
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2011年10月10日 09:36 |
![]() |
4 | 4 | 2011年10月10日 00:26 |
![]() |
2 | 6 | 2011年9月19日 17:21 |
![]() |
6 | 2 | 2011年8月2日 09:52 |
![]() |
4 | 7 | 2011年8月2日 10:53 |
![]() |
7 | 4 | 2011年2月12日 09:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


3年目を前にGR DIGITAL IIが故障修理のためCX5購入しました。
修理が終わるまでのつなぎのつもりで購入したもののCX5の多彩な
性能にちょっと惹かれ気味です。
外装のチープさは否めないですが、それが普段使いにも気を使わず
どんどん持ち歩ける良さかもしれません。
機上や丸の内で数枚撮りましたが、撮るのが楽しいカメラです。
6点



新機種CX-6が9月に出るだろう思い値段が下がるのを見越して長いこと待っていましたが痺れを切らし購入しました。
COOLPIX P300 、PowerShot S95 と検討しましたが、普段は、メインにデジ一とミラーレスを使っているのでサイクリングの様なチョットした時用にとこれにしました。
開封して、思ったより小さい(厚いが!)印象。質感はプラスティック風で高級感は??
書き込みでコーナーのピントが合ってないとか、暗いとか問題が出ていたようなので早速もろもろをチェック。レンズカバーが時々閉まりきれない以外は特に問題は今のところナシ。
色合いはコントラストが強いかな?でも空の色など気に入っています。
機能はマクロを筆頭に最高ですね!!
連写機能も5種類、ミニチュアライズ、ソフトフォーカス、トイカメラなど何と遊び心満載なんでしょう。3番目のカメラとしてとても満足しています。
2点

3枚目は紫式部でしょうか、マクロ撮影お上手ですね。
書込番号:13592161
1点

>質感はプラスティック風で高級感は??
CX5 用貼り革キット でご満足いただけると思いますわ ! !
CXシリーズは、革張りキットを貼っていらっしゃる方が多い様で、一番よく似合う感じがします。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=CX5+%97p%93%5C%82%E8%8Av%83L%83b%83g&x=0&y=0
書込番号:13601811
1点

Miyuu_Miyuu さんMAKE UPのご提案ありがとう御座います。
カメラが個性的なので外観もオリジナリティを出したほうが似合うカメラかもしれませんね?
ご紹介頂いたページでもっか検討中です。
ありがとう御座いました。
書込番号:13604872
0点



最近になってやっと気付きました・・・
AF窓の端っこに指がかかっていて、AFが遅くなっていたことに。
フラッシュは使わないのであまり持ち方気にしてなかったのですが、
これからはAF窓にかからないよう、気をつけます。
AF早いですね。
俄然このカメラが好きになりました。
私のようなポカは誰もしないかな・・・
2点

こんにちは。大学エンジニアさん
これからはAF窓にかからないように気をつけてくださいね。
書込番号:13470593
0点

>AF窓の端っこに指がかかっていて、
その持ち方の方が持ちやすいんですから、仕方ないですよ。
書込番号:13470643
0点

無意識に持つと、中指がフラッシュやAF窓にかかりやすいですね。
書込番号:13471141
0点

リコーのデジカメは
伝統的に、右手側にフラッシュが付いているので
陰になりやすいです。
なんで左側にしないのか不思議だけど、
仕方がありませんねえ。
とくに他の人に撮ってもらうときは
あきらめるしかないですねえ。
最近は、ピントが合わないまま動作が終了する
幼稚なトラブルは減ってるようですが
レンズカバーが閉まらなく・・あるいは半開きのままっていうのは
ありみたいですねえ。
書込番号:13496740
0点

野球撮影のサブ機に使おうかと考えています。
ヤマダ電機でもAF速いと勧められましたが、やはり速いですか!
起動時間とかはどうですか?
書込番号:13520751
0点



はじめまして!
先週、FT2を下に出してCX5を購入しました。
マクロから超望遠まで、イメージした画角でストレス無く撮れるのは
気持ちいいですね。
また、無骨なボディに貼り革施工もして、安定して持てるようになりました。
孫が今朝生まれたので、CX5に活躍してもらいます。
4点

すみません。
2・3枚目の写真が小さかったです。
書込番号:13323384
2点



先日買いました。
デザインはモッサリしてよくないが、
やや渋い色に写りますが、キリッと締まったコントラストの高い描写で
コンパクトデジカメの中ではトップクラスのいいレンズです。
曇っていたので条件は良くありませんが、晴れていればもっと鮮やかに写ると思います。
3点



と思ったら、
デジイチが欲しいさんの作例もCX5で撮った物だったんですか。
天候のせいかも知れないが、ずいぶん色が違うので間違えました。
書込番号:13323333
0点

>私は最近“トイカメラ”で撮ってます。
CX5のクリエイティブ撮影モードの“トイカメラ”のことですよ〜
(色が違って見えるのは天候の関係ではなく、調整されているからです。)
ご参考まで、通常画像も投稿させていただきます。
(なお、この時の天候は曇りでした。)
3枚目のカモの写真なんですけど、
焦点距離=0mm
というのは何故でしょう?
書込番号:13323777
0点

>3枚目のカモの写真なんですけど、
>焦点距離=0mm
>というのは何故でしょう?
1枚目と2枚目も焦点距離=0mmになってますね・・・?
書込番号:13323796
0点

そうだった、いろんなモードがあるんでしたっけ。
キャノンZoom Browser EXで800×600ピクセルに縮めて出力しているのですが、
焦点距離が表示されないのは、それが原因か、他に原因があるのかよくわかりません。
書込番号:13323992
0点

aspicさん
そうですか。
つまらない質問にご回答いただきありがとうございました。
順番が逆になりましたが、3枚目のカモの写真も良く写ってますね。
書込番号:13325807
0点




まぁ、同じレンズですからねぇ。 でも、過剰な期待をせずに済みました。 有難うございます。
書込番号:12635268
1点

撮影枚数が減っているみたいなので、ハイブリッドAFシステムもバッテリーの消耗にも一役買っているのでしょうか。
プレAFとの併用でさらに快適との噂も??
書込番号:12635314
1点

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000221837.00502011173
レンズがより高倍率になってますので、やむをえないのではないでしょうか?
書込番号:12639290
0点

>レンズがより高倍率になってますので、やむをえないのではないでしょうか?
ナルホド!!
理解できます
感覚的には、モータパワーが小さくなっている様な・・
R7のジャという音がキビキビ感を生むのか?
(音がうるさいの批判も続出のRシリーズでしたが)
今度のRX、奇数番でもあるし?購入することにしています
書込番号:12642920
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





