AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]
ハイスピードUV2Aを搭載した3D対応フルハイビジョン液晶テレビ(60V)

このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 6 | 2011年7月17日 21:23 |
![]() |
2 | 4 | 2011年7月14日 16:40 |
![]() |
1 | 2 | 2011年7月13日 22:57 |
![]() |
3 | 1 | 2011年6月28日 02:01 |
![]() |
7 | 3 | 2011年6月24日 18:07 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月24日 14:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60Z5 [60インチ]
テレビの買い替えを考えているのですが、AQUOSのLC60Z5をねらっているのですが、なかなかの値段で考えています! もう少し待てば値段安くなるかわかる方、誰か教えてください! お願いします!
0点

>もう少し待てば値段安くなるかわかる方、
色々な要素が絡む価格推移が解る人は居ないと思いますが、過去の例から言えば、販売開始後数ヶ月で急激に安くなり、その後徐々に安くなり、モデルチェンジ前辺りが底値のことが多いです。(対して入手不可の可能性も上がってくる。大型サイズほど生産量が少なく、早めに生産終了する可能性も高い。)
>なかなかの値段
一般向け最大サイズの60インチですからね。
普通は高いです。
旧機種の60インチモデルも大体25〜30万円くらいしています。
プラズマなんかもっと高いし。
先に書いた様に、半年程度待てば下がると思いますが、売れ筋の40インチと比較すると下がらない様に見えるかも。
数年前なら50インチオーバーなんか50万円以上が普通でしたから、個人の感想でいえば安くなったなあ。と思っていますけど。
書込番号:13221622
1点

私は昨日購入しました。
5年補償付きで269000円にしてもらいました。
その時に店員さんに聞いたのですが、ソニーから60インチのモデルが近々出るそうです。
それが発売されれば、競合でもっと安くなるかもしれません。
私はそんなの待ちきれずに買ってしまいましたが・・・
書込番号:13228582
1点

私も昨日購入しました。
店舗はY電機の郊外店で、車で少し移動すれば何店か家電量販店があるという立地ですが、さほど激戦区という印象は持っていませんでした。 ところが、実は意外と競合しているのか?、地デジ化1週間前で流石に客足が減って供給が上回ってきたのか?、事情は定かではありませんが、正直予想以上の結構な値引きをして頂けました。
同時購入ありですが、300,000円+ポイント21%で実質237,000円。 5年補償付で在庫あり21日納品予定です。
もともと実家のテレビも買う必要があったため、現金値引に拘らずポイント含みで交渉。 まずは1台のみ購入前提で商談開始です。
すると、ダメもとで買う気を見せつつ「ポイント込みでいいんですが、価格.comの最安値(その時点で247,696円)は難しいですかね?」と切りだしたところ、ちょっと外して確認されていましたが、あっさりと300,000円+18%(実質246,000円)を提示頂き、「もう一声」のお願いでポイントを19%にして下さいました。
ここで、このポイント+現金でもう1台買うことを切り出し、同じZ5の40インチをやはり価格.comの最安値(その時点で97,000円)でお願いすると、こちらはポイントなしの現金値引で100,000円に、60インチのポイントを1%上乗せして実質97,000円にして頂きました。
セコイですが、最後におまけに3Dメガネをお願いしてみたのですが、さすがに3Dメガネは厳しい・・・と言いながら、60インチのポイントを更に1%上乗せして21%にして下さいました。
結果トータルで、Z5の60インチと40インチで「337,000円の現金支払(ポイントなし)」と、価格.comの最安値344,696円より結構安く買えました。 しかも、両方とも5年補償付きですからね。
因みに、支払いはカードでしたが、カード支払いによる値引・ポイントの減はなくそのままの金額でした。
恐らく60インチ単品の購入でも、実際に提示された300,000円+ポイント19%(実質243,000円)に、更に1%は上乗せ出来たのではないかと思います。(実質240,000円)
ひょっとしたら、もっといけたのかな? でも、十分満足のいく価格でした。
初めての書き込みなのですが、ここまで具体的に書くとまずければ削除して頂けますと幸いです。
書込番号:13263249
1点

エルモ&エジソンさんが書かれている店名とは字(カナ・漢字)が違いますが、恐らく想像されている家電量販店だと思いますよ!
書込番号:13265060
0点

すいません!急いでいたので!ありがとうございました!凄いためになりました!!実は今日お店に行って来たんですけど、ポイント無しで29万と言われました! もう少し待って見ようと思います! 色々ありがとうございました!!
書込番号:13265132
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-52Z5 [52インチ]
7/10に購入しました。
のんびり構えていたら、納入は最短で7/29とのことで、
テレビが映らない空白期間が出来てしまいましたw
砂嵐を楽しもうかと・・・
余談はさておき、
外付けHDDを購入しようと色々評判を見ています。
機械に詳しくないので、
動作確認済み推奨機器を購入しようと思っています。
2TBで良さそうと思ったもの(バッファロー社)のレビューを読んだら、
“レグザ”で使用したら快適だった、との書き込みが続いたので、
もしかしたらこれはレグザ用なのかな?と思ってしまいました。
この機器と相性の良いHDDがあれば、お教え下さい。
0点

今ならまだ、ノジマとかで残っている様ですが?
2TBで7000〜8000円台で旧型のBuffaloHD-CB2.0TU2
とかIO-DATAのHDCRU-2.0Eとか残っている様なので
そういう安い旧型狙っても良いでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000093205/
http://kakaku.com/item/K0000108893/
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-cbu2/
http://kakaku.com/item/K0000098920/
http://kakaku.com/item/K0000098916/
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdcr-ue/
書込番号:13252499
0点



相性なんてありません。動作確認済みHDDならどれを選んでも同じです。レグザ対応機種は大半がアクオス対応です。
書込番号:13253150
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-52Z5 [52インチ]
本日こちらの商品をが届き接続していて思ったのですが。
入力5にD端子・コンポジット接続にになってますが、D端子にWiiを繋いだところ
DVDプレイヤーが繋ぐところがなくなりました。
HDMI接続以外は1種類しか繋げないんですかね?
0点

アナログの入力は一系統だけですから接続できるのは一台だけです。
デジタル端子に接続できないならセレクターを使うかつなぎ替えで対応することになりますね。
書込番号:13250548
1点

早速の回答ありがとうございます。
やっぱり駄目ですか。
ありがとうございました。
書込番号:13250809
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-40Z5 [40インチ]
昨日からAQUOSサイトに、LC-40Z50の取説が出ていますが、
これは地デジ移行後の LC-40Z5の新型番でしょうか??
スペック的には全く同じようです。
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/eg_lc40z50.pdf
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc40z50_mn.pdf
1点

このZ50というのは一般的な家電量販店には並ばない、
いわゆる街の電気屋さん専用モデルです。
製品は枠が光沢ではなくマッドデザインになっていて、台も少しアレンジされてます。
一般量販店では買えない、少しレアなモデルって訳です。
あまり珍しい物でもないみたいですよ。
書込番号:13187482
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-52Z5 [52インチ]
購入後、他の機能には満足しているがテレビ出力がなくて大変不便です、外付けHDDに録画した
番組は再生する以外は、ムーブもコピーもLAN経由の再生も何も出来ない単に録って見るだけ
この不便を解消する方法があれば どなたか教えて下さい
1点


テレビでの録画は基本的に見て消しと割切った方が良いですよ。。
ダビング可能なレグザやWOOOであっても作業効率的に考えると同じだと思います。
やはりレコ購入が得策だと思いますよ。。
書込番号:13172011
2点

>単に録って見るだけ
>この不便を解消する方法があれば どなたか教えて下さい
すでに返信が有りますが、方法は有りません。
そもそも、このZ5にはご希望のことが出来る方法や機能が搭載されていないのですから。
どの道、希望のことをするにはレコーダーは必要になるのですから、そちらで録画すれば良いだけ。
言われる「テレビ出力」が有ったにしても、画質低下,地デジのみ,ダビング中はダビングしたい映像を視聴状態にしておかなければならず、制約が多すぎます。
書込番号:13172334
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-52Z5 [52インチ]
50型くらいのサイズの液晶をさがしておりますがそれぞれ特色が
あると思いますがおすすめがあればなんでも教えてください。
エコポントが終了しているのであまり古い機種は損したような気がしますので
できれば新しい機種がよいです。
ほしい機能はあればあるほどよいですが
外付けHDDに録画できる くらいが必須です
で値段は安めでおすすめ機種があればおしえていただきたいです。
よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





