CX5 [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 2月10日 発売

CX5 [ブラック]

裏面照射CMOS/ハイブリッドAFシステム/超解像ズーム/被写体追尾AFなどを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素/ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:280枚 CX5 [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX5 [ブラック] の後に発売された製品CX5 [ブラック]とCX6を比較する

CX6
CX6CX6CX6

CX6

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年12月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:260枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX5 [ブラック]の価格比較
  • CX5 [ブラック]の中古価格比較
  • CX5 [ブラック]の買取価格
  • CX5 [ブラック]のスペック・仕様
  • CX5 [ブラック]の純正オプション
  • CX5 [ブラック]のレビュー
  • CX5 [ブラック]のクチコミ
  • CX5 [ブラック]の画像・動画
  • CX5 [ブラック]のピックアップリスト
  • CX5 [ブラック]のオークション

CX5 [ブラック]リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月10日

  • CX5 [ブラック]の価格比較
  • CX5 [ブラック]の中古価格比較
  • CX5 [ブラック]の買取価格
  • CX5 [ブラック]のスペック・仕様
  • CX5 [ブラック]の純正オプション
  • CX5 [ブラック]のレビュー
  • CX5 [ブラック]のクチコミ
  • CX5 [ブラック]の画像・動画
  • CX5 [ブラック]のピックアップリスト
  • CX5 [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > リコー > CX5 > CX5 [ブラック]

CX5 [ブラック] のクチコミ掲示板

(1962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX5 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
CX5 [ブラック]を新規書き込みCX5 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

標準

枯れ木に山の賑わい

2014/11/21 23:12(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX5

スレ主 yohiさん
クチコミ投稿数:176件 不定期便 
当機種
当機種
当機種
当機種

朝日の赤城山

温泉街

反射

やっぱり朝焼けが一番

季節も変わり目だしリコーもこのシリーズをやめてしまった
なんだかさみしいかぎりだ
なので現役で使っている者としては

 復 活 を願って最近の絵を投稿してみようかなと思う

使いやすいカメラだと思う

書込番号:18192386

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 yohiさん
クチコミ投稿数:176件 不定期便 

2014/11/21 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

足跡

紺碧

霧氷は逆光で

霧氷は順光で

連投

書込番号:18192413

ナイスクチコミ!6


スレ主 yohiさん
クチコミ投稿数:176件 不定期便 

2014/11/21 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昼飯だよ

初冬の木道は幻想的

紅葉てんこ盛りな廃線

湖は鏡面

しつこく連投2

書込番号:18192433

ナイスクチコミ!6


スレ主 yohiさん
クチコミ投稿数:176件 不定期便 

2014/11/21 23:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

奥の方

朧富士

クライミング

クライミングw私w

しつこく連投その3

書込番号:18192465

ナイスクチコミ!5


スレ主 yohiさん
クチコミ投稿数:176件 不定期便 

2014/11/21 23:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スカルヘッド

mantis

最近思うのだけれど画像フォーマットは・・・・・

大きく変えた方がスライドショーの時に面白い

しつこく連投その4

書込番号:18192498

ナイスクチコミ!5


スレ主 yohiさん
クチコミ投稿数:176件 不定期便 

2014/11/21 23:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

自分なのか大皿なのかどっちだよ

迷い道とは言えないな

朝露じゃないけど朝露で行ける

五里霧中

さて、これで(CX5)で撮った写真は終わり。

基本どんなカメラで撮ってもいいのだけどこのシリーズは良いカメラだと思う。
画質とかなんとか私はそれほどこだわっていない。
一定水準あればいいかなあって感じだ。

だけど操作性って大事だと思う。
これが最悪だと機会を逃してしまう。

やっぱりこのシリーズはいいカメラだと思うのだけど、復活してくれないかなあ。

売れなければ価格帯を上げればいいじゃない。

書込番号:18192557

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:85件

2015/06/06 08:28(1年以上前)

当機種
当機種

ドラクロアまたは窓辺の女

カオス

yohiさま

山からネコからカマキリまでCX5を使い倒されていますね。
本当に便利なカメラですね。

雲海の中の富士山、どちらから撮られたのですか。

私は、旅行、山歩き、ネコ撮りに使っています
復活はかなわぬ夢でしょうか。

ところで、奇妙なものが撮れましたので
貼らしていただきます。

書込番号:18844216

ナイスクチコミ!2


スレ主 yohiさん
クチコミ投稿数:176件 不定期便 

2015/06/07 11:29(1年以上前)

イヌ将棋ネコさんこんにちは

富士山は甲武信岳からの写真です。
甲武信岳からは富士山が綺麗に見えます(天候次第ですが)

一生懸命探してみましたが、猫ちゃんしか分りません?
奇妙なもの?は何なのでしょうか。

書込番号:18847970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2015/06/12 21:24(1年以上前)

当機種
当機種

クロネコヤマトのCMネコよりデブだが、そこらへんにいる

再掲 同じネコです。

yohiさま

回答ありがとうございました。
また返信遅くなり申し訳ありませんでした。

甲武信岳は山歩き初心者の私にとって未知の世界です。
そのうち挑戦したいと思います。

>一生懸命探してみましたが、猫ちゃんしか分りません?
奇妙なもの?は何なのでしょうか。

一枚目の黒いネコ、通常は、今回添付のような
どこにでもいるクロネコですが
目の光が自分の見ているいつもと違い
ちょっと面白かったので載せてみました。

書込番号:18864926

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

上下カバー交換 7300円

2015/01/10 21:48(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX5

クチコミ投稿数:842件

不注意から落下(約70cm, コンクリート上)、
とうぜん有償修理でしたが、
請求は 技術料7300円(税別)のみでした。
ピントチェックもしてもらい、きれいになったので、いうことなし。
ちなみに、東京サービスセンターです。

書込番号:18356641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/01/10 21:53(1年以上前)

それはそれは。中古買うより良いですね。

書込番号:18356671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/01/11 01:50(1年以上前)

x10aゼノンさん
よかったゃんかぁー。

書込番号:18357452

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/11 12:06(1年以上前)

不幸中の幸いでしたね。撮影をお楽しみください。

書込番号:18358461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

CX5を購入しました。良かったです。

2013/02/10 21:53(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX5

クチコミ投稿数:85件
当機種
当機種
当機種

十国峠の芝生と富士

十国峠より西伊豆方面の山々

大観山から

CX5か6どちらにしようかと思っていましたが
この板の意見を参考に、実際の物があるかと言う現実のなか
ソフマップで11,800円できれいな(黒色ですが)CX5を購入できました。

早速、箱根で撮ってきました。満足しています。

CX6の板に書いたのですが、CP+でCXの将来について
明確な答えが無かったので、今のCX3と電池共有等ができる
CXの5か6を探していました。

そもそもデジタルの世界に入ったのは、ふと銀座の三愛でリコーの
CXとGRを触ったからです。気に入ったので、2年半前に両方買いました。

書込番号:15745933

ナイスクチコミ!1


返信する
ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2013/02/10 23:47(1年以上前)

別機種

トーマスとして、余生をエンジョイ中

えっと、

GXがいたことも、忘れないでね(´・ω・`)

書込番号:15746777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2013/02/11 22:53(1年以上前)

当機種

うわぁ、すごくいいなぁ。
3枚ともワンダホーだけど、特に2枚目の山並みの淡いエメラルドグリーンのグラデーションはこの世のものと思えませんね。1枚目の富士山と人の構図もすてきだな。う〜ん、歌川広重の東海道五十三次ですよ。構図もこのブルーも。リコーブルーが広重ブルーにみえる。
イヌ将棋ネコさんのセンスの良さと、どの写真も変に強調されたところが無い自然で美しい発色。やっぱりCX5最高だな。

私も下手な写真ですけどとってもベタな富士山アップさせてもらいます。

書込番号:15752267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2013/02/11 23:22(1年以上前)

ちょっと思いつきで広重の東海道五十三次と言ったのですが、富士山がテーマとして入っているなら北斎の富嶽三十六景と言うべきだったのかな。色はだいぶ違いますけど。

でも、富士山ときれいな青がとても浮世絵ぽいと思いましたので、雰囲気で言ってしまいました。(^^;)えへへ

書込番号:15752436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2013/02/12 22:20(1年以上前)

ロブ☆ さん

CP+では、CXシリーズは無く、GRDWもいまいちで
GXのみ頑張っているようでした。
たまたま私はGRDVとCX3持ちなのでちょっと寂しかったです。
CXやGRDがどうなるかは知りませんがGXには頑張って欲しいと思います。

物欲プアマン さん

過大な評価ありがとうございます。
これからもCX仲間でがんばりたいと思います。
今回のCX5での風景は久しぶりです。
今もっているCX3はネコ撮り専用でした。

富士山は、普段は住んでいる横浜市のはずれあたりから、
ニコンのデジイチが多いですが、丹沢とあわせよく撮っています。
今回の僕の富士は全部が雪をかぶっていませんが、物欲プアマンさんの富士は真っ白です。
今年は昨年とは違うのですね。
物欲プアマンさんのあの富士はどちらから撮ったのですか。

今後ともよろしく願います。




書込番号:15756403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2013/02/13 20:40(1年以上前)

当機種

富士市のこの橋から見える富士山は最高だったのですが・・・

イヌ将棋ネコさん、こんにちは、

自分のCX5は紛失してしまったんですよ。なので、CXシリーズの次期モデルが出たら買おうと思っているのですが・・・。
現在オリンパスのXZ-1を使っているのですが、少し前に思わず中古のCX1を買ってしまいました。(^^;)

私がアップした富士山は、昨年仕事で富士宮市に行ったときに写したものです。久しぶりに見てみると、撮ったときの印象と違ってなんだか赤かぶりしているみたいで、変色したのかな(^^;) 前日、真後ろに富士山のすごく良い撮影ポイントがあることに気づかず、気がついたときにはカメラの電池切れ。くやしいのでリベンジのつもりで撮ったものです。電線をよけるためにかなり望遠にしたのだと思います。

イヌ将棋ネコさんの写真にインスピレーションを受けました。
今度富士山があったら、何気ない風景に存在感のあるシンボリックな富士山を背景に入れた浮世絵風な風景写真を撮ってみようっと。(^_^)v

こちらこそ、よろしくお願いします。


書込番号:15760403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

満足しています

2012/12/15 18:50(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX5

スレ主 満月爺さん
クチコミ投稿数:4件

今回、中古で本機を入手しました。選択理由は下記のとおりです。
1.正方形の画面による撮影がソフトを使わずに出来ること。1600枚以上あるLPレコードのジャケット撮影のためです。
2.マクロ撮影が充実しており、簡単にできること。
3.安価であること。1万円以下であること(中古可)
4.一眼レフのように左右に吊り金具があること。もしくは、両吊りのカメラケースがあること。
5.ファームウエアのバージョンアップに対応していること。
6.下面のできるだけ中央付近に三脚ネジがあること。
 この6つの条件を満たすコンデジを随分掛かって探しましたが、本機しか該当しませんでした。とても安価で入手でき、いろいろと試撮しました。
 一眼レフも含めてデジカメは11台持っていますが、本当に気に入っています。特に画質は求めていなかったのですが、撮影してみると輪郭強調も弱く、色乗り強調もなく、肉眼で捉えた色調と殆ど違和感のない自然な色調に驚きました。このギミックのない色調はパナ、オリンパス、ソニー、富士にはなかったものです。素晴らしいです。
 暗いところでは使えません。富士のF200には完敗です。夜に使えないわけではないですが、それぞれ得意なシチュエーションでカメラを使い分けるのが良いと割り切っています。
 ブログで1:1の画面をソフトで加工せずに一発で使えますし、もうCXシリーズは生産されないので良いものを手に入れました。
 壊れたときのため、新品をもう1台落札しておこうと思っています。CX6は、両吊りできず、ケースもないので選択外です。描画能力は同等ですし、小生が使わないであろう機能くらいが付加されただけですので。

書込番号:15482808

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/15 19:07(1年以上前)

http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx6/

CX6が生産終了品になっているのに後継機の発表がないということは、
シリーズ打ち切りかもしれませんね?

書込番号:15482879

ナイスクチコミ!1


スレ主 満月爺さん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/15 20:17(1年以上前)

じじかめさん

 小生もそのように感じております。定年退職した今、次々と新製品に手を出すわけには参りませんので小生としては、リコーはCX5で打ち止めと致しました。気に入った機種を大切に使いたいと思います。
 新たにCXシリーズが共同開発されるとは思えません。こういう独自で渋い方向性を持った個性ある機種がなくなるのはまことに残念です。メーカーは売れなければ意味が無いので、一部のマニアが熱望していてもそれはユーザーの願望に過ぎないことは承知しています。CXシリーズがお好きな方は、今の内に仕入れるべきでしょう。

書込番号:15483172

ナイスクチコミ!0


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2012/12/16 06:28(1年以上前)

当機種

CX5

私も今はリコーCX5ユーザーで
CXはCX1〜CX5と二台続けて使用してます^^v


このシリーズは小さい物や接写がしたい時にはホントに便利ですよね、、、後、操作性も(´ω`*)


リコーは同じようなスペックのコンデジを出し続けてほしいですね^^;

書込番号:15485264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件 CX5のオーナーCX5の満足度4

2012/12/17 19:37(1年以上前)

リコーの大ファンです。

R6、CX1(いずれも中古)を使い、昨年あえてCX1の新品を購入しました。
まだまだこのシリーズ続くと思っていましたが、生産打ち切りのようなのでCX5の新品を購入
しました。

今のがダメになったら、中古でゲットする予定です。
Rシリーズ、CXシリーズはどれも傑作でしたね。

書込番号:15492655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件 CX5のオーナーCX5の満足度4

2012/12/31 15:06(1年以上前)

追記
価格.comでの取り扱いもずいぶん減りました。
値も上がってます。いい時期にゲットして良かったです。

書込番号:15551988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ファーム1.21

2012/04/12 23:17(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX5

当機種
当機種

画像をアップするのに慣れてないのですがちゃんとアップできてるでしょうか?

どちらも画面右側にマゼンタが目立ちます。特に暗部で目立ち、レンズに紙
などを当てて真っ暗状態にして撮影すると液晶画面、撮影データともに右側に
光が漏れてしまいます。これについてリコー宅配修理サービスおよび大阪江坂
のサービスセンターで光学ユニットを交換してもらったのですが、現象は変わ
らずどころかひどくなり、江坂の方にお願いして本部でじっくり解析して
もらいました。結果、MYセッティング使用時にレンズ繰り出し検出穴から
一瞬が光が発光してから消灯するはずが、点灯したままとなることがあり、
センサーに余分な光が当たるためこのような現象になることが判明したようです。

これについてリコーはファームウエアの更新で対応してくださいました。

今私のカメラはファームウエアVer.1.21で動いています。今日1日テストして
みましたがこれまでさんざん悩まされてきたこの現象は出ていません。

リコーのダウンロードページでは現在最新ファームは1.20となっていますが
いずれこのファーム1.21は公開されるであろうとのことです。

私にとってこのカメラは素晴らしく良いカメラで、この点だけで悩んでいたの
ですが、この対応でうまく運用できそうに感じています。

リコーの解析と対応には感謝してもしきれません。嬉しい。本当に感謝します。

P.S.
でもなんで今まで気づかなかったの?

書込番号:14428204

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/04/13 02:58(1年以上前)

ユーザーです。では、アップを待つとしましょう。ありがとうございます!

書込番号:14428867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2012/01/23 21:23(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX5

スレ主 zanpakutoさん
クチコミ投稿数:6件

名古屋駅前YAMADA電気で¥16.800(税込)ポイント無しで購入しました。皆さんの情報から最終的に本機で決定しました。最初、Canon Power Shot s100. ニコンP300. RICOH CX-6. 色々と悩みましたが、初心者にはS100は価格が高い! ニコンは名古屋周辺で入手困難で、最終CX-6とCX-5でかなり悩みましたが、現物を見てCX-6の艶感がとても実用性がないと思い即決でCX-5にしました。。。そして、皆さんのレポート(良)でも決め手になりました。しかし、未だ細かいセッティングはしておりませんが、早速、ドラゴンの置物をクロスプロセスで撮影してみました。お〜〜っ!!こんなに奇麗に撮れるの?これが私の感想です。。。(すみません〜!自己満足)

書込番号:14059646

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 zanpakutoさん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/23 21:30(1年以上前)

当機種

マクロ撮影(クロスプロセス)& ハロゲン間接照明

すみません!!画像がアップされておりませんでした。

書込番号:14059683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2012/01/23 22:58(1年以上前)

ええ〜と、
クロスプロセスは、
ベーシック?、マゼンタ?、それともイエロー?
たぶん、マゼンタ。。か

書込番号:14060201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件 CX5のオーナーCX5の満足度5

2012/01/23 23:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ベタですが・・・

スレ主さま

良い買い物ができたようでよかったですね!
CX5をはじめとするCXシリーズは電子水準が装備されていて、建造物等の撮影に
大変役立ちます。
ちょっとでも傾いていると中央に来ないので、けっこうシビアに水平を出せる
と思っています。

既にご存知かな?とも思いますが、セッティング関係という事で・・・。
クリエイティブモードはメニュー二段目にてその効果をカスタマイズする事が可能です。
例えばクロスプロセスならベーシック、マゼンタ、イエローから選択できたり
例えばトイカメラなら周辺減光の度合いが選択できたりします。
また、ミニチュアライズはそのFnのハードキーでぼかす範囲を調整できたり
します。

基本的な描画のほかにもいろんなモードが楽しめ写真の表現が広がりますよ!

それではよいカメラライフを♪

書込番号:14060293

ナイスクチコミ!0


REIATUさん
クチコミ投稿数:17件

2012/01/24 17:13(1年以上前)

どぶろっくさん、いろいろアドバイス有難うございました。クロスプロセス機能でカラー設定も出来るんですね。とにかく初心者なので色々弄ってみます。有難うございました。。。それにしても、三枚目の写真素敵ですね。(*^^*)

書込番号:14062794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件 CX5のオーナーCX5の満足度5

2012/01/27 02:40(1年以上前)

スレ主さま

お褒め頂いてありがとうございます♪
前の屋形船の灯りが急に点灯して、逆光がまぶしくなってしまいました。
撮影直前まで消えていたのに・・・ザンネン。

CX6が発売されましたが、CX5でもまだまだ現役!
面白い写真が撮れましたら、スレッドでお知らせ下さいね〜是非是非!!

書込番号:14072935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/01/27 21:44(1年以上前)

値段が上がってきましたね
在庫が少なくなっているのでしょうか

書込番号:14075678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CX5 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
CX5 [ブラック]を新規書き込みCX5 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX5 [ブラック]
リコー

CX5 [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月10日

CX5 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <448

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング