『シーリングを見に行きました』のクチコミ掲示板

EVERLEDS HH-LC600A 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

テイスト:洋風 適用畳数:〜10畳 定格光束:4965lm 光源:LED 消費電力:89W EVERLEDS HH-LC600Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • EVERLEDS HH-LC600Aの価格比較
  • EVERLEDS HH-LC600Aのスペック・仕様
  • EVERLEDS HH-LC600Aのレビュー
  • EVERLEDS HH-LC600Aのクチコミ
  • EVERLEDS HH-LC600Aの画像・動画
  • EVERLEDS HH-LC600Aのピックアップリスト
  • EVERLEDS HH-LC600Aのオークション

EVERLEDS HH-LC600Aパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月25日

  • EVERLEDS HH-LC600Aの価格比較
  • EVERLEDS HH-LC600Aのスペック・仕様
  • EVERLEDS HH-LC600Aのレビュー
  • EVERLEDS HH-LC600Aのクチコミ
  • EVERLEDS HH-LC600Aの画像・動画
  • EVERLEDS HH-LC600Aのピックアップリスト
  • EVERLEDS HH-LC600Aのオークション


「EVERLEDS HH-LC600A」のクチコミ掲示板に
EVERLEDS HH-LC600Aを新規書き込みEVERLEDS HH-LC600Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シーリングを見に行きました

2011/12/22 11:47(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC600A

先週、コジマにシーリングを見に行きました。ほとんどがLED化しておりびっくりしました。但し、当方の質問に対し店員の歯切れが悪かったです。@発光効率 スパイラルパルックシーリングライト HHJZ1310より悪いのでは?と聞くと、あいまいな回答。色が変えられる、調色できるなどの付加価値で訴求している。→実際使わないので不要。A消費電力が蛍光灯の方が少なくかつlmは蛍光灯が圧倒的に明るいのはなぜ?と聞くと省エネでLEDというイメージで今は蛍光灯のほうがはるかに安く明るいとの回答がでました。結局、蛍光灯が特価処分されていたのでこちらを購入しました。パナソニックのシーリングに関してはLED=節電ではなさそうです。

書込番号:13926322

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4162件

2011/12/22 12:49(1年以上前)

師走の掃除やろうさん こんにちは。

単純にw/Lm比較で考えた場合、LEDは蛍光灯には及びませんが、蛍光灯と違い、
LEDは光源が全て下を向いているので、その辺りが明るさ的には有利になってくる物と考えます。
感覚的には蛍光灯の30%引きで蛍光灯と一緒の明るさ程度になるんではないでしょうか?

とは言え、単純な単位辺り光束で考えたら、
LED電球では白色だと90w/Lmを超えているのにシーリングだと50w/Lm程度なので、
もうちょっと頑張って欲しい所です。
一方、蛍光灯との省エネで比較しても絶対消費電力は大して変わらないので、
これを省エネとして売っているのには確かに疑問があります。

現状では電球色と昼白色両方の色を楽しみたい人以外は買う妙味は乏しいかと考えます。
もし、停電用にバッテリーが搭載され、
減光でも良いので停電時でも点いてくれる製品が出ると、
話はまた変わってくると思いますし、私自身触手が伸びるかもしれません。

書込番号:13926524

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/12/22 16:25(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
LEDの最大の特徴は調色です。
昼は昼白色、夜は電球色のパターンを使用することになります。
省エネは蛍光灯器具も優れていますのでLED=省エネの図式にはならないと思います。

ご参考にして下さい。

書込番号:13927078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/23 20:05(1年以上前)

明るさ=光束と考えればLEDのメリットはほとんど無いと思います
LEDの特徴は指向性の高さです、必要な方向にのみ光を放射することで放電灯の約半分の光束で必要な明るさを確保できるのです
また、光のスペクトル分布の関係で虫が寄りにくい事も特徴です
うちは田舎のため毎年虫の掃除が大変で、対策としてLEDの導入を進めています

書込番号:13931789

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EVERLEDS HH-LC600A
パナソニック

EVERLEDS HH-LC600A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月25日

EVERLEDS HH-LC600Aをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング