Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
Core i5 480Mを備えた15.6型ワイド液晶搭載スタンダードノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
本パソコンを二階の寝室用に5万2千円ぐらいのときに買いました、なかなか活躍してくれます、今までにSSD換装、2GBメモリアップを行いました、おかげでスイスイ稼動してます。
ちょっと気になったのは裏側のメモリスロットなどにアクセスする際の裏ブタのネジ穴のシールです、こに穴をあけると一切のサポートは受けられなくなってしまうのでしょうか・・・、ちょっと酷では!。
書込番号:12762883
0点

こんにちは、
全機ですが
私もメモリーを増設する時に気になったので、
Acerのサポートに電話をして質問してみました、、、
メモリーの交換が原因でない場合は保証継続ということで
安心してシールを剥がしましたが
この板ではシールを剥がすと、、、総ての保証は消えてしまうという意見が
多く書かれているのが気になるところです。
書込番号:12763241
4点

labas様、レスありがとうございます、まあ私はSSDの換装もやっちゃたのでしょうがないですが・・・、そうですよねー、メモリアップぐらいで保証がなくなるんじゃかなわないですよね
ためになる情報ありがとうございます。
書込番号:12763335
0点

保証は消えるという意見と、消えないと言う意見は見られますが、
前者は一般的な認識としてメーカーが封をしてあるものを破ると
保証外だろうという意見。
後者は実際の経験、又はメーカーに確認をした、そういう情報を
聞いたと言う意見じゃないかな?
ユーザーが手を入れる事を禁じる為の封ではなく、封を切っても
サポートを受けられたという情報はネット探してたら、ちらちら
と見受けられますしね。
書込番号:12763482
2点

MOS-B様
過去スレいろいろ見ましたがこのシールのは述べられてるように2つの意見があるようですね
私の使い方では特にいじらなくても問題ないのですがやっぱりアキバなんかでメモリが1GB1000円切ってると何となく買ってしまって増設しちゃいます、まあ今までの経験でメモリアップしても体感的に良くなったということはないですが、SSDはかなり早くなりました。
書込番号:12763566
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/03/19 21:10:29 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/20 9:44:02 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/29 0:30:19 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/31 18:35:22 |
![]() ![]() |
10 | 2012/09/20 11:07:46 |
![]() ![]() |
18 | 2012/05/30 16:06:32 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/31 11:25:30 |
![]() ![]() |
9 | 2011/12/30 12:30:03 |
![]() ![]() |
9 | 2011/10/30 11:47:53 |
![]() ![]() |
6 | 2011/11/21 15:39:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


