Aspire AS5742 AS5742-F52D/K のクチコミ掲示板

2011年 1月25日 登録

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

Core i5 480Mを備えた15.6型ワイド液晶搭載スタンダードノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 480M/2.66GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 重量:2.6kg Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの価格比較
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのスペック・仕様
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのレビュー
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのクチコミ
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの画像・動画
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのピックアップリスト
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのオークション

Aspire AS5742 AS5742-F52D/KAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 1月25日

  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの価格比較
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのスペック・仕様
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのレビュー
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのクチコミ
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの画像・動画
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのピックアップリスト
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K のクチコミ掲示板

(1356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire AS5742 AS5742-F52D/K」のクチコミ掲示板に
Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kを新規書き込みAspire AS5742 AS5742-F52D/Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

スレ主 seguさん
クチコミ投稿数:5件

本機のレビューで、
「価格.COMのノート売れ行きランキング第1位のLenovo G570より早いCPUと安い価格に魅力を感じた」
と書いている人がいますがどうなんでしょう。
この人はクロック周波数だけ見てるんでしょうか。

このレビューを見て信じて購入してしまう人が可愛そうです。

書込番号:13269103

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:443件 楽天ブログ 

2011/07/18 21:05(1年以上前)

早い(速い?)CPUって何の事でしょうね?G570とではCPUの性能が雲泥の差のはずなのに…

書込番号:13269141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/07/18 21:07(1年以上前)

実際の処理速度の差はどのくらいなんですか?

書込番号:13269154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:443件 楽天ブログ 

2011/07/18 21:11(1年以上前)

マジ困ってますさん

もしかして私に対してでしょうか?あれ、たしかiの第一世代と第二世代では格段に違うとここで書かれたのを見た記憶があります。それとも雲泥の差は言い過ぎでしょうか?

書込番号:13269175

ナイスクチコミ!0


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/07/18 21:16(1年以上前)

単純にクロック周波数だけを見て判断してるのでしょう。
まあ同じCore i5ですし、コアの違いなどは理解していないとしてもおかしくはありません。

確かにレビューを見て鵜呑みにしてしまう人がいるとするとちょっとかわいそうですが、
何でも疑いなく信じてしまう人も自業自得とも言えますので。
どっちもどっちというところですね。

書込番号:13269205

ナイスクチコミ!6


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/07/18 22:32(1年以上前)

少なくとも過去に動画エンコードに関して第一世代と第二世代を調べた限りではほぼクロック数の差しかありませんでした。
もしPassmarkだけの値を見て得意げに第二世代は圧倒的だと言っているならPassmarkを信じすぎないようにと助言しておきます。
一部の結果を見ると外因が排除しきれていないことが見受けられるので信憑性に欠ける面があります。

ただし内蔵GPUまで含めてGPUとCPUを同程度の重み付けで総合ベンチを取れば第二世代の方がスコアが高くなります。
レビューを書いた人はそこまで意図していないのでしょう。

書込番号:13269571

ナイスクチコミ!6


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/07/18 23:10(1年以上前)

>少なくとも過去に動画エンコードに関して第一世代と第二世代を調べた限りではほぼクロック数の差しかありませんでした。

本当ですか?それは凄い発見ですね。
とすると同クロックであれば差が無く、2410Mと480Mの場合は動作クロックが上の480Mのほうが高速であるということですよね。

>ただし内蔵GPUまで含めてGPUとCPUを同程度の重み付けで総合ベンチを取れば第二世代の方がスコアが高くなります。

本当ですか?それはまた凄い発見です。
それが本当ならCPU部分だけなら第二世代のほうが劣っているということですよね。

非常に興味深い発見なので、ぜひとも甜さんが大好きな「根拠」を示していただきたいですね。
他人に求めるばかりでなく、ご自分でもぜひ。

書込番号:13269757

ナイスクチコミ!5


nakajiipさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:13件

2011/07/19 04:25(1年以上前)

純粋にCPUのみの比較だと2世代目のほうが良いようだ。

ただ・・このスコア差って体感で感じとれるのだろうか?

ちなみにこのスコア(Core+i5-2410M)を抜いているcore i3もあるようだ。

気になる人は行ってみるといいだろう。
http://www.cpubenchmark.net/cpu_lookup.php?cpu=Intel+Core+i5-2410M+%40+2.30GHz

書込番号:13270294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/07/19 07:39(1年以上前)

ストップウォッチ片手に動画エンコード時間を計測すれば違いがわかると思いますが、それ以外「web観覧、軽作業」の用途で性能が底上げされたここ最近CPUの違いを体感できるのだろうか?

自分が思うに、一般の人がパソコンの速度を評価するのが”体感速度”
その体感速度に関係しているのは意外とCPU以外のパーツとソフト絡みですね。

自分の周りの知人が重視するのはクリックした時のレスポンス。これが小気味良ければ”早い”PCと認識してます。いくらCPUの処理能力が良くてもHDDが遅かったり常駐が多ければ”遅い”PCってな認識になりますね。




書込番号:13270467

ナイスクチコミ!8


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/07/19 22:28(1年以上前)

まあいずれにしても体感速度だの小気味よさだのの比較じゃなく、
スレ主さんが問題にしているのはCPUそのものの比較ですから。
件のレビューもレスポンスの小気味よさとかの話をしてるわけでは無いですし。

まあ480Mのほうが2410Mよりも速いというのは明らかに間違いですのでね。
GPU部分の重み付けとかわけの分からない事を言っている人もいるので、言い訳できない比較ベンチを貼っておきます。

書込番号:13273076

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

64bitから32bitへ

2011/07/17 22:00(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

スレ主 anohanaさん
クチコミ投稿数:4件

このパソコンには購入時からwindows7 64bit版がインストールされていますが、事情がありまして32bit版が必要です。HDを初期化して,再インストールすれば変更できるんですか。教えてください。詳しい方,よろしくお願いします。

書込番号:13265296

ナイスクチコミ!0


返信する
gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2011/07/17 22:03(1年以上前)

32ビット版のインストール媒体が添付されていれば可能です。

書込番号:13265317

ナイスクチコミ!1


スレ主 anohanaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/17 22:09(1年以上前)

パッケージ版ではできませんか?

書込番号:13265342

ナイスクチコミ!0


gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2011/07/17 22:11(1年以上前)

>パッケージ版ではできませんか?

パッケージ版を別にお持ちでしたら可能です。

書込番号:13265345

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/07/17 22:13(1年以上前)

セレクタブルOSではないので32bit版にしたかったら別途32bit版のWin7が必要です。
所持していなくてWindows 7が必要なら少なからず出費は必要です。
一応AcerのウェブサイトからはいくつかのドライバとソフトがDLできるようにはなっています。

書込番号:13265357

ナイスクチコミ!3


スレ主 anohanaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/17 22:16(1年以上前)

今パソコンの中にあるデータはどうすればいいですか?
できれば消したくないのですが

書込番号:13265372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/07/17 22:21(1年以上前)

>今パソコンの中にあるデータはどうすればいいですか?
できれば消したくないのですが

DVDとかUSBフラッシュメモリにでも保存したらどうでしょうか?

書込番号:13265401

ナイスクチコミ!2


スレ主 anohanaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/17 22:25(1年以上前)

返信ありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:13265424

ナイスクチコミ!0


gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2011/07/17 22:25(1年以上前)

>今パソコンの中にあるデータはどうすればいいですか?

USBかLAN接続したHDD等にコピーしなければなりません。

ただ、入れ替えようとしているPCのHDDがパーテッション分割されていれば、
32ビット版を64ビット版と別のパーテッション(ドライブ)にインストールする事は可能です。

書込番号:13265425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/07/17 22:30(1年以上前)

32bitに変更するのは簡単ですが、インストールする事によって、OSのみの構成になってしまいますよ。
つまりAspire AS5742を買った時にインストールされているオリジナルソフトがなくなるって事です。その点は了承済み?

※まぁ外資系なんでそんなに多くはインストールされてないと思いますが・・・

書込番号:13265456

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/07/18 09:00(1年以上前)

必要なのは、DVDの書き込み用ソフトくらいでしょう。
それよりも、ドライバ類が揃うかどうかですね。今の64bit Windows内のフォルダにでも入っていれば簡単ですが…。

書込番号:13266804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/07/18 09:21(1年以上前)

32bit用ドライバ

>それよりも、ドライバ類が揃うかどうかですね。今の64bit Windows内のフォルダにでも入っていれば簡単ですが…。

サポートサイトにありますね。
64bitと32bitが同じファイルでまとめられていました。
試しにAudioドライバを落として解凍してみたら32bit用ドライバも含まれていました。

書込番号:13266866

ナイスクチコミ!3


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2011/07/18 11:19(1年以上前)

anohanaさん 
『Acer eRecovery Management』を使って、『ドライバとアプリケーションディスク』を
作ると、32bitに、使える物もあります。

----------------------------------------

『Acer eRecovery Management』を実行します。
(スタート→すべてのプログラム→Acer→『Acer eRecovery Management』)

デフォルトイメージディスクの作成(DVD-Rが3枚必要)
工場出荷状態に戻すことが出来ます。

ドライバとアプリケーションディスクの作成(DVD-Rが1枚必要)
ドライバ 13個
アプリケーション 16個

----------------------------------------

日本acer | サポート | ダウンロード
http://www2.acer.co.jp/support/download/index.html
からダウンロード出来ますが、この製品名とWindows7 Home Premium x32を選択すると、
ドライバが25個表示されました。

----------------------------------------

ご参考まで

書込番号:13267225

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDについて

2011/07/18 08:01(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

中古でHDDの無いものを購入してHDDを取り付けようかと思うのですがこの商品は元々HDDマウンターは付いて無いでしょうか?分かる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:13266679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2011/07/18 08:06(1年以上前)

すいません調べたら載ってました!付いているようですね。

書込番号:13266690

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えております。

2011/07/16 15:14(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

クチコミ投稿数:4件

やはりLenovo G570 433449Jと迷っています。
ただいま、デスクトップ自作 CPU:Q8400 メモリ:8G HDD:RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1 OS:ubuntu10.04 ですが、あまりストレスなく使っております.

どちらを購入しても、メモリ8GでSSDには変えるつもりですが、価格の安いAspire AS5742が財布は助かりますが、デスクトップに比べて動作にストレスがかかったら嫌かなと思い質問しました、一昔前の自作ですので、今時のノートの方が上かな?どうなんでしょうか?

 用途は動画を落としDVDに焼いたり・変換したりです(FLV・MP4→iso など)ゲームはしません。

 どうかご教授よろしくお願い致します

書込番号:13260232

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/07/16 15:28(1年以上前)

状況や設定にはよりますけど、動画エンコードなら現在のPCでも検討中のものでも大して変わりはしません。
用途がそれだけならどっちでもという感じですが、LANを使ってデータ送受信をするなら
1000BASE-T対応のAS5742-F52D/Kの方が有利です。
それほど問題にはならないと思いますが、G570 433449Jなら6GbpsのSATAに対応していると思われるので
C300やC400を使うなら多少はG570 433449Jの方がSSDの速度が出ます。

書込番号:13260276

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/07/16 17:14(1年以上前)

甜さんが書かれているように、一長一短があるので、どちらの機能を優先するかでしょうね。
今ならSSDは、C400としても最低128GBは必要でしょうから。

書込番号:13260558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/07/18 04:54(1年以上前)

ありがとうございました。
グラフィックが関係ないので似たり寄ったりですね、では安価なこちらを選びます。

SSDは最低128Gですね!!やはりAspire AS5742 AS5742-F52D/Kですか!!!

ありがとうございました

書込番号:13266428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

老眼の人にはどうでしょう?

2011/07/16 19:36(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

クチコミ投稿数:4件

高性能で安くて大画面という事でこの機種を考えています。
最近は巨大掲示板の「60歳以上板」も盛り上がっていると聞きますし、
老眼の父の初PCとして買ってやろうと思うのですが、他にお勧めありますか?

書込番号:13260974

ナイスクチコミ!0


返信する
IvyBridgeさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/16 19:47(1年以上前)

「老眼 PC」で検索して以下のページを見付けました。記事内容は保証しません。

『老眼用PCのお勧め2011年版』
http://projectsmall.wordpress.com/2011/07/05/%E8%80%81%E7%9C%BC%E7%94%A8pc%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%8B%A7%E3%82%812011%E5%B9%B4%E7%89%88%EF%BC%88%E3%81%82%E3%81%88%E3%81%A6vaio-z2%E3%82%82%EF%BC%89/

書込番号:13261008

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/07/16 20:08(1年以上前)

こんな感じでどうでしょうか?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000230649.K0000221679.K0000230650
私はAspire AS5742 AS5742-F52D/K使用中です。
老眼の方でも大丈夫だと思います。
私も老眼進行中・・・はぁ

書込番号:13261080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/07/16 21:15(1年以上前)

特別な用途・目的がないなら、老眼かそうでないかに限らず、初心者なら15.6型HD液晶(1366×768)を選んでおけば間違いないと思います。
その上で、国外メーカー製の安価なノートにするか、サポート面を考えて国内メーカー製にするか、ですね。

書込番号:13261315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/07/16 22:03(1年以上前)

お三方、返信ありがとうございます。
いろんなご意見が聞けて参考になりました。

特にIvyBridgeさんのリンク先が勉強になりました。
もう少し用途を詰めてみます。

書込番号:13261519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリー増設

2011/07/13 14:20(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

クチコミ投稿数:4件

2Gメモリーを増設したのですが、なぜか認識しません。きちんとメモリーも差したんですが・・・。原因が分かる方いらしたら教えて下さい!

書込番号:13249035

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/07/13 14:26(1年以上前)

きちんとメモリが奥まで刺さってないのか、メモリが初期不良品なのかでしょうかね。
パソコンのメモリスロットが壊れているという可能性もありますが。

とりあえず与えられた情報だけでは判断できません。

メモリはノーブランドとかではないですよね?
初期不良率がかなり高いですけど。

書込番号:13249049

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:66件

2011/07/13 14:30(1年以上前)

相性確認して購入されたのでしょうか?

相性確認済みの http://www.iodata.jp/pio/

書込番号:13249055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 Aspire AS5742 AS5742-F52D/KのオーナーAspire AS5742 AS5742-F52D/Kの満足度4

2011/07/13 16:15(1年以上前)

たしかに情報が少ないですね、メモリーを増設する前にPCがちゃんと起動・動作する
のを確認していますか?また、メモリーの容量にとらわれ過ぎて規格が違うメモリーを
取り付けてはいませんか?もし確認してOKなら、メモリースロットの破損・損傷が無
いか、メモリーはちゃんと刺さっているか、メモリーの固定ピンが取り付けられている
か確認して下さい。
あとは、もう一度取付け直して認識するか確認して、それでも駄目ならPCとの相性か
既存メモリーとの相性が原因じゃあないでしょうか?

一度、下記HPで手順及び取り付け方の確認をしてみて下さい。
メモリ交換手順@
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/282314/1443191/note.aspx
メモリ交換手順A
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/282314/1443192/note.aspx

書込番号:13249269

ナイスクチコミ!2


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/07/13 17:32(1年以上前)

コンピュータのプロパティで「実装メモリ(RAM): 4.00GB (1.90GB使用可能)」というようになっていて
増設分が使用可能になっていない場合は、メモリを何度かきちんと指し直してみて下さい。

書込番号:13249454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/07/13 20:22(1年以上前)

解決済みになっていますが、結局理由は何だったのでしょうか?

書込番号:13250006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/07/13 20:27(1年以上前)

結局ちゃんと刺さって無かっただけでした。
色々とありがとうございました!

書込番号:13250032

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire AS5742 AS5742-F52D/K」のクチコミ掲示板に
Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kを新規書き込みAspire AS5742 AS5742-F52D/Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
Acer

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 1月25日

Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kをお気に入り製品に追加する <459

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング