CX5 [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 2月10日 発売

CX5 [ブラック]

裏面照射CMOS/ハイブリッドAFシステム/超解像ズーム/被写体追尾AFなどを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素/ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:280枚 CX5 [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX5 [ブラック] の後に発売された製品CX5 [ブラック]とCX6を比較する

CX6
CX6CX6CX6

CX6

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年12月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:260枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX5 [ブラック]の価格比較
  • CX5 [ブラック]の中古価格比較
  • CX5 [ブラック]の買取価格
  • CX5 [ブラック]のスペック・仕様
  • CX5 [ブラック]の純正オプション
  • CX5 [ブラック]のレビュー
  • CX5 [ブラック]のクチコミ
  • CX5 [ブラック]の画像・動画
  • CX5 [ブラック]のピックアップリスト
  • CX5 [ブラック]のオークション

CX5 [ブラック]リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月10日

  • CX5 [ブラック]の価格比較
  • CX5 [ブラック]の中古価格比較
  • CX5 [ブラック]の買取価格
  • CX5 [ブラック]のスペック・仕様
  • CX5 [ブラック]の純正オプション
  • CX5 [ブラック]のレビュー
  • CX5 [ブラック]のクチコミ
  • CX5 [ブラック]の画像・動画
  • CX5 [ブラック]のピックアップリスト
  • CX5 [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > リコー > CX5 > CX5 [ブラック]

CX5 [ブラック] のクチコミ掲示板

(1962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX5 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
CX5 [ブラック]を新規書き込みCX5 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

インターバル撮影

2012/02/20 00:17(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX5

スレ主 ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件 CX5の満足度5

この機種のインターバル撮影という機能は,何を撮るのに使えるのでしょう?
説明書を見てもいまいち分かりません。用途を教えてください。

星の動き(軌道)を撮れたりするのですか?

書込番号:14178320

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/02/20 00:35(1年以上前)

>インターバル撮影という機能は,何を撮るのに使えるのでしょう?

任意に設定した時間(CX5の場合は5秒から1時間の間で5秒単位)の間隔で自動でシャッターが切れることです。
例えば1分に設定すると、1分間隔で自動でシャッターが切れます。
花の開花(蕾から開花まで)に使われたりします。
撮影時間が長時間になる事が多いので、三脚を使用し、バッテリーよりもACアダプタを使う方が安心です。

書込番号:14178425

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/02/20 06:36(1年以上前)

インターバル撮影で見かけるのは、風景(雲の流れ、時間の移り変わり)、
星の動き、車載の静止画等です。

書込番号:14178870

Goodアンサーナイスクチコミ!2


takuron.nさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:267件 PhotohitoMypage 

2012/02/20 08:55(1年以上前)

最短間隔が5秒だと、星の日周運動写真では軌跡が途切れ途切れになってしまいますね。

焦点距離やピントにもよりますが、インターバル1秒でも気になるときは気になります。

書込番号:14179112

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CX4,CX5で迷っています。

2012/02/09 20:21(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX5

クチコミ投稿数:7件

CX5を購入しようと思ってたのですが色的にはCX4のピンクが気に入ってるので
迷ってきました。(濃いめのピンク)
口コミでCX5のフラッシュの位置も気になりますし…。

店頭でもうおいてないから両方見ることもできません。
CX6は値段的に今のところ却下です。

主に室内の物撮り。たまに風景や子供を写す程度です。
動画は不必要です。

新しい方のCX5のほうが優れていそうですが…
CXを選ぶのはマクロに強いこととトイカメラ風などいろいろ遊べそうで楽しいこと。
大きさは少し不満ですが…。
素人なので難しいのかな?
CX4はただ色という点で気になって捨てがたいだけです。
ご意見お待ちしております。

書込番号:14130557

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/02/09 20:49(1年以上前)

こんにちは
迷った時は新しい方を買った方が後々後悔しないと思います。
若しCX4を買って画像に不満が出るとCX5にしておけばよかったと思うからです。

書込番号:14130690

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/02/09 20:54(1年以上前)

こんばんは。

性能的にCX5をオススメしたいですが…ボディカラーも大事ですよね。
どちらを優先したいかもう一度考えてから決断されてはいかがでしょうか。

書込番号:14130711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/02/09 21:40(1年以上前)

CX3ユーザです。この前、CX5を買おうと思って止めました。
CX3に較べて外観トップがやっちい。
外観で判断してしまいましたので、ほたえもんさんと似たような。

でも、カメラとしては、AFが速いなど進化は大きいので、やはりCX5お奨めですね。

書込番号:14130966

ナイスクチコミ!3


心神魂さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/09 22:03(1年以上前)

CX5ユーザーです。しかも、おっさんなのにピンク(笑)。確かに、ピンクというよりロゼですね。新しいカメラがいいんですが…楽しいカメラはホントに楽しめちゃいますから、好きな色のCX4をおすすめします(笑)!

書込番号:14131127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/02/09 22:21(1年以上前)

ほたえもんさん 今晩は。

> CX4,CX5で迷っています。

私もCX4とCX5で悩みCX4を購入しました。
決め手はフラッシュの位置でした。フラッシュは、ほとんど
使わないのですがデザイン的にパスしました。
性能はCX5の方が良いのでおすすめします。
下のURLに比較表が出ていますので貼っておきます。

http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx5/vs.html

個人的な感想ですがCX4もCX5も画像は同じだと思いますね。
好きなデザインを買われたほうが愛着がわくと思いますよ。

書込番号:14131211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件 CX5のオーナーCX5の満足度5

2012/02/10 00:53(1年以上前)

スレ主さま

CX4と5の差はスレ主さまの主な用途である室内の物撮りには
有意差はないと考えます。
CX5に有り、CX4にはなく、スレ主さまが使用されそうなのは
料理モードかな?と想像します。
私は料理モードを使わないで、おせちやクリスマスケーキ
を撮影します。でも困るとかそういうことはないですね。

私見ですが、お好みの色があるCX4がよいとおもいますよ。
CXシリーズは短いサイクルで機種投入しているので、どれを
買っても余り差は無く、型落ち感もないように感じます。

それでは良いカメラライフを♪

書込番号:14132089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/02/10 05:52(1年以上前)

里いもさんへ

ご意見ありがとうございます。
里いもさんの>CX4を買って画像に不満が出るとCX5にしておけばよかったと思うという言葉にぐさっときました。そうなんですよね。そこなんです。


Green。さんへ

ご意見ありがとうございます。性能的にはやっぱりCX5なんですね。
う〜〜ん。段々傾いてきました(笑)


うさらネットさんへ

ご意見ありがとうございます。
>AFが速いなど進化は大きいので、やはりCX5お奨めですね
そんなに差があるんですかね。となるとCX5ですよね。


心神魂さんへ

ご意見ありがとうございます。
私もおばちゃんなのにピンク好きです。
林家パー子みたいです。www
ちなみにCX5のピンクはCX6のピンクに近いんですかね?


乙種第4類さんへ

ご意見ありがとうございます。
フラッシュの位置が決め手でしたか。
実物を見てないし触ってないので自分はわからなかったのですがやはりそれは不便ですよね。


どぶろっくさんへ

ご意見ありがとうございます。
一番気になった料理モードについてです。
これを使うとどういう風に撮れるのか気になります。
結構料理など撮りたいので…
実際に使用した画像と使用してない画像の違いが見れるといいのですが…
これは知らなかった情報なのでとても気になりました。

書込番号:14132496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件 CX5のオーナーCX5の満足度5

2012/02/12 12:07(1年以上前)

スレ主さま

料理モードですが『どういう風にとれるか?』というよりも
『料理を撮影するのに便利なモード』と捉えるのがよさそうだと思います。

モードとしては
・マクロに固定
・Fnで色(青味から赤味)、及び 明るさの変更が視覚的に表されます。

液晶ディスプレイで視覚的に絵創りを調整しながら撮影できます。
http://www.grblog.jp/2011/01/26/110126h.jpg

こういった作例になるようです。
http://chocosenryu.blog95.fc2.com/blog-entry-273.html

私もこういうモードなんだなぁと改めて知る事が出来ました(笑)
スレ主さまに感謝です。

書込番号:14142887

Goodアンサーナイスクチコミ!2


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2012/02/13 07:56(1年以上前)

私もビビッドなピンクが好きなのでCX4を買おうかなと思ったのですが
購入当時は価格がさほど違いがなかったので
新しい機種のCX5(ピンク)を買いました(笑)

CX5は淡いピンクでちょっと残念ですが
他の人と被らないので基本的に気に入ってます(何でも他人と一緒なのが嫌な性格ですw)



私は以前にリコーCX1を使ってましたが
この時代のカメラと比べると確実に各性能が向上してますが
リコーCXシリーズはボディ自体の大きさは、ほとんど変わってませんよ^^v

他社のコンデジと比べると確かに大きいですが
このリコーCX機特有のこのサイズは実は使いやすいと思います(´ω`*)


個人的には各撮影モードで遊べる設定が多いCX5をおススメします^^v

書込番号:14146994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/02/14 00:53(1年以上前)

皆さんの意見を参考にさせていただきあれから毎日自分の中で
コロコロ考えが変わりました。(笑)

わざわざ2つ前のやつを色だけのために買う価値があるのか。
在庫少ないだろうし手に入らなくなる前にCX4買おうか。
性能はCX6がいいだろうしCX4を買って又CX6が値下がりした時に買い直しという手もあるな。
何回も画像などとにらめっこ。
そんなに高額でないのにそこまで悩むなと言われそうですが…

で、今日結論が出ました。
CX5のピンクを注文しました。
結局CX4もCX5も実物のピンクは見たことがないんですよね。
それでCX4のピンクが思った色ではなかったらやっぱり後悔するだろうなと。

CX5の料理モードというのにも魅力を感じました。
AFの速さも違うならCX5だなあと。

届くのが楽しみです!!
たくさんのアドバイスありがとうございました。




>どぶろっくさんへ
 料理モードの詳しい解説ありがとうございました。
 すごくわかりやすかったです。
 これを見てCX5に王手がかかりこれを使いたいと思いました。
 

>葵葛さんへ
 同じのを買っちゃいました。
 色があまり気に入らなければポーチとか可愛いやつにしようと思いました。
 CX1もお持ちだったんですね。
 またわからないことがあればいろいろ教えてくださいね。
 ありがとうございました。

書込番号:14151037

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/02/14 10:58(1年以上前)

いろいろ考えた挙句の決断よかったです。
あとは迷わず沢山撮って慣れることですね。

書込番号:14152036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件 CX5のオーナーCX5の満足度5

2012/02/15 00:15(1年以上前)

スレ主さま

CX5ご購入おめでとうございます。
実はスレ主さまの過去のクチコミから『料理の写真を撮影する』というのを見ていまして
もしかするとCXシリーズでもそういったご用途なのかなぁと思ってレスさせて頂いたの
でした(笑)

CX5で可愛いお料理写真が撮れましたら是非作例スレッドに投稿ください♪
楽しみにまってますね。

書込番号:14155263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/02/16 06:47(1年以上前)

>里いもさんへ
ありがとうございます。
そうですね。とりあえずいろいろ撮って慣れるのが大事ですね。
またわからないことがあったらご質問させていただくと思います。

>どぶろっくさんへ
そうなんです。甘い物が好きなのでケーキとかそういうのを撮りたいです。
作例スレッドに載せれるようがんばります。
ありがとうございました。

書込番号:14160520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > リコー > CX5

スレ主 hanakapieさん
クチコミ投稿数:35件

リコーのデジカメCX1ですが、再生モードで画像を確認して、一旦電源を切って、再度再生モードで電源を入れると、“最後に撮影した画像”が登場し、前回再生モードで“最後に見た画像”は現れません。
 なので、“最後に撮影した画像”に近い画像ばかり何回も見ることになります。
 CX1はこういう仕様なのでしょうか。設定で変更することは出来ないのでしょうか。
 CX5も持ってますが、こちらはちゃんと“最後に確認した画像”が現れます。
 以上、宜しくお願いします。

書込番号:14120028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2012/02/07 20:01(1年以上前)

ユーザーではないので申し訳ないのですが、
CX1の取説P.45の『再生する』によりますと、再生ボタンを押すと、

>再生モードに切り替わり、最後に撮ったファイルが表示されます。

と書いてありますので、CX1ではそうなっているみたいですね。

違う画像に一気に移動したい場合は、
@ADJ./OKボタンの上下(10枚送り)を使う。(取説P.45)
A一覧表示から移動する。(取説P.47-48)
などの機能を使ってみられてはいかがでしょうか。

書込番号:14121015

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2012/02/07 21:28(1年以上前)

CX5の使用説明書の46頁(「削除する」の項)には、
《1 (再生)ボタンを押す
《・最後に撮ったファイルが表示されます。
とありますが。。

残念ながら、
43頁(「再生する」の項)には、
どの時点の画像が再生されるかの記載はありません。

私もCX5は使ったことがありませんが、
個人的には“最後に撮影した画像”の方がありがたいです。

書込番号:14121465

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/02/07 22:10(1年以上前)

CX4ですがCX5と同じく最後に見た画像が再生されます。
ニコンP300とオリンパスSZ-10は撮影最後の写真が再生されました。

書込番号:14121762

ナイスクチコミ!1


GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件

2012/02/08 00:06(1年以上前)

CX2から前回再生モードで見た画像(撮影後の場合は最後に撮った画像)が出るようになりましたよ。

書込番号:14122560

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hanakapieさん
クチコミ投稿数:35件

2012/02/08 09:00(1年以上前)

デジイチが欲しいさん 
ねぼけ早起き鳥さん
乙種第四類さん
GSF1200Sさん
 CX2から変わったということで、ひょっとして自分のだけおかしい? の疑問が氷解しました。
 皆さん、悩ましい悩みを解消して頂きどうも有り難うございました。
 これからは、枕を高くして寝られます。

書込番号:14123476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > リコー > CX5

クチコミ投稿数:2件

・動き回る子供を連写で撮影。ブレが少ない
・連写撮影後、次の撮影までの時間が短い(WX7がめちゃくちゃ時間がかかっていました)
・室内でも子供を撮るので明るく写る(肌の色がイキイキと)
・価格は2万円程度まで
・動画も撮りたい(HD フルならうれしい)


以上の条件で電機屋さんでおススメしてもらったのがCX5とCOOLPIX S8200です。
実際に使っている方、上記の条件に合っていると思いますか?

他に、条件に合うNo.1カメラがあれば是非教えてください!

毎日カメラを撮っていたのでノーカメラの日々がかなり苦しいです。。。
でも前回のように失敗したくないので・・・
よろしくお願いします!

書込番号:14104923

ナイスクチコミ!0


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2012/02/04 06:18(1年以上前)

スレ主さんが挙げた条件だと
ぶっちゃけ、ミラーレス機含む「デジタル一眼」の方が手っ取り早い気がしないでもないです(汗

思い切ってデジタル一眼の世界に飛び込んでみて如何?(屮゚Д゚)屮 カモーン

私はコンデジはリコーCX5も持っていますが
接写専用機として割り切って使ってます。

コンデジでも面白くて美しい写真は時に写せますが
やはりいろいろと限界と感じます^^;

書込番号:14105336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/02/04 07:03(1年以上前)

値段(と動画)以外の条件がコンデジには厳しいので、候補の機種では満足は出来ないと思います。

書込番号:14105384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/02/04 07:51(1年以上前)

上の要望を2万円以内でというカメラは無いと思う
どこかは妥協しないといけないでしょう

室内でもノーフラッシュで撮りたいのら裏面照射でズーム比が小さい明るいレンズを搭載したカメラがいい
高倍率のズーム機は戸外で遊ぶお子さんを撮るのはいいが、レンズが暗めになるので室内では被写体ブレがおきやすくなるかも

ご希望の高倍率ズーム機は室内では難しいでしょうからWX7の後継機あたりをねらったほうがよいかもしれない

書込番号:14105467

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/04 07:55(1年以上前)

予算2万円の条件にしては、きびしい気がします。
ご希望通りの機種が見つかるといいですね。

書込番号:14105477

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/02/04 08:02(1年以上前)

ご要望が厳しいですね。

動体連写と聞くと、像消失の殆どない光学ファインダ一眼レフ、
明るく写る(明るいレンズ?)と聞くと、F2.8級大口径ズームレンズ、
そして動画と聞くと、動画AFの速いLumix GH2かな。
ご予算2万円では無理ですし、いくらお金があっても一式ではできません。

で、動画必要でしたらLumix GX1あたりか安くなっているGF3か。
高速連写はできませんが、AFが速いので、慣れれば単写でいけると思います。
http://kakaku.com/item/K0000261376/

書込番号:14105491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/02/04 08:07(1年以上前)

追伸

CX3を使っていますが、CX系はコンデジとしては優れものですよ。
CX5は、外観がちょっとチープになってしまいましたけどね。
改善されたAF速度、従来からの綺麗な液晶画面と優秀なマクロ、新しく超解像搭載。

---ところで、被写体ぶれは動きですから、うまく活用すればいい絵になりますね。

書込番号:14105502

ナイスクチコミ!1


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 CX5の満足度5

2012/02/04 08:53(1年以上前)

この機種は綺麗には撮れますが,CX5はF値が3.5〜と明るいレンズではないので,
子どもを撮る時,室内ではぶれやすいです。

【ミラーレス】
2万円以下というとなかなか難しいので,
皆様が言われる通り,ミラーレス機の型落ち品を狙えば,
2万3千円くらいでレンズキットが手に入ると思います。(E-PL1sが安いです)

特にこれから,新機種が出る時期ですので,少し待てば,お値打ちになるものも。

【F値の低いものを】
また,カメラ選びの際に,F値のできるだけ小さいものを選ぶと良いと思います。
自分の経験上F値が2.8より小さければ,室内での撮影もあまり苦にならないと思います。

型落ちや中古のキャノンのS95やニコンのP300あたりがベターです。
またお安く(1万3千円くらいで)済ませたいのであれば,『IXY 32S』がF値が2.0〜ですので,室内ぶれが少なく撮れると思います。

【メーカーによる肌の色】
多少はカメラで調整もできますが,メーカーによって,色の傾向が大きく違います。
好みや慣れもありますので,実際に作例を見てからの方がいいと思います。

リコーやペンタックスは肌が少し青みがかる感じです。(見た目に近い)
フジは,赤みのある感じに映ります。
キャノン,ニコン,オリンパス,ソニーは,標準的かなと個人的には思います。

書込番号:14105612

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件 CX5のオーナーCX5の満足度5

2012/02/04 13:22(1年以上前)

スレ主さま

CX5を保有しております。

ご要望は凡そコンデジの届く範囲では難しいと思います。

撮影はコンデジで可能な範囲も有ります。
・動き回る子供も晴天ならば撮影可能です。
・室内でのお子様もじっとしていれば撮影可能です。
ですが、上記の組合わせはコンデジには難しいでしょう。

連写撮影後の撮影可能時間が長いのは、メディアへの書き込み時間ですので
書き込み速度が速いメディアを選択するのが良いでしょう。
ですが『直ぐに』というのは難しいと。

コンデジの動画については殆ど撮らないので判らないのですが、CX5の動画が
それほど良いものとは思わないですね。
とはいえ、当方動画でテニスのフォームチェックなどもしていますので、全く
使えないわけでもないといったところです。

暗所でいえば価格は2万円に収まりませんが、XZ-1は良いかもしれません。
リンク先の写真を拝見し、驚いた事が有ります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13093629/

良いカメラが選べるといいですね♪

書込番号:14106467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/02/07 18:34(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました!

コンデジでは私の希望に合うものがないんですね・・・。
オススメ機種を試し取りしてきました!
ZX−1が好きな感じだったのですが、2万円以上するので。。。
もう思い切って、推していただいた一眼を買おうかと思います!!

本当にありがとうございました!

書込番号:14120665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

なぜ、こんな値段に?

2012/01/31 22:35(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX5

スレ主 bm-taka3さん
クチコミ投稿数:5件

CX5がなぜか高くなって、新型のCX6より高かったりしてます(^^;
何かCX5にしかない裏機能みたいなものでもあるのでしょうか?

書込番号:14092750

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/01/31 22:41(1年以上前)

こんばんは。

価格.comに登録店の安いところから売れて
高い店の在庫が残っているからです。

価格.comではよくある現象ですよ。

書込番号:14092785

ナイスクチコミ!3


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/01/31 22:41(1年以上前)

よくある質問です。
価格の安かった店舗に在庫がなくなり、高い店舗しか残っていないのが原因です。
以前取扱店舗は50店舗以上ありましたが、現在は5店舗しかありません。

書込番号:14092791

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/01/31 22:43(1年以上前)

みんな売れたので、高い居残りが目立つだけです。

書込番号:14092803

ナイスクチコミ!1


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 CX5の満足度5

2012/02/01 00:11(1年以上前)

CX6の方が高機能ですので,そちらを購入しましょう。
CX5にできることは,CX6で全て可能です。

書込番号:14093277

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/01 10:18(1年以上前)

取扱店数が5店しかないと言うことは、実質上の販売は終了したと言うことかも?

書込番号:14094288

ナイスクチコミ!0


スレ主 bm-taka3さん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/01 20:54(1年以上前)

そういうことなんですか?!
それにしても、新型より高い値段で旧型を買う人っているんでしょうか?
なんとなく釈然としない気分です(笑)

書込番号:14096189

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/02/01 21:06(1年以上前)

>なんとなく釈然としない気分です

驚くことに、12年前の機種がまだ販売されています。

http://kakaku.com/item/00500810094/

書込番号:14096249

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:184件

2012/02/01 23:28(1年以上前)

当機種

今朝は雪でした

> 新型より高い値段で旧型を買う人っているんでしょうか?

CX3を壊し、急遽CX5を買った者です。
私の時はブラックが¥15,800だったので、速攻で買いましたが・・
今なら、本体色に拘らないので「グリーンシルバー」を買うと思います。

書込番号:14097008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/02/02 17:19(1年以上前)

ヤマダ電機WEB.comで17,500円(税込)1,925ポイント(11%進呈) です。
私は他の所で購入したので不要な情報ですが、探してた人は是非

書込番号:14099369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/06 21:44(1年以上前)

展示現品でしたが、8GB付で¥12800で昨日購入しました。
岡山県西部のキタムラです。

書込番号:14117122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 迷ってます。主に建築物を取ります!

2012/01/28 17:27(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX5

クチコミ投稿数:3件

NikonのCOOLPIX S8200と
RICOHのCX5と迷ってます。

主に建築物や人物、風景などを取ります。しかし、接写や夜間など色々な場面で使うと思います。
AFが早いし、値段が安いし、ズームもいいと思うのですが、
建築学生ですと、どうしても写真を大きく印刷する機会が多いのですがどっちも画質が良いようで悪い話も多く迷ってます。
あと、ricohのほうで斜めに移っている写真を正面から撮ったようにしてくれる機能があったので便利だなと思ったのですが...

もし、この2つの他に良いのがあるっていうものがあったら是非教えて頂きたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:14078802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:27件

2012/01/28 19:50(1年以上前)

ちょっと前まで建築の学生でした
焦点距離が24ミリからのほうがよくないですかね

↓この辺でS100は発売直後でまだ高いですが結構よろしいと思います
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000283427.K0000135717.K0000311564.K0000227476

書込番号:14079379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/01/28 20:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

写した写真

斜め補正後

マクロ

望遠

こぶたぬきさん 今晩は。

斜め補正のサンプルです。
リコーだけの機能でょうね、画質が少し落ちると思います。
マクロが優秀で水準器が便利、望遠も300mmと価格以上のカメラ
だと思います。ただ最近高くなってしまいましたね。
この写真はCX4で撮ったものです。
CX4も候補に入れてはどうですか。

書込番号:14079464

ナイスクチコミ!0


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 CX5の満足度5

2012/01/28 21:32(1年以上前)

S100と言いたいところですが,学生さんなら,
一つ型落ちのS95あたりなら,研究用にも日常用にもオールマイティーにこなすと思います。
少し高いですが,長く使えると思いますよ。

CX5は,マクロ,風景に強いですが,被写体が動くものだと厳しいと思います。
研究のみに割り切るのであれば,CX5でいいかと思います。

CX5,6は,クリエイティブモードが充実しているので,高級トイデジみたいな感覚でも使えます。

書込番号:14079812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/01/28 21:51(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

>犬養 啓さん・ryo78さん
canonS100考えたのですが、シャッターを押す位置があたしの小さい手と持ち方から押しにくいので候補からやめてしまいました。
また、できるだけ2万円以下で考えているため少々高いかなと..

>乙種第四類さん
サンプル画像ありがとうございます。
とても参考になります!
cx5随分高くなってしまって迷ていますが、cx4とあまり大差ないですか?

説明が足りておらずせっかくお勧めして頂いたのに申し訳ないのですが、2万円以下程度のものでまたご意見頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

書込番号:14079885

ナイスクチコミ!0


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 CX5の満足度5

2012/01/28 22:00(1年以上前)

2万円以下なら,中古かCX5でいいと思います。
今現在,価格コムの値段は高騰してしまっていますが,
楽天で検索したら,17000円前後で購入できますよ。
まぁ,コンデジで,CX6が出ているので,また値下がるとは思いますが。

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/CX5/-/

書込番号:14079926

ナイスクチコミ!0


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 CX5の満足度5

2012/01/28 22:07(1年以上前)

>cx5随分高くなってしまって迷ていますが、cx4とあまり大差ないですか?

ここを読むと大体わかります。
http://kakaku.com/item/K0000221837/feature/#tab

AFスピードや,細かい機能が追加されているだけなので,
普通に撮るぶんには,あまり変わりません。

レンズも同じです。フラッシュ位置が気にならなければ,新しいCX5かなと思います。
少しでも安くというなら,CX4でも十分用途を満たすと思います。

書込番号:14079961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/01/28 22:11(1年以上前)

> cx5随分高くなってしまって迷ていますが、cx4とあまり大差ないですか?

説明は苦手なので、下のURL画面の下の方に
 前機種(CX4)との比較表はこちら
というのがありますので確認して下さい。

http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx5/

また、こちらは福岡県ですがヤマダ電機でCX5が18000前後で出ていましたので
通販より店舗の方が意外と安く出ているかもしれません。

書込番号:14079979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件 CX5のオーナーCX5の満足度5

2012/01/29 13:22(1年以上前)

当機種

水平直角

スレ主さま

建築物の撮影はCXシリーズの電子水準が効果を発揮するシーンだと考えます。
建築物の撮影結果は水平直角が出ていないと印象が変わってしまいます。
もちろん恣意的に変える場合も多々ありますが、水平直角を狙って且つ微妙に
出ていない写真は・・・うーん。と見えてしまいます。
もちろん撮影技術でカバーできる範囲と考える事もできますが、CXシリーズの
水平は角度ではなくメモリで表示され、その分解能は液晶画面からは感じられ
ないほど高いですよ。

画質についてはCXシリーズよりも良い機種は多くあると思います。
2万円以下となると相応の画質だと感じます。
P300が市場にあるならば画質は良いかと思います。個人的にはシャープな撮影結果
だと感じています。
S95も2万円を超えますが、画質は良いでしょう。

建築物の撮影が多いならばCXシリーズはおススメです。

それでは良いカメラライフを♪

書込番号:14082356

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:184件

2012/01/29 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やはりマクロが・・

電子水準器で・・

夜景も・・

広角端28mmで・・

建築物はほとんど撮りませんが、CXシリーズは使い易いですよ。

昨年CX3を壊して、急遽CX5を買いましたが、価格や入手し易さで選んでCX4でも良いと思います。

ズーム全域マクロとAFターゲット移動、電子水準器の装備などが良いですね。

書込番号:14084442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/01/30 23:05(1年以上前)

>ryo78さん
価格.com以外で安いのありますね。ありがとうございます!
多くの方がフラッシュ位置のことをおっしゃていて不安ではありますが、あまり使わないので大丈夫だと思います。

>乙種第四類さん
比較表ありがとうございます。
こちらは埼玉で学校が東京なのですが、なかなかcx5を取り扱っている店舗がなく羨ましい限りです。
取り扱っている店舗探してみます!

>どぶろっくさん
参考写真と詳しいご説明ありがとうございます。
S95は今回の予算上少々厳しかったので断念しました。

>RC丸ちゃんさん
参考写真ありがとうございます。
夜景はニコンの方がよいと聞いておりますが十分だなという印象です。


みなさんありがとうございました。

書込番号:14088765

ナイスクチコミ!0


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2012/01/31 06:46(1年以上前)

どんな条件でも万能に使えるカメラは存在しませんから
基本的にスレ主さんの第一印象で決めても良いと思います^^v


私はリコーCX5を使ってるので、必然的にCX5をオススメします(笑)

リコー機はなんと言っても「マクロ機能」が秀逸です。
かといってその他の機能が劣ってる訳ではありませんのであしからずw


スレ主さんは建築学生との事なので、
もしかすると今後
ミニチュアの建築模型の撮影も必要になってくるかもしれませんので
その場合リコーCX機が有利に働くのは確実だと思います!(`・ω・´)

書込番号:14089715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX5 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
CX5 [ブラック]を新規書き込みCX5 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX5 [ブラック]
リコー

CX5 [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月10日

CX5 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <448

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング