『後継機種の発売はいつ頃でしょうかね』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:学習リモコン 幅x高さx奥行き:54x210x27mm 重量:165g RM-PLZ530D (R) [レッド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RM-PLZ530D (R) [レッド]の価格比較
  • RM-PLZ530D (R) [レッド]のスペック・仕様
  • RM-PLZ530D (R) [レッド]のレビュー
  • RM-PLZ530D (R) [レッド]のクチコミ
  • RM-PLZ530D (R) [レッド]の画像・動画
  • RM-PLZ530D (R) [レッド]のピックアップリスト
  • RM-PLZ530D (R) [レッド]のオークション

RM-PLZ530D (R) [レッド]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 2月10日

  • RM-PLZ530D (R) [レッド]の価格比較
  • RM-PLZ530D (R) [レッド]のスペック・仕様
  • RM-PLZ530D (R) [レッド]のレビュー
  • RM-PLZ530D (R) [レッド]のクチコミ
  • RM-PLZ530D (R) [レッド]の画像・動画
  • RM-PLZ530D (R) [レッド]のピックアップリスト
  • RM-PLZ530D (R) [レッド]のオークション

『後継機種の発売はいつ頃でしょうかね』 のクチコミ掲示板

RSS


「RM-PLZ530D (R) [レッド]」のクチコミ掲示板に
RM-PLZ530D (R) [レッド]を新規書き込みRM-PLZ530D (R) [レッド]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

後継機種の発売はいつ頃でしょうかね

2013/02/06 15:56(1年以上前)


テレビリモコン > SONY > RM-PLZ530D (R) [レッド]

クチコミ投稿数:83件 RM-PLZ530D (R) [レッド]のオーナーRM-PLZ530D (R) [レッド]の満足度4

学習リモコンを初めてこの機種で2011年6月に購入してからとても重宝して
使ってきましたが、この2ヶ月程前からBDボタンが「1回押し」だけでは
反応しなくなり、やや力を込め加減で数度連続プッシュしないと反応しなく
なってしまいました。その他の2−3個のボタンも時々接触が悪くなって
います(近い将来このBDボタンが使えなくなる予感)。

他のボタンをBD用にすることは出来ますが、現在空いているボタンが
無いことと、リモコン操作盤を見なくてもブラインドで操作することに
慣れてしまったので使用頻度の低いボタンをBDに変更することに躊躇
しています。

後継機が出ないだろうかと、この2ヶ月程注目してますが、
新型に関する記事を見ることが出来ず少々ガッカリしてますが
どなたか後継機種の発売時期の情報をお持ちでしたら教えて下さい。

また価格が少しアップしてもいいので、学習させた設定を
丸ごと本体かPCかUSB(SDでもなんでもいいですが)に
保存して簡単にクローンリモコンを作成出来るようにして欲しいです。

クローン再生機能があれば、仮に価格が¥1500〜¥2000程度
高くなっても買っちゃうぞというニーズはそこそこあるはずです。






書込番号:15725650

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:14件

2013/02/06 23:09(1年以上前)

 反応しづらくなったボタンは、その内部にゴミが付いて電気が流れにくくなっている可能性が高いです。一度分解して、内部の掃除をしてみてはいかかでしょうか?
 先日自分も「BD」ボタンの反応が悪くなり分解してみたところ、案の定内部に大きなゴミが付着していました。ほかのボタンもついでに掃除し、更にボタン側の方(ゴムの方)は、アルコールのウエットティッシュで軽く拭いて汚れを落としました。これでほぼ以前のように復活いたしました。
 ただし、基盤自体がすり減ってしまっている場合は、掃除しても復活しませんのであしからず。

なお、若干分解する時にこつがあるようで、力を入れすぎると壊れてしまいそうなので注意が必要です。

書込番号:15727651

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:83件 RM-PLZ530D (R) [レッド]のオーナーRM-PLZ530D (R) [レッド]の満足度4

2013/02/07 00:24(1年以上前)

さささんさん、御連絡有り難うございました。
早速、裏ブタを取り、4隅のねじを外して黒いケースを開いてみました。
肉眼で見える程の埃、ゴミの類いは無いようでしたが、念のためカメラ用の
ブロアでシュッシュッと何度かエアをかけておきました。

リモコンの中側の造りを眺めていると、シュッシュッだけで元に戻すのは
なんだか芸が無いような気がしてきたので、机の中にあった消しゴム
(Tombow Mono)を極薄にスライスして1mm角に切り、BDスイッチの部分に
該当する基盤の小さな四角い穴に入れ、リモコンのフタをして元通りして、
BDスイッチを押すと、格段に反応が良くなっていました。

分解をするという選択肢は全くの想定外だったので、
分解掃除という手段があることを教えて頂いて
大変助かりました。どうも有り難うございました。






書込番号:15728050

ナイスクチコミ!1


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2013/02/07 01:08(1年以上前)

この手のリモコンのボタンは、裏側が導電性樹脂あるいはゴムになっているものがほとんどです。
できることとしては、分解して、アルコール系のクリーナーなどで基板側とボタン側を軽くふいてみてください。
あまりやりすぎると導通しなくなってしまいますのでほどほどに。

分解するときには、ぱかっと開けるときにケースがカケてしまうことがありますが、まぁそこは自分でやることに楽しみを感じてもらうということで。
ドライバーでこじると間違いなくカケるので、車の内装はがしを使用するといいでしょう。

クローン機能を持っているものの一つに、日本マランツの製品などありました。
2万ぐらいしましたが、デザインもよく、機能も十分でした。
4、5千円では難しいでしょうねぇ。

書込番号:15728209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件 RM-PLZ530D (R) [レッド]のオーナーRM-PLZ530D (R) [レッド]の満足度4

2013/02/07 09:53(1年以上前)

Execlさん、御教授有り難うございます。
確かにねじ止めしてあるケースの部分をパカッと半分に開く時、
最初は力加減が分からずケースの端を割ってしまいそうな感じで
ヒヤヒヤものでしたが何とか無事に開け閉めが出来ました。
今のところ問題が無いので、次回発生時にアルコール+綿棒
でのクリーニングをトライしてみることにします。

マランツ製の学習リモコンは、海外の知人に頼まれて
買ったことが(4-5年前)にありましたが
(クローン機能付モデルかどうかは承知してませんが)
片手でヒョイ持って片手で操作というようなタイプの
リモコンではありませんでした。

Sonyとマランツでは販売数量が二桁(三桁?)は
違ってくると思うので価格設定を¥8000程度として、
実売価格が¥5000円だったら恐らく買っちゃうだろうと
思います。
ただ、仮に実現したとしてもOSの関係で
学習した設定を取り込むのはWIN・PCではなく
スマホでという流れになるんでしょうね。

有り難うございました。


書込番号:15729077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件 RM-PLZ530D (R) [レッド]のオーナーRM-PLZ530D (R) [レッド]の満足度4

2013/04/16 15:09(1年以上前)

その節は御世話になりまして有り難うございました。
その後、何度かクリーニングをしましたが、今度は消音ボタンの効きが悪くなり
(一日に何度も使うので結構不便に感じます)、その他のボタンも少し甘くなったので
結局新品を込み込みで¥3100で購入しました<(_ _)>

単に買って最初から再設定では時間もかかって面倒なので、
新旧両方のリモコンを開け、古い方のリモコンの基盤を
新しいリモコンの基盤と取っ替えて見ました。
結果は試してみて大正解(^o^)、
再設定不要でどのボタンも問題無く使える様になりました。

保証対象外になってしまいましたが、再設定の面倒さ(特に
ONKYOのAVアンプとの相性が最悪でした)を考えると
これでいいのだと自分に言い聞かせてます。



書込番号:16022864

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > RM-PLZ530D (R) [レッド]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

RM-PLZ530D (R) [レッド]
SONY

RM-PLZ530D (R) [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 2月10日

RM-PLZ530D (R) [レッド]をお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング