eMachines eME732Z-F22B のクチコミ掲示板

2011年 1月25日 登録

eMachines eME732Z-F22B

Pentium P6200/2GBメモリー/250GB HDD/DVDスーパーマルチなどを備えた15.6型液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:インテル Pentium P6200(Arrandale)/2.13GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.4kg eMachines eME732Z-F22Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eMachines eME732Z-F22Bの価格比較
  • eMachines eME732Z-F22Bのスペック・仕様
  • eMachines eME732Z-F22Bのレビュー
  • eMachines eME732Z-F22Bのクチコミ
  • eMachines eME732Z-F22Bの画像・動画
  • eMachines eME732Z-F22Bのピックアップリスト
  • eMachines eME732Z-F22Bのオークション

eMachines eME732Z-F22BeMachines

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 1月25日

  • eMachines eME732Z-F22Bの価格比較
  • eMachines eME732Z-F22Bのスペック・仕様
  • eMachines eME732Z-F22Bのレビュー
  • eMachines eME732Z-F22Bのクチコミ
  • eMachines eME732Z-F22Bの画像・動画
  • eMachines eME732Z-F22Bのピックアップリスト
  • eMachines eME732Z-F22Bのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > eMachines > eMachines eME732Z-F22B

eMachines eME732Z-F22B のクチコミ掲示板

(165件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eMachines eME732Z-F22B」のクチコミ掲示板に
eMachines eME732Z-F22Bを新規書き込みeMachines eME732Z-F22Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

地方でも

2011/07/23 21:06(1年以上前)


ノートパソコン > eMachines > eMachines eME732Z-F22B

クチコミ投稿数:38件

地方でも安く買えました。24,800円で購入しました。アンドロイドやi-phoneよりも安いだなんて感動です。
GOOD:無駄なソフトはついていない。必要であればフリーソフトを導入すればよい
BAD:趣味で使うには不向き。仕事用と割り切るべき。

今までケーズデンキとかジョーシン、ヤマダ等都会でないと有用でない情報を見て、地方では安く買えないと思っていたのが、価格.COMより安く購入できて満足です

書込番号:13287709

ナイスクチコミ!1


返信する
JUN5213さん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/04 11:21(1年以上前)

PSPたまごさんへ

ずいぶんお安い金額で購入されていますね!
もしよろしければ購入場所を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13333995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/08/04 19:41(1年以上前)

お店の名前は、ベスト電器のグループ店でBB多良見店で購入しました。しかし、気を付けてください。Office系はついてないので、エクセル、ワードだけでも2010なら、3万円かかるので、もはやフリーのオフィス系の利用でないとハードより高いソフトを買い、それなら、性能が上をゲットできます。

書込番号:13335396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

排気口付近からコイル鳴き?

2011/05/30 18:54(1年以上前)


ノートパソコン > eMachines > eMachines eME732Z-F22B

スレ主 DDC33さん
クチコミ投稿数:136件

タイトルのとうりですが、左手奥の排気口付近からコイル鳴きのような音がします。

ファンの音とは異なり、また、キーンという高い音ではなく、
「ジリジリ、(約1秒やむ)、ジリジリ(繰り返し)」
といった感じです。
負荷をかけると鳴き止むので、間違いないと思います。
音を出すものが他にない室内ですと、気になります。

ACアダプタが鳴くといったコメントもありますし、
安いPCパーツにはありがちなので、値段なりだったと割り切って使うか、
初期不良として送り返すか微妙なラインです。

皆さんのeMachinesはどうでしょうか?
鳴いていますか?

書込番号:13071571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2011/12/30 16:04(1年以上前)

私はやはり同様の症状で、初期不良交換しました。emachinesのサポート電話では、相手にしてもらえず、購入店で確認後返品交換してもらいました。
交換後、最近まで調子が良かったのですが、またFANあたりから異音がしています。

書込番号:13959267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがいいでしょうか?

2011/05/28 00:01(1年以上前)


ノートパソコン > eMachines > eMachines eME732Z-F22B

スレ主 こぼらさん
クチコミ投稿数:5件

義母へのプレゼントとしてこの機種を考えているのですが、この機種とeMachines eME732-F32Cの違いが今一分からず、教えて頂ければと思います。

CPUが違うのは分かりますが、他にありますか?

用途が、Skypeの他、メール、ブラウザ、YouTube等の動画等の場合、4000円弱の値段差を考え、どちらの方がいいでしょうか?4000円を出すのは問題ないのですが、この機種で十分というならば、その4000円でメモリを増設してもいいかと…

なお、価格帯(4万以下)としてLenovoやAcerなども考えられますが、Webカメラの画素数によりLenovoはアウト、Acerはどの程度か分かりません。この機種のように1.3メガ程度あるのであれば候補に入れたいと思います。(ご存じの方教えてください!)

書込番号:13059735

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/05/28 00:07(1年以上前)

差はCPUだけみたいですね
5000円の差でしたらハイパースレッディングに対応しているCorei3の方をおすすめします
PentiumDCだったらHD動画を見たら結構辛いと思いますので

1.3MBで4万以下だとこの製品くらいしかないですね
性能重視だったら
http://kakaku.com/item/K0000230650/
この製品がいいんですけどね

書込番号:13059762

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 こぼらさん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/28 00:23(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます!

推薦頂いたLenovoのモデルですが、全く同感です。Lenovoはどうして30万画素にこだわっているのでしょうか?(笑)

ところで、もう一つ質問させてください。

例えばeME732-F32C(Corei3)をメモリ2GB(出荷時の状態)で使うのと、eME732Z-F22B(PentiumDC)のメモリを例えば4GBにして使うのとでは、どう違いますか?それでもeME732-F32C(Corei3)に軍配が上がりますか?

宜しくお願いします!

書込番号:13059820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/05/28 00:30(1年以上前)

>それでもeME732-F32C(Corei3)に軍配が上がりますか?
そうなると思います。
足りなければ足せば良い話ですが。
長時間にわたり使用すると、メモリ消費量があがってきますが、それほどいろんなサイトを観たりずっと使っているわけでもないのであれば、大丈夫だと思いますy

書込番号:13059844

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/05/28 00:34(1年以上前)

ですよね
最新CPUを搭載しているのに、カメラは30万画素っていうw
まあコストを抑えるためにやってるんでしょう
30万画素でもまあ使えるし、使わない人にとっては要らない機能なので、あまりカメラにコストを掛けるわけにはいかないからでしょう

単にメモリを増やしてもCPUの性能は違います
2GBで足りない処理をするなら、PentiumDC 4GBの方が仮想メモリがHDDに作られず、処理は早くなりますが、単純の処理はCorei3ですので、Corei3の方がいいですよ
まあこれからはメモリ4GBが普通ですので、どっちを買っても増設したほうがいいと思います

まあ義母ですので、そこまで高負荷な処理を行わないと思います
まあでもCorei3位はあったほうが、長く使えるんではないかと思います
ですので、Corei3の方をおすすめします

書込番号:13059864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 こぼらさん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/28 00:34(1年以上前)

お二方、ありがとうございます!
eME732-F32C(Corei3)で行きたいと思います。

書込番号:13059866

ナイスクチコミ!0


ishikawa_さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:20件

2011/06/01 02:06(1年以上前)

メーカーホームページで見る限りでは、i3の機種がHDD320GB PenPの機種がHDD250GBとなっているような、、気もします

なんだかんだ言って4スレッドの恩恵は大きいので、自分もi3のほうをおすすめします

書込番号:13077429

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2011/05/27 11:01(1年以上前)


ノートパソコン > eMachines > eMachines eME732Z-F22B

スレ主 noriusuさん
クチコミ投稿数:18件 eMachines eME732Z-F22BのオーナーeMachines eME732Z-F22Bの満足度3

使ってた東芝DBが故障修理で10日間かかるため仕事上欠かすことができませんので
昼にジョーシンへ行って安物探してパッと買いました。
使ってみると東芝DBの4Gより早い感じでスムーズに使えています。
無線ランも一発でつながりウィルス試用版がノートンだったことがよかったです。
ウィルスバスターだとトラブル多いんです。
私が言いたいのは5年前のデスクトップより数段性能上で満足してます。
3年保障つけました。

書込番号:13057045

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買ってみました

2011/05/23 14:14(1年以上前)


ノートパソコン > eMachines > eMachines eME732Z-F22B

スレ主 す☆きさん
クチコミ投稿数:17件

楽天の某店舗でポイント10倍デーで33000円くらいでした
昼に注文して、翌々日に到着。
元箱にさらにダンボール、またさらにダンボールの梱包。

梱包を開けるのが一番大変でしたw
ゴミも増えすぎwww
セットアップはスムーズに、すぐにリカバリーディスクをDVD3枚使いました。
持ってるアプリ、初音ミクやオフィス2003をインストール
フリーソフトをいくつかダウンロード
無線LANでつなげてますが、使ってる人が遅い人間なので速度的には問題ないです。
メモリの2GBも少ないとか気になりません、無理に増設してもたかがしれてるかなと

なんだか問題になってたDVDドライブは普通に開きました。

ちょっと使いにくいのはキーボードの隙間

書込番号:13042538

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 す☆きさん
クチコミ投稿数:17件

2011/05/23 14:36(1年以上前)

キーボードの妙な隙間

キーボードの妙な隙間

書込番号:13042586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/05/23 16:36(1年以上前)

>ちょっと使いにくいのはキーボードの隙間
好みの分かれるところですね。
キーが独立することで打ち間違えやグラつきが少なくなると、最近採用が増えている形状です。
ゴミが入りにくいとか、爪がひっかからないなどの利点もありますy
「アイソレーションキーボード」で調べてみると良いです。

あとは、慣れかと

書込番号:13042864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2011/05/23 18:09(1年以上前)

蛇足ですが

今のキーボードは女性でも打ちやすいように隙間が空いていいるそうです(確かつけ爪をしていても打てるように、だったかな)。

書込番号:13043114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 居酒屋「セリカ」 

2011/05/24 17:21(1年以上前)

こんにちは。
慣れるとアイソレーションキーボードの方が使いやすいです。

書込番号:13046991

ナイスクチコミ!0


スレ主 す☆きさん
クチコミ投稿数:17件

2011/05/27 01:30(1年以上前)

返信どうもです
キーはよくよく見たら会社のも近いものになってましたキーが2段階になってるタイプ


でもストロークは弱い感じです

10キーは非常に使いづらいです

書込番号:13056235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

3万円台のノートを検討しています。

2011/05/17 10:50(1年以上前)


ノートパソコン > eMachines > eMachines eME732Z-F22B

スレ主 hatari1103さん
クチコミ投稿数:11件

今まで使っていたPCが立ち上がらなくなったため
3万円台のノートを物色中です。

現在
Lenovo G570 433432J

eMachines eMachines eME732Z-F22B
もしくは
Aspire AS5742 AS5742-F52D/K

を検討中です。

皆さんならどれを選びますか?
用途は、Webブラウジング、NET動画、簡単な文書作成程度です。
持ち運びません。

これのほうがいいよ というのがあれば紹介していただけると
うれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:13018007

ナイスクチコミ!1


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/05/17 10:56(1年以上前)

同じような内容の書込を、マルチに投稿するのやめてね。
規約にも書いてあるんで。
皆さん、一つで十分理解されます。

書込番号:13018017

ナイスクチコミ!3


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/05/17 11:24(1年以上前)

その3点の中から選ぶなら
Lenovo G570 433432J
でしょう。

似たようなスペックになるのはしょうがないとして、CPUが最新である。

書込番号:13018081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 eMachines eME732Z-F22BのオーナーeMachines eME732Z-F22Bの満足度5

2011/05/17 16:24(1年以上前)

個人的な意見で申し訳ないですが、中華のレノボは論外。
エイサーのコアi5のノートも3万円台なのでエイサーをお勧めします。

書込番号:13018799

ナイスクチコミ!3


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/05/17 16:30(1年以上前)

SL510の安いの。

書込番号:13018806

ナイスクチコミ!1


スレ主 hatari1103さん
クチコミ投稿数:11件

2011/05/17 17:42(1年以上前)

書き込みがマルチになってしまいすみませんでした。
それとアドバイスをありがとうございました。

レノボはNOというご意見もあれば、OKというものも....
G570は、口コミでも割と評判良いですよね。
「エイサーのコアi5のノートも3万円台なので」というアドバイスを
いただきました。(これのこと↓でしょうかね?)
http://kakaku.com/item/K0000221679/

ただ、こっちの口コミを読むとG570が良いというご意見も。

eMachines eME732Z-F22Bは、皆さんのアドバイスに出てこないので
選択外ということでしょうか。
悩みは、深まります。(う〜ん)


書込番号:13018980

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/05/17 18:18(1年以上前)

日本で中華という言葉を使う輩は中国侮蔑の政治偏向があることがほとんどなので、そういう輩の意見はあまり真に受けないべき。

書込番号:13019103

ナイスクチコミ!9


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/05/17 19:24(1年以上前)

Lenovoを敬遠する気持ちも少しはわかりますが、PCの分野ではあまり気にしないほうがいいですね。
性能的にLenovo G570 433432Jが最もおすすめできます。
CPUが最新で性能もかなり上、それに伴って内蔵されるグラフィックスコアの性能もかなり向上していますので。
これにメモリを2G増やして4Gとすれば結構高性能なPCと言えると思います。
スペックから見て価格も非常にリーズナブルで大変良いものです。

書込番号:13019283

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2011/05/17 23:41(1年以上前)

価格も安く、性能もそこそこで静かなノートが欲しかったら
今の所この機種だけだと思う

書込番号:13020591

ナイスクチコミ!1


スレ主 hatari1103さん
クチコミ投稿数:11件

2011/05/19 08:20(1年以上前)

Lenovo G570 433432J

これが一番高い評価のようなのでこれに決めます。
皆さん、たくさんのアドバイスありがとうございました。

書込番号:13025359

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「eMachines eME732Z-F22B」のクチコミ掲示板に
eMachines eME732Z-F22Bを新規書き込みeMachines eME732Z-F22Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

eMachines eME732Z-F22B
eMachines

eMachines eME732Z-F22B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 1月25日

eMachines eME732Z-F22Bをお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング