろジャさん

パソコンではないのですね。
残念です。ありがとうございました。

書込番号:12932718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/04/24 18:17(1年以上前)

>それは、無料できますか?

フリーソフト「無料」

書込番号:12932747

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリーは何ギガに増設がお勧めですか?

2011/04/24 00:58(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

2Gを足して4Gにするか4Gを足して6Gにするかどちらがおすすめですか?

6Gあっても意味ないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:12930415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/04/24 01:04(1年以上前)

用途にもよります
動画編集などして、メモリが食うソフトを使用する場合は6GBの方がおすすめです
ネットや動画鑑賞、Officeなどのメモリがそこまで食わないソフトであれば4GBでも十分でしょう
まあノートパソコンですので、あまり重い処理はしないと思いますので、4GBでも十分だと思いますよ

まず一度パソコンの用途をこちらに書き込みをした方がいいと思いますよ

書込番号:12930431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/04/24 01:11(1年以上前)

64bitOSなので、+2GBでも+4GBでも問題はありません。
あとは、用途がなんであるかしだいです。
メモリを多く必要とする作業が多くなるなら、動画編集や写真編集など、+4GBで。
ネットにOfficeや動画鑑賞程度であれば、+2GBで良いと思います。

書込番号:12930458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:16件

2011/04/24 01:58(1年以上前)

ノートって足回りが遅いから効果がどれくらい現れるかわからんが
多い事は良い事だ。

書込番号:12930555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/04/24 06:46(1年以上前)

購入してから実際にPCを使ってみる。
タスクマネージャでメモリ使用量を確認。不足していれば増設、足りていればそままま使用。

書込番号:12930819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2011/04/24 10:00(1年以上前)

ノパソのメモリは異常に高いので、4GB追加するなら別のモデルとかを検討した方が良い場合もあります。

Photoshopとか使ってバリバリ絵描きますよ!
とかでも無い限り2x2の4GBで十分だとおもいます。

書込番号:12931208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/04/24 11:46(1年以上前)

>ノパソのメモリは異常に高いので、・・・
2GBで2,000円もあれば買えると思うけど、それって異常に高いものなの?
一般的な常識が無くて、済みません。

書込番号:12931526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/04/24 12:02(1年以上前)

>ノパソのメモリは異常に高いので、4GB追加するなら別のモデルとかを検討した方が良い場合もあります。

そんなことないですよ
今はどちらかというと、安い方です
円高ドル安だったので、(今もかな?)どんどん値段が下がってきました
今はメモリが安いので、買い時ですね

書込番号:12931572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2011/04/24 17:47(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
自分には4Gで十分そうなので2Gをプラスします。

ありがとうございました。

書込番号:12932605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 HDDからSSDへの喚装についての質問です

2011/04/22 22:41(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

クチコミ投稿数:2件

昨日、本ノートパソコンを購入しクチコミを参考にHDDからSSDへの喚装を初めて実施しようとしている者です。
用意したSSDはRealSSD C300 CTFDDAC128MAG-1G1、コピーツールは完全交換11という物です。
いざSSDを外付けHDDケースからUSBにて接続し、ツールを立ち上げてコピーしようとしてもコピー先のSSDがHDDよりも容量不足ためコピーできないとなってしまいます。
そこで、あらかじめHDD側のパーティション分け等の作業が必要なのでしょうか?
それか他にやるべき作業があるのでしょうか?
初心者の漠然とした質問で大変恐縮ながら返答宜しくお願いします。

書込番号:12925580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:92件

2011/04/22 22:49(1年以上前)

コピー元より小さいドライブへのコピーが不可能なソフトなんですか‥‥‥。
それなら、CドライブをSSDの容量以下に縮小すればいい‥‥‥のかな?

個人的には、もう少し使い勝手のいいクローン化ソフトにした方がいいような気がします。

書込番号:12925621

ナイスクチコミ!0


nakajiipさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:13件

2011/04/23 05:16(1年以上前)

コピーツールとか使わなくても換装方法はあると思う。

1.本体に「まっさらな状態」のSSDを取りつける。

2.起動する

3.BIOSが「OSも何も入ってねぇじゃねーか!」等のメッセージを表示

4.リカバリディスクを使う(CDから起動)


で、いいのではないのだろうか?
私はSSDの換装をした事がないので詳細はわからないが
概要はこうゆう考え方で出来るような気が・・

書込番号:12926413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/04/23 05:56(1年以上前)

コピーツールを使えば、インストール済みのソフトやデータ類も同時にディスクごとコピー可能ですが、できればリカバリディスクを使って、最初からインストールし直した方がいいように思います。
私は全てこの方法です。

書込番号:12926442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/04/23 06:49(1年以上前)

個人的にはDVDからのリカバリがお勧めですが、Acronis True Image Homeの無償試用版があるので試してみるのも良いかと思います。

http://www.acronis.co.jp/homecomputing/products/trueimage/

書込番号:12926505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/04/24 10:32(1年以上前)

たくさんのご指導ありがとうございます!
昨日までの段階で、SSDが本体PCに十分認識されていなかったようで、認識に成功した後、移動ツールを使用してコピーを終了しました
これからSSDを入れてみて無事起動できるかやってみたいと思います。

書込番号:12931303

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire AS5742 AS5742-F52D/K」のクチコミ掲示板に
Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kを新規書き込みAspire AS5742 AS5742-F52D/Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
Acer

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 1月25日

Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kをお気に入り製品に追加する <459

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング