PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000 ZA01 [クリスタル・ブラック]
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000 ZA01 [クリスタル・ブラック]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月17日
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000 ZA01 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板
(9572件)このページのスレッド一覧(全979スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 3 | 2011年12月2日 13:29 | |
| 12 | 14 | 2011年12月2日 20:24 | |
| 18 | 19 | 2011年12月6日 01:58 | |
| 12 | 15 | 2011年12月5日 19:57 | |
| 12 | 3 | 2011年11月25日 20:29 | |
| 25 | 9 | 2011年12月6日 02:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
昨日新宿のビッグカメラで3G/Wifiモデルの予約を受け付けてました。
wifiモデルは予約完売
3Gモデルは人気ないんですね。
俺もビッグかソニー直で予約しようと思いましたが、それ程人気ではないことと、
やりたいソフトがないことから、しばらく見送ることにしました。
PSPも結局、ほとんど欲しいソフトなかったですから。
来年末でも十分かと。
2点
ただでさえ3G/Wi-Fi版だけでロンチに50万台も確保されていた上に増産しているようですからね。
どこに行っても売切れで転売屋が暴利を貪る状況を思えば、このタイミングでも欲しい人の手に適正価格で渡る状況は歓迎すべきだと思います。
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20111115_vita_kawanosan.html
逆に、欲しくもないのに流されて衝動買いするようなものではありませんから、VITAでやりたいことが見つかるまでは、静観されているのが正解だと思いますよ。←そのぶん欲しい人の手に渡りますし^^
書込番号:13826885
1点
出たら予約しようと思ってたんですが、食指が動きません。
結局、PSP1000も出てすぐ買いましたが、
モンハン、メタルギアソリッド位しか買わなかったので、
様子見てから買います。
今は話題性で販売出来てますが、
おそらく今のままじゃ売りが止ると思うので。
正直2万以上払うならPS3+トルネ買った方が満足感あるかと。
そうするとXBOX360、WIIとテレビ周りにゲーム機だらけ(笑)になりますが。
書込番号:13827472
0点
VITAが売れようが売れなかろうが、興味ない人には何も関係ない話です。
欲しくないものに無駄銭払っても後悔するだけですから、その代金で美味いメシでも食った方が、遥かに幸福ですよ^^
書込番号:13839688
1点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
少し前に似た質問がありましたが、ちょっと違うので質問させてください。
最近すごくゲームがやりたくなってきたので、ゲーム機を買おうと思うんですが、
PSPとVITAどっちにしようかなと思いました。
VITAの方が何よりVITAのゲームが遊べるわけなので
いいかと思ってたんですが(今のところはペルソナや女神転生がやりたいです)
まだPSPの方にどちらかというとたくさんやりたいゲームが多いので迷います。
UMDじゃなくダウンロード版も出てるゲームはVITAで出来ますけど、
PSストアをみるかぎり全部が全部
ダウンロード版もでているわけではないですよね?
これから発売されるPSPゲームもすべてが
ダウンロード版でも出るわけではないんでしょうか?
VITAが出るわけだし、新しいゲームも古いゲームも
ダウンロード版でもっと増えて欲しいと思うんですが、
そんな動きはないんですかね?
2点
100%全てのソフトがDL出ますと保証しきれませんが、今後増えていく動きであることは確かです。
裏付けとしては既にUMDのソフトを持っているユーザーに対してDL版を格安で提供する、UMDpassportサービスが開始されたからです。
http://www.scei.co.jp/corporate/release/111111.html
アトラスはかなり早い時期からDL併売は積極的だったので心配はないですがね。
P3はかなり強気ですが(汗)
バンダイナムコが参加していないのは、ガンダムなどのキャラゲーを期待している人には残念なところです。
私は金子絵師のオールドメガテン、娘は副島ペルソナのファンなんで、そこだけPSVには期待しております。
認証可能台数を絞ったのはこのサービス絡みでソフトハウス側に気を使ったか、突き上げがあったかだろうなぁ。
書込番号:13818110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>これから発売されるPSPゲームもすべてが
ダウンロード版でも出るわけではないんでしょうか?
>VITAが出るわけだし、新しいゲームも古いゲームも
ダウンロード版でもっと増えて欲しいと思うんですが、
そんな動きはないんですかね?
今後発売される全ての作品がDL版も出るとは思えません。UMD版しか無い物もあると思います。
ただ、徐々にVitaに移行していくなかで
DL版が増えていく事はあるんじゃないでしょうか。
今スレ主さんが遊びたいソフトがPSPにあるのでしたら、PSPを購入されて良いんじゃないでしょうか。
Vitaはまだ未知数ですし、今後Vitaでしか出来ない作品が発表されて、その時に本体ごと買う価値がその作品にあれば、Vitaを購入なされば良いと思います。
結局は、遊びたい作品がある方だと思いますが。
書込番号:13818116 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
どこ読んでも、そんな動きでしょうに^^
書込番号:13818122
2点
個人的にはPSPのダウンロード版はすごく増えてきたなぁと感じます。大手ソフトメーカーでも、UMD版とダウンロード版の同発するところが出てきてますね。
こちらを見るに、PSPで現在販売されているのは「ディスク版のみ」で1738件、「ダウンロード版のみ」で1392件がヒットします。しかし、ディスク版のほうは限定版やBest版も含んでの数。ダウンロード版は体験版とアーカイブスも含まれての数のようです。
http://search.jp.playstation.com/search?group=1&design=2&onsale=1&psp=1
幸い、ペルソナやメガテンのダウンロード版は準備されているようですね。
PSPのダウンロード版は、各ソフトーメーカーの判断に任せるという事のようですが、PSPの機器認証が5台(5台のPSPにダウンロード出来た)から2台に変更されたので、ソフトメーカーも前向きになれる要素ではないのかなぁと。
http://www.jp.playstation.com/psn/tips/account/systemactivation.html
UMDパスポートしかり、SONYを始め各ソフトメーカーはダウンロード版に積極的になってきていると感じます。ある意味時代の流れですし、旧作も新作もダウンロード版はどんどん増えるかと。
「プレイステーション」のソフトでさえどんどんダウンロード版が出ているわけですから。
しいて言えば、いわゆる「クソゲー」はダウンロード化が難しい。それらを愛している人も稀にいたりするんですが…。^^;
VITAは同発が基本どころか、ダウンロード版のみの販売もあるようですので、タイトル数的にはダウンロード版は不利という事はなさそうですね。
書込番号:13818319
![]()
1点
皆様ご返信ありがとうございます。
そうなんですね、昔に比べれば
ダウンロードソフト増えてきてはいるんですね
PSPの機器認証が5台から2台になったのを機に、
ダウンロードソフトが増えたり、ソフト価格が安くなったりするんじゃないかと
思ってたんですが、そういうこともない感じだったので、
ダウンロードソフトには期待できないのかなーなんて思ったんですよね
なので結局PSPのゲームはUMDを中古で買ったりしてPSPでやる方がお得だし、
VITAのゲームだってカード版を中古で買えば安いわけだし
これからPSPとVITAを両方買うとしてもそれほど損ではないかな、と
思ったんですよね
わざわざダウンロード版を買う必要はないかなと。。
値段だけ考えれば、なのでそこは人それぞれかと思いますが。。
>徐々にVitaに移行していく
というm@sumiさんのご意見もありましたが、私としてはPSPとVITAは
PS2とPS3のような関係でずっと並行していくのかなと思ってたんですが、
その辺はみなさんどう思われますか?
>ACテンペストさん
楽しみですよね、アトラスゲーム♪
でもペルソナ3のダウンロード版が、なぜかベストプライスになってないのも
ダウンロード形式に対しての私の不信感なんですよね。。
価格を下げ忘れているだけなんでしょうか
書込番号:13826224
1点
ダウンロード版はこれからって感じですし結論は焦らなくてもいいんじゃないかな
認証が2台に減ったからすぐ出そうって事にはならんのは仕方ないかと
来月にはVITAも出ますし、そっちでも動くかどうかのチェックも必要でしょうしね
まぁそれにダウンロード版の利点はロードの早さがありますし^^
あと、ダウンロード版にしてもUMD版にしても価格は各メーカーが決めてるんで価格を下げ忘れてるとかはないかと
ペルソナ3ポータブルのベスト版が発売されたのも数ヶ月前ですしね
ダウンロード版はUMDっていう在庫を抱えなくていいから製造した分のUMDがそれなりにはけてから対応されるんじゃないかなと
書込番号:13827761
0点
PSPgoの失敗からみても大きな変更は難しいのでしょうね。
でも機器認証台数変更によってDL版同時発売に道が開けたことが朗報です。
価格面に変化が出るにはDL版の販売比率向上とか、さらなる機器認証数の減少が必要でしょうね。
そうはいっても中古で半値以下にまで下がるには相当期間を要するか、不人気ソフトかのどちらかですので、旬を逃さずに遊ぶのは難しいですからそのあたりにDL版を複数機器で利用のメリットが残っています。
家族内でその状況が作れるかどうかですね。
書込番号:13827859
![]()
0点
家族で4台のPSPを使ってる身としてはライセンス数の減少はいたたた.....という感じでしたが、それでDL版の販売が今後早まるのならそれもありですね。
モンハン3rdの時は待ちに待ちましたから.....
書込番号:13828562
0点
ペルソナ3ポータブル ダウンロード版ですが、
PSP(PS3)からのPlayStation Storeでは2011年8月25日より、2310円になってますよ♪
参考までに^^
書込番号:13832692
![]()
0点
>ninodanさん
>ペルソナ3ポータブル ダウンロード版ですが、
>PSP(PS3)からのPlayStation Storeでは2011年8月25日より、2310円になってますよ♪
わたしは普通のネットから見ていてその値段よりもっと高かったですが・・・
PS3を持ってるとその値段で買えるということですか??
書込番号:13836399
0点
私も見てきましたが、ネットの検索情報が更新されてないぽいだけですね
ストアには2310円でベスト版のDLありました^^
書込番号:13836940
0点
>PS3を持ってるとその値段で買えるということですか??
紛らわしい表現でしたね。申し訳ありません。
ぱっくめんさんの言われるようにネットの検索情報が更新されてないだけで、
本体(PSPやPS3)からPlayStation Storeへ入って頂ければ、
ベストプライスで購入できます。
自分はペルソナ4 ザ・ゴールデンがやりたくてVITA予約したので、
発売までの繋ぎとしてペルソナ3ポータブルDL版をVITAで楽しもうかと思っています^^
書込番号:13839377
0点
>ぱっくめんさん
>ninodanさん
そうなんですね、本当は安いんですね。
ダウンロードソフトの購入方法もいまいちよく分かってなかったので、
教えていただき感謝します。
じゃ、PSPはやめて、Vitaを買おうかな。 ペルソナ3安いし。。
ダウンロードゲームに期待する意味も込めて、ですね。
みなさんの意見を聞いて、これからなんだな、と思いました。
ninodanさんと同じくVitaはペルソナ4ゴールデン待ちです。 楽しみですよね!
それが出るころにVitaの黒以外も出ないかなぁ。
本体価格も下がればなおうれしいですが。。
>みちゃ夫さん
>いぬマンさん
家族でゲームをシェアできれば、ダウンロード価格は安いですよね。
私は一人暮らしですし、ゲームしてる友達もそんなにいないので。。
分け合える方がいるのはうらやましいです。
モンハンみたいなゲームだったらなおさらですよね。
みんなで遊ぶのが楽しいですもんね。
モンハンを待ちに待ったいぬマンさん尊敬します。
ぎりぎり5台認証できたんですかね?
最後に皆様のご返信感謝します。 ありがとうございました。
書込番号:13840904
0点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
ビック.comはWi-Fiモデルは売り切れてますよ
書込番号:13813551
1点
Joshin webで昨日出てました。
まめにチェックすれば予約出来るかもしれません。
書込番号:13813811
0点
発売日当日は買えないが、
12/18の朝1に、
ヤマダ電機、ビックカメラ、ヨドバシカメラに行ってみな。
18日の朝は、絶対売ってると思う。俺はヨドバシに行く。
書込番号:13814832
1点
もう終わりました。
また出るかもしれません。
書込番号:13815234
2点
なるほど。
ヨドバシは「当日にお届け」と「発売日以降にお届け」表示があるんですね。
でも、「以降」って当日も含むんですけど・・・・
書込番号:13820109
0点
書込番号:13820116
1点
>これ保護フィルムやんw
発売日と発売日以降の区別するために貼りました。
書込番号:13820616
2点
dijitanさん、わかりやすいょ!ありがとう。
某Y は紛らわしいと 言う事ですかね まぁ商売だから、大目にみますが次からは明確に配送日は記載されて欲しいですね。いちおう量販店だしf^_^;)テレビCMもインターネットよりも安くだとか…ありえないし
書込番号:13855764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
11/25 18:24分現在
PlayStation Vita 3G/Wi-Fiモデル クリスタルブラック 初回限定版 PCH-1100 AA01
予約受付しています。
http://www.yodobashi.com/PlayStation-Vita-3G-Wi-Fi%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-%E5%88%9D%E5%9B%9E%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%89%88-PCH-1100-AA01/pd/200000000100029218/
1点
発売日分は、ビックにあります。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=2911100003557
書込番号:13811907
1点
Sofmap.comにも発売日分がありました。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11722622/-/gid=GF12010000
書込番号:13811983
1点
発売日に買えるところはまだあるんですね。
予約を出来なかった方、購入できますように m(_ _)m
書込番号:13811999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
書込番号:13812028
1点
書込番号:13812051
1点
ビックカメラ店頭でも両モデル受け付けていました。
追加入荷と書いてありましたよ。
書込番号:13812871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
フルイチにありました。
http://www.furu1online.net/ItemDetail?cmId=1956475&targetCategoryId=7300
書込番号:13815485
1点
ハピネット復活してます。
ソニーストアに発売日分があります。
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/PCH-1100_AA01/
書込番号:13828381
1点
ぶっちゃけ、発売日以降なら2〜3週間遅れか、最悪はありえない地殻変動タイ洪水とかいろいろで 4〜5週間遅れたら返金してくれるのか?
量販店で銀行相手に自転車操業してる見た目普通の量販店なんかありますから、おいらは長期的なギャンブルはしない
ヨドバシなんてフロアーのトイレ減らしたり家電の見本市になっちゃつてるし、価格コム言ったら相手にされないし売る気あるの?
書込番号:13853937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
ソニーストアーでも再予約を受け付けるとのメールがきました。ていってもストアの利用度(スター)の多い人順ですけど。もう他で予約したから要らないけど。
どうせ、こうゆう予約方法をとるなら最初からしてくれれば、パソコンの前でにらめっこする必要もなかったのに。よほど予約できなかった人からの苦情が多かったのでしょう。
3点
昨日、ソニーストアから予約専用URLが入ったメールが届きようやくソニーストアでWi-Fiモデルを予約する事が出来ました。
個人的にソニーポイントを20,000pt所持していましたので、どうしてもソニーストアで購入したかったので追加予約は有り難かったです。
初めからSTAR順に予約出来るようになっていたら、自分も予約開始日の10月15日に徹夜してパソコンと睨めっこしなくても良かったのに…(ずっとメンテナンス中表示のまま)
とりあえず、これで発売日を待つばかりです。
色々な所で、まだまだ追加予約分が余ってるみたいなので、購入したい方全員に渡ればイイですね!
書込番号:13809613
0点
もう、この状況では本当に欲しいと思う人はだいたい予約済みでしょう。この状況でまだ転売しようとする人がいるのが、バカに見えます。ほとんど小銭を稼ぎたいショプでしょうけど、こんなショップ潰れればいいのに。
書込番号:13812061
6点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
予約おめでとう!!
が!
ここはTwitterじゃないぞ(笑)
書込番号:13808618
11点
皆さんはPS VITAに期待してますか?
またどんなとこに魅力を感じますか?
200文字以内で、簡単にまとめて説明せよ。
なんつって(笑)
回答お待ちしてます。
よろしくお願いします。
書込番号:13808638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
してる
ちゃんと収まったか。アホ臭さw
書込番号:13808784
4点
prego1969manさん
残念ながら不正解です!
書込番号:13808843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
くっそ〜不正解か!
----------------------
してる
タッチパネル、PSP互換性、映像美、PS3連携
----------------------
正解かな?
書込番号:13810463
0点
ハードの性能よりも背面タッチや3Gを使ったゲームでどれだけ面白いものを
出せるかに寄ると思いますが、やっぱり任天堂に比べると、ソニーはハード屋
であることがこれではっきりしました。
次世代携帯機の戦略が不明瞭。売れてるのもwifiばかりだし。
そういう意味ではかなりがっかり。
ゲーム機でも、iphoneやwiiのような消費者の考える先を行く、
製品はつくれんのか?
平井会長以下SCEはだめ。
久夛良木さんもいない今、SCEに未来はないと思う。
書込番号:13827503
1点
それがどうかした?
楽しみに待ってるやつがいるんだから、そんな自己満足のコメなんていらないとおもう。
書込番号:13837238 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
なるべく早く買う!飽きたらハズれたら三ヶ月で売る(´・_・`)
そしたら一年後にはVITA2000がでるかもしれないから安ければ買いなおす(^ー^)ノ
書込番号:13855781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この製品の最安価格を見る
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000 ZA01 [クリスタル・ブラック]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月17日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


