AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]
ハイスピードUV2Aを搭載した3D対応フルハイビジョン液晶テレビ(60V)

このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年8月8日 15:23 |
![]() |
2 | 4 | 2011年8月1日 22:53 |
![]() |
2 | 4 | 2011年7月14日 16:40 |
![]() |
7 | 3 | 2011年6月24日 18:07 |
![]() |
34 | 7 | 2011年4月30日 17:46 |
![]() |
9 | 4 | 2011年4月16日 10:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]

メーカーHPで寸法図をDLすれば分かると思います。
スタンドの外し方、壁掛け設置時の寸法も載ってます。
書込番号:13350239
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]

Z5購入したものです。
60インチ同士の比較ですよね??
仕様を見る限り大差ないような感じですね。
リンクした時のレコーダーの使いやすさで決めるぐらいじゃないでしょうか?
後、予算かな?
書込番号:13295953
1点

マルチですねえ
私は見向きもしなかったテレビです
書込番号:13296453
0点

大まじめにお答えしますとSONY
3D BRAVIA KDL-60LX900 がオススメですm(._.)m
書込番号:13297361
0点

3Dに重きを置くなら、Z5だと思います。
同じソースで比較してみましたが、EX720はかなりクロストークが出るように感じました。
書込番号:13324278
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-52Z5 [52インチ]
7/10に購入しました。
のんびり構えていたら、納入は最短で7/29とのことで、
テレビが映らない空白期間が出来てしまいましたw
砂嵐を楽しもうかと・・・
余談はさておき、
外付けHDDを購入しようと色々評判を見ています。
機械に詳しくないので、
動作確認済み推奨機器を購入しようと思っています。
2TBで良さそうと思ったもの(バッファロー社)のレビューを読んだら、
“レグザ”で使用したら快適だった、との書き込みが続いたので、
もしかしたらこれはレグザ用なのかな?と思ってしまいました。
この機器と相性の良いHDDがあれば、お教え下さい。
0点

今ならまだ、ノジマとかで残っている様ですが?
2TBで7000〜8000円台で旧型のBuffaloHD-CB2.0TU2
とかIO-DATAのHDCRU-2.0Eとか残っている様なので
そういう安い旧型狙っても良いでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000093205/
http://kakaku.com/item/K0000108893/
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-cbu2/
http://kakaku.com/item/K0000098920/
http://kakaku.com/item/K0000098916/
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdcr-ue/
書込番号:13252499
0点



相性なんてありません。動作確認済みHDDならどれを選んでも同じです。レグザ対応機種は大半がアクオス対応です。
書込番号:13253150
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-52Z5 [52インチ]
購入後、他の機能には満足しているがテレビ出力がなくて大変不便です、外付けHDDに録画した
番組は再生する以外は、ムーブもコピーもLAN経由の再生も何も出来ない単に録って見るだけ
この不便を解消する方法があれば どなたか教えて下さい
1点


テレビでの録画は基本的に見て消しと割切った方が良いですよ。。
ダビング可能なレグザやWOOOであっても作業効率的に考えると同じだと思います。
やはりレコ購入が得策だと思いますよ。。
書込番号:13172011
2点

>単に録って見るだけ
>この不便を解消する方法があれば どなたか教えて下さい
すでに返信が有りますが、方法は有りません。
そもそも、このZ5にはご希望のことが出来る方法や機能が搭載されていないのですから。
どの道、希望のことをするにはレコーダーは必要になるのですから、そちらで録画すれば良いだけ。
言われる「テレビ出力」が有ったにしても、画質低下,地デジのみ,ダビング中はダビングしたい映像を視聴状態にしておかなければならず、制約が多すぎます。
書込番号:13172334
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]
シャープAQUOSクアトロンで3DLC60Z5[60インチ]と3DLV3[60インチ]の
いずれかを購入しようと考えていますが詳しい方、簡単なご説明でも結構ですからアドバイスを宜しくお願い致します(設置スペースや価格上の制限は有りません)
2点

グレード的にはLV3の方が上です。Z5より画質もいいのでLV3をおすすめします。
書込番号:12855648
4点

>グレード的にはLV3の方が上です。Z5より画質もいいのでLV3をおすすめします。
あなたは実際に観ていないのに画質の違いがわかるんですか?
過去のテレビに対する書き込みに実物を操作して比べて観たという印象を一切受けないのは気のせいですか?
実際の観たのなら画質の違いをもっとはっきりと書けるのでしょうから主観でいいのでは書いてください。
書込番号:12855754
9点

ひろジャさん
厳しい言い方をしますが、ここで質問をしてくる人が、あなたの回答を信じて機種を
購入することだってあるのですよ。
質問の回答をする場合、自分の回答で質問者が機種を決める事があるという事を自覚して、
確証が持てない事は書き込まない方が良いと思います。
特に、レコーダースレでの問題のある回答が多すぎると思います。
書込番号:12856622
13点

未だ「解決済み」になっていないので一言。
先ほど、家電量販店で並べて展示してある60Z5と60LV3を観て来ました。
ソースはBDアニメのWALL・Eで、AVポジションは「ダイナミック」になっていました。
店内なのでかなり明るい照明下でしたが、違いは全く分りませんでした。
ところが、双方のAVポジションを「標準」に変えると一変、Z5の方が明らかにコントラストが高く、黒浮きも抑えられていました。比べてLV3の方は黄色っぽくかなりくすんだ感じでした。ただ、これは「標準」モードに対する画質設定の違いかも知れません。
しかし少なくとも、Z5がLV3に比べて画質が劣っているようには感じられませんでした。
それから画質以外で気が付いたのは枠の太さです。Z5はLV3の1/3程度の太さなので、同じ画面サイズなのに筐体は一回り小さくなっています。
以上、未だ購入検討中であったなら参考まで。
書込番号:12954333
3点

プラズマは検討したのかな?
(制限なしと書かれているけど)
60型なら、プラズマも視野に入れたほうがいいと思う。欠点あるけどね。
ひろじゃへ
いいかげん、ヘタな鉄砲数打ちゃ当たる作戦止めた方がええよ。
正月元旦の乱書き、カメラ板(だったかな?)でのあっという間のナイス1000超え、読んでるぜ。
(読んでるよの証し、彼の批判ではありません)
ちょっとは頭使えよ(笑)
書込番号:12954476
0点

LC−60LV3
お薦めします。大きな違いは、地デジ2画面出来る事と、
THX(ルーカスフィルム)認証モデルがポイントです。
※46以上の大型液晶を検討する際は、一度、プラズマとの比較をお薦めします。
書込番号:12954527
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-52Z5 [52インチ]
LV3とZ5、どちらが「買い」でしょうか。
大きな違いはLEDのタイプとハイスピードモーションの有無?
スピーカーは別にサラウンドシステムを組むので高性能でなくてもいいし・・・
ケーブルテレビのモニターとして使用する環境なので、画質だけが
重視するポイントです。
ハイグレードのLV3とニューモデルのZ5、
お奨めはどちらでしょうか?
0点

3D眼鏡は別売りになるけど買うなら新しいZ5を買いますね!
書込番号:12898079
2点

52LV3ユーザーです。
Z5が出たときは、やられた!!
待てば良かったと思いましたね。
見比べましたが画質はZ5が上だと思います。
直下型とエッジライト型LEDの差は感じませんでしたし、3DはZ5の方がクロストークが断然減ってプラズマのような感じでした。
音質に関してはLV3は凄くよくて、いちいちアンプの電源を入れてオーディオシステムで音を出すのをやめてしまうぐらいよいのですが、音質を気にせずに画質で選ぶなら断然Z5がいいと思います。
Z5の方が安いですし。
書込番号:12898120
3点

わたしもZ5をおすすめします。デジモノは新しいものがいいと言いますし、安いですからいいと思います。
書込番号:12898180
3点

皆さん、ご回答ありがとうございます。
やはりニューモデルが良さそうですね。
LV3の見積りが高いので、思い切ってZ5の60型にします。
ご意見ありがとうございました!
書込番号:12901710
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





