Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
Core i5 480Mを備えた15.6型ワイド液晶搭載スタンダードノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2011年8月29日 23:10 |
![]() |
31 | 4 | 2011年4月28日 22:55 |
![]() |
9 | 0 | 2011年3月28日 00:23 |
![]() |
5 | 0 | 2011年3月15日 03:20 |
![]() |
3 | 1 | 2011年3月13日 06:28 |
![]() |
0 | 2 | 2011年3月10日 19:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
メモリ増設で悩みましたので、レポートします。
問い1増設する必要があるのか??
結果 2G増設(1580円)で見違えるほどきびきび動きます。
問い2どのメモリが作動するか?
結果 Transcend JM1066KSN-2G 価格:1,580 円(PCONES)で作動確認しました。
元のメモリはナンヤでした。
1点

それは良かったですね!
小職の購入分は、ハイニックスの2Gがついていました。
仕様もカタログと異なるPC3−10600でした。
一方、増設用はカタログを見て仕様のあったものを買ったつもりの
CFDのPC3−8500 4Gを購入。しかし実際は、異なったものを
挿したせいか、ものの見事に不安定。 悔しくて、CFD製4Gだけでも装着
しても不安定。結局、ハイニックスの2Gを探して追加装着。
現在、4Gのデュアルにて順調。
アドバイス メモリは装着されている現品を確認してから購入された方が良い。
高くついた!!!!!
CFD製は止めておくべき、相性最悪、サポートの連絡先もない。
書込番号:13256807
2点

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
左 4GB、中 2GB、右 2GB(Aspire AS5742内蔵品) |
実装メモリ(RAM): 6GB (=2GB+4GB) |
メモリ(RAM): 6GB サブスコア: 6.9(Windows エクスペリエンス インデックス) |
他のパソコンのメモリ増設で、入れ替えたメモリが手元にありました。
Aspire AS5742はメモリスロット1個空きがあるので、にメモリを入れてみました。
Windows エクスペリエンス インデックスを確認してみると、メモリのサブスコアが
増加しました。(他のサブスコアに変化は無いです)
Windows エクスペリエンス インデックス
メモリ(RAM): 2 GB サブスコア: 5.5
メモリ(RAM): 4 GB サブスコア: 5.9
メモリ(RAM): 6 GB サブスコア: 6.9
ご参考まで。
書込番号:13435014
0点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
ACERノートの裏側、拡張ベイには必ず「WARRANTY VOID IF・・・」のシールが貼ってありますが、あれを剥がすとメーカー保証が無くなるのか、日本エイサーに聞いてみました。
すると、直ちに保証が無くなるわけではなく、開けたことによって、パーツを壊したり、ショートさせたり、ねじ山をつぶしたりといった、人為的な故障を引き起こした場合は保証しないとのことです。
ちょっと歯切れが悪いですが、メモリを交換した程度では保証は無くならないとのこと。ただしメモリスロットを壊したら、即、有償です。
安心してメモリ交換して下さい。多分大丈夫です。
17点

このモデルかどうか忘れたけど、Acer全般としては既出ですね。
書込番号:12940539
4点

エイサーの封印(シール)ですが、”超常連”の甜さんが、下記スレッドで述べておられますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12710605/#12710771
書込番号:12948137
4点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
嫁の実家用として、3月の初旬に45800円で購入しました。
お値段からは考えられないスペック!
皆さん仰る通り、造りも決して悪くなく、満足です。
メモリだけは不足?と感じましたので、
8GBに増設しました。
PCに詳しくないのでドキドキ…
でも、皆様の情報を元に難なく交換できました。
裏蓋が開けにくいと聞いていましたが、
意外と…特に問題なく…(^^ゞ
動画も載せてみましたので、ご参考になれば幸いです。
メモリ交換手順@
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/282314/1443191/note.aspx
メモリ交換手順A
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/282314/1443192/note.aspx
裏蓋の開け方動画
http://eyevio.jp/movie/424413
9点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
1年半前に購入したLenovoG550を使っていますが、
どうしてもモニタの画質の悪さが気になり、
本機を購入しました。結果としては上々です。
まずG550のモニタはコストの関係か、いかにも安っぽい
ものを使っています。全体に薄く、青っぽい感じ。
これは現行のG560でも変わらないようです。
それに対し本機はノートPCとしてはかなりいい感じだと思います。
クッキリして、発色もいい感じです。
起動の速さについては時期的(スペック的)な差がありますから、
当然快適です。もちろんこれは現行のG560でも変わらないでしょう。
ただ本機はメモリが2Gのため、何もソフトを立ち上げなくても、
50%以上近く使用されますので、メモリ増設は必要かと思います。
それとG550の難点として、電源から「ピピピピー」という微妙な
電子音が出てきます。起きているときはまったく気になりませんが、
寝はじめると意外に気になります。ただそのうち慣れます。
またタッチパッドも非常に使いにくい感じです。
(ただ現行のG560では改善されているかも知れません。)
以上から「できるだけ安く」にこだわるのであれば、G560でも
問題ないと思いますが、特に動画や画像を観る方は本機のほうが
無難かと思います。
5点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
海外製品は怖いので購入店はできるだけ近くの大手電気店を選びました。
来てから3日目ですが
早速、電話サポートしました(中国人?)らしい人が出ましたが、言葉以外は割と的確に
お答えしてくれました。
64bitで以前のソフトが使えないて覚悟してましたが(PC依存ソフト以外)ソフトは昔のゲームまで今のところ快適に動いてます、大きなソフトはまだ試してませんけど…
今のところ対応しないってのが?信じられない程です。すこぶる快適
0点

>今のところ対応しないってのが?信じられない程です。
何が何に対応していないって言うのでしょうか?
これだけでは、意味不明です。
書込番号:12776954
3点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
購入しました。性能は文句なしです。
一方、値段は数百円ずつ、
毎日じりじり値下がっていますね〜
一体どこまで値下がる事やら。。4万切りするかも!?
ところで、これだけの性能で格安なので、
DELL,HPのみならず、国内メーカは全滅ですね。
一部の、レッツノートとか軽量モバイルしか勝ち目がない?
0点

もっと〜〜もっと〜〜下がってほしいぃ〜☆
でも最安値上位は送料、代引き手数料があるので割高です。
書込番号:12768550
0点

送料と代引き手数料を含めて総額が45,800円あたりが目安かと思われます。
この金額以下になったら購入したらいいのでは。
書込番号:12768745
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
