Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
Core i5 480Mを備えた15.6型ワイド液晶搭載スタンダードノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
このページのスレッド一覧(全109スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
サポートに問い合わせたところ,「VR方式のDVDの再生に対応しているが,CPRM対応かどうかは確かめていない」とのことです。「再生できたとの情報があり,再生できなかったという情報はない」という返事でした。たぶん,すべての市販のDVDレコーダーで録画したものを再生テストする労力は掛けていないということだとは思いますが,これができないと,私の場合困ってしまいます。
実際に,地デジなどをCPRM対応ディスクにVR方式で録画したものを,再生されてみた方の情報をお願いします。
1点
前の書き込みの続きなのですか?
続きなら前の書き込みへ。
書込番号:12630145
2点
「前の書き込み」ではありません。
CPRM対応のVR方式のDVDの再生可能な,安価なPCを捜しています。
外国系の会社で,VR方式再生が可能なことを表明しているところは,私がカスタマーサービスで確かめたところ,エーサーだけ可でした。レノボとゲートウエイは内蔵DVDのハード的にも対応していないとの返事でした。ただ,レノボでは実際のところ再生できたという書き込みがありました。そこでこの質問になったわけです。よろしくお願いします。
書込番号:12631298
1点
前の書き込みとつながっているじゃないですか
機種ごとに同じ質問するのもマルチ行為で嫌われますよ
普通は対応ソフト使えば見れます
今売っているのはwin7しかないわけですから
osのことは気にしないで済みますから
DVDドライブが着いているものならハード的に対応してないことはないです。
心配せずに好きなもの買いましょう
書込番号:12632387
![]()
7点
「対応状況は機種やメーカーごとに異なる」と考えて質問しました。
結果的には,皆様の指摘されている通り,DVD装置のハード的な状態は,メーカーによるものではないということが分かりました。ただ,エーサーだけはVR方式対応を保証していることが分かりました。店頭でチェックをお願いしたところ,初めから添付されているPOwer DVDソフトを,無料で最新にすれば,CPRMも再生できることがわかりました。国内メーカーのものでも,「地デジ対応」を歌ってない物は,CPRMはそのままでは再生されないのが普通のような気もしました。
書込番号:12646264
2点
>DVDドライブが着いているものならハード的に対応してないことはないです。
このことがなかなか分かりませんでした。
メーカーの言うことは,メーカーの立場での物言いであることを考えなければなりませんね。
いい勉強でした。
書込番号:12648919
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






