Aspire AS5742 AS5742-F52D/K のクチコミ掲示板

2011年 1月25日 登録

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

Core i5 480Mを備えた15.6型ワイド液晶搭載スタンダードノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 480M/2.66GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 重量:2.6kg Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの価格比較
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのスペック・仕様
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのレビュー
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのクチコミ
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの画像・動画
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのピックアップリスト
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのオークション

Aspire AS5742 AS5742-F52D/KAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 1月25日

  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの価格比較
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのスペック・仕様
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのレビュー
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのクチコミ
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kの画像・動画
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのピックアップリスト
  • Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K のクチコミ掲示板

(739件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire AS5742 AS5742-F52D/K」のクチコミ掲示板に
Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kを新規書き込みAspire AS5742 AS5742-F52D/Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
109

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

【メモリ増設】デュアルチャンネルとは?

2011/03/27 22:30(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

スレ主 sakamuneさん
クチコミ投稿数:38件

メモリ増設についてネットで調べていると、4Gを1枚増設するくらいなら
安い2Gを1枚増設して「デュアルチャンネル」にした方が良いということが
書かれてありました。
既に4Gのメモリ1枚を購入してしまったのですが(汗)、私の環境(付属の2G+4G)では
うまく安定しないのでしょうか?

http://kakaku.com/item/K0000150645/
購入したメモリは上記のものですが、もう1枚同じものを買って4G+4Gの
「デュアルチャンネル」にした方が良いでしょうか?
用途はiTunesやHD動画再生、Skype程度ですが、できれば沢山のブラウザや
ソフトを同時に起動して楽しみたいです。

詳しい方助言をお願いしますm(__)m

書込番号:12829944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/03/27 22:34(1年以上前)

>既に4Gのメモリ1枚を購入してしまったのですが(汗)、私の環境(付属の2G+4G)では
うまく安定しないのでしょうか?

大丈夫。
デュアルチャンネルとシングル作動を感じ取れる人間は居ない。
それほど差が無いって事。

書込番号:12829965

Goodアンサーナイスクチコミ!4


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/03/27 22:40(1年以上前)

2GB+4GBなら2GB+2GB分がデュアルチャネル動作して残りの2GB分はシングルチャネル動作になります。
実際のところ体感差はほとんどないのでシングルチャネル領域に入っても分からないでしょう。

書込番号:12829997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2011/03/27 22:43(1年以上前)

マジ困ってます。さんが言われてるように
その差を実感出来ることは無いですよ
あくまで、その機能のアピールであり
じゃ、どれだけ実効果はあるの?と比べても
微々たるものです
それよりは、有効利用したほうがお財布にもやさしいですよ

書込番号:12830012

ナイスクチコミ!1


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/03/27 22:48(1年以上前)

最近のものは大抵フレックスメモリモードで動きますので、
2G+4Gのうち4Gまではデュアル動作してくれると思います。
従ってそのまま2Gに4Gを挿しても大丈夫です。
安定性も特に劣るということは無いです。

書込番号:12830034

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakamuneさん
クチコミ投稿数:38件

2011/03/27 22:53(1年以上前)

大差ないとのことで安心しました。
1080iと1080pくらいの差ですかね←
深く考えず2+4=6Gで使用しようと思います。
マジで困ってるのに超即レス超感謝です><

書込番号:12830062

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakamuneさん
クチコミ投稿数:38件

2011/03/27 23:07(1年以上前)

>2GB+4GBなら2GB+2GB分がデュアルチャネル動作して残りの2GB分はシングルチャネル動作になります。
>あくまで、その機能のアピールであり
>じゃ、どれだけ実効果はあるの?と比べても
>微々たるものです
>最近のものは大抵フレックスメモリモードで動きますので、
>2G+4Gのうち4Gまではデュアル動作してくれると思います。
>従ってそのまま2Gに4Gを挿しても大丈夫です。
>安定性も特に劣るということは無いです

甜さん、あめっぽさん、ももZさん
マジで勉強になります!
自分なりに結構調べてはみたのですが、なんせ素人なもので
ここまでの情報は得られませんでした。
勇気出して聞いてみて本当に良かったです(笑
皆さんありがとうございましたm(__)m

書込番号:12830120

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/03/28 09:41(1年以上前)

解決しているようですが参考程度に。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1227/hot522.htm

書込番号:12831190

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードについて

2011/03/24 21:14(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

スレ主 sakka477さん
クチコミ投稿数:7件

デスクトップパソコンの一般的なキーボードと比較して、キーの大きさ及びピッチはどうでしょうか。出来るだけデスクトップパソコンのキーボードに近いものを希望しているのですが−−−。

書込番号:12818140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/25 19:55(1年以上前)

デスクトップとは違います。
個人的にはこのキーボードの触り心地は好きです。
私の周りのパソコン上級者は、「キーボードが気に入らなければ、気に入る無線のキーボード買ったら、そんなに高くないから。」って位の強者ですから、私もそのつもりで、このパソコンを購入しました。
私的には好きなキーボードです。

書込番号:12821298

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2011/03/26 09:27(1年以上前)

仕事柄いろいろなパソコンを使っています。
この機種は、ノートでありながらテンキーが
キーボードそのものに組み込まれていますので
文字のキーが全体的に左側に配置されています。
最初は少し違和感を持つかもしれませんが、す
ぐになれると思いますよ。

書込番号:12823190

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakka477さん
クチコミ投稿数:7件

2011/03/27 23:23(1年以上前)

近くの電気店で、現物を見ることが出来なかったので質問しました,大体様子がつかめたので、この機種に決めて、きょう注文しました。どうしても慣れることが出来なかったら、ワイヤレスキーボードも考えたいと思います。多分すぐに慣れるでしょう。ありがとうございました。 

書込番号:12830187

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホンでの音質について

2011/03/26 22:58(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

クチコミ投稿数:5件

この商品の購入を検討しております。このパソコンは当方の仕事にはスペックは十分です。仕事の合間にイヤホンジャックにイヤホンを差し込んで itunes で音楽を聴いたり、英語のヒアリングの勉強をしようと思うのですが、この機種では ipod 位の音質は楽しめるのでしょうか? それとも音質を求める場合はもっと高機種のものを選んだ方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:12825841

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/03/27 00:51(1年以上前)

イヤホンで聞く場合は大して違いはないですよ。基本的に乗っているオーディオチップは同じですから。高いのは、スピーカーがコラボモデルでブランドのものが乗っているだけです。

PCの音質が気に入らない場合は、USBオーディオで対応すればいいかと。
音は、イヤホンにかなり依存します。

書込番号:12826325

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/03/27 21:45(1年以上前)

永遠の初心者(−−〆) 様
早速のお答ありがとうございました。
USBオーディオについては初めて知りました。
いろいろ調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:12829687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリについて

2011/03/24 23:07(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

ユーザーレビューを拝見していて疑問に思ったのですが、メモリを8Mに乗せ換えようと思いますというようなことを現時点で最新のレビューに2件続けて書かれていましたが、これは一体何のメモリでしょうか。
私の知っているメモリは記憶用のメモリと作業用のメモリの二つしかないのですが、どちらにしても8Mに乗せ換えるものではないですよね。
無知でもうしわけないですが、ご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:12818712

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/03/24 23:15(1年以上前)

メインメモリを8GBにしたいと言いたかったのをミスったのでしょう。
AS5742-F52D/Kのメインメモリは8GBが最大となっていることからもそのようにうかがえます。
フラッシュメモリだったとしても8MBの製品は入手困難ですし。

書込番号:12818753

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/03/24 23:15(1年以上前)

SODIMMメモリです。8Mでは無く8Gですね。
標準で2GなのでWindows7ではちょっと不足気味なので、増設するということです。
このようなメモリが本体内部に搭載されています。
http://kakaku.com/item/05206212057/
合計2個のメモリスロットがあり、標準では2Gが1本です。
4G*2本で8Gまで増設可能です。

書込番号:12818757

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/03/24 23:17(1年以上前)

作業用のメモリでしょう
メインメモリを8GBにしようということだと思います
単位を間違えて書いたんだと思います

書込番号:12818769

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/03/24 23:23(1年以上前)

やっぱ書き間違いなんですね。
自分もはじめはそうかなと思ったんですが、2人続けて書き間違えることはないだろうということと自分の知識にも自信無かったので質問させていただきました。
こんなに素早くすばらしい回答いただき、みなさんありがとうございました<(_ _)>

書込番号:12818806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/03/26 09:34(1年以上前)

8Mのメインメモリって懐かしいですね。
私がパソコンの世界に入り始めは8Mが
殆どでした。ハードディスクが420Mとかね。
で、メモリーを増設しようと思っても、
8Mは35.000円が相場でした。
ずいぶん安くなってしまったものですね〜
(おばさんの独り言です。板地外ごめんね)

書込番号:12823207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/03/26 10:54(1年以上前)

8M35000円ですか!
技術の進歩は著しいですね。
遠い未来には8Tのメモリになってるかもしれないですね。
興味深いお話ありがとうございました。

書込番号:12823410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/03/26 18:53(1年以上前)

りまわひさんは、まだお若いですよ。

私の頃は、増設メモリといえば、最大3MBでうん万円でした。
HDD容量は、20MBか40MBでしたよ。

書込番号:12824897

ナイスクチコミ!2


nakajiipさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:13件

2011/03/27 03:10(1年以上前)

懐かしいな。

PC-6001という「マイコン」を知っているだろうか?

私が初めて触れたパソコンだ。当時はマイコンとか呼んでたな。

ハードディスクの概念すらなかった時代だったか・・

ウオークマンに入れるあのおなじみの「カセットテープ」を記憶媒体
にして使っていた。(後にシングルレコードサイズの
「フロッピーディスク」が出回る)

メモリ・・うーむ・・1Mもなかったと思うな・・ぉぉ!「16k」(キロ)だ。

1024k=1M、1024M=1G という事を考えると16kってどうよ?!

現代が4Gの時代として・・30年ちょいで26万2千倍パワーアップした事になる。

この時代じゃなく、ここから数年後に「1440kbps」の速度のモデムを使って
「ニフティサーブ」をサーバとしたパソコン通信が流行りだした。

インターネットはそのさらに十数年後だ・・

懐かしくてつい書いてしまった。
すみません。

書込番号:12826626

ナイスクチコミ!1


nakajiipさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:13件

2011/03/27 08:33(1年以上前)

「1440kbps」ではないな。
「1440bps」だと思う・・。

1.44kbps
・・・
FAXあたりだと現代もこのくらいの速度か?
2.88kか?、、いや、、どうでもいいな。

30k程度の軽〜い画像でさえ数分かかっていた記憶がある。
「電話で通話してる」状態なので電話代がかかって仕方ない時代・・

「ネットスケープナビゲーター」というブラウザを使って
初めて見た「NTT」のホームページのチープさは今でも脳裏に
残っている・・。
(すんません、過去話題もう書きません・・)

書込番号:12826956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリ増設について

2011/03/22 19:31(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

スレ主 κοο†さん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして!この機種を購入予定ですが、2Gから4Gにメモリ増設したいと思うのですが、初心者なもので解らない事があり皆さんの助けを 宜しくお願いします。

この機種の純正メモリ(2G)をもう一枚増設したいと思うのですが、相性的には良いのでしょうか?

わかる方居ましたら宜しくお願いします。

書込番号:12809961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/03/22 19:34(1年以上前)

純正メモリを追加しなくても大丈夫だと思いますよ
普通に市販されている
http://kakaku.com/item/K0000187186/
などでもデュアルチャンネル動作するので大丈夫だと思います
純正ではないけど動作保証のある
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000186329.K0000164522
もおすすめです

書込番号:12809976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/03/22 19:35(1年以上前)

規格があっていれば基本大丈夫。
気になるなら、作動確認が取れているバッファローとかI-Oデーターにすればよいと思います。
安く上げたいなら相性とか交換保証付きで激安メモリを選ぶのもありだと思います。

書込番号:12809981

ナイスクチコミ!3


スレ主 κοο†さん
クチコミ投稿数:8件

2011/03/22 20:31(1年以上前)

書き忘れがありました。
純正メモリが知人から頂けるので相性はどうなのか教えて下さい。

書込番号:12810242

ナイスクチコミ!0


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/03/22 20:35(1年以上前)

純正なら相性的にはいちばんいいのではないかと思います。
安心して取り付けていいのではないでしょうか。

書込番号:12810258

Goodアンサーナイスクチコミ!3


MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2011/03/22 20:59(1年以上前)

素朴な疑問なんだけど、Acer機種の純正メモリってあるの?

書込番号:12810390

ナイスクチコミ!0


スレ主 κοο†さん
クチコミ投稿数:8件

2011/03/22 21:03(1年以上前)

知人が同じ製品を8Gにした事で純正メモリが余っていたものです。

書込番号:12810411

ナイスクチコミ!1


スレ主 κοο†さん
クチコミ投稿数:8件

2011/03/22 22:39(1年以上前)

皆さん ありがとうございました。

書込番号:12811008

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外部モニター出力の解像度について

2011/03/21 09:43(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

クチコミ投稿数:288件

WUXGA(1920x1200)に出力した場合にも最大でフルHDになりますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:12803462

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/03/21 12:06(1年以上前)

何故1920*1200のモニタに1920*1080出力するのか分かりませんけど、
最近のミドルレンジのPCでそれらの解像度にできないのは無いと思います。
こちらも参考に。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000221679/SortID=12711604/

書込番号:12804035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2011/03/21 12:25(1年以上前)

どうもありがとうございました。

書込番号:12804101

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire AS5742 AS5742-F52D/K」のクチコミ掲示板に
Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kを新規書き込みAspire AS5742 AS5742-F52D/Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
Acer

Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 1月25日

Aspire AS5742 AS5742-F52D/Kをお気に入り製品に追加する <459

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング