Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
Core i5 480Mを備えた15.6型ワイド液晶搭載スタンダードノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 5 | 2011年3月9日 17:44 | |
| 4 | 1 | 2011年3月2日 22:56 | |
| 9 | 1 | 2011年2月1日 18:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
本パソコンを二階の寝室用に5万2千円ぐらいのときに買いました、なかなか活躍してくれます、今までにSSD換装、2GBメモリアップを行いました、おかげでスイスイ稼動してます。
ちょっと気になったのは裏側のメモリスロットなどにアクセスする際の裏ブタのネジ穴のシールです、こに穴をあけると一切のサポートは受けられなくなってしまうのでしょうか・・・、ちょっと酷では!。
0点
こんにちは、
全機ですが
私もメモリーを増設する時に気になったので、
Acerのサポートに電話をして質問してみました、、、
メモリーの交換が原因でない場合は保証継続ということで
安心してシールを剥がしましたが
この板ではシールを剥がすと、、、総ての保証は消えてしまうという意見が
多く書かれているのが気になるところです。
書込番号:12763241
4点
labas様、レスありがとうございます、まあ私はSSDの換装もやっちゃたのでしょうがないですが・・・、そうですよねー、メモリアップぐらいで保証がなくなるんじゃかなわないですよね
ためになる情報ありがとうございます。
書込番号:12763335
0点
保証は消えるという意見と、消えないと言う意見は見られますが、
前者は一般的な認識としてメーカーが封をしてあるものを破ると
保証外だろうという意見。
後者は実際の経験、又はメーカーに確認をした、そういう情報を
聞いたと言う意見じゃないかな?
ユーザーが手を入れる事を禁じる為の封ではなく、封を切っても
サポートを受けられたという情報はネット探してたら、ちらちら
と見受けられますしね。
書込番号:12763482
2点
MOS-B様
過去スレいろいろ見ましたがこのシールのは述べられてるように2つの意見があるようですね
私の使い方では特にいじらなくても問題ないのですがやっぱりアキバなんかでメモリが1GB1000円切ってると何となく買ってしまって増設しちゃいます、まあ今までの経験でメモリアップしても体感的に良くなったということはないですが、SSDはかなり早くなりました。
書込番号:12763566
0点
ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
レノボG560と迷いましたが、NTT-Xで45000円ほどででていたので
こちらを購入しました。
レビューってほどではないのですが、1日使ってみた感想です。
よかった点
・Corei5でこの価格は安い
・液晶も明るくてきれい
悪かった点
・スピーカーがしょぼい。スピーカーは1つだけで音質は携帯レベル
・最初からacer独自のゲームが10個程度入っているがすべて体験版
(製品版は有料。1つずつしかアンインストールができず面倒)
・メモリ交換の際にはずすネジ2つに封印シールがそれぞれ張ってある
(ものすごく破れやすく作られていて、カッターなどでもきれいにはがせない)
とりあえずこんなかんじです。
スピーカーはおどろくほどしょぼいです。そんなに音量をあげなくても音割れがします。
これで音楽やDVDを見る場合は別にスピーカーをつけたほうがよいです。
現段階でも性能は十分ですが念のため、後日メモリを2GB追加予定です。
あとHDDがCドライブのみになっているので、パーティション分割をしました。
総合的に価格の割には性能が高く費用対効果は高いと思います。
買ってよかったです。
2点
昨日NTTストアから届きました。
ウイルスソフト入れ替え(キングソフトのKINGSOFT Internet Securityへ)の後
Cドライブ ウイルススキャンすると
ウイルス4個発見→削除
数十台PC購入するも
ウイルスが最初から見つかるとは……
はじめての経験
メモリー4GB増設して6GBへ
ウンドウズのアップデートしてリカバリーディスク作成完了
只今一太郎2011創他インスッール完了
i7も持っているけど
こちらはメモリー4GB
未だwindowsエクスペリエンス比較まで(i7との)
たどりついていませんが
しかし
価格の割に性能良し費用対効果は高いと思われます。
書込番号:12731621
2点
ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
今まで使っていた「GATEWAY・4510JP(WINXP・2004年購入)」が不調となり購入を検討していたところ、NTT-Xでマイクロソフト最新マウスとセットで最安値(53,820円)で販売していたので速攻で購入しました。現在はマウスはセットとなっていません。
使用感ですが、ネット閲覧については7年前の機種とは比較にならないくらい快適です。
受信感度も以前は「良い」だったのが「非常に強い」になり、接続速度表示も常時「300Mbps」です。
メモリは標準の2GBですが、アプリケーションの反応も快適です。OSが64Bitなのであと2GB追加する予定です。
キー配列は、右サイドにテンキーがあると、キーがフラットなので慣れが必要ですね。
筺体トップとパームレストはカーボン調になっており指紋が付きにくく、触感もサラサラで好感が持てます。
気になる点7ですが、スピーカーが1つで、モノラルです。ノートに音まで求めなければ充分ですが。
あとUSBが3つで右サイドに2つ、左サイドに1つで右利きの私には、マウスコードを左側に差すとUSBメモリ等が右側で使用に不便ですね。
トータルでは非常に良い買い物ができたと思います。
5点
私もNTT-X Storeで マウスセットで購入し1/28に届きました。
正直、acerというメーカーを良く知らなかったので、多少の不安はありましたが、とてもいいPCですね。
メインのデスクトップが寝室にあり、冬場寒いので、サブPCとして購入しましたが、私の使用環境では、メインPC使わなくてもいいくらいです。
以前使っていたノートPC(シャープ製)は冷却ファンがうるさく、発熱がかなりあり熱暴走でたびたびダウンしてましたが、このPCは冷却ファンの音もほとんど気にならないし、PC本体も5時間くらいつけっぱなしでも、底面がほんのり暖かい程度。
ノートPCなので細かいことを言えば、不満はあると思うけど、この価格でこの性能なら満足です。
それと気になる人もいると思うので参考までに、Windowsエクスペリエンス インデックススコア貼っておきます。
書込番号:12591584
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






