PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000 ZA01 [クリスタル・ブラック]
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000 ZA01 [クリスタル・ブラック]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月17日
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000 ZA01 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板
(9572件)このページのスレッド一覧(全979スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2011年10月15日 21:54 | |
| 1 | 0 | 2011年10月15日 21:53 | |
| 28 | 11 | 2011年10月17日 21:18 | |
| 3 | 3 | 2011年10月16日 21:59 | |
| 3 | 6 | 2011年10月26日 10:28 | |
| 9 | 3 | 2011年10月15日 20:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
私は、ドンキの山下公園店で、普通に午後予約出来ましたよ。まだ、今日中であれば、大丈夫だそうです。29799円で、事務手数料と100H分がついています。今のうちなら、まだ、間に合いますよ!
3点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
ノジマ電気で予約しました。
何人か並んでいるのかな?と思いつつ開店ちょっと前に店舗に行ったのですが、全く並んでいませんでした。
私がその店舗の最初の予約者でした。
周辺機器やソフトなど予約したので少々時間がかかり(10分弱)ました。その間に何人か来るのかな?と思っていましたが一人も来ませんでした。
その店舗の入荷数は3Gモデルが23台 Wi-Fiモデルが14台入るみたいでした。
周辺機器やソフトは少なめの入荷のようでした。
全額前金でしたが予約できて満足です。
ネットでどこどこで何人並んだとかいう記事をみてこんなに簡単に予約できるとは思っていませんでした。
ちなみにPS3発売の時も同じ店舗で購入したのですが10分くらい整理券を貰うのに並びましたが、すんなり買えました。
1点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
今のうち このスレが ちょっとした お祭りになるよう
盛り上げれば、早くなるんじゃない。
書込番号:13631924
2点
スレ主さんに同感です
トルネが発売されて以来、PSPはゲームをするというより
番組再生機として使用しております
Vitaの高解像度で番組を持ち出したいです
できる限り早く番組転送に対応することを願ってやみません!
書込番号:13632457
3点
とりあえず、PSPでできてたことが出来ないのはダメだと思いますけどね。
UMDみたいに物理的に無理なのは別として。
書込番号:13632531
4点
確か年末にトルネアップグレードがあるとトルネフが言ってたように思いますので、多分Vita対応でしょう。
書込番号:13632898
2点
恐らく対応するつもりでソニーは動いているはずですが、、、
私も期待しています♪
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110915_477621.html
書込番号:13633176
3点
どう考えても直ぐにアップデートが来るでしょうに。
書込番号:13634652
2点
ゲームでなく、この機能を使うために予約しました。画面が超綺麗な小型のiPad風な使い方になると思います。
書込番号:13635408
3点
残念ながら無料になりえる理由が何一つ見つかりませんね。
なるとしたら全てに対して無料にすることでしょうけど、購入した人への待遇はどうするのでしょうかね?
書込番号:13636137
2点
スレ違いですが、トルネではなくて、普通のBDレコーダーの録画番組を
おでかけ転送みたいに出来ないのでしょうか?
PSPは出来ますよね。
それが知りたくて色々調べているんですが。
トルネは、BDレコーダーを持っているので、持っていないのです。
買うしかないのかな?
書込番号:13640008
2点
トルネはソニー製品の中でも傑作品のひとつだと思います。ゲーム機の最高傑作?PSVITAと融合してさらなる進化を期待します。
書込番号:13641135
1点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
本日午前中にノジマの店頭で予約出来ました。人は並んでおらず順調でした。予約には全額一括払いだったので、テンバイヤーには狙われなかった様ですね。
ネットの方が安かったのでそちらで予約出来なかったのは残念ですが、優待券も無事に使えたのでまあ良かったです。
昨夜ネットで一時間位粘ってたんですが、あれは無駄でした。
何となく、当日にもヤマダ電機とかどこでも普通に入手出来そうです。
実機を手にするまでは安心できませんが、今回のSONY、ノジマの対応には好感が持てます。
3点
50万台とかなりの出荷台数なので普通に買えそうな気がします。
書込番号:13631808
0点
ノジマは・・・3DSで痛い目を見た方が多いので、個人的にはおすすめは出来ません・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000154795/SortID=12724246/
書込番号:13631918
0点
おーノジマあぶないですねぇ。
前にネットで購入した時は前日に発送メールが来なくて、やられたと思ってたら一応商品は発売日当日に届きました。メールの連絡の方が後だった事はあります。
実店舗では初めてなのでどうなるかは不明ですね。
何となくスムーズに行き過ぎてるので、ノジマに限らずトラブルが起きそうな予感はしてますが。
書込番号:13637170
0点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
購入日はそれぞれ違ってくるので、それはないんじゃないですか?
自分で登録するのが自然だと思いますが…。
書込番号:13632346
0点
憶測としては、あってるかもしれないけど
関係者しか、わからない話だね。
自分は違うと思うけど。
書込番号:13632354
1点
こちらのPSVita起動デモを見る限りでは
初回起動時に3Gの認証を行っている(試作機でありデモなので認証の部分は実際とは異なるかもしれませんが)ようなので、プリペイド同梱版の場合は初回起動時から180日間になるのではないでしょうか?
PS Vita本体の起動デモ<GIGAZINE>
http://youtu.be/vIFPxGDthE4
書込番号:13632475
![]()
1点
いやぁ 映像を見ただけじゃ、プリペイドを認証していないから
要らないのでは?
設定で必ずプリペイドがいるのは、無いと思うがね。
それこそ、クレームになると思うけど。間違い?
書込番号:13632550
0点
http://www.jp.playstation.com/psvita/network/index.html
初回限定版は事務手数料が無料ですので、電源を入れて開通作業さえ行わなければ購入日から(または起動してから)いきなり日数が加算されることはないと思います。
今日、ドンキのVITAコーナーで小冊子が配布されていましたが、利用期間過ぎた後の猶予期間(14日)過ぎて強制解約となったカードはゴミとなり、インターネットによる新規契約でドコモから新しいカードが郵送されるそうです。
初回ロット以降はカードが同梱されない形になるのでしょうね。
書込番号:13632811
0点
皆さんご意見ありがとうございました。
おそらく、購入日からではなく使用開始日(開通日)から180日間というでしょう。
プリペイド携帯と同じ様な契約ならば、事務手続き完了日から使用期間が始まるのではと思ってました。
書込番号:13680354
0点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
今日から予約が開始されましたが、質問があります。おでかけ転送はPSPではできましたが、PSvitaもできるのでしょうか?色々と調べていますが情報がありませんのでご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。
2点
トルネについては発売日以降アップデートにて対応予定とTGSの基調講演で発表がありました。
http://japanese.engadget.com/2011/09/15/torne-12-ps-vita/
HDDBDレコーダーでの対応については今のところ情報はないようですね。
PSVitaはPSPとはデータ管理の方法が変わっているようなのでPSPが対応しててもPSVitaは非対応な物もでそうです。
またお出かけ対応は今後でるモデルから対応なんて事もあるかも。
書込番号:13631497
2点
対応しない可能性があると思うが
それくらい、対応していないとSONYの技術力を疑うな。
わざと対応させなかったとしか、思えないけど。
書込番号:13631522
2点
トルネについては後々対応するらしいですね。
可能であればある程度の宣伝はすると思うので、現状(発売直後)では非対応だと思います。
レコーダーについては多分レコーダー側のアップデートが必要になると思いますので、どこの世代までが対応かどうかがカギになりますね。
個人的にはAT、AX世代以降と予想します。
書込番号:13631530
3点
この製品の最安価格を見る
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000 ZA01 [クリスタル・ブラック]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月17日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


