Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
Core i5 480Mを備えた15.6型ワイド液晶搭載スタンダードノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 3 | 2011年4月21日 21:25 |
![]() |
1 | 3 | 2011年7月8日 19:00 |
![]() |
8 | 3 | 2011年4月21日 01:00 |
![]() |
1 | 2 | 2011年4月20日 20:49 |
![]() |
12 | 9 | 2011年4月21日 00:20 |
![]() |
4 | 3 | 2011年4月20日 18:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
液晶画面は、光沢タイプなので綺麗だと思っていましたが、使っていく内に縦の目が粗いよう
思えます。
実際レノボG560AYJ(36,400円)キャッシュバック3,000円も有を平行して使用しておりますが、安い低価格機種にもかかわらず高精細なんです。
少し残念です。また発色に付いてもレノボの方が、ブラックが締まっており綺麗なんです。
つまらない事を考えているのは、私だけなんでしょうか?
0点

不安が有れば購入前に展示品で確認すれば良かったですね。
低価格品にあれこれ言っても価格が価格だけに高望みは無理ですね。
書込番号:12921190
3点

>G560AYJ(36,400円)...安い低価格機種にもかかわらず高精細
==>
G560使ってるけど、高精細だとかないとか画質を語れるレベルの液晶使ってないよ。映れば良しという最低限レベルでないかな。 Aspireもドングリの背比べなのではないの?
まぁ、どのノートメーカも液晶パネルは数社から調達してるだろうから、その差はあるかも知れないが、差があったとしても値段が値段だから推して知るべし。
書込番号:12921312
6点

>安い低価格機種にもかかわらず高精細なんです。
どちらも1366×768ドットですから、液晶の精細さは同じですよ。
書込番号:12921677
4点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model/LX.R4F02.228
公式サイトを覗いてみました。
Aspire AS5742ですが、PCカードスロットおよびEXPRESSカードスロットはありません。
エイサーのノートは、2〜3年くらい前のモデルから省いています。
この機種に限らず、最近のノートPCはこれらが省略されつつあります。
書込番号:12920397
1点

ありがとうございました!i.linkを使用したかったので聞いてみました
書込番号:12921423
0点

結局レノボのThinkPad Edge E420がExpressカード/34付きだったので購入しました!
書込番号:13229513
0点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
実装メモリーは、2GBキングストーン製が付いていました。
@デュアルメモリーとして、2枚とも同一銘柄でセットしょうとしてシリコンパワー製の
SP002GBSTU106V02 [SODIMM DDR3 PC3-8500 2GB]を使用しました。(@2,000円)
しかし、2GB 1枚分しか認識されず、冷や汗たらり。
Aそのあと、セットの再確認をしたところ、空きのスロット部分が浮いていたので再度押し込み
セットしました。
今度は、ブロックノイズの画面になり、起動しません。背筋が凍りつきあかん。!
静電気でやられたかと脳裏によぎりました。
B仕方なく、購入状態に戻し起動しました。ようやく起動でき一安心。
Cどうしても、4GBにしたいので再度空きスロットに今度はエルピーダ製をセットしました。
なんとか、4GBを認識してくれました。ああ良かった。 しかし気が済まず
ほとぼりが冷めてから、A再度シリコンパワー製を2枚セットしてみると、またエラーで起動しません。またまた冷汗たらり。!
地獄行きかと思いCの変則型 空きスロット側に実装のキングストーン製をセット。(逆様)
起動せず。ブロックノイズ画面。
仕方なく、購入時のBキングストーン製のみセットで起動しました。ああ助かった。!
その後、Cエルピーダ製をセットし4GBで作動しています。これで天国行きか?
お蔭様で、封印シールはガタガタです。コンパートメントカバーの爪折れはセーフ。
レノボG560e,G560AYJ等は、1回もエラーにならず順調よく問題ありません。尚PC3-8500タイプしか使用していません。規格外のメモリーは使用していません。
2点

ぶらぶらおじちゃんさん、こんにちは。
最終的に計4GBで認識されたとのことでさぞホッとされたのではないでしょうか。
しかしメモリによって結果が違うという事はあるのですね…
書込番号:12918688
2点

不思議ですね。私もまったく同じ型番のシリコンパワーのメモリを買って取り付けましたが、さくっと認識して、ノートラブルで動いています。尤も2枚一組にしないと認識しませんでしたが・・・
まあ、安物メーカーの代名詞みたいなものですから、品質にはかなりばらつきがあるのかも知れませんね。
書込番号:12918886
2点

●メモリー→メモリでした。
私の場合、レノボノートパソコンに肩入れしておりまして、前記のシリコンパワー製のメモリなどどれも認識してくれましたので、安心していました。
何通りもためしましたが、エラー知らずで、完璧だったんです。サムスン、ハイニックス等
何でも来いという感じでした。
今回のAS5742-F52D/Kは、どうも癖が有りひやひやものでした。
そして、実装メモリは、空ソケットに移すとNGでした。この場合は空をつくらずの意味。
空ソケット側のみセットは、未確認です。ごめんねー。ごめんねー。!?
書込番号:12919207
2点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
この製品です。
http://kakaku.com/item/K0000098560/?lid=ksearch_kakakuitem_title
無線で問題なく使えるでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

USBが付いているので問題なく使えますよ
書込番号:12917695
0点

可能です。
マウス付属のレシーバを、PCのUSBに挿すと使用可能になりますy
書込番号:12918098
1点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
先週このPCを買い、メモリ増設のため4Gのhttp://www.pcgoodmedia.jp/shopdetail/002014000008/order/を購入しました。しかし立ち上げた瞬間から画面のちらつき、最終的には青画面でシャットダウンするという事態に。相性なのか規格ちがいなのか、それとも初期不良なのかわかりません。4Gなので6Gの認識はPCではしています。どなたかご教授ください!
0点

ryou728さん、リンク先のページにアクセスできませをん。
アドレスを貼り間違えてませんか?
書込番号:12916134
1点

増設した4GBのメモリを外してみる。
このPCで出来るかどうか分からないのですが、増設したメモリのみをPCに取り付ける(元々の2GBのメモリを外すという意味です)。
等を行ってみれば、相性なのかメモリ自体の不良なのか、分かる可能性があります。
書込番号:12916149
1点


解決策になるかどうか分かりませんが、私が購入した物は2GBの標準メモリにシリコンパワーの2GBを増設したところ、メモリを認識しなくなりました。
やむを得ず、シリコンパワーの2GBを買い足して、2枚とも同じメモリにしたらちゃんと4GB認識して問題は解決しました。
このパソコン、メモリに関しては少々神経質で、同じ種類のメモリを2枚挿さないと正常に認識しないのかも知れません。
書込番号:12917325
3点

皆さん返信ありがとうございます!ご指摘のとおりリンク間違ってました。。すいません。
http://www.pc-goodmedia.jp/shopdetail/002014000008/order/
でお願いします!
リンク先にアクセスして確認しました。IOデータさんのメモリですよね。た・・高いw
僕が購入したのはだいぶ安価なものでした。
もともと入っていた物との相性が悪いのかもと思い購入した4Gのみで起動しましたが結果は同じでした。メーカーに問い合わせたところ相性の可能性が高いとのことです。オプションの相性保障で別製品と交換することも可能らしいのですが。別製品にしてまた相性が悪かったら。。と思うとどれを選んでいいのやら。
書込番号:12917731
0点

今サイトを色々見てますが(DDR3−1333)という数字が気になりました。購入したものはその数字がないような。。原因はこれでしょうか。。
書込番号:12917773
0点

スレ主さんが購入したメモリは、DDR3-1066のようですね。
DDR3-1333よりは、同作クロックが低くなります。動作自体は、クロック数が低い方のメモリの規格に合わせるようになっています。
ですので、通常(相性が悪い場合以外)は問題なく(クロック数が低くはなるものの)動作自体はします。
今回は、購入した4GBのメモリ1枚でも動作が異常のようですので、メモリ同士の相性と言うよりはメモリの不具合と考えてもいいのではないかと思います。
書込番号:12918364
2点

私は、バッファロー製のD3N1066-2G/E (SODIMM DDR3 PC3-8500 2GB)を増設しました。
何の問題もなく動作しています。
ryou728さんの購入したメモリーの規格だけを見ると大丈夫だと思うのですが、
購入したメモリーを見るとノーブランドと思うのですが、それですと相性が
悪くちゃんと動作しないことがあるみたいですね。
後、安価で動作実績のあるメーカーですと、CFDが大丈夫みたいですよ。
CFDはバッファローの謙価版(漢字違う?)を販売している関連会社みたいです。
書込番号:12919021
2点

都会のオアシスさん、たもきちさん
なんども返信感謝してます。一応グッドメディアという会社とやりとりしたところ保障の後づけを今回限り。という返答でした。購入時に保障つければ450円だったのですが後付けだと650円になるそうですww一応メーカーの物に変えてもらう予定です。PC1333に変更もしました。合うことを願います。。今回メモリ相性などの不具合は初めてなのでいい勉強になりましたわwご協力ありがとうございました。また不具合が合った場合書き込みしますwでは。
書込番号:12919080
2点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
人気がNO1のAspire AS5742 AS5742-F52D/Kを思い切って購入しました。
憧れていた分、がっかりする事が使用中の動作音です。
常時小さい音で、回転部分が擦れる様な音がします。ハードディスクのシーク音ではなさそうです。カリカリ音はしません。深夜、まわりの騒音がない時決定的に耳につきます。
冷却ファンの付近があやしいように思います。
冷却ファンは、頻繁にヒューンと回りかけてすぐ止まります。回り続ける事はありません。
気温が低い(15度程度)為でしょうか?搭載CPUの影響でしょうか?
レノボG475は、冷却ファンがよく回ります。少しうるさい方です。
レノボG560eは、たまに回り全体としては静かなおとなしい方です。
典型的なA型人間です。気になって仕方ありません。なんとか静かに使いたいものです。
0点

>深夜、まわりの騒音がない時決定的に耳につきます。
これはかなりしょうがないと思うんですが、もっと静かな製品があるってことでしょうか?
フルスペック版のCPUを搭載してるので、消費電力はそれなりにあります。従ってファンなしでは持ちません。
ファンはコンパクト化すると音が出ます。(距離を取れないので)
ノートは買ってしまうと割とどうしようもないので、気に入らないなら売って買いなおすのが一番です。で、静かなPCに出会うまで買い換え続ける。
論理的な行くなら、低電力なチップを使ったでかいPCかファンレスを買う。
といってもそれなりの性能でファンレスのノートって今はないんじゃないかな?
VAIO type P使ってますが、ファンレス&SSD (回転するものゼロ) は確かに夜中に使ってても快適ですけどね。ただし、性能はガタガタなんでお勧めはしませんが。
書込番号:12916257
2点

ムアディブさん有難うございます。
レノボ低価格機と比較して、やはりうるさく思います。しかし、性能重視の方が大半と思われるので少々の騒音は我慢ですね。
やはり、発熱量の違いでファン音が左右されるとの事です。
でも、冷却ファンが止まっている時もわずかに音がします。・・・我慢!
せっかく購入したAS5742-F52D/Kは、売る事無く大事に使っていきます。
書込番号:12916387
0点

ぶらぶらおじちゃんさん、こんにちは。
あまり効果は望めないとは思いますが、
(そうなっていなければ)コントロールパネル−電源オプションで電源プランを「省電力」へ変更されてはどうでしょうか。
書込番号:12917653
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


