Aspire AS5742 AS5742-F52D/K のクチコミ掲示板

2011年 1月25日 登録

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

Core i5 480Mを備えた15.6型ワイド液晶搭載スタンダードノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 480M/2.66GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 重量:2.6kg Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの価格比較
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのスペック・仕様
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのレビュー
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのクチコミ
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの画像・動画
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのピックアップリスト
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのオークション

Aspire AS5742 AS5742-F52D/KAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 1月25日

  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの価格比較
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのスペック・仕様
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのレビュー
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのクチコミ
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの画像・動画
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのピックアップリスト
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K のクチコミ掲示板

(739件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire AS5742 AS5742-F52D/K」のクチコミ掲示板に
Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kを新規書き込みAspire AS5742 AS5742-F52D/Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
109

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カードスロットはありますか?

2011/04/21 13:37(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

このPCにPCカードスロット、またはEXPRESSカードスロットのようなカードスロットはついていますか?
仕様表にはなかったので質問してみました

書込番号:12920376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/04/21 13:48(1年以上前)

http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model/LX.R4F02.228
公式サイトを覗いてみました。

Aspire AS5742ですが、PCカードスロットおよびEXPRESSカードスロットはありません。
エイサーのノートは、2〜3年くらい前のモデルから省いています。
この機種に限らず、最近のノートPCはこれらが省略されつつあります。

書込番号:12920397

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

2011/04/21 20:32(1年以上前)

ありがとうございました!i.linkを使用したかったので聞いてみました

書込番号:12921423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

2011/07/08 19:00(1年以上前)

結局レノボのThinkPad Edge E420がExpressカード/34付きだったので購入しました!

書込番号:13229513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらを購入しようか迷っています。

2011/04/19 22:35(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

クチコミ投稿数:3件

DELLのInspironR15のofffice付を買うか、このACERを買って、メモリ増設して、OFFICEをヤフオクで買うか。
どちらがいいでしょうか。
ご意見を是非お願いします。
PCはあまり詳しくはないですが、普通に使えます。メモリ増設とかはやったことが無いです。

書込番号:12915169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/19 22:46(1年以上前)

 マサト&Mさん、こんにちは。

 OfficeをYahoo!オークションで…というのは避けられた方がいいかと。
 何かと問題があるようですので。

 Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのメモリ増設方法については下記のページを見て下さい。
「acer Aspire AS5742-F52D/K メモリ交換1」
 http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/282314/1443191/note.aspx

 個人的には「Inspiron 15Rのofffice付」にされた方が良いのではと思います。

書込番号:12915235

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/04/19 22:49(1年以上前)

基本性能はほとんど同じですね
Aspire AS5742 AS5742-F52D/KにはHDMIが、Inspiron 15Rには、Bluetoothが付いています
ここだけの違いですので、ここで選択肢が分かれると思います
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000221679.K0000225905
メモリの増設ですが、相性等で動かない場合があります
ですので、心配でしたら最初から4GB載っているDELLを選んだほうがいいでしょう
挑戦したいのならばやってみたほうがいい経験になっていいですよ
最近のパソコンはメモリ増設が簡単になってきたので簡単ですので心配することはないでしょう

あとはデザイン、キーボード等で決めるしかないです
ぼくだったらHDMIをよく使うのでAcerの製品にしますね

書込番号:12915259

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2011/04/19 22:50(1年以上前)

究極の選択だね

書込番号:12915266

ナイスクチコミ!2


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/04/19 22:52(1年以上前)

>このACERを買って、メモリ増設して、OFFICEをヤフオクで買うか

それをすると少しは安くできるかもしれませんが、手間隙に見合う価格差とも思えませんね。
Inspiron 15R Core i5 480M搭載 プレミアム+Officeパッケージのほうがスペックも若干良いですし、
ヤフオクでというのはカーディナルさんに同意でおすすめできにくいですね。
Inspiron 15R Core i5 480M搭載 プレミアム+Officeパッケージをおすすめします。

書込番号:12915284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/04/20 14:16(1年以上前)

皆さん
本当にありがとうございます。
大変参考になりました。

>AMD大好きさん
HDMIはどのような時に使えるのでしょうか。

書込番号:12916997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/04/20 15:44(1年以上前)

このパソコンのHDMIは出力用なので、ノートパソコンの画面じゃ小さくてイヤだ
という時にHDMI接続に対応したテレビなどを利用して大画面でyoutubeの動画を見るときなどに使用しています

書込番号:12917192

ナイスクチコミ!2


abcd1111さん
クチコミ投稿数:4件 ASEI 

2011/04/21 00:12(1年以上前)

Officeについてはどのバージョンを購入するのか知りませんが、基本的にソフトウェア製品の中古はおすすめしません。Officeを安く手に入れたいならTechNetに加入すればいいです。

http://technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/buy.aspx
Officeがほしいならスタンダートでいいです。これでも2010のProPlausが入手できます。確かプロダクトキーは2つ。毎年更新が必要みたいですけど更新しなくても取得したキーはそのまま使えます。ついでにTechNet購入したらOSはUltimateに変更するといいです。Windows7からは簡単に変更できますし。
自分はこれのProfessional使ってます(サーバーソフトが必要なので)

参考までにどうぞ。

書込番号:12919059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/05/05 23:03(1年以上前)

皆さん
ありがとうございました。
最終的にDELLを購入しました。
またいろいろ教えてもらえればうれしいです。

書込番号:12975842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

クチコミ投稿数:2件

このPCでラグナロクオンラインをプレイしたいのですが、できるでしょうか?
あくまで2PCのサブ用として考えておりますので、それなりに動く程度で大丈夫なのですが。
ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:12910915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/04/18 20:06(1年以上前)

大丈夫でしょう
普通にプレイできますよ

書込番号:12910935

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/04/18 20:12(1年以上前)

それなりに動く程度なら大丈夫ですね。それなりというか普通にはプレイできるでしょう。

書込番号:12910956

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/04/18 20:18(1年以上前)

素早い返信ありがとうございます。
とても参考になりました!

書込番号:12910987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンが片方からしか聞こえない

2011/04/17 00:06(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

クチコミ投稿数:5件

最近このパソコンを買ったですけど、
今日初めてイヤホンを繋いでみると
イヤホンの片方からしか聞こえませんでした。

イヤホンを最後までちゃんとさすと右側からだけ、
ちょっとだけさすと左側からだけ音が出ます。

ちがうイヤホンでためしても同じでした。

これは初期不良でしょうか?
何か設定が悪いのでしょうか?

すごく困っていますお願いします。

書込番号:12904521

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/04/17 00:10(1年以上前)

イヤホンの問題かもしれませんよ
他のイヤホンで試してみては?
僕はWalkmanのイヤホンを使用したとき同じような状況になったことがあります

書込番号:12904544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/04/17 00:48(1年以上前)

今家にある5本のイヤホンのうち
walkmanについていたイヤホン1本だけが
ちゃんと両方から聞こえました。

相性が合うイヤホンじゃないと駄目なんですかね?

書込番号:12904668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/04/17 00:53(1年以上前)

Walkmanのイヤホンは普通にイヤホンと違って端子が少し違います
ですのでその違うWalkmanのイヤホンで聞こえた場合はパソコン本体の端子の配線等が間違っている可能性がありますね
多分初期不良と言ってもいいでしょう

一度Acerに問い合せてみたらいかがですか?
まああまり良いサポートではないと思いますが

書込番号:12904684

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2011/04/17 00:59(1年以上前)

そうだったんですか

仕方ないのでwalkmanのイヤホンを使っていこうと思います

お速い回答本当にありがとうございました(^O^)/

書込番号:12904700

ナイスクチコミ!0


6Z-P1さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 Aspire AS5742 AS5742-F52D/KのオーナーAspire AS5742 AS5742-F52D/Kの満足度5

2011/04/17 08:38(1年以上前)

私のパソコンも右側の音が大きくて左が小さくなります。
音量を変えると正常に戻りますが、パソコン立ち上げて毎回ヘッドホン
使用時は、この現象が出ます。
また音量も異常に大きく音量を変えると正常時の音量に
戻るのも気になっていました。
とりあえず毎回使い始めに音量を変えて活!を入れてから
使っていますが、やはり初期不良なのか特性?なのかサポセンに
問い合わせしてみようと思います。

書込番号:12905249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2011/04/17 08:50(1年以上前)

僕も右側の音が大きく左側の音が小さいことがよくあります。
同じ症状ですね。

サポセンに問い合わせてどうなったか結果教えてください(^O^)

書込番号:12905278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2011/04/17 19:48(1年以上前)

私の場合、普通のステレオヘッドホンを使っていますが、
モノラルでしか聞こえません。とりあえず両方から音が
聞こえてはいるのですが、中央からモノラルとして音が
聞こえるのみです。

書込番号:12907323

ナイスクチコミ!2


6Z-P1さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 Aspire AS5742 AS5742-F52D/KのオーナーAspire AS5742 AS5742-F52D/Kの満足度5

2011/04/19 20:37(1年以上前)

サポートセンターに問い合わせを行いました。
メールにての問い合わせですが、早くても翌日の回答と思っていましたが
2時間程度で丁寧で詳しい内容の回答が届き非常に早い対応でした。

結果・・・
Realtek Hight Difinition Audio のサウンドドライバーを削除して
再インストールを行うと不具合は解消されました。

以下にAcerカスタマーサービスセンターより回答頂いた内容です。
===========================================================
サウンドドライバやwindowsの不具合の可能性がございますので、
下記のふたつの方法をお試し戴いてもよろしいでしょうか。
よろしくお願い致します。
以下、方法になります。
------------------------------
サウンドドライバを再インストールする方法
画面左下の角のスタートをクリックする。
「コンピューター」を右クリックして、「管理」をクリックする。
「コンピューターの管理」が表示されたら、「デバイスマネージャー」をクリックする。
右の欄に一覧表が表示されたら、「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」を
ダブルクリックする。
直ぐ下に、サウンドのドライバが表示されるので、右クリックして「削除」をクリックする。
※複数表示される場合は、ひとつ削除して下さい。改善しない場合は、この作業を一通り終えた後、別のを削除して下さい。
「OK」を押すと削除されるので、左下の角のスタートから、シャットダウンをする。
電源が切れたら、電源を投入する。
デスクトップが表示されると、画面右下に、「デバイスドライバーソフトウェアをインストールしています」と表示される。
しばらく待つと、「デバオスドライバーが正しくインストールされました。」と表示される。
以上でドライバの再インストールは完了です。
----------------------------------------------
リカバリ方法 ・・・(今回使わなかったので以下の文面は省略しました)
========================================================================
             以上です。

補足説明・・・
サウンドドライバは2つ有りますので「Realtek Hight Definition Audio」
の方を削除して下さい。
「インテル(R)ディスプレイ用オーディオ」は何もしないで下さい。

余談・・・
サウンドドライバの再インストールが面倒な方はヘッドホンを挿したまま
パソコンを立ち上げると不具合は起きなかったですが・・・(^u^)
(ドライバの再インストールする前に試してみました)

りまわひさん
ステレオヘッドホンからモノラルしか聞こえないのは原因として以下の
事項が考えられますので確認して下さい。
@ヘッドホンが壊れている・・他の機器で正常に聞こえるなら問題ないですね。
Aパソコンのサウンドに障害がある・・・
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→サウンド→再生
スピーカーテスト図が表示されるのでLをクリックすると左の音が出ます。
Rをクリックすると右の音が出ますので確認して下さい。
Bサウンドドライバの異常・・・
サウンドドライバの再インストールをしてみて下さい。
またはリカバリが必要なのかも?
Cパソコンのヘッドホン出力端子のグランド(アースライン)が浮いていて
(接触不良)L,Rの音が混じってしまい(L,Rのイヤホンスピーカーが
直列接続になってしまうため)モノラル音声になる・・・
パソコン内部のヘッドホン端子の半田不良なども考えられるので
サポートセンターに問い合わせて下さい。

書込番号:12914567

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2011/04/19 23:28(1年以上前)

僕も6Z-P1さんのようにサウンドドライバーを
再インストールしてみたら直りました。

6Z-P1さんのおかげです。
本当にありがとうございました。

書込番号:12915478

ナイスクチコミ!1


6Z-P1さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 Aspire AS5742 AS5742-F52D/KのオーナーAspire AS5742 AS5742-F52D/Kの満足度5

2011/04/21 20:01(1年以上前)

雄太くんさん

お役に立てて幸いです。

ヘッドホンなどのミニプラグは3.5mm径の端子で、一般的な音楽プレイヤー
やパソコンなどで使用されていますので形状は規格化されていて
EIAにおいてEIA-453として規格化されています。

よって基本的にミニプラグのステレオヘッドホンによって使えたり
使えなかったりする事は通常の場合、有り得ませんので安心して
好みのヘッドホンを使って下さい。

書込番号:12921296

ナイスクチコミ!2


6Z-P1さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 Aspire AS5742 AS5742-F52D/KのオーナーAspire AS5742 AS5742-F52D/Kの満足度5

2012/11/10 20:32(1年以上前)

お知らせ。
先月1TBのHDDを買って入れ替えリカバリーDVDよりインストール
を行ったところ同じ不具合が発生しました。
直ぐにサウンドドライバを削除し、再インストールを行い、その時は
直りましたが、翌日立ち上げると同じ現象になり・・???と悩み
ましたが再度サウンドドライバを削除して再インストールを行った
結果その後は正常に動いています。
1〜2回で、あきらめずに再インストールされてみる事を、お勧め
します。

書込番号:15322069

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

無線ランでインターネットに繋げますか?

2011/04/16 21:04(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

再び失礼します。
パソコン初心者です。
ケーブルTVでバッファローのルーターを使っているのですが、無線ランで接続できますか?

その際、難しいですか?
PS3はネットに繋げられる環境です。

また、USB外付けHDDは使えますか?

書込番号:12903651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/04/16 21:20(1年以上前)

>ケーブルTVでバッファローのルーターを使っているのですが、無線ランで接続できますか?
バッファローのルータが無線LANに対応していれば可能です。

>また、USB外付けHDDは使えますか?
このPCにつけるという意味なら可能。

書込番号:12903709

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/04/16 21:23(1年以上前)

>バッファローのルーターを使っているのですが、無線ランで接続できますか?

ルーターに無線LAN機能が付いていて、IEEE802.11b,g,nのどれかに対応しているなら可能。

>その際、難しいですか?

機種がわかんないから詳しく書けないけどそんなに難しくはない。
その機種のQ&Aのページに接続方法があるはずですので自分で探してください。
http://buffalo.jp/qa/menu/top/index1.html

>USB外付けHDDは使えますか?

使える。

書込番号:12903732

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2011/04/20 18:09(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

書込番号:12917589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ウイルス対策

2011/04/16 20:30(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

パソコン初心者です。
このパソコンを購入するとDELLのように何ヶ月か無料で勝手にウイルス対策してくれますか?

してくれない場合、どうやって対策すればいいでしょうか?

書込番号:12903517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/04/16 20:38(1年以上前)

>このパソコンを購入するとDELLのように何ヶ月か無料で勝手にウイルス対策してくれますか?

うん。

してくれない場合、どうやって対策すればいいでしょうか?
してくれる。
あと、無料版もある。自分は6台のPC全て無料版「Microsoft Security Essentials」です。

書込番号:12903550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/16 20:41(1年以上前)

 ブロッケンG フロントモーターさん、こんにちは。

 何かは分かりませんが、試用版はインストールされているとのことです>セキュリティソフト
 期限が切れる前に契約更新手続きをするか、無料でずっと使えるタイプへ変更されれば良いでしょう。
 後者だと私は以前に下記の前のバージョンを使っていました。
「AVG アンチウイルス Free Edition 2011」
 http://www.avg.co.jp/home-small-office-security/free-antivirus

書込番号:12903563

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/04/16 20:47(1年以上前)

AVG2011は一部のWin7 64bitのPCで起動不能等の悪さをしたことがあるので、
フリーソフトならどちらかというとAvastやMSEの方が無難なところです。
各ソフトにはそれぞれ機能差も性能差もありますので色々見てみて下さい。

書込番号:12903590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2011/04/16 21:00(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
ウイルスについては購入後もずっと無料で守ってくれると考えてよろしいですか?

書込番号:12903643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/04/16 21:07(1年以上前)

>ウイルスについては購入後もずっと無料で守ってくれると考えてよろしいですか?

無料で提供されているソフトだとそうなりますね。
有名ところでは・・・
http://lhsp.s206.xrea.com/misc/antivirus-free.html

書込番号:12903663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/16 21:12(1年以上前)

 ブロッケンG フロントモーターさん、こんにちは。

 ウイルスバスターやノートンといった有料のセキュリティソフトだと、契約期間内だけになります。
 この期限が切れた後もそのまま使い続けるのは危険です。

書込番号:12903677

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/04/16 21:36(1年以上前)

管理団体が買収されたりソフト更新が終了したりしたら無料のままという保障はなくなりますが、
そうなった場合はその時に他のソフトに切り替えればいいことです。
MSE以外は1年のフリーのライセンスをメールで取得する作業が必要なことが多くあります。

書込番号:12903805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/04/16 21:36(1年以上前)

無料版は、無料であるだけの意味はあります。広告表示が出たり、ある程度の絞った機能しか使えないとか。質問するためのサポートが無い、日本語は使用されていない、駆除率に差がでる。
すべての無料ウイルス対策ソフトに該当するわけではありませんが。

書込番号:12903811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/04/16 22:42(1年以上前)

無料ウイルス対策ソフトの一覧があったので、リンクを貼っときます。

http://freesoft-100.com/security/antivirus.html

書込番号:12904153

ナイスクチコミ!1


nakajiipさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:13件

2011/04/17 08:26(1年以上前)

今の時代は、新品のパソコンを買うと
どんな機種でも「ウィルス対策ソフト」は最初からインストール(入っている)
と考えて間違いない。

ただこれらの「はじめから入っているウィルス対策ソフト」は

使用期限が決められている場合がほとんど←ココ重要!

この期限が過ぎるとソフトとして機能しなくなるので
ユーザー(パソコンを使う人)は、この今現在入っているソフトを
延長して使うか、それとも別のウィルス対策ソフトを使うかを
選ばなくてはならない。


延長して使う→有料(どっかの電気屋とかでライセンス更新キーとかいうのを購入して入れる)またはインターネットダウンロード経由(有料)


別のウィルス対策ソフトを使う→別のソフトを買うか(有料)、またはインターネットで
無料配布してるウィルス対策ソフトを入れる。


こうゆう仕組み。

Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kも私はユーザーではないが恐らくこの仕組み。

書込番号:12905216

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:443件 楽天ブログ 

2011/04/17 18:39(1年以上前)

ウイルスバスターはかなりTVでも宣伝していましたが、実力は全くと言っていい程ダメです。

ウイルス対策なんて 有料ソフトを買わなくても出来ますから、バンドルされているソフトは早めに削除しましょう。そしてMSEやAVG等をインストールしましょう。

書込番号:12907072

ナイスクチコミ!0


とほりさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:11件

2011/04/18 14:58(1年以上前)

マイクロソフトのを4ヶ月使ってますけど問題ないですよ。
こないだ複数社のオンラインスキャンにかけたけど検出0でしたし。

書込番号:12910064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2011/04/20 18:11(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
ウイルス対策は無料のものでがんばってみます。

沢山のコメント本当にありがとうございました。

書込番号:12917601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire AS5742 AS5742-F52D/K」のクチコミ掲示板に
Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kを新規書き込みAspire AS5742 AS5742-F52D/Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
Acer

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 1月25日

Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kをお気に入り製品に追加する <459

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング