AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]
ハイスピードUV2Aを搭載した3D対応フルハイビジョン液晶テレビ(60V)

このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2012年2月20日 19:01 |
![]() |
12 | 3 | 2012年4月28日 23:59 |
![]() |
5 | 1 | 2012年2月19日 04:33 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年2月24日 20:28 |
![]() |
3 | 2 | 2012年2月10日 23:38 |
![]() |
6 | 5 | 2012年2月9日 12:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]
神戸市西区の家電量販店にて。
当該機種及びシャープ純正のテレビボード(ボード価格はオープンプライスですが、
だいたい43000円程度の価格表示が各店舗あり)をセットで
20万円。
5年保障と3Dメガネ1個付き。
地域差も考慮して、この価格、いかがでしょうか?
ご意見ください!!
0点

アクオスは画質が悪いので、私なら20万円は出せませんね。
20万円あったら、BRAVIAのHXシリーズとHMZ-T1を買います。
書込番号:14174559
3点

>BRAVIAのHXシリーズとHMZ-T1を買います
こいつの意見を参考にするなら過去の着込み非人道的な表現が満載のブログを
見てからにして下さい。
数式さん
ゴミバイオでブルーレイ見てないでテレビぐらい買ってくください
書込番号:14175220
2点

>BRAVIAのHXシリーズとHMZ-T1を買います。
BRAVIAを1台買えば良いのではないかと思います。
さむらいぶるうさんの買われたセットは、価格的には妥当だと思いますよ。
5年保証がついているので、安心ですね。
E=mc^2殿は、Sony製品や韓国メーカーの製品を信奉している人なので、
他社製品、特に東芝、シャープ製品については理由もなく貶める人なので、まともに相手をするのは時間の無駄です。
画質についても、有機ELだと手放しで高評価するだけですし。
また、実際にその製品が店頭に並ぶ前に評価できる、超能力があるようです)
書込番号:14175298
4点

テレビとテレビボードの抱き合わせですか。
テレビボードも必要だったのならお買い得かもしれませんね。ただ、純正は作りは良いと
思いますが高いので私ならテレビ単体で価格交渉してテレビボードはホームセンター等で
探します。
書込番号:14176845
0点

いろいろなご意見、ありがとうございました。
結局最後は、神戸市垂水区にある家電量販店で購入しました。
当該機種にシャープ純正のテレビボード、3Dメガネ1個に500GのHDDをセットで
191000円です。
この地域性を考えると、まずまずではないかなと考えています。
ちなみにレシートではこの機種の価格165000円となっていました。
価格コム最安値に近い価格ですので、満足しています。
書込番号:14180961
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]
このテレビを購入してから映し出す映像に落胆しながら色々試行錯誤を繰り返し、やっとこれなら!という設定が決まりました。
実は自分は普段、映像や画像をソフトを使って調整したりする趣味を長年してる事もあり目は肥えてる方だと勝手に思い込んでいます。
ですので裸眼で見る人の個人差はあるかと思いますが設定地獄に陥りお悩みの方がいれば参考にしていただければと思い自分なりの設定を投稿させていただきます。
基本的に派手ではなく本来の色味や諧調を重視しております。
解像感を落としかねないNRなどもかけてませんので視聴する番組によってはノイジーに感じるかもしれません。
AVポジション(AVメモリー)
明るさセンサー(切)
明るさ(+8)
映像(+26)
黒レベル(0)
色の濃さ(+10)
色あい(+10)
画質(+4)
プロ設定
カラーマネージメント色相(無設定デフォルトのまま)
カラーマネージメント彩度(すべて+15)
カラーマネージメント明度(すべて−5)
色温度(中)
QS駆動(強)
フルハイプラス(する)
ガンマ設定(−2)
フィルムモード(アドバンス標準)
デジタルNR(しない)
モノクロ(しない)
明るさセンサー最大(+10)
明るさセンサー最小(−10)
是非ご参考にしていただければ幸いです。
8点

気付いた点です。
このクアトロンの液晶パネルは、放送する番組の良悪しをまともに受けます。
ですので、コマーシャルや映画などは凄く綺麗に映し出しバラエティやセットの照明がギラギラしたような歌番組のような
シュチュエーションの場合あまり良い結果は得られません。
ですので、パネルは優秀!
映像エンジンがダメなんです。
あとはエッジ型LEDの影響でシーンによっては色ムラや四隅の光量不足によるケラれが発生します。
ただ先程も申しましたように出力側の良悪しによりますからブルーレイやアニメーションなどは凄く綺麗です。
書込番号:14153497 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速やってみました
自分でも いろいろやってみましたが 肌色が少し白く飛んでいて
又時間のある時に 設定しようと考えてました
設定後 とてもキレイな 自然な画質になり 大変感謝してます
本来 このぐらいの設定が 標準であって欲しいです
先日寝室に ソニーEX720を購入しましたが 標準設定でも 十分満足です
シャープ製は 店頭で見ても 白っぽく感じます もちろん個人の好みも
違うので 難しい問題ですが
大変良い情報 ありがとうございまし 感謝致します
書込番号:14173642
1点

申し訳ありません。
機種がLなのですが、薪の炎が黄色、塩野はクリーム色です。
healingさんの書き込みを読ませて頂いて、早速試してみようとしたのですが、設定数値範囲(例えば、映像は+-10しかありませんでした。)が、違うようなのです。
Lの設定に置き換えると、どの位が妥当でしょうか?
書込番号:14496836
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]
三重県鈴鹿市某大型電化製品屋にて、
5年保証、現金払い、純正3Dメガネ3本オマケ
で16万円台後半でした。待ちきれず買っちゃいました。
書込番号:14148460 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

もちろんですね 待てる範囲で待って欲しい時に購入でしょう 半年も待ったら
他機種になってしまいますし 先日ジャスコに行ったら 27万の表示でした
この差はいったいなんでしょう? 昔に比べれば 全然安いので 購入する方も 40歳以上の方はいらっしゃるでしょうね
書込番号:14173647
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]

うち4さん、こんばんは♪
3月下旬とは新型などが出て型落ちで安くなるということでしょうか?
これから購入予定なのですが、どぉしようかと悩み中です(^。^;)
書込番号:14198328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]
千葉県と東京県境ヤマダにて
\191000、21%、5年保証、配送設置、カード払い
あんまり頑張ってくれるんで、思わず買ってしまった(^-^;)
さぁ今日からしばらくおとなしく生活しないと(^^;)
書込番号:14116631 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

めちゃ安いですね。
私もZ5をヤマダさんで買おうと思います。
どこの店舗か教えていただけませんか?
書込番号:14128164
0点

場所ヒント
『ま○ど』
2月は値引きのチャンスみたい
頑張って下さい
気にはなってたけど買う気はまったくなかったのに、調子にのって交渉したら、まさかの値引きで断りきれず(^^;)
現役だった42インチの行き場に困ってます(^^;)
書込番号:14136104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-52Z5 [52インチ]
LC-52Z5を購入して4日目です。
画質の荒れが気になってしょうがないです。
今までレグザの19インチという小さな物を使っていたのですが、引越しを機に購入しました。
が、特にスタジオで撮影されている映像などを見るとありえないぐらい汚く見る気がおきません。
レベルは安定しており常時80を超えています。
またケーブルは3CFBと4CFBを試しましたが変わりません。
設定画面より画質の調整もしましたが変化がありません。
隣にレグザを並べてみてもあきらかにレグザのほうがきれいです。
例えば、パソコンなどで画像を小さなディスプレイで見るとかなりきれいに見え、大きなディスプレイで見ると荒く見えるのと同じで、テレビの信号も表示されるサイズが決まっており、テレビが大きすぎると荒く見えたりするものなのでしょうか?
それとも初期不良なのでしょうか?
時間帯や番組によってはきれいに見える場合もあるのですが、汚いときはあまりに汚すぎて見る気が起きません。
それともアクオスの画質はこの程度のものなのでしょうか?
今までが小さなテレビでわりと離れて見ておりとてもきれいに見えていました。
今はサイズも数倍大きくなり、更に前よりも近くで見ているため、余計に画質の粗さに敏感になっている気がしなくもないですが、それ込みで考えてもあの汚さは見る気が起きなくなります。
皆さんが購入された商品の画質はいかがでしょうか?
3点

私は22型のテレビしか持っていませんのでよくわかりませんが、前の19型はフルハイビジョンでなかったけれど今回はフルハイビジョンですよね。地デジはフルハイビジョン放送が少ないのでそれと関係あるかもしれません。アップコンバートが下手なのかも。
それとチューナーの性能が悪いのかもしれません。ブルーレイレコーダーをお持ちならそちらのチューナーを通しても画質は悪いですか?
書込番号:14108501
1点

レコーダーは持っていないのでわかりません。ただ1つだけ感じるのはスタジオで撮影された映像が流れるときが一番汚いです。バラエティやニュース番組などアナログじゃないかと思うような汚さです。CMとかはきれいに映ります。番組ごとなどに画質を自動設定するようになっているのでしょうか?購入時特にそういう説明も聞いていませんでしたが・・・
書込番号:14108766
0点

まず受信レベルについて記載がありますが、それだけ受信レベルがあるので、
アンテナ、チューナー関係に問題は無いはずです。
アクオスの場合、サイズが大きくなるにしたがって、粗さが出たり、ボヤケが出る傾向が強いみたいです。
こちらのレスも参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000283362/SortID=14022946/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000221824/SortID=13403178/
>番組ごとなどに画質を自動設定するようになっているのでしょうか?
番組ごとに画質は自動調整されませんが、かんたん初期設定などの時に、
お好み画質と言う項目があったと思いますが、それがぴったりセレクトに常時反映され、
自動調整を常に行います。
またアクオスで苦労するのが色調整です。
調整項目が非常に多く、基本的な部分では誰にでも分かるのですが、
プロ設定の項目に入ると、機械操作の苦手の人ならチンプンカンプンです。
とりあえずAVポジションを、ダイナミックなどに切り替えてみたらどうでしょうか?
リモコンのホームボタンを押して、設定を選び、映像調整を選択します。
次に、頻繁に動作する明るさセンサー(OPC)をオフにします。
次に、アクオス特有の人肌の青白っぽさを抑えるために、リモコンのカーソルを▼に押してプロ設定を選んで決定を押します。
その中に色温度と言う項目がありますので、決定を押します。
またその中に色温度の項目と、細かい色温度の調整などがありますが、それは無視して、
もういちど色温度を押して決定を押して下さい。
自動 高 高中 中 中低 低 と項目がありますので、中 中低 低 どれかを選択して下さい。
色温度が低いほど、人肌らしく映ります。(後はお好みでどうぞ)
後はリモコンの戻るボタンを数回押せば終了です。
色の調整に関しては、こちらを参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13834282/
書込番号:14109566
1点

>パソコンなどで画像を小さなディスプレイで見るとかなりきれいに見え、大きなディスプレイで見ると荒く見えるのと同じで、テレビの信号も表示されるサイズが決まっており、テレビが大きすぎると荒く見えたりするものなのでしょうか?
それは当然その通りです。パソコンで経験されているのですからお分かりですね。
19型→52型までサイズを変えられたのですから、それは相当荒く見えるはずです。
私でも29型→42型に変えたとき、S-VHSで録画したものが「あれ、これ標準VHSで録画したんだっけ?」と思いました。
量販店の店頭でもし「放送」が流れていたら、画質をご確認ください。まあそんなものだと思います(店頭デモ映像がブルーレイだったらまた話は別ですが)。
書込番号:14112487
1点

結局本日交換してもらうことになりました。
交換後も同じようなら元々こういう仕様だと思いあきらめます。
あとはすでに色々いじってるんですが、再度設定変更を見直してみたいと思います。
書込番号:14129034
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





