EVERLEDS HH-LC700A
-
- シーリングライト -位
- LEDシーリングライト -位



シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC700A
LEDシーリングライト(EverR.)12畳用を購入計画していますが「固有エネルギー消費効率」の部分を見ますと5,000lm(全光束:ルーメン)と表示しています。その他、全光束と消費電力(ワット)で消費効率を表しますが67.6lm/Wの数値が表示されています。
一方、ツインPaの蛍光灯タイプでは全光束9,760lm/消費効率104.6lm/Wと約倍の数値になっています。同じ大きさの部屋に照明器具を付けた場合以前に比べて暗くなる事が判ります。これらの計測に基準が違うのでしょうか?教えて下さい。
書込番号:13643000
1点

LEDが蛍光灯より低消費電力と考えるのは、間違いです。
ただ、明るさの定義もよく考える必要があります。
例えば、テーブルが明るければ、天井は、暗くてもかまわない。
逆に、テーブルは、暗くて良いが、天井や壁を明るくしたい。
部屋のどこをどの程度明るくしたいかで照明を選択しましょう。
書込番号:13643193
3点

LEDは白熱電球に比べれば圧倒的に省エネですが、蛍光灯と比べればそれほど差はありません。
とくにシーリングライトではむしろ効率が悪くなります。蛍光灯と同じ全光束にしようと思ったら逆に消費電力がふえるので、照度を落とさざるをえないのでしょう。ただしLEDの特質を考えれば、全光束では劣っても直下での明度はさほど変わらないでしょう。
いずれれしても、現状では、センサーによる照度の自動調整や、長寿命、色の自由度など、別のメリットで考えるべきです。
書込番号:13643262
1点

ガラスの目様
P577PH2m様
ご回答ありがとうございます
周辺への光束を考慮すると(天井などへの明り)
テーブル上で明るさはは同じになるとの回答でした
一応わかりました
ありがとうございました
書込番号:13643870
1点

蛍光灯器具の効率は、ランプ自体が出している光束から算出しているようです。
実際にはカバーに吸収されるなどして、照明器具として取り出せる光は少なくなるので、
器具全体の光束(器具効率)と効率(固有エネルギー消費効率)も下がることになります。
機種によりますが、5割くらいに落ちてしまうものも珍しくないようですので、
蛍光灯器具の効率と、LEDシーリングライトの固有エネルギー消費効率を比べるのは
あまり意味がないように思います。
現状でも、平均的な蛍光灯シーリングライトと同程度の省エネ性はありそうです。
明るさについても、器具光束で比較すると大きく劣っているわけでもないようですよ。
書込番号:13654566
3点

ワットあたりの明るさでは高周波点灯型インバータ蛍光灯(Hf)が有利だと思いますが、
蛍光灯が点けてから温まるにつれて明るくなるのに対し、LEDは点けてすぐ明るくなる
特性を活かして点灯時間の短いトイレに使っています。
LEDシーリングは明るさの調整だけでなく、白色から電球色までお好みの色温度に変化
できるなど、性質の違いを活かして使い分けるのがよいと思います。ランプ交換までの寿命
が長いことから非常誘導灯はLEDだけになりました。10W蛍光灯誘導灯を老朽化で
すべて1WLED誘導灯に取り替えたら電気代も安くなりました。
書込番号:13654670
1点

我が家も100wのツインパルックから60wの東芝製のLEDに変えましたが、結果フルにするとまぶしすぎるのでおとして使っています。
蛍光灯の全光束は円形の全州の合計ですので、裏側の光は器具等に反射して実際の直下での明りはLEDに劣ると思います。正し、反射が多いので天井付近も明るくなります。
又、手元の明るさを蛍光灯とLEDでそろえると、器具を見たときはLEDはまぶしく見えます。
そのあたりが違和感につながっていますが、2、3日で慣れてきます。
従って、きちんとした製品なら、蛍光灯に対いて半分の消費電力のものでよいのではないでしょうか。(一部のメーカは調光時に点滅しますので要注意です。)
書込番号:13668134
1点

白熱球をLED電球に置き換えるのはかなり省エネに貢献すると思いますが、蛍光灯のシーリングライトをLEDにするのは省エネの視点ではあまりメリットがないと思います。蛍光灯って結構省エネなんですよね。
シーリングライトをLEDにするメリットは調色機能くらいしか思いつきません。蛍光灯に比べて圧倒的な低ランニングコストが期待できない以上、元を取るのは難しいと思われ、導入は時期尚早の様な気がします。
シーリングライトに置き換わるものといえば、有機EL照明の方が可能性があるような気がします。有機EL照明が安価に普及するまでは蛍光灯のシーリングライトで行きたいと思っています。
書込番号:13696869
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(住宅設備・リフォーム)
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)





