AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ] のクチコミ掲示板

2011年 3月10日 発売

AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]

ハイスピードUV2Aを搭載した3D対応フルハイビジョン液晶テレビ(60V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:60V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:高画質Wクリア倍速 AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のオークション

AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月10日

  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]

AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ] のクチコミ掲示板

(386件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]を新規書き込みAQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
70

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

またスピーカーの事です

2011/11/08 10:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]

スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]の満足度3

40Z5のスピーカーは4つですか? 前に2個と後ろ側向かって左に丸い感じでパンチ穴が開けてある部分は確認出来たのですが全部で3つ? 説明書にもどこに付いてるか書いてないし・・・で家では前側で見ている人に合わせたボリュームだと後ろ側にある部屋に響くと言うかよろしくないので前側だけに向けて鳴らしたいのですが何か良い方法はないでしょうか? 一応後ろ側の向かって左の穴は紙とテープを貼りましたが正直全然効果はありません・・他の穴からも音が漏れてる感じですが全部をふさぐのは良くない気もします、どこを何を使ってふさぐのが良いでしょうか?、サラウンドというのもイマイチ判りませんがOFFにすれば前からのみ鳴るなんて事もないですよね?
(前回アドバイスいただいて購入したイヤホンに繋ぐスピーカーは色々面倒で結局使用していないです)

書込番号:13738166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:51件

2011/11/08 13:19(1年以上前)

テレビの後ろに硬くて平らなボードのようなものをおく(音の遮断)といいでしょう。
さらに、軟らかい布をかけておく(いくらか音を吸収する)とモアベター。

直接穴をふさぐのは危険な香りがします。

書込番号:13738607

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2011/11/08 15:17(1年以上前)

背面スピーカーは多分サブウーファーですね。
前後ろ関係なく、サブウーファーの低音が響いてるだけでしょう。
音質設定で低音の音量をしぼれば響きは少なくなると思います。

書込番号:13738926

ナイスクチコミ!0


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]の満足度3

2011/11/08 15:30(1年以上前)

よりどりちどりさん ひまJINさん
ありがとうございます
後ろにボードなどを置くのは少し厳しいです・・丁度後ろが引き戸になっているのとラックにも余裕が無いです、現在は大き目の紙とその周りにテープを貼り付けてある状態でスピーカーコーンのような感じで逆効果になってるかな・・大きな音は出さないので密閉しても大丈夫だと思いますが布の方が吸音効果がありそうですね試してみます。

後ろは確かにウーハーなのかな?と思いました、そして確かに響いてるのがよくないような・・調整はサラウンドのON、OFFと左右しか無かったような気もしますが、もう1度詳しく見て見ます。

やはり少しお金を出してホームシアタースピーカーのような電源連動で面倒じゃないのを付けるのがいいのでしょうけど、モニターの下にスペースも無いし難しいです。

書込番号:13738956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2011/11/08 16:30(1年以上前)

AVポジションをダイナミック(固定)にしてると詳細な設定は出来ません。
その辺マニュアル見て調整してみて下さい。

5.1CH対応番組だとサブウーファーの響きは極端に激しくなります。
逆に迫力・臨場感は増す訳ですが、気になる場合はやはり微調整が必要ですね。

ホームシアターは理想ですが、使用環境によってはかえって響きがひどくなるかも知れません。
うちもホームシアター設置してますが、通常はそちらは切って内蔵スピーカーで使ってます。
やはり夜間とかは響きすぎるんですよね。

書込番号:13739097

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]の満足度3

2011/11/09 09:13(1年以上前)

ひまJINさん
詳細設定ができました、とっても5段階でプリセット済みを選ぶだけなんですが、低音を小さく声を聞き易くに設定したら大分ましになりました、ありがとうございました。

書込番号:13742179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDDでの録画について

2011/10/30 20:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]

外付けHDDの購入を検討しています。
ブルーレイレコーダーを買えば色々と便利なのでしょうが、
節約のためです。
以下2点の質問に回答頂けないでしょうか。

<質問1>
録画中に裏番組の視聴は可能でしょうか?

<質問2>
TVの電源OFF状態での録画は可能でしょうか?
(例えば、録画予約して家を空けたとして、勝手にTVの電源入っちゃう
ようなことがないか、もしそうなら録画終了するとTVは自動的に電源OFF
するのか)


以上です。
他にも何かありましたら合わせてよろしくお願いします。

書込番号:13699966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/10/30 20:24(1年以上前)

質問1 可能。

質問2 録画はスタンバイ中にも可能。

書込番号:13700032

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/10/30 21:19(1年以上前)

いずれも問題なしです。

ただし、予約、録画中にテレビの電源を切る時は、必ずリモコンの電源ボタンで切ること。

留守中にテレビの電源は入りません。予約時間になって動くのはUSB-HDDだけですので、安心して下さい。

書込番号:13700303

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/10/30 21:52(1年以上前)

現在は、DVDレコーダーなのですかね?

>他にも何かありましたら合わせてよろしくお願いします。

チャプター機能は有りますが、本編の境にチャプターマーク(他社はオートチャプターと呼ぶ)が付く機能は有りません。
オートチャプターと書かれていますが、設定時間間隔でのマーク付きのみ。

他のUSB-HDD録画対応SHARP機と違い、リモコンのふたの中にスキップや「10秒戻し」,「30秒送り」ボタンは有るので良いですが、「早見・早聞き機能」=音声付き早再生が有りません。


書込番号:13700488

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サイズについて

2011/10/12 10:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-52Z5 [52インチ]

クチコミ投稿数:49件

いつも参考にさせていただいております。

引っ越しに伴い、テレビを買い替えようか検討しております。
先日、近くのお店で話しを聞いた所、52型と46型の価格差は25000しかないので、52型を奨められました。気持ちは52型が欲しいのですが、家族からは大きすぎるのでは?といわれております。

試聴距離は2.8メートル位(テレビ画面から実際にソファーに座った位置)なのですが、実際このくらいならどちらがオススメでしょうか?


また、今は三年前の37型アクオスを使用していますが買い替えたら勿体ないでしょうか?

最近、モヤモヤ考えているので、皆様のご意見で背中を押して戴けたらと思い書き込みさせて戴きました。よろしくお願い申しあげます。

書込番号:13615189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/12 11:16(1年以上前)

基本的には画面の高さの3倍からでも大丈夫と言われてますので、
52インチだと

64.8×3=194.4 

約2mでも問題ない・・って感じになりますね。。

ただ、これは基本的な話であって、それ以外にご自宅の設置環境や個人的な体質の問題も考える必要があるので何とも言えません。

大画面を2Mの距離でみてると目が疲れたり、酔ったりする方も少なくないですからね。

>今は三年前の37型アクオスを使用していますが買い替えたら勿体ないでしょうか?

いや、画面の大きさが別物なので買い替えても良いと思いますよ。。

2.8Mもあれば54インチでも全く問題ない気がしますし、その距離なら54インチ以上でも・・と思いますが、こればかりはご家族など当人でないと・・ですね。。

書込番号:13615409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:41件

2011/10/12 12:04(1年以上前)

>基本的には画面の高さの3倍からでも大丈夫と言われてますので、

ここについては勘違いされている方もいるようですので補足。

元々「3倍」という数字はハイビジョン規格策定の際の補助資料として
NHKが調べたもので、
通常の視力の人が見た場合、画素ひとつひとつが分離して見えるかどうかの
限界値です。つまり3倍より離れれば画面として見えますが
それよりも近いと点の集合体として見えてしまうこともある ということです。
その意味では「3倍からでも大丈夫」ということになります。

ただ大きな画面のTVを売りたいメーカー・販売店がこの数字を逆手に取り、
「適正距離は3倍」 というキャンペーンを起こしています。

ある報告資料があった(どこかは忘れた)のですが、
この距離を「快適さ」という指標でアンケート調査したものがありました。
「迫力」「臨場感」に加えそれに相反する「圧迫感」なども視野にいれたもので
結果として、46型以上など大型では「5倍」、37型程度では「4倍」が
快適さ という観点での最適値 となっていました。

もちろんTVの使い方によっても違います。
AVルームに設置し、音響も考えたシステムで迫力ある映画を見たい方や
あくまでもTVは従。家族の生活空間の一部であるという方
でその最適値は異なるでしょう。

2.8m・・・ 少し大きいかな?

書込番号:13615543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:41件

2011/10/12 12:16(1年以上前)

連投失礼。混乱させるだけかもしれませんが・・・

先ほどの調査結果はあくまでも数年前。
まだ大型TVが今ほど普及していなかった頃の調査です。
見慣れてない大型TVの画面をいきなり見せられると
   大きすぎ圧迫感が気になる
という方が多かったとは思います。

なおここでもよく聞きますが
   最初は大きかったけど 毎日見ているうちに慣れた
という意見も多いですね。今の大型TVが普及した時期に
同じ調査をしてみたらどうなるか というのも気になるところです。

書込番号:13615585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2011/10/12 17:48(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、坂東の兵さん
お忙しい中詳しくご回答くださり有難うございます。

実際のところ46インチ位が気負いせず見れそうな雰囲気なので、そいらの方向で考えてみようかと思います。
ただ3D機能にあまり必要性を見いだせないのですが、やはりこれからの映画ソフトをBDで観るにあたり、あれば重宝するのでしょうか?


実際にお使いであればご教授いただければ幸いです。

書込番号:13616507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/12 19:26(1年以上前)

>ただ3D機能にあまり必要性を見いだせないのですが、やはりこれからの映画ソフトをBDで観るにあたり、あれば重宝するのでしょうか?

それは人それぞれでしょうね。。
現状では3D対応のソースは少ないですし、娯楽的な要素で言えばテレビのプラスα的な機能になりますが、普通にテレビを見るだけで3Dの必要性はないでしょうね。

後は体質的に合わない人(私も)などは見てるだけで目が疲れますし、小さなお子様への影響も捨てきれませんからね。。

ただ、個人的に3D対応にする・・・3Dを意識するならできるだけ大きい画面をお勧めします。
結局3Dって立体感をだすものですが、画面が小さくて画面外の景色が見えるとそれほど・・って思うのでは?・・って感じですね。。

私は現状のテレビでは3Dの興味はありませんが、今度発売されるソニーの3D対応のヘッドマウントディスプレイは気になりますけどね。

普通にテレビ見るなら46インチでも十分大画面ですよ。。
我が家も46インチですが3M程度のダイニングでは、バラエティなどはちょうど良い大きさで、映画を見る時は近くのソファでみたりしてます。。

書込番号:13616900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2011/10/12 21:26(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、何度も有難うございます。
色々なご意見を聞くうちに、テレビを確認したくて、先ほど現物を確認してきました。


やはり46インチでいこうと思います。
現在の提示価格は150000円のポイント無しなので、もう少し交渉してみようかと思います。

有難うございました。

書込番号:13617502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

後付けスピーカーについて

2011/10/07 09:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]

スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]の満足度3

こちらの機種を使用しているのですがスピーカーを付けたいと思います、と言っても2CHで十分ですしPC用で数千円の物なんですが、配線はどんなタイプが使えるのでしょうか? http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-SPU2SV&cate=1&keyword=MM%2DSPU2SV これが簡単でいいと思うのですがUSB端子から電源を取るタイプなのでPCと同じように繋ぐだけでいいのでしょうか? それともTVは電源供給のないUSBなので使用不可でしょうか? ダメであればステレオミニ+12V電源というタイプを買って別で電源を取りヘッドフォン端子に繋ぐ方法しかないのでしょうか?

書込番号:13593227

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/10/07 10:07(1年以上前)

USBスピーカーはそのまま接続しても再生できないでしょう。
音声出力端子が無いならヘッドホン端子に繋げることになるでしょうね。

書込番号:13593278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/10/07 10:15(1年以上前)

仕様上ではアナログ出力端子(RCA切替え式)を搭載してますよ。
RCAはピンコード端子だからスピーカー側にアンプ機能が搭載されていて
ピンコード入力端子が付いていれば問題無いと思いますよ。

書込番号:13593302

ナイスクチコミ!2


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]の満足度3

2011/10/07 10:34(1年以上前)

口耳の学さん 配線クネクネさん 早速の返信ありがとうございます。

やはりTVのUSBだと電源の供給はないのでしょうか? 説明書が手元に無くてネットのDLも白い画面のまま進まないし、電話も繋がらないし・・・

仕様がRCAと光というのは判るのですが、安いPC用のスピーカーを使うので、それだとRCAや光端子は無いんです・・・RCA端子仕様でPCスピーカー並の価格の物があれば良いのですが。

書込番号:13593334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/10/07 10:39(1年以上前)

RCAと光デジタルが音声出力としてあります。
USBはHDDでの録画用です。

そもそも数千円では意味がないようにも思います。
しかし満足できるなら値段は関係ありませんね。

書込番号:13593347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/07 11:28(1年以上前)

おそらく基本的なことを勘違いされてるようですが・・・

電源が・・・とかの問題ではなく、USB端子って端子形状が同じだけなので、すべてのUSB機器を使用できるものではありませんよ。。

このテレビのUSB端子は録画用の外付けHDDの接続に対応してるもので、パソコンで使用できるようなUSB機器を接続しても使用できません。

テレビやPCなどに限らず、すべてのUSB機器はそれを使用できる機能がある機器に接続しないと・・ってことです。

テレビの音声を別途スピーカーで出力したい場合は、一般的にテレビの音声出力端子に対応したケーブルで接続できるアンプ機能のあるスピーカー(PCスピーカー)や、単体アンプとスピーカーなどのオーディオ機器などを使用します。

普通にステレオ音楽で聞くならPCスピーカーが安価で良いですが、現在のテレビはHDMIでリンクさせると、外部スピーカーの音量や電源連動も可能になっていてかなり便利なので、お持ちのアクオスとリンク可能な下記掲示板等のシアタースピーカーをお勧めします。

http://kakaku.com/kaden/home-theater-speaker/

こちらは映画放送やBD,DVDプレーヤーなどで5.1CHサラウンドにも対応してますので、臨場感や迫力のあるサウンドで聞くことが可能なのでテレビの外部スピーカーとしてはお勧めですよ。。

もしシアター機をご希望なら機種も多いので、そちらの掲示板で気になる部分を質問されたほうが良いと思います。

書込番号:13593471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/10/07 12:35(1年以上前)

RCAピンの出力端子があるならヘッドホン端子を使わずアナログ入力を持ったPC用パワードスピーカーが使えます。
ステレオミニ入力だとしても赤白端子に変換すれば接続できますよ。

書込番号:13593684

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2011/10/07 13:32(1年以上前)

LC-40Z5の内蔵SPが、出力30W(7.5W+7.5W+15W<ウーハー>)です。
下手なPC用スピーカーつなぐと音が劣化しますし、十分な音量が得られないと思います。

書込番号:13593895

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]の満足度3

2011/10/07 13:37(1年以上前)

冷やかし大王さん クリスタルサイバーさん 口耳の学さん ひまJINさん
返信ありがとうございます。

やはりUSBでも同じではないのですね・・それに安物のスピーカーでは逆効果となりそうなのでオススメいただいたホームシアタースピーカーを検討してみる事にします、色々な返信ありがとうございました勉強&参考になりました。

書込番号:13593906

ナイスクチコミ!1


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]の満足度3

2011/10/07 14:48(1年以上前)

すみません 細かい事ですが全員の方をグッドアンサーに選んだつもりでした・・・

書込番号:13594105

ナイスクチコミ!2


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/10/08 11:31(1年以上前)

解決済みですが、

>やはりUSBでも同じではないのですね・・

まだ、理解されていない様な・・・

クリスタルサイバーさんが触れていますが、端子自体はUSB-HDDが使えますからUSBの規格に準拠(形状および電源線と信号線等)しているはずです。
最近流行の電源線のみ結線されている様な代物ではないということ。


USBは、PCのインターフェイスとして発展・普及してきましたが、PCで言えば、あくまでもDriverやアプリケーションと呼ばれるソフトが有って始めて使えます。
勘違いの要因の一つに、Windows等のOSに多くの汎用Driverやアプリケーションが入っているから差せば使えると思ってしまうこと。
機器開発側もOSに合わせた最低限のソフトを用意すればOKという利点も。

このDriverやアプリケーションに相当するソフトが、情報家電では追加でインストール出来ないので、最初から機器の中に入っていない(機能が組み込まれていないと)と使うことは出来ません。

仮に、追加インストールが出来ても、ハードもOSに相当するソフトも機器によって違いますから、インストールするソフトも機器に合わせたやつのを作らないといけません。


言われているPC用USB音源は、Windows用等のDriverが付属し、それをインストールすることにより、USBの信号線の音声データが出力される様になりますが、当然、そのソフトが組み込まれていない本機では、使えないということ。


書込番号:13597523

ナイスクチコミ!0


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]の満足度3

2011/10/08 13:43(1年以上前)

クリスタルサイバーさんの書き込みで同じではないし使えない事は理解出来てますが・・・その後に食い下がって使えるのでは?なんて書き込みもしていませんけど? 
せっかく親切のつもりで書いていただいているのだとは思いますが、誰にでも判るように解決済みにしてありますので逆にバカにしたい書き込みに思えてしまいまいます・・・。

書込番号:13597947

ナイスクチコミ!4


_FAIRY_さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/08 15:27(1年以上前)

chappedさま
コンシューマとしては「あったらいいのにな」的なものですね。
他インプットデバイス可とかも(笑。

楯とかメダルとかにはご用心。
人生の貴重な時間を非生産的活動に命賭けているのでしょうネ(藁。

書込番号:13598252

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/10/08 15:34(1年以上前)

>逆にバカにしたい書き込みに思えてしまいまいます・・・

そう捉えられてしまったなら、書き込み方も含めて謝ります。(m(_ _)m)

書込番号:13598291

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

価格情報おねがいします。

2011/09/30 15:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]

コストパフォーマンスが高いため、購入を考えています。
どなたか最新の価格情報をご教授願います。

当方は都心より電車で1時間半の郊外にすんでいます。

地元量販店3店まわりましたが、24万ポイントなしが相場です。

よろしくお願いします。

書込番号:13566162

ナイスクチコミ!0


返信する
ごん36さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/01 12:20(1年以上前)

まだ納品から二日しかたっていませんが決算っということもあって大変安く
購入できました。
都内近郊のヤマダ電機で24万ポイント21パーでオマケ商店約2万分くらい
参考までに

書込番号:13569533

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/03 18:08(1年以上前)

情報ありがとうございます。
決算前ということでかなり安く買われたようで、うらやましいです。

価格交渉の参考にさせていただきます。
再来週末に新宿、池袋方面に出掛けて量販店をまわり購入する予定です。

ありがとうございました。

書込番号:13578805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初3Dです

2011/09/29 22:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]

スレ主 XYLICOOLさん
クチコミ投稿数:8件

初めて3Dというのを触るのですが、3Dメガネはやはりシャープ製が良いでしょうか? 可能であれば他の安いのが理想なんですが・・全然判らないので教えて下さい。

書込番号:13563867

ナイスクチコミ!0


返信する
甜麺醤さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]のオーナーAQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]の満足度5

2011/09/30 00:22(1年以上前)

現在の3D-TVの方式は

・シャッター式
・偏光式

の2種類有りまして、Z5含むシャープの3D-TVはシャッター式となっています。

これは、右目用と左目用の画像を交互に映しながら、メガネのシャッターを
切り替えて右目と左目に別の画像を透過させて、3Dに見せる方式となっています。
そのためにはTVから出るシャッター切り替え用の信号を受信してシャッターを制御できる
メガネが必要です。

ぶっちゃけると、シャープに限らず、テレビと同じ会社の3Dメガネ以外では
3D-TVの3D動画は見られないと思って下さい。
(他社のシャッター式メガネでは、シャッターのシンクロが出来ない。
 偏光式の3Dメガネではシャッター式3Dは原理が違うので見られない。)

おそらく偏光式の3Dメガネが安いからそちらを使おうとしたのだと思いますが、
原理が違うから見られませんよ。と言っておきます。

書込番号:13564330

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/09/30 00:47(1年以上前)

サンワサプライ、各社3Dテレビ対応の3Dメガネ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110902_474773.html

純正メガネに比べで安いのかはわかりませんが…。

書込番号:13564444

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]を新規書き込みAQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]
シャープ

AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月10日

AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]をお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング