RM-PLZ530D (R) [レッド]

このページのスレッド一覧(全180スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2018年5月12日 09:59 |
![]() |
8 | 8 | 2018年2月6日 18:04 |
![]() ![]() |
13 | 9 | 2020年11月2日 12:43 |
![]() |
1 | 2 | 2017年11月2日 13:05 |
![]() |
5 | 0 | 2017年6月28日 08:35 |
![]() |
4 | 0 | 2017年5月16日 23:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビリモコン > SONY > RM-PLZ530D (S) [シルバー]
自室でBRAVIA KDL-24W600Aを使っていますが、このテレビの付属リモコンが少しおバカで不便だったので、
リビングに置きっぱなしの本機を持ってきてみたら、予想以上に便利で快適になりました。
KDL-24W600Aの純正リモコンの不満点がほぼ解消されています。
・純正リモコンはBS/CS切替ボタンが共用 → PLZ530Dはそれぞれ独立
・外付HDD録画リストが独立ボタンで一発で立ち上がる。(純正リモコンはホームボタンから)
・ワイド切替・シアターボタンも同様に独立ボタンで立ち上がる
・純正リモコンにない、再生時のスキップボタンがある。純正リモコンには早送り・巻き戻しボタンしかなかったので、
PS3でDVDやブルーレイを再生するときに便利になりました。
使い勝手は純正リモコンが1番のはずという思い込みは間違いですね…
PLZ530Dを購入して7年(ほぼ使っていませんでしたが)たちますが、稼働率が急に上がりました。
3点



テレビリモコン > SONY > RM-PLZ530D (S) [シルバー]
こんにちは。jcomのHUMAX WA-7000のリモコンが使いづらいので登録しようとしたのですが、エラーになってしまいます。
RF解除→赤外線登録、しましたがピーピーピーピーピーと5回なってエラーになってしまいます。一発登録はできないということでしょうか?
メーカー番号をいれる登録の仕方なら出来ますか?
その場合HUMAX WA-7000のメーカー番号はどこをみたらわかるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:21575338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

付属している「メーカー番号一覧表」では、HUMAXは、3019、3024、
違うと思いますが、スカパー!レコーダーは、3021、3022
操作に間違いがないとすれば、これらのメーカー番号を入力してダメならば、個別にボタンを学習させるしか手はありません。
しかしながら、HUMAX WA-7000のリモコンは、基本は無線リモコンのようなので、スマホカメラなどに向けてWA-7000のいろいろなボタンを押してみて、赤外線の発光は確認できますか?
書込番号:21575483
1点

お返事ありがとうございます。赤外線は確認できました。一覧表にはスカパーのhumaxは書いてあるのですが、ケーブルテレビの欄にはhumaxがのっていません。jcomでもスカパーの登録で大丈夫でしょうか?
書込番号:21575528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大丈夫かどうかは、いろいろ実際にやってみてくださいね。
それでうまくいかなければ・・・、
まぁ最悪でも、個別学習ができればそれでオッケーではないかなぁと。
書込番号:21575585
1点

お返事ありがとうございます。やはり登録できないようなので個別学習で登録しましたがなぜか反応しません(^_^;)もしかしたらこのリモコンには使えないのかもしれないですね…
どうにかならないか色々いじってみます
ありがとうございました。
書込番号:21575726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>個別学習で登録しましたがなぜか反応しません
実際に行った手順と、どこでどう反応しないのかを、詳しく書いてみてください。
操作に間違いがなければという前提ですので、何か他のリモコンのボタンをためしに学習してみてどうですか?
あと、ほんとーにリモコンから赤外線出てますか?
赤外線出ているのは、すべてのボタンで出ていますか?
書込番号:21575793
2点

何度もすみません。あれから何度かやっていたらなんとか登録できました!全部の機能は登録できませんでしたが、基本的な事はできるようになりました。
何度も答えて頂きありがとうございました。
書込番号:21575888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずはおっけーということで!
またどうぞ〜〜。
書込番号:21575946
1点



テレビリモコン > SONY > RM-PLZ530D (S) [シルバー]
ゲオの4kテレビに合わせて購入し、説明書の28ページからの方法で登録しようとしましたが、上手くいきません。ゲオ4kで本リモコンを使用している方おられましたら、なにがしか教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:21481769 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

このテレビのリモコンは赤外線方式のようですので、基本的にはRM-PLZ530Dで学習させることが可能と考えられます。
>説明書の28ページからの方法で登録しようとしましたが、上手くいきません。
実際に行った手順を詳しく書き込んでみてください。
書込番号:21481916
0点

学習リモコンのsetボタンを押す(ランプが点滅)⇒TVボタンを押す(点滅)⇒数字1を押す(setのランプの点滅がはやくなる)。ここまでは説明書通りです。
そして、向かい合わせにしたテレビのリモコンの1を押しっぱなしにするのですが、特に反応がありません。
この説明書では『基本ボタン』として電源ボタンなども設定できるみたいですが、具体的なやりかたがわかりにくく、自信がもてません。
返信をいただき、希望が持てましたので、もう少し頑張ってみます。ありがとうございます。
書込番号:21482006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

念のための確認ですが、
>TVボタンを押す(点滅)⇒
ここは、「TVボタンが点灯」ということでいいですか?
純正リモコンは正常に動作していますか?
純正リモコン側を「押しっぱなし」ではなく、「チョン押し」でうまく学習できる場合もあります。
書込番号:21482031
2点

再度確認しましたところ、点滅してますねぇ。初期不良かな。
ボタンの押し方も試しましたが、駄目でした。
明日、カスタマーセンターに不良かどうか問い合わせしてみようかな。
書込番号:21482234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほかの操作切り替えボタンでも同じように「点滅」であれば、マニュアルとは違う動きをしていることになりますねぇ。
マニュアル26ページからの「かんたん学習」でもやはりマニュアルと違う動きがあるとすれば、何か不良が起きている可能性が高いかなぁ・・・。
書込番号:21482693
0点

テレビボタンは「点灯」でした。スミマセン(^^;
結果的には、操作ミスでした。相談窓口に電話して説明を聞きながら操作したところ上手くいきました。説明書を読みながら操作するのが苦手みたいです。
今回、Excelさんの返信をもらえていなかったら、あきらめていたかもしれません。ありがとうございました。
書込番号:21485824
0点

まずはうまくいって、メデタシメデタシっと。
このシリーズのマニュアルは、わかりにくいという方が多数いらっしゃるようですね。
マニュアルのこうしろっていうところを、実はこうしてしまっていましたっていう所も残していっていただくと、ほかの方にも役立つかもしれません( ^ω^)・・・。
書込番号:21487985
1点

自分でも原因が良くわからないんですね。
強いて言えば、焦ったり、イライラしたりで冷静ではなかったこと、ですか。
書込番号:21489112 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定方法はメモしておいた方が良いですよ。
リモコンの電池交換したら、全て忘れるから!
書込番号:23762924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



テレビリモコン > SONY > RM-PLZ530D (S) [シルバー]
amazonをみてみるとRM-PLZ530DにはRBJとRの2種類が売っています。RBJのほうが後継機のようなのですが、何か違いがあるのでしょうか?
見た目には全く同じものに見えます。
0点

ただの型番付け直しかなと思います。
一時期、青も赤も在庫切れしていて、在庫復活とともに青も赤も型番が変わったけど、型番以外変わっていないようです。
書込番号:21324292
1点

型番のつけなおしなんてするんですね。耐久性が良くなってたらと期待したのですが・・・
書込番号:21326536
0点



テレビリモコン > SONY > RM-PLZ530D (R) [レッド]
昨日スペア用にレッド購入しました。
都内のヤマダ電機に限っては、
ブルーは完売。取り寄せ不可。
レッドは店頭在庫で、場合により店舗間で取り寄せ可能。
シルバーは、生産継続?メーカー取り寄せ可能。
でした。
参考まで。
書込番号:21001775 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



テレビリモコン > SONY > RM-PLZ530D (S) [シルバー]
ほとんど使っていないRM-PLZ530D ですが、
自宅のLED照明(シャープ製)のリモコンが突然故障してしまい、
別部屋に設置してある同型照明のリモコンを学習させて無事に対応することができました。
専用リモコンが無いのは不便なので、シャープに問い合わせてみようと思いつつ…
(シャープは照明から撤退してしまったみたいなんですよね)
専用リモコンを分解してエアダスターで清掃したら無事復活!!
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
テレビリモコン
(最近5年以内の発売・登録)





