Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
Core i5 480Mを備えた15.6型ワイド液晶搭載スタンダードノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2011年2月12日 08:36 |
![]() |
14 | 5 | 2011年2月13日 11:46 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2011年2月4日 08:00 |
![]() |
22 | 4 | 2011年2月9日 22:06 |
![]() |
9 | 1 | 2011年2月1日 18:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
当機種の購入を考えているのですが、メインメモリーが2GBだと若干不安なため、増設を考えています。ただ、4GBのメモリーも価格がだいぶ安くなってきているので、2GB+4GB=6GBへ増設をしたいと思っています。候補としてはシリコンパワーのSP004GBSTU133V01 を考えているのですが、このメモリーがAS5742-F52D/Kに搭載可能かどうか、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。
0点

物理的には問題ないですが、相性問題があるかもです。
購入する時は相性保証を付けて購入する方が良いと思います。
書込番号:12640767
2点

「マジ困ってます」さん、早速のご回答誠にありがとうございました。「物理的には問題ない」ということは、動作する可能性はあるということですね。ただ、「相性」というのは私にはちょっと分かりにくかったです。これはシリコンパワーに「フルコンパティビリティを保障」してもらうということでしょうか? 私も一応シリコンパワーのWEBサイトでカタログをダウンロードして確認したのですが、メモリー側からみたPCの相性や互換性に関する情報は載っていませんでした。
書込番号:12640885
0点

OS・CPU共に4GBメモリモジュールや6GB構成自体は問題ありませんし公式にも8GBサポートとなっているので
M/Bも問題なく対応していると考えられます。
ただし、製造品質等の要因で、うまく動かなかったり動いてももっさりすることになる可能性はあります。
ツクモのように相性保証のオプションをつけて購入できる店ならうまく使用できなくても交換してくれます。
メーカ保証ではなく店独自の保証のことです。
メーカ保証側で対処したいならIO DATAやBuffaloで対応検索して対応製品の廉価版を購入すれば
そこまで値段にも差は出ないと思います。
廉価版は大抵型番の後ろに/○のような感じの文字が付いています。
/Eとか。
書込番号:12640965
2点

甜さん、大変分かり易く丁寧なご回答誠にありがとうございました。要はツクモの様に販売店独自でメモリーの相性保証をしてれる所から購入するか、IO DATAやBuffaloの様にメーカーが保証してくれるものを探して購入すればよいのですね。非常に助かりました。ありがとうございました。
書込番号:12642625
1点

一応、IO DATAやBuffalo製品を購入する際はそれぞれのウェブサイトの対応情報を見て下さいね。
IO DATAとBuffaloがきちんと保証するのは対応情報に出てきた製品だけだと思うので。
http://www.iodata.jp/pio/
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/
書込番号:12642817
1点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
サポートに問い合わせたところ,「VR方式のDVDの再生に対応しているが,CPRM対応かどうかは確かめていない」とのことです。「再生できたとの情報があり,再生できなかったという情報はない」という返事でした。たぶん,すべての市販のDVDレコーダーで録画したものを再生テストする労力は掛けていないということだとは思いますが,これができないと,私の場合困ってしまいます。
実際に,地デジなどをCPRM対応ディスクにVR方式で録画したものを,再生されてみた方の情報をお願いします。
1点

前の書き込みの続きなのですか?
続きなら前の書き込みへ。
書込番号:12630145
2点

「前の書き込み」ではありません。
CPRM対応のVR方式のDVDの再生可能な,安価なPCを捜しています。
外国系の会社で,VR方式再生が可能なことを表明しているところは,私がカスタマーサービスで確かめたところ,エーサーだけ可でした。レノボとゲートウエイは内蔵DVDのハード的にも対応していないとの返事でした。ただ,レノボでは実際のところ再生できたという書き込みがありました。そこでこの質問になったわけです。よろしくお願いします。
書込番号:12631298
1点

前の書き込みとつながっているじゃないですか
機種ごとに同じ質問するのもマルチ行為で嫌われますよ
普通は対応ソフト使えば見れます
今売っているのはwin7しかないわけですから
osのことは気にしないで済みますから
DVDドライブが着いているものならハード的に対応してないことはないです。
心配せずに好きなもの買いましょう
書込番号:12632387
7点

「対応状況は機種やメーカーごとに異なる」と考えて質問しました。
結果的には,皆様の指摘されている通り,DVD装置のハード的な状態は,メーカーによるものではないということが分かりました。ただ,エーサーだけはVR方式対応を保証していることが分かりました。店頭でチェックをお願いしたところ,初めから添付されているPOwer DVDソフトを,無料で最新にすれば,CPRMも再生できることがわかりました。国内メーカーのものでも,「地デジ対応」を歌ってない物は,CPRMはそのままでは再生されないのが普通のような気もしました。
書込番号:12646264
2点

>DVDドライブが着いているものならハード的に対応してないことはないです。
このことがなかなか分かりませんでした。
メーカーの言うことは,メーカーの立場での物言いであることを考えなければなりませんね。
いい勉強でした。
書込番号:12648919
1点





ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
1月に、保育園に納品し、末に、CFDのメモリ、DDR3 1066MhzSODIMM Dualチャンネル動作チェック済の4GBx2を購入。取り付けるも、上下2段あるメモリスロットルの内、下段が、既設の2GBしか認識せず、2GB+4GBで、6GBまでしか増設できませんでした。4GBx2の8GBでは、起動することもできませんでした。
サポートに、尋ねると、相性の問題ではということで、メーカー側で、マシンを預かって、チェックしてくれるとのこととなりました。
結果については後日。
1点

評価つけるなら「良」だと思いますy
バッファローであれば別ですが、CFDだと規格はあっているが動作保証はしていないメーカーです。
そのため、使えなくても残念の一言で終わりです。ですが、メーカー(Acerかな?)が調べてくれるという親切さですからね。
後日報告待ってます。
書込番号:12590339
15点

俺もパーシモン1w さんと同意見だな。
しかしノートに8Gとは・・・デスクトップなら理解できるが・・
書込番号:12590356
3点

早々のレスありがとうございました。
メーカーからの返事を待って報告したいと思います。
ちなみに、同じメモリをVAIOにとりつけたところ、パフォーマンスが改善されました。型番については後日報告します。
書込番号:12590396
1点

本日メーカーより戻ってまいりました。
相性ではなく、初期不良でした!やっぱりっていう感じです。
書込番号:12631317
2点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5742 AS5742-F52D/K
今まで使っていた「GATEWAY・4510JP(WINXP・2004年購入)」が不調となり購入を検討していたところ、NTT-Xでマイクロソフト最新マウスとセットで最安値(53,820円)で販売していたので速攻で購入しました。現在はマウスはセットとなっていません。
使用感ですが、ネット閲覧については7年前の機種とは比較にならないくらい快適です。
受信感度も以前は「良い」だったのが「非常に強い」になり、接続速度表示も常時「300Mbps」です。
メモリは標準の2GBですが、アプリケーションの反応も快適です。OSが64Bitなのであと2GB追加する予定です。
キー配列は、右サイドにテンキーがあると、キーがフラットなので慣れが必要ですね。
筺体トップとパームレストはカーボン調になっており指紋が付きにくく、触感もサラサラで好感が持てます。
気になる点7ですが、スピーカーが1つで、モノラルです。ノートに音まで求めなければ充分ですが。
あとUSBが3つで右サイドに2つ、左サイドに1つで右利きの私には、マウスコードを左側に差すとUSBメモリ等が右側で使用に不便ですね。
トータルでは非常に良い買い物ができたと思います。
5点

私もNTT-X Storeで マウスセットで購入し1/28に届きました。
正直、acerというメーカーを良く知らなかったので、多少の不安はありましたが、とてもいいPCですね。
メインのデスクトップが寝室にあり、冬場寒いので、サブPCとして購入しましたが、私の使用環境では、メインPC使わなくてもいいくらいです。
以前使っていたノートPC(シャープ製)は冷却ファンがうるさく、発熱がかなりあり熱暴走でたびたびダウンしてましたが、このPCは冷却ファンの音もほとんど気にならないし、PC本体も5時間くらいつけっぱなしでも、底面がほんのり暖かい程度。
ノートPCなので細かいことを言えば、不満はあると思うけど、この価格でこの性能なら満足です。
それと気になる人もいると思うので参考までに、Windowsエクスペリエンス インデックススコア貼っておきます。
書込番号:12591584
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
