AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]
ハイスピードUV2Aを搭載した3D対応フルハイビジョン液晶テレビ(60V)

このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2012年4月26日 09:11 |
![]() |
1 | 2 | 2012年4月22日 22:35 |
![]() |
2 | 3 | 2012年4月25日 17:12 |
![]() |
3 | 5 | 2012年4月3日 13:41 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年3月25日 19:50 |
![]() |
0 | 0 | 2012年3月24日 17:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-52Z5 [52インチ]
42Z9000(REGZA)からの買いかえです。
テレビ:LC52Z
CATV:TZ−DCH1520(パナソニック)
レコーダー:DMR−BW690(パナソニック)
シアターラック:RLS−250(REGZA)
接続は、全てHDMIです。
CATVとレコーダーは、シアターラックの入力1と2に
シアターラックの出力からテレビの入力1に接続しています。
42Z9000の時は、レコーダー電源ON時にテレビの電源もON、
テレビの入力でレコーダーを選択するとレコーダーの電源もON、
シアターラックの入力を切り替えるとレコーダーの電源もON、
というようにメーカーは違いますが、電源関係はリンクしていました。
が、LC52Zに替えてから一切リンクしなくなりました。
やはりメーカーにより相性の良し悪しがあるのでしょうか?
何か設定などで解消出来る方法があれば教えていただけませんか。
わかりずらい文章で申し訳ありません。。。
0点

リンクするにはそれぞれの機器でリンクの設定を有効にする必要があります、設定を見直してください。
それと組み合わせを変えたら一度リセットしてから設定するのもいいです。
書込番号:14478633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早々の回答ありがとうございます。
それぞれの機器でリンクの設定とのこですが
レコーダー ビエラリンク⇒有効
CATV HDMI接続⇒優先
シアターラック HDMIリンク⇒ON
テレビ ファミリンク連動起動設定⇒する
連動起動設定⇒する
という設定にしています。
何か他に設定するところがありますでしょうか?
書込番号:14478723
0点

電源オンだけならテレビの音声出力機器設定でAQUOSオーディオで聞くを選べば動作してくれそうですが、他の連動もできないなら何か不具合が起こっているのかもしれません。
やはりリセットやコンセントを抜いて長時間放置してから再設定
してみたいです。
書込番号:14478967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リセット、コンセント抜きもダメでした。
ちょっと面倒ですけどこのまま使っていきます。
口耳の学さん、アドバイスありがとうございました。
書込番号:14486702
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-52Z5 [52インチ]

>なにかデフォルトを直す方法がありますか?
取説P103によれば、USB-HDD接続時には、録画予約がデフォルトになるみたいです。
(P103には、録画予約から視聴予約に変更するみたいな記述有り。)
取説を読んだ範囲では、設定変更は無いみたいですね。
書込番号:14472790
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]
LC−60Z5にヤマハのホームシアターYHT−S401を
テレビの前においた場合、何か不都合が発生しますかお教え下さい?
テレビセンター下のSHARPのロゴ下にセンサーらしきものが
有るのでホームシアターを設置すると塞いでしまうと思われます。
また同一セットで使用している人がいらっしゃいましたら
感想をお教え下さい。
特に不都合が発生する例などがありましたら宜しくお願い致します。
0点

センサー類はリモコン受光部と明るさセンサーと3Dの発信部となります。
S401はリモコン信号を迂回させるパーツが付属するので、リモコン信号の操作は対策できるのですが、明るさセンサーと離れた場所にある3D発信部に影響が出るかもしれませんね。
バータイプではなく左右にスピーカーを設置するタイプにした方がいいかもしれません。
書込番号:14355973
2点

3Dのセンサーは左下にあるので、スピーカーをおく時注意して下さい
隠れてしまうと3Dになりません
書込番号:14483912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]
新宿のビックカメラで、聞いたら、180000円の20%ポイントがすぐにOK出ました。
ちょっと、ラヴィでも確認したかったので、まだ購入にはいたっていませんが、この時期年度末なので、どこでも安く販売していますね。
意外と、どこのビックカメラでも、この価格までは あわせてくれるようですね。
0点

やっぱりラビイ池袋、175000円の21%ポイントにて 購入しました。
最安値かな!?
皆様の情報のおかげで、安く購入できました。ありがとうございました。
書込番号:14345795
1点

キングゴールドさん
負けました。
僕は同じお店で17,6800円の21%でした。
実質13万円台で最安値だと思ったんだけどなぁ。
でも担当者も頑張ってくれてとっても満足のいく買い物になりました。
書込番号:14354506
1点

dorimogu55 さん
こんばんは、ここまで安くなれば、大納得ですよね。
60インチで13万円台ですからね。
これから始まる、AV生活を楽しみましょう。
今年中に4H2Hとか出るんでしょうが、この価格になるまでは相当時間が かかるでしょうね。
3D眼鏡は買いましたか?
私は高かったので、購入していません!
書込番号:14357319
0点

キングゴールドさん、情報ありがとうございました。
3月28日に私も同じ店舗でこちらの書き込みを見て店員さんと交渉
同じ条件(17万5千円ポイント21%)で購入させていただきました。
良い買い物が出来て大満足です。
書込番号:14382454
1点

NM1119 さん、購入おめでとうございます。
お役に立ててよかったです。
TVが 納品されて 画像もよく使い勝手も良くて、大満足です。
1000GのHDD(1万円の)を取り付けて、録画が出来るので、大変便利です。
HDDは購入しましたか? お勧めですよ!
書込番号:14386492
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]
ヤマダ池袋で、本日買いました。TVだけだと、\150000 でしたが、TV台をつけて欲しいといったら、\178000 、ポイント18%でした。ポイントで、TV買ったので非常によかったです。
書込番号:14342413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

都会は安いですね。
本日、近所のケーズデンキで本体173000円で手付金払った後、
ヤマダに小物を買いにいってケーズデンキの金額提示したら175000円の値札が即170000円になりました。しかし壁掛けの手配もあったのでそのままケーズから買う予定です。
いずれにせよ1年前の価格と比較したら破格の金額ですね。
さらには、8年前に最初に購入した32インチのパナソニックの液晶は45万円くらいでしたから、
一体ドンダケ安くなるのかと思いますよ。
書込番号:14345655
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]
本日 ミドリで購入しました。
60z5
DIGA の DMR-BZT710-Kとセットで ポイント無し
¥205000です。
付属品で純正3Dメガネ HDMIケーブルです。
5年保障つきです。
店舗にしてはなかなか安かったと思います。
満足です。
兵庫県神戸市です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





