AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ] のクチコミ掲示板

2011年 3月10日 発売

AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]

ハイスピードUV2Aを搭載した3D対応フルハイビジョン液晶テレビ(60V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:60V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:高画質Wクリア倍速 AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のオークション

AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月10日

  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]

AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ] のクチコミ掲示板

(804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]を新規書き込みAQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

オン・オフの際に音がします

2012/01/27 09:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-52Z5 [52インチ]

スレ主 Naerokさん
クチコミ投稿数:4件

恐らく、省エネ設定で待機電力を少なくするための機能が働いているのだと思いますが、
電源を落とした後に暫くすると「プツン」といった感じの音がします。
同じく、この音がした後電源をつけると同じ音がなりながら付きます。
この時は画面が表示される時間が少し長いので、内部の電源を完全に切るとかそういうためだと思います。

これは仕様でしょうか?他の方のもこのような音がするのか気になります。

そんなに大きな音ではありませんが、静かな時に少し気になります。

書込番号:14073549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/01/27 10:59(1年以上前)

電源リレーの音じゃないですかね?
デジタル対応テレビは番組表の更新や外付けHDDや内臓HDDの処理をする
時間があるから情報管理の関係で時々、電源ランプが赤ではなく他の色(橙)に
変色している事もありますから・・・

書込番号:14073726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/01/27 12:00(1年以上前)

46インチぐらいを境にして、リレーの音が大きくなってるようです。
サポートに、TVをつけたり、消したりするたびに、カッツンとか、ピッチンと音がするので聞いたら、そう言ってました。
昔は、静音リレーを使ってたんだけど、コストカットで、リレー音が大きくなったとも言ってました。
うちで使ってる、46インチTVは、内蔵HDD録画をするときも、カッツンってなるので、寝てるとき、慣れないときはびっくりしてましたよ。

書込番号:14073886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2012/01/28 08:17(1年以上前)

家のクアトロンは、クイック起動の設定に関わらず、電源のオン、オフで音はしませんよ。
ちなみに家のクアトロンは40LX3ですが、電源のオン、オフで音が聞こえるのは、接続してあるUSB-HDDの音だけです。

書込番号:14077096

ナイスクチコミ!0


lux-sさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/18 10:55(1年以上前)

私のも少し古いAQUOSですが、リレーの音が大きいです。シャープに問い合わせたところ異状ではないそうで、機種により使っているリレーが違うため、同じAQUOSでも音が大きい物、小さい物あるようですよ。一概に新しい機種が静音タイプのリレーを使っている訳では無いみたいですね。

書込番号:14169828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

画面について!教えてください!

2012/01/24 14:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]

クチコミ投稿数:32件

ご使用の方教えてください!
こちらの液晶タイプは、グレア?それともノングレア?最近液晶テレビでもプラズマTVみたいな光沢パネルを採用されているようですが、やはりこちらのタイプもグレア液晶タイプでしょうか?

書込番号:14062304

ナイスクチコミ!0


返信する
tanabe193さん
クチコミ投稿数:2件 AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]のオーナーAQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]の満足度2

2012/01/27 00:38(1年以上前)

光沢パネルではありません。
ノングレアの部類ですが、ノングレアほど曇っていることもなく。
中間、って感じですね。

書込番号:14072702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

購入検討中です。

2012/01/23 18:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]

クチコミ投稿数:431件

購入検討中ですが、外付けHDをどれにしようか、決めかねています。
皆さん、どのHDを使われていて、良いところ、悪いところ、などなど、ご意見をお聞かせください。
また、お勧めのHDがあれば、教えてください。
希望は、容量が大きいものが良いかなと思っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14058896

ナイスクチコミ!1


返信する
rabiiさん
クチコミ投稿数:102件

2012/01/24 10:08(1年以上前)

TVは先週 HDDは昨日から 使用してます
TVは 迷いに迷って 購入しましたが満足してます HDDは 
IODATA
HDCA-UT2.0KB 2TB
です
残念なのは タイトルがリネームできません(たぶん)
一人で使用なら問題ないですが 家族で使用の場合 見たか 消していいのか
書き込めないと わからないので ちょっと残念 40型からですが60型は大きくて
とても良いです 当方は心配していたLEDのむら? も全然きになりません

書込番号:14061599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/02/05 09:10(1年以上前)

15万になったら、購入する予定です。交渉しだいで買えそうな気がするんですけどね。まだまだ粘ります

書込番号:14110072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネットについて

2012/01/20 08:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]

クチコミ投稿数:33件 AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]のオーナーAQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]の満足度5

テレビにLANケーブルを繋いでインターネットをしてる方がいらっしゃると思いますが。。

どんな使い方で、どんなことができて何が便利なんですか?テレビでインターネットをするメリットがあるなら教えて下さい。一様にパソコンでできることがテレビで出来るのでしょうか?

当方のPCはテレビの近くにあり、テレビモニターに映し出してインターネットをしたいという概念が今までなかったので……動画サイトにアクセスして直接動画を観れたりするのなら繋げてみようかとも思います。

未経験で詳しくないのでよくわかりませんが、詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:14044311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/01/20 11:13(1年以上前)

>どんな使い方で、どんなことができて何が便利なんですか?テレビでインターネットをするメリットがあるなら教えて下さい。一様にパソコンでできることがテレビで出来るのでしょうか?

PCがあるならテレビのネット機能を利用する人はあまり居ないとは思いますよ。
PCと同様のことはできませんからね・・・使ってみればわかりますが、テレビ機種によって限られた事しかできません。

ネット接続で利用するのは単純なネット閲覧ではなく、アクトビラとかYOUTUBE(対応機のみ)になると思います。

YOUTUBEは映像を見るサイトなので大画面テレビの方が皆で楽しめますし、アクトビラを使えばレンタルしなくても自宅で映画など試聴できますからね。。
そういった使用方法をされてる方の方が多いのではないでしょうか。

本機ならこういったことが可能です。
下記HPの機能のカテゴリのインターネット関連をご覧になってください。

http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/z5/index.html

書込番号:14044689

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/01/21 23:57(1年以上前)

>どんな使い方で、どんなことができて何が便利なんですか?
製品ごとに違いますm(_ _)m
なので、それぞれの製品の説明を良くお読みくださいm(_ _)m
 <この製品の場合「インターネット機能」というより
  「インターネット動画再生機能」と限定されたモノのような..._| ̄|○


>テレビでインターネットをするメリットがあるなら教えて下さい。
この製品ではありませんが、自分が持っている
「37Z3500」では閲覧できるページが非常に制限されます。
なので、使う事は余りありません。
 <「Yahoo!」の「株価情報」と「プロ野球結果」などを
  確認したりすることがたまに有る位...
   ※BSのデータ放送が見れるので「株価」については見なくなりましたし...
    http://www.bs-j.co.jp/data_b/777/


>一様にパソコンでできることがテレビで出来るのでしょうか?
「全然」と考えた方が良いと思いますm(_ _)m
 <特にこの製品は..._| ̄|○

テレビの場合、新しい技術が開発されても置いて行かれます。
「動画」なども新しい映像コーデックが出ても対応してくれませんし、
「HTML5」などの技術が向上しても、そのページが表示できなかったり...
 <特に「FLASH」や「Java」を多用するページは見れないテレビが多いと思います。


>当方のPCはテレビの近くにあり、
>テレビモニターに映し出してインターネットをしたいという概念が今までなかったので……
>動画サイトにアクセスして直接動画を観れたりするのなら繋げてみようかとも思います。
この辺は、クリスタルサイバーさんに補足になりますが、
「大画面」になるかも知れませんが、
「元の映像」が「低解像度」では「モザイク」になります。
 <「720p」以上の解像度の動画がお勧め

また、再生できない動画も中には有るようなので注意してくださいm(_ _)m
 <「動画フォーマット」が違うのか、「音声フォーマット」が原因なのかは...



この書き込みは、
ちょっと都合により「PC」−(HDMI)→「37Z3500」で書いているため、
現在「インターネット」は「PC」でのみ利用しています(^_^;

書込番号:14051899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]のオーナーAQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]の満足度5

2012/01/22 03:18(1年以上前)

質問主です。クリスタルサイバーさん、名無しの甚兵衛さん、いつもご回答ありがとうございます。他人様の使い方を知れて大変勉強になります。ネット動画を大画面で観れるという点は、興味を引きますね^^。

最近では、動画サイトにも高画質・高解像度の動画がチラホラ出てきてますが、テレビをインターネット化して動画サイトの動画(1920×1080など)を観るのと、PCとテレビをHDMI端子などで接続してテレビをモニターとして観るのと、どちらが高画質で観れますか?

試してみれば分かる話ですが、当方設置の仕様上の事情(既に固定済)・ケーブルの持ち合わせがないため、意見を聞いてみて必要な物を新たに購入するつもりです。よろしくお願いします。

書込番号:14052470

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/01/22 23:31(1年以上前)

>PCとテレビをHDMI端子などで接続してテレビをモニターとして観るのと、
>どちらが高画質で観れますか?
「同じ」です。

「表示させるモノ」が「テレビ」で固定されているのですから、
「ソース(動画の解像度)」が同じなら「画質」も同じになります。
 <「地デジ」を「テレビ」で観るのと
  「レコーダー」などを通すのとどちらが綺麗かという話が有ります。
  コレの場合、「レコーダーの映像エンジンに依る」となりますm(_ _)m
  この話と同じに「ビデオカード」にそういう機能が有るなら、
  それに影響されるかも知れません。
   ※ソニー(同士)の場合「相乗効果」があるという話も...

話の基準として、双方とも「同じ画面の大きさ(全画面)」での表示を想定していますm(_ _)m


もちろん、
ソースごとに「設定」が変えられるので、
違いを出すことは出来ますが、設定が同じなら同じ画質になります。

書込番号:14056527

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]のオーナーAQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]の満足度5

2012/01/24 23:18(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、ご回答ありがとうございました。
知りたいことが解決できました。大変勉強になりました。
配信の動画がみれるアクトビラも魅力ですね。
今後、ゆくゆくはどちらのパターンも試してみたいと思います。
クリスタルサイバーさんもありがとうございまいした。

書込番号:14064419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面サイズ 縮小

2012/01/18 19:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]

このテレビは、DVDを再生するときに、画面サイズを小さくして表示できますか?
(おそらく、40インチでDVDを再生すると画像がかなり荒くなると思うので)

4年くらい前の液晶テレビだと画面縮小ができるので、その機能があるのか気になって質問しました。
よろしくお願い致します。

書込番号:14037956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2012/01/18 19:35(1年以上前)

2画面にすることなら出来るけど(取説P56)
任意の倍率に縮小することは出来ません

っていうか
任意の倍率に縮小できるテレビってありましたっけ?

書込番号:14037994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/01/28 12:29(1年以上前)

DVDでもそんなに荒くなりません。
ブルーレイならほぼわかりません。
安いので5年未満の使用で買うならいいんじゃない。

書込番号:14077844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2画面表示について

2012/01/12 00:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]

スレ主 MSL-EXさん
クチコミ投稿数:18件

地デジ+外部入力の2画面表示は可能なようですが、BDレコーダーをつなぐと
BDレコーダーの地デジチューナーと本機の地デジチューナーで地デジ+地デジの
2画面表示が可能でしょうか?
ちなみにBDレコーダーはPanaのDMR-BW680です。よろしくお願いします。

書込番号:14011845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/01/12 06:37(1年以上前)

レコーダーとの組み合わせで地上デジタルの2画面表示は可能でしょう。

書込番号:14012395

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MSL-EXさん
クチコミ投稿数:18件

2012/01/12 12:45(1年以上前)

口耳の学さん 返信ありがとうございます。
スポーツ等を小さく表示したいなと思う事が
度々ありました。可能という事ですので
購入候補にしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14013173

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]を新規書き込みAQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]
シャープ

AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月10日

AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]をお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング